X



金田一37歳の事件簿 part28

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/05(木) 22:51:36.66ID:0sJOz7FM0
・ネタバレは公式発売日午前0時まで原則禁止
 =バレスレ立てて保守するほど人居ないので極力お控えください
>>980を踏んだ人は次スレを立てること
・アンチ活動等厳禁、荒らしはスルーで
・過疎スレにつきワッチョイ導入は禁止
・コナン厨はスルーで

※前スレ
金田一37歳の事件簿 part27
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1600940711/
0845名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/08(金) 09:31:27.34ID:AHPg0x1w0
>>844
マガジンからヤンマガやイブニングに移籍したことが影響してるのかな
0846名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/08(金) 10:14:58.68ID:ZGvr3u0P0
マガジンのオールタイム代表作ってあしたのジョーあたりだろ?
GTOが入ってなくても何も不思議には思わないけど…
0847名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/08(金) 11:19:47.54ID:xZM87RhF0
金田一とGTOは全盛期こそ勢いあったけど、途中でかなり読者離れしたからな。
話が進むにつれてどんどんつまらなくなって、読者に見限られていった。
「連載中に人気がガタ落ちした作品」っていう事実は
歴代のベスト漫画を決めるなんてお題目の投票ではかなりマイナスポイントだろ。
0849名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/08(金) 12:07:39.72ID:VX1uZCqt0
>>842
最も報われない被害者で思い出した。
瀬倉里沙
殺される瞬間の描写が無く後に回想シーン。
殺された後、雪が降る屋外で白パンティー&白ブラジャー姿にさせられ死体をチェーンソーでバラバラにされ組みたてられるw
0850名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/08(金) 12:17:44.55ID:isq4Paut0
>>849
瀬倉の場合は自業自得なんだけどな
0852名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/08(金) 12:46:22.67ID:mXHWeKJY0
>>844
金田一やキバヤシ原作の作品は世間で今人気ないねってわざわざ作品スレに来てまで言いたかったんやね
でもこのランキングに載ってないから人気ないって発想は単純すぎるかな
0853名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/08(金) 12:53:04.24ID:CUL9Ceo90
>>848
一歩は、五十巻ぐらいで終わらせとけば
あしたのジョーと並ぶボクシング漫画の名作になっていたのにね
金田一は、一般的にはドラマシリーズの方が有名なのかな?
歴代はじめ役の俳優もみゆき役の女優も大抵活躍してる
初代剣持警部役の人は残念だったし、明智さんはひどいもんだったけど。
0854名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/08(金) 15:28:47.83ID:kH2diKfe0
>>853
しかも高遠がいなかった頃がピークなのに
ピークを過ぎた頃に登場した高遠を推し始めたし…
0856名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/09(土) 01:39:22.52ID:UxDnAPbu0
綺麗に終わったほうが名作にはなりやすいが
キャラの知名度が生きてるうちは水増しや続編にした方が確実なお金になるので
編集はダラダラ続けて欲しがってのはどこでもそうね
なあウォーキングデッドくん
0857名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/09(土) 05:35:46.40ID:0akCJcHp0
>>844
今金田一見てるのは当時読んでた30代40代だろ?
コナンが上衣なのは結局不思議な薬・不思議な道具・絶対死なない身内が受け入れられたんだからしょうがない
0858名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/09(土) 11:33:58.39ID:pUB/XrGk0
そもそもミステリーってだけで全然違うジャンルだと思うけどな
アンパンマンと仮面ライダーをヒーロー物だからって並べるような
0859名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/09(土) 12:28:28.17ID:S371tACR0
ほんそれ
あと長年変わらず同じ雑誌で連載中かつアニメも続いてる作品は内容の劣化は別にしてもやっぱそういうランキングで強い傾向ある
0860名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/09(土) 12:40:34.69ID:prvx1Qsw0
コナンって子供向けだからなあ
だいたい毒殺か銃殺だしショートショート集って感じ
だからって金田一が大人向けかっていうとそういうわけでもないんだけどw
0861名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/09(土) 14:31:41.73ID:skKU2z0n0
別にだいたい毒殺か銃殺ではないぞ
割合的に一番多いのは絞殺じゃないか?銃殺は割と少ない
0862名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/09(土) 15:37:03.41ID:Kv4N2WTY0
別に調べたわけじゃないが、撲殺、扼殺、絞殺が多くたまに刺殺とか毒殺、ごくまれに銃殺その他って印象
世の中の大半のミステリと同じ傾向
0865名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/09(土) 16:36:36.20ID:oEgPm5zU0
>>864
そういえば動機に関わる人物は大抵聖人君子(一部を除いて)不幸な目にあってるな
0866名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/10(日) 05:48:26.33ID:OLVExZzW0
この手のランキングって、要は大衆受けする漫画ランキングってことだろ。
キバヤシ漫画はハマる人間にはハマるけど、万人受けする作品じゃない(説教臭さ、偏った価値観など)から
この手のランキングには不利。
0867名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/10(日) 09:35:10.16ID:5GtRWcSO0
あと2日で更新だけどエンディングまでまだまだ引っ張りそうな予感w
前回終わりの人影は死体か?
0868名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/10(日) 23:02:49.81ID:S6CzC/D80
今、『コミックデイズ』を見てみたら
最新話は有料で、
雑誌から1号遅れで無料公開というシステムになってたんだけど
どういう事なの!?
0870名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/11(月) 00:51:36.98ID:htDGwCk50
>>847
金田一の人気が落ちたのはいつ頃からかな
1995,1997は確かコミック年間売上1位のはず
スラムダンクが1996トップで交互に争ってた
その後はワンピースやコナンの時代になる

つまり速水れいか誘拐くらいまでは人気だった
マンネリが原因か、少年犯罪が多発してグロかった金田一は敬遠されたか
0871名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/11(月) 01:37:01.63ID:ejp1NJwx0
短編も小説も電子版で読めないものがあるのって、
キバヤシには電書事業バカにされてるのかな?
0872名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/11(月) 05:03:32.61ID:dVz3dByF0
>>870
年間売り上げトップの座に二回もついた筈の漫画が100位以内にも入れないなんて、
一部のコアなファン以外には本当に忘れられたんだな金田一
0873名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/11(月) 09:14:09.54ID:ELJYxCLs0
>>870
もしくは金成先生と都丸さんが抜けたことが原因か…
0874名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/11(月) 09:36:26.81ID:ELJYxCLs0
>>868
大雪が影響してるんだと思う
0875名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/11(月) 12:49:01.16ID:10pGbxf90
>>870
高遠が現実離れしたありえない動きばかりするから。
0876名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/11(月) 12:50:41.87ID:10pGbxf90
現実離れといえば二三誘拐事件犯人のかっこいい男、たった一人殺すためにスマホ6台以上も用意したり二三を監禁したが玩具等を買い揃えたりどれだけ金かけてんだよw
0877名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/11(月) 13:56:37.81ID:ruLmDFgN0
借金に苦しむ娘に 財産相続させたい為にバスを用意したり
物凄く大掛かりなセットを組んだりしたゲームマスター
その金をそのまま娘に差し上げていたら、とりあえずなんとかなったのでは?
娘が借金取りから逃げて、当分暮らせるぐらい?
0878名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/11(月) 15:45:51.68ID:NyDoARvS0
2期以降は色んな意味で現実離れした描写が多くなった気がする
あとキャラ崩壊も…
0879名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/11(月) 15:51:30.48ID:0bEK+fsN0
>>875
現実場馴れした動きをする犯人なんてごろごろいるだろ
高遠以上のやつもいる

高遠1人だけに責任被せたいアンチだろ
0882名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/11(月) 16:51:42.36ID:80TxCN6i0
>>872
あそこのランキングはそこまで真に受けない方が…
有名作品でも入ってないのもあるし逆になんでこれが?みたいに言われてるのもある
あそこでは毎度言われてることだけど
0884名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/11(月) 18:37:54.38ID:dVz3dByF0
ピークの頃はスラムダンクとタメ張ってたレベルってことは
あの頃は1巻たり200万分以上は売れてたってことだよね。
今の金田一の部数は1巻あたりどれくらいなの?
0885名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/11(月) 19:04:29.18ID:coNrnZkg0
金田一はこち亀は何巻までと言われるのよりも短期間で作風変えてきた漫画だし
ブーム過ぎた後に改めて評価さにくいのは仕方ないと思うなあ
0887名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/11(月) 19:33:21.05ID:C3PU5nT90
スラムダンクはバスケ漫画の金字塔ポジション
キャプテン翼やあしたのジョー、はじめの一歩のように後発作品が奪えない立ち位置

推理漫画探偵漫画のポジションはコナンがその位置についちゃったし
0888名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/11(月) 20:02:22.94ID:OOrX3WlM0
金田一の伝説を語ればキリがない
第一話で何といきなりマガジンの読者人気アンケートトップになった

それがなぜこうなったのか
0889名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/11(月) 21:01:46.18ID:10pGbxf90
>>879
アンチじゃねえよ、バカはすぐ決めつけたがるから嫌だぜ。
0890名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/11(月) 22:57:07.86ID:2DmAKpX/0
>>888
コナンのポテンシャルが高かったから
越えようと思えば鬼滅レベルの勢いが必要
QEDは一度のドラマ化だが地道にクオリティ高いものを描き続けている
キバヤシ全盛期のマガジン漫画群も今読んでも面白い
人気がすべてならここにいる意味はない
0891名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/11(月) 23:23:37.39ID:gap/0D2y0
金田一がアガサにヘコヘコついていく絵を現役上位の漫画がやったら纏め記事で叩かれてもおかしくない
前の事件でもあったが小さいコマでまともに全身描くのはもう無理なんだな
0895名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/12(火) 00:21:56.65ID:hxPWODHW0
>>893
犯人にし建てるためとか?練炭使って殺してるあたり
そうかなーっと、もともとのターゲットが三人だから
こんなおかしなことになってそう
犯人は小美野単独犯かな?授賞式当日に瀬戸倉を控室で
二三がみているそうだから
0896名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/12(火) 00:23:43.44ID:hxPWODHW0
>>894
ビデオの映像の接骨医には電気ついてなかったから、最初の殺人が
行われた日に取られた映像、日付操作されていた
0898名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/12(火) 00:36:51.58ID:hxPWODHW0
間宮が殺された三人の画像持っているのは、あの三人が過去になにかやらかしたのだろうね
今回の事件も復讐なのか、犯人もぐるになってなにかやらかしてて口封じとかもありえるのか
0899名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/12(火) 01:18:43.82ID:oWSvm1qj0
アガサは一が名探偵の孫であることは知っているけど一が過去に数々の殺人事件を解決していたことは知らない?
0900名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/12(火) 03:21:41.29ID:66GOZEBU0
>>887
GTOもピークは凄い人気だったし、後発漫画が
そのポジションを奪えない立場の作品だった筈なのに
ブームが過ぎたらそれまでの人気が嘘だったみたいに読者が離れていったな。
0901名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/12(火) 09:05:22.91ID:uWWIlzPu0
え、そうか?
ヤンキー先生ってむしろありがちじゃねえ?
GTOがウケてたのは別に唯一無二の立ち位置とかジャンルの代表作的なものではないだろ?
0903名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/12(火) 10:47:31.66ID:Bs1xn8KI0
相変わらず自動車のデッサンがひどいが
今回は車内を描かせてもひどいことがわかった
最後のページ笑うしかないわ
0904名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/12(火) 12:40:03.23ID:66GOZEBU0
人気あった頃の金田一って、読者に恐怖感を煽る描写が多かったな。
秘宝島の異人館村や秘宝島のバラバラ殺人とか、顔を潰すジェイソンとか。
金田一少年の殺人が終わったあたりから怖さは無くなった。
0906名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/12(火) 15:24:31.82ID:PckNcW0J0
外回りの途中で本屋によってきたけどイブニングが最新号じゃなかった
こっちは豪雪だからなのかまだ届いてないんだな…
0909名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/12(火) 17:25:28.16ID:mmbgxWZ/0
金田一は3人以上の連続殺人が多すぎるしほぼ助からない
4人以上の連続殺人計画を立てて
1人殺したところで中止したら逃げ切れるのではって気がしてくる
0910名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/12(火) 18:21:41.62ID:uxwDbI3X0
>>902
バスタブってバスルームのことかな。たまにある「ヒントあげすぎ」だねw
0911名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/12(火) 18:23:22.07ID:uxwDbI3X0
>>909
閉鎖系の事件、つまり容疑者が限定される状況で3人くらい殺したら、殺された奴が増えるほど犯人が絞られるんだよなw
殺された奴の人数って4人が最多だったかな?
0913名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/12(火) 21:23:41.08ID:DJ6nfiXZ0
>>911
37歳なら4人が最多だけど
高校生の頃はもっと大量殺人あった
墓場島で7人、六角村なんか2桁いった
0914名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/12(火) 21:41:03.92ID:/HJLfwZL0
瀬戸倉やっぱり死んでたか
生きててもスケープゴートになっただけだろうしどっちにしろロクな扱いは受けないな

アガサの態度が気になる
純粋な好意なのか裏があるのか
0917名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/12(火) 22:33:44.89ID:wX+9nwrW0
読もうと思ったら
有料になってたでござる
0918名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/12(火) 23:26:09.72ID:p5lXjhMc0
もう小美野なんだろうなぁとしか
0920名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/13(水) 05:33:21.94ID:YL1lspT40
>>887
金字塔?面白さで言ったら俺は黒子の方が面白かったわ
それに同じバスケ漫画と比較するならともかく他ジャンルのスポーツと比較してもなぁ
海外行けば翼の方が圧倒的に認知度高いしスラムダンク好きだっていうプロ選手なんて聞いたことも無い
0921名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/13(水) 07:28:11.98ID:qr3JslIJ0
>>918
もはや高遠がフミに殺人事件とはなんなのかをわからせるために差し向けたとしか思えない…
0925名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/13(水) 09:37:12.44ID:kF9X8Ju+0
考えてみたらこの事件の犯人最初から二択だったね^^;
アリバイのはっきりしている箕田か小美野かって、いろんな補足入って
ほぼ小美野犯人確定と
0927名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/13(水) 12:04:19.49ID:nQJJr5Wf0
>>926
美雪VS玲香の構図が、まりんVSアガサで再現されるのか?
ページ数をかせぎやすくするため、事件の本筋とはほとんど関係ない"女同士のバトル"を挿入してるだけだろ?
ハッキリ言って、つまんねん!
0929名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/13(水) 15:21:32.87ID:HOfDuybW0
アガサは、怪盗紳士の変装 もしくは怪盗紳士の娘か子分
0930名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/13(水) 15:37:42.32ID:OGkD8iin0
>>929
まりんもまりんで高遠の弟子疑惑があるけどね
だとすると闇の世界のライバル同士の二代に渡る対決ってことになるな
0931名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/13(水) 21:15:27.64ID:45mPe2dh0
学園七不思議を自分の手柄にしないで
ちゃんと金田一が解決したって伝えるんだな>真壁
0932名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/13(水) 21:47:48.12ID:qr3JslIJ0
>>931
でも金田一にとっては大きなお世話以外の何者でもない
0935名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/14(木) 06:40:12.41ID:Pm2jgczK0
>>934
アガサ「あーあの地獄の傀儡師って言う殺人鬼があなたにストーキングするきっかけとなった事件…」
金田一「思い出したくない…」
ってことになりそう
0936名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/14(木) 07:45:18.51ID:UZozYmT40
小美野以外が犯人なら、第二の殺人のメールもっと早くに送れただろうけど
小美野の場合は二三送った後にまた往復するわけだから10時半になったんだろうな
もう小美野犯人で確定だな
0938名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/14(木) 10:08:47.05ID:dD8wNEhv0
932.935丸出しなんだよ卓郎w
相変わらず誰かのせいとか言ってるのかw
フリーターすら務まらない社会不適合者w
0939名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/14(木) 11:13:51.78ID:5AB981RW0
今更だけど、怪盗紳士は高遠のプロトタイプかな。探偵学園のケルベロスが怪盗紳士と似ている感じだから。
0944名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/14(木) 12:49:27.22ID:xzoimMAY0
犯人が被害者に恨みを持っているならもっとえげつない殺害方法かと思ったが
第1、第2の殺人に比べて瀬戸倉は練炭とはあっさりしているな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。