X



【ヤングマガジン】アルキメデスの大戦★1?【三田紀房】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sad7-l8z0)
垢版 |
2020/09/14(月) 22:50:59.52ID:Fk6IZBL/a
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

避難誘導中!

避難先その1
【ヤングマガジン】アルキメデスの大戦避難所01【三田紀房】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7166/1597147982/


前スレ
【ヤングマガジン】アルキメデスの大戦★17【三田紀房】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1595809762/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0282名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5349-CxuP)
垢版 |
2020/10/03(土) 10:07:59.65ID:GMzrhqzK0
まあ、このままいけば、いまの若い人間は、
アメリカのように、9割が40台で自○する社会になったから、
まあ今のうちに楽しめとも思う。
なんでシロウが棒幅跳びしてるのをいろんな人がみてたんだ?
0287名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5349-CxuP)
垢版 |
2020/10/03(土) 19:02:08.78ID:GMzrhqzK0
>>16
どうやって遮断するIPアドレスを選別するんだ?
cloudflareのIPアドレスを遮断したら沢山のサイトが見れなくなるけど
サーバを遮断するってことは個別のサイトを遮断するわけではない
やはりスーツにネクタイは付き物で、取って第一ボタン開けてると単なるだらしないオッサンになる
0304名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカーT Sa87-+U0M)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:23:23.14ID:RJ09c7yya
徳弘正也って少年ジャンプで2回連続打ち切りとか結構あった気がするけど
随分長く続けてたな

唯一無二な作風は強いか
そんな日陰里菜も過去にラジオで男性声優に対して「男なら◯◯しろ」などと言っただろ
0310名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff88-VbMY)
垢版 |
2020/10/05(月) 08:31:19.38ID:AAF7KIkN0
>>86
生存や告白は良かったよ、かわぐちかいじの絵は安定だし
福本はいらん引き伸ばしがなければ面白い
ガンダムやエヴァやドラゴンボールやワンピースは「マーシャと熊」と比べると脚本もキャラデザも面白い
0314名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d355-SJB1)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:06:15.16ID:uRqm7lkV0
>>202
ヤクザ飯の最後のオチだけはクスッときた
にしてもこの作者は顔のパターン一つしかねえな
大学生なんかいつも同じ表情してるように見える
日本のアニメは「喜羊羊与灰太狼」や「熊出没」の足元にも及ばん
0317名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d355-2+Dn)
垢版 |
2020/10/05(月) 17:04:00.86ID:uRqm7lkV0
新連載は様子見だね
ありきたりと言っちゃえばまあそうなんだろうけど、
絵もうまいし、ここ最近のSF枠の新連載の中では
だいぶ期待できそうな気がする
あれにも元来対価がいるのよ
0318名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d355-2+Dn)
垢版 |
2020/10/05(月) 17:14:23.35ID:uRqm7lkV0
新連載の人間に紛れた人間でないやつが猟奇殺人って設定は寄生獣っぽいな
面白くなるかはもうちょっと見てみないと分からん
東海ガイジは豚じゃなく力仕事してるマッチョだったのか
0319名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c3b2-2+Dn)
垢版 |
2020/10/05(月) 18:05:38.26ID:PhINkgXG0
>>95
それは日本の企業が良質なストアとリーダー作らなかったから悪いんだろ。

音楽も動画もアメリカ様に3割の手数料払うわけだし、ジャップって奴隷好きだよな
逆に「なんでここに先生が?」の葉桜こそ喜多村に演じさせるべきだし内田真礼は歌手業に専念すべきだ
0329名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2347-jqDh)
垢版 |
2020/10/06(火) 04:37:43.73ID:5ZA0zv/f0
>>89
ヤスミーンは面白かったけどとんと売れなかったんだよな
アシリパはキチガイレズはいきなり飛ばしすぎで脚本家はテンプレ堅物おじさんがアシリパの真摯さに打たれて協力でよかった
そういやガンダム初期設定では、宇宙世紀元年が2045年だったか
0334名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffc5-k08S)
垢版 |
2020/10/06(火) 12:49:33.46ID:PWTIR+VO0
一旦導入されたブロッキングの機能は何にでも使える
導入と運用に理由が必要なのだがその理由が児童ポルノ・青少年健全育成・著作権・テロ対、・犯罪や迷惑行為防止など
は、いま困窮アピールしてる奴らには裏があるかもよ っていう話
0349名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2a9e-imjA)
垢版 |
2020/10/07(水) 12:46:51.22ID:STs8FuSI0
>>26
勝頼も長篠合戦の際に吉田城の辺りまで荒らし回ってる
信玄が元気だったら野田城包囲する傍ら浅井朝倉関係なくそのくらいしても良いはず
とにかく西上作戦の武田は進軍が遅く、動きが乏しい
信玄の病気のせいとしか思えない
数ヶ月対陣したところで事態は好転しないと思うけど
0356名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6b2b-u16q)
垢版 |
2020/10/07(水) 19:21:36.65ID:r+8nocId0
>>264
身内にもうこれ半分カネキの為に生きてるだろって奴が約3名ほどいて冷たいような気もしたが、
よく考えたらパイセンが普通なんだよなw
勝頼「乱心した父をワシが成敗した」と謝れば許して貰えただろう
0362名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4fd0-J/Bu)
垢版 |
2020/10/08(木) 05:59:44.28ID:cn97hvM50
でも、番宣のインタビューとか見ると、クレア・コフィってあんまりしゃしゃり出なくて好印象。
浜松城って天竜川沿いにある丘に築かれ当時は沼地に囲まれ攻めづらい城だったと思うんだが
0364名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカーT Sacb-8RfQ)
垢版 |
2020/10/08(木) 07:29:46.23ID:3afkUAtUa
>>96
その「広告」がいつまでもあると思うなよ。
広告からの実利が無いと判明すると、一気に広告は引き上げられるぜ。
YouTubeの広告踏んで、買ったことあるか?
8分はおろか10分の勝ちを取りに行ってシマタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況