X



なぜわたモテはつまらなくなったのか……18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0713名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 477b-/e7Q)
垢版 |
2021/01/24(日) 14:25:03.98ID:up2I4nhT0
古参のゆうちゃんこみさん今江先輩から新規の風夏、さらには伊藤さんや岡田、雌猫辺りのサブキャラまで
満遍なく育成失敗してるってある意味凄いよな…
個人的には安易な下ネタ・お色気要員にされた吉田さんやお前面白いなの杏奈も失敗組、て印象
0714名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a791-1UCu)
垢版 |
2021/01/24(日) 15:27:29.46ID:6yVgAV4M0
君 主観 主張 関係性 成長 ぞな よな
この辺HGしときゃ見なくてすむよ
0715名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a791-1UCu)
垢版 |
2021/01/24(日) 15:33:13.18ID:6yVgAV4M0
HGじゃねえNGだ twitterでさえ苦言がでる始末で擁護派の最後の牙城は
ふたばだけだな、相変わらず「嫌なら見るな」だったけど
0719名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp7b-GXTA)
垢版 |
2021/01/24(日) 22:25:01.96ID:IKzNVMi2p
めんどくさいからここ以外のスレ見てないけど、苦言って田村の代わり映えないマウント癖とかに向けてかな
ネモは雑にあしらわれて逆に案外喜んでるとかいうヘンな描写が出てから更に悪化してる気がするけど
0720名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e7a4-g1s+)
垢版 |
2021/01/24(日) 23:25:33.93ID:12fPZN4I0
ゆりのマウントってあくまで不安感の解消のためにゆうちゃんより自分がもこっちについて知ってることがあるんだと早口でまくしたてた人間臭さがよかったのに
またマウントとらせとけばウケるだろみたいな扱いになっちまってホントため息でる
これは芹沢さんの濃口らあめんみたいなもんなんだと自分に思い聞かせてきてたけどもうだめ
0722名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/25(月) 00:37:32.47
>>720
元から田村さんはマウントとってたよね?
修学旅行でも黒木と吉田を見下してたし何にでも依存する事しか考えていない
0723名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/25(月) 00:38:59.77
>>721
唯一の友人である田中に荷物持たせようとしたり甘えてたよね?
しかも成瀬にも本心から謝ってないよね?
0724名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 477b-NNlC)
垢版 |
2021/01/25(月) 00:40:34.72ID:VD6FFfFm0
■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に(ネモクロガイジ)をいれる

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! )を入れる

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

そのままOKを押して更新すればワッチョイ隠しID隠しいずれも透明あぼ〜ん出来る
0725名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/25(月) 00:40:39.19
>>718
いやいや
ネモと加藤がいたからクロも成長できてるし物語も作れてる訳だよね?
君の指摘通り余り物組だけだったら物語は作れないし何より黒木が成長できないでしょ
0726名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/25(月) 00:41:52.86
未だに余り物組を崇拝してる連中が謎よな
0736名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4788-n4Sq)
垢版 |
2021/01/26(火) 15:45:41.29ID:jD4Y3k0y0
>>700
ネモがちょいちょい接触してきてたぐらいの頃は良かった
加藤で終わった
0742名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 477b-/e7Q)
垢版 |
2021/01/26(火) 21:04:57.19ID:eCo85JQw0
自分は遠足から楽しみながらも違和感を抱いてて
次第にそれが大きくなって、遂に読んで得られるプラスとマイナスが逆転して読むの止めたのが
こみさん紗弥加発狂回だった
そんな感じで各人のターニングポイントがあるんでしょうな
0746名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdff-IZb2)
垢版 |
2021/01/26(火) 22:32:42.74ID:KnSE/FeOd
多くをもこっち好き好きキャラにしてチヤホヤさせてるけど変わらないクズっ振り見てるとやっぱりその辺りが気持ち悪いんだよね
そこに狡いというか使い分けの都合の良さみたいな違和感を抱いているから今回の映画自体は些末な事に思える
0748名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp7b-GXTA)
垢版 |
2021/01/27(水) 00:26:49.19ID:4xR/kCQLp
>>742
さやかって黒木弟に一途な後輩の邪魔ばかりしてるアイツか
やってる事は無粋の極みだけど、親友が善かれと思ってやってるのに怒るなんて酷い!なコイツとか
一々逆撫でする発言するばかりだけどマブダチポジションだから誰も突っ込まない田村とか
言動が不快なのに立場的に保護されてる奴らが苦手だ
0751名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e7a4-4tpR)
垢版 |
2021/01/27(水) 07:51:02.50ID:BHgy9CMj0
>>739
上でも言われてるが溜まってた不満が決壊したんだろう
俺は遠足終盤の展開からコレジャナイ感を覚え始めてそれを我慢しながら読んできたけど合宿編のオチで完全に愛想尽かした
我ながらよく持ったほうだと思う
0753名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd7f-bxBB)
垢版 |
2021/01/27(水) 07:57:52.22ID:0AKKUbIcd
好きで読み始めた漫画なんだから出来ることなら悪く言いたくないのは人情だしな
俺もかなり前からコレジャナイだったが合宿や声優に苦言を呈しつつも今回まで耐えたよ…今回はもう無理だったけどな
0754名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 477b-NNlC)
垢版 |
2021/01/27(水) 09:08:09.08ID:ABalixzN0
ネモが9割戦犯で間違いない
コミケから急激に面白くなくなった
ヤンキードライブは面白かったからネモが原因なのは間違いない
だが過去のネモ回は面白い話があった
恐らくだが今の声優ぶっちゃけネモ単体なのが原因
ネモ出すなら話の本筋に絡めず且つもこっちの他にあーちゃんなり誰かを出さないと面白くない
0757名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a7a4-0Hxw)
垢版 |
2021/01/27(水) 11:11:59.25ID:jRYxQxJG0
>>754
加藤に対抗したのか知らんがもこっち凄え凄え言い出すキャラになったのがほんとに戦犯すぎる
荻野の悪態以外では基本的には気が合わないってやれてたからもこっちの立ち位置を強くしすぎずパワーバランスのキープができてたのに
0759名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0735-UT+K)
垢版 |
2021/01/27(水) 11:22:09.06ID:rJht4kKb0
百合路線で人気になったといってもこれはゆりやネモとの絶妙な距離感や関係性がすごく丁寧に描かれてたからウケたんだと思ってる 今は脳死でどのキャラも主人公ageしかしない信者ばかりだし良さが消えた しかもそこまでageられるほどの人間かってなってしまう
0760名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f79-xA1r)
垢版 |
2021/01/27(水) 11:23:11.22ID:v1S28Ekr0
今回がヤバいのは単なる繋ぎ話じゃなくて今後の展開の前振り話でこれだけの気色悪さを出してきたとこでしょ
これから先もこんなノリなのか…と絶望を感じた人が多かったんだろう
0761名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd7f-/e7Q)
垢版 |
2021/01/27(水) 11:26:05.33ID:OUyQJxPNd
ネモって上手く使えば
リア充への憧れと嫌悪の狭間で蠢く主人公に対して、仲間意識と同族嫌悪を併せ持つキャラとして
象徴的な存在になれたと思うんだけど
単なるクロスゴイクロ大好キの太鼓持ち要員に貶めるとか
よくもまぁここまでぶっ壊したもんだよなー
0762名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd7f-bxBB)
垢版 |
2021/01/27(水) 11:29:09.34ID:kZiUly1Qd
この1話だけやべー、じゃなくて今後数話はやべーが約束されたからな
あとイッコが本格的にあの青春ノリをやりたそうなのが発覚して来たのもダブルパンチで辛かった
今まで散々キモいとネタにして来たような展開をそれ以上のキモさで上書きしちゃうってヤバすぎでしょ実際
0765名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f88-GXTA)
垢版 |
2021/01/27(水) 18:54:37.01ID:YcmCh4Xo0
あのプレゼン練習に付き合わせたメンバーに違和感がある
単に作者視点で作劇しやすい奴らを集めただけなんだろうけど、日頃の関係性考えたらこいついるのおかしくね?てのが何人か
0767名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 477b-/e7Q)
垢版 |
2021/01/27(水) 20:42:31.90ID:PbWhYPg00
岡田→ネモ、風夏→加藤さん、雌猫→うっちーと
好意が一方通行な関係ばかりな上に、肝心の主人公はその相手からの好意を嬉しく思ってる訳でもない、てのは
何とも歪な構図だよな
0773名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr7b-5NNp)
垢版 |
2021/01/27(水) 23:25:20.45ID:BAbs9mOBr
ゆーて茜と仲直りするまでの展開は間違いなく名作だっただろ
仮面をかぶるの回がネモ最後の輝きだった
その4話後のGWを境に低レベ下ネタ乱発度数が急上昇して無事クソ化したけど
0774名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e730-0//F)
垢版 |
2021/01/27(水) 23:25:26.66ID:Ishgs0/T0
良い面も悪い面も含め自然にやり合える友達が出来始めた感じがゆり吉田ネモ辺りまではあったのになあ
3年生以降いくらなんでも欲張り過ぎて訳分かんなくなっちゃったわ
0775名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e7a4-4tpR)
垢版 |
2021/01/27(水) 23:25:48.23ID:BHgy9CMj0
>>772
まこっちから吉田さんへの好感度って実は打ち上げの時にこっそり好感度上昇の様子が描かれてて細かくて好きだったんだけど
最近はそういう描写ほぼ無くなって露骨になっちゃったな
0780名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd7f-/e7Q)
垢版 |
2021/01/28(木) 09:28:24.18ID:A3Eyauxbd
ここにいる人達は知ってるかも知れんけど
あるまとめサイトの※欄で「ネモだけは違う!」とかどっかで見たような論調の輩が
反論してきた相手に○○信者!ガイジ!とレッテル貼って延々レスバしてたな
0782名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e588-Y6bJ)
垢版 |
2021/01/29(金) 02:42:43.29ID:wZLsn+ar0
根元がオタクをCOして自分をさらけ出す!ってところまでは面白かったと思うよ
主人公と張り合ってる、ある意味ライバルキャラみたいなところだったのから、全肯定マシーンになって何故かゆりと寵愛を争うようになってクソキャラ化した
吉田の友達も吉田組同士でやってる頃は面白かったが、黒木おもしれーナとか言い出してからなろう小説みたいになった

黒木が消えて残ったキャラだけで普段の生活やってたら今より面白いんじゃね
0788名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0Hce-u3gx)
垢版 |
2021/01/30(土) 08:28:54.03ID:izQnEzJJH
>>774
ネモは当然吉田も説得力あるのだが田村さんは違和感しかないよね?
修学旅行で黒木と吉田を見下してたんだから
見下す関係は友達ではない
0789名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0Hce-u3gx)
垢版 |
2021/01/30(土) 08:31:14.81ID:izQnEzJJH
>>754
ま〜たネモクロ二人だけの回にケチ付けたいのか知らんがあーちゃんを絡ませようとしているね
あーちゃんは必要ではあるがコミケ回においては邪魔
ネモとクロ二人だけだったから将来の夢について語り合うことができたのだよ
0790名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0Hce-u3gx)
垢版 |
2021/01/30(土) 08:33:02.12ID:izQnEzJJH
>>757
前から指摘してるのだがクロは凄いと認めてて何が悪いのだ?
昔から見守ってるからクロの個としての強さを知ってるのだよ
0791名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0Hce-u3gx)
垢版 |
2021/01/30(土) 08:36:10.37ID:izQnEzJJH
>>761
太鼓持ち要因として見てるのは君の主観だよね?
3年編ではネモがいるからファッションも相談できるし夢を考えるきっかけにもなってる訳だね?
つまり変化でき成長できる象徴でしょ
0792名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0Hce-u3gx)
垢版 |
2021/01/30(土) 08:38:46.30ID:izQnEzJJH
>>782
別に全肯定してる機械ではないよね?
しかもクロに対しナンバーワンを求めてる訳じゃない
あくまでネモはオンリーワンを求めてる訳
田村さんだろうよナンバーワンを求め黒木に圧かけてるのは
0793名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c57b-o8iv)
垢版 |
2021/01/30(土) 08:57:18.29ID:ujc/mFp/0
(JP
これをNGにすればワッチョイID消しと同時にネモクロガイジを永久に見ずに済む
どうせ図書館とかの野良電波から書き込んでる奴なんてそうそういないから問題なし
ただ気を付けるのはPの後ろに半角1マス空けること
0795名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd0a-T/8B)
垢版 |
2021/01/30(土) 21:24:40.06ID:Julqi8rRd
>>787
「蠱惑」って元はうっちーの台詞が元ネタだし
かつてはギャグ担当として絶大な人気を博したキャラなんだけど、今や嫌われキャラの筆頭に
なってしまったのが本当に悲しい
つくづくキャラを育てて活かすことが出来ない作者だよな…
0796名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7d54-M8vF)
垢版 |
2021/01/30(土) 23:10:58.59ID:HohvMAaM0
一度受けたネタにあぐらをかいて
キャラそのもののブラッシュアップや動かし方の工夫を何年も怠ってきた結果が
今の各キャラの不評につながってる感じだな
うっちーなんてその最もたる例だし
0798名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbd-4wPh)
垢版 |
2021/01/31(日) 01:23:34.82ID:UEiyTAn7r
・自分で自分の「キャラ」を破ったネモ
・友人に対する薄暗い感情に気づかされ自己嫌悪するゆり
こういった展開が最初から一定の“キャラ”が求められる[いわゆる豚向け“キャラ”萌え漫画]とは一線を画していたことが好評だった
のに一時的に増えた声だけデカい“キャラ”萌え層に媚びを売り長所を自ら念入りに潰して回るとは……
登場人物が一定の“キャラ”しか示さない[豚向け“キャラ”萌え漫画]に成り下がれば多くのファンを失うことは目に見えていたのに
0803名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f157-rD2U)
垢版 |
2021/01/31(日) 12:46:57.54ID:nLAzeS0F0
成長とか一年の時との対比とか
そういうのに縛られてギャグとしてお粗末なものになってるのがダメだったと思うわ
もこっちで今できるギャグなんて下ネタくらいだろ
あとは何コイツ…みたいな脳内辛辣ツッコミとレベルアップポエム
0804名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c57b-T/8B)
垢版 |
2021/01/31(日) 13:38:12.86ID:W5/kJmtL0
百合キャッキャとか下ネタとか、分かり易い話求める読者ばかりになったもんだから
細かい心理描写とか思考して描くのアホらしくなった、てのはあるかも知れんね
今釣り回みたいな話描いても総スカンやろし
0806名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 11a4-kyke)
垢版 |
2021/01/31(日) 22:49:31.31ID:hcr7lOoK0
>>804
漫画貸し回あたりから急にキャラのモノローグ増やしてわかりやすくしたのは新たな読者層に合わせたのかなと思ったことはある
釣り回とかもっと昔の最初の席替え回とかもそうだけど語らずして語るっていう描き方が綺麗だったよね
0808名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c57b-T/8B)
垢版 |
2021/01/31(日) 23:08:52.45ID:W5/kJmtL0
よそでこういうこと言うと、例によって「読み方を押し付けるな、正しい読者様のつもりか」とか
叩かれるだろうけど
ある程度幅のある描写に対して考察する、て楽しみがわたモテにはあったはずなんだよね…
例えば釣り回ならゆり真子とゆうちゃんで送る写真を分けたのはなぜか?とか
卒業式回のラストのコマでゆりちゃんは何をしようとしたか?とか
今では全部答え用意してるし、今や分かりにくい話は受け入れない読者がメインなんだろうなー
0811名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6d55-6SGY)
垢版 |
2021/02/01(月) 00:46:37.01ID:QKeMqrq+0
正直考察連中も加齢臭キツくてきしょい
0812名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6d55-6SGY)
垢版 |
2021/02/01(月) 00:47:55.99ID:QKeMqrq+0
巨大感情ガラガラポンのフレーズ気に入ってる人みたいな感じかなと勝手におもってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況