X



なぜわたモテはつまらなくなったのか……18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0353名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sref-8p2K)
垢版 |
2020/12/24(木) 21:24:31.81ID:qcnX1NqBrEVE
すぐ手が出る設定は初出だけは最高だったが
ギャグとして使いはじめてからはクソ

本人も思わず手を出してしまったが
すぐに自分の行為に気づいて謝罪そこから自己嫌悪とか
または自分の悪癖をも紆余曲折あって理解してくれて悪癖の治療にも協力してくれる友人がボケたときに
スキンシップでわざとちょっと小突いて笑い合うとか
そういう流れこそが人物がリアルで愛おしく感じられる描写なのであって
当然の顔してマジ殴りするだけの機械と化したキャラクターとか何の魅力も無い
0356名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sa71-GVD+)
垢版 |
2020/12/24(木) 23:05:36.71ID:YxNXrnB9aEVE
>>351
ああ、なるほどな
確かに銀魂って下品なキャラ多いけど、不思議なことにどのキャラも不快感ないわ
人気を維持する漫画家ってよく考えてキャラ動かしたり、それを壊さないよう話をうまくつくってるってことなんだな。改めてすごいと思うわ
0360名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 bfa4-nkXE)
垢版 |
2020/12/25(金) 22:36:54.36ID:tBI45v4q0XMAS
もういっそのことキャラ全員やたら脱いで読者サービスしまくりの漫画に変更したらまた応援したいかもしれない
最近のわたモテにはそのくらいガッカリしてる
期待しすぎたのかな……
0361名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 0H9b-LrDM)
垢版 |
2020/12/25(金) 22:39:26.64ID:41yCQivQHXMAS
>>329
おやおや
気に入らない意見はすべて「ガイジ」認定か
御笑いぞな
0362名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 0H9b-LrDM)
垢版 |
2020/12/25(金) 22:41:27.99ID:41yCQivQHXMAS
>>330
本来田村さんに絡まなくていいのだがクロとの関係性に答えを見つけてるから田村さんに絡んでやってる訳だね
田村さんは絡んでもらってることに少しは感謝したら?田中以外に友達いないでしょ?
0363名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 0H9b-LrDM)
垢版 |
2020/12/25(金) 22:42:26.81ID:41yCQivQHXMAS
>>334
別に見下されてるわけじゃあない
そもそも本来が低レベルということ
0364名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W ed88-GzGv)
垢版 |
2020/12/25(金) 22:43:39.98ID:bB/jHXrv0XMAS
読まなくなってしばらくたってたせいで、こみさんだけじゃなく、ゆりちゃんまで扱い悪くなったのは知らなかった
ゆりもこって人気あったと思うのに
0365名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 0H9b-LrDM)
垢版 |
2020/12/25(金) 22:43:42.31ID:41yCQivQHXMAS
>>347
元々人気なぞないだろう
声のでかい田村支持者が人気であるように見せかけてただけ
0366名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 0H9b-LrDM)
垢版 |
2020/12/25(金) 22:45:00.77ID:41yCQivQHXMAS
>>364
ないない
公式人気投票前からネモクロの方が人気あったわけだが
ネモとクロでは話を作ることができる
0367名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 0H9b-LrDM)
垢版 |
2020/12/25(金) 22:46:28.01ID:41yCQivQHXMAS
>>359
やたら田村さん美化してるようだけどそもそも修学旅行から黒木と吉田を見下してたよね
自分は何もできないくせに
荻野に頼まれたから絡んでるだけでネモみたく自発的にクロに絡んでるわけじゃあない
0369名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 0H9b-LrDM)
垢版 |
2020/12/25(金) 22:47:49.70ID:41yCQivQHXMAS
>>353
何が暴力が最高なんだ?
田中を殴って「ゆりドン」と称して美化してる連中が異常
ネモだったら絶対に暴力振るわないし友人を大切にできる
0370名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 0H9b-LrDM)
垢版 |
2020/12/25(金) 22:49:12.73ID:41yCQivQHXMAS
>>348
設定じゃないそもそも今の状態が本性
勝手に美化してる連中が無意味に持ち上げてただけ
0371名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 0H9b-LrDM)
垢版 |
2020/12/25(金) 22:53:45.38ID:41yCQivQHXMAS
界隈のSS作家もゆりもこでは話が作りにくいと呟いてたよ?
つまり成長ができない関係性という訳
0372名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W a154-FCzL)
垢版 |
2020/12/25(金) 22:57:47.53ID:s2EEEF2N0XMAS
久しぶりに見てみたら
ずっとヤベェ奴住み着いてて草
0373名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W ebb7-FCzL)
垢版 |
2020/12/25(金) 23:31:25.06ID:XOCUxXmi0XMAS
そもそもいい友人だったらなんだって話だわ
クズの親友とか汚点でしかないやろ
0379名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd57-Ydqa)
垢版 |
2020/12/26(土) 19:55:52.11ID:06+MPJt5d
今の黒木なら人殺しても好感度下がらなそう
0381名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H9b-oMjk)
垢版 |
2020/12/26(土) 22:20:17.86ID:f63lCHX4H
>>375
ネモは謝ってるのだが?
そもそも不可抗力でしょ
0382名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H9b-oMjk)
垢版 |
2020/12/26(土) 22:21:24.40ID:f63lCHX4H
>>373
おやおやわたもては成長がテーマであると俺は考えている
つまり成長できる関係性こそ重視されるべきなのだよ
0386名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-e9E3)
垢版 |
2020/12/27(日) 12:45:09.96ID:93wofHWza
ソフトボール大会の時にクローズアップされて、このポニテの娘かわいい!登場してくれないかなあ!とか言ってた人は
いまのバカキャラのエロキチガイ化したの見てなにを思うんだろう
あいつ加藤グループの小宮山だろ
0391名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f88-yePO)
垢版 |
2020/12/27(日) 17:49:27.14ID:apZtXmFV0
「もうだめだ」と思ったのは遠足終わって学食回最後のコマだったな
もこっちに引き寄せられるようにみんな中庭に集まってるやつ
あれで今後は俺の好きなわたモテじゃなくなってしまうなと確信した
0392名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f7b-m77y)
垢版 |
2020/12/27(日) 18:36:47.86ID:ZXRnWhDf0
地味に関係を築いてきたのに名前を呼んでもらえず悶々としてるゆりちゃんより
積極的に距離縮めて強引に名前呼ばせたネモの方が優位で然るべき
みたいな捉え方の読者が多かったのが、何か断絶を感じ始めたきっかけだった
0393名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f88-yePO)
垢版 |
2020/12/27(日) 19:53:54.56ID:apZtXmFV0
>>392
わかる
遠足でのゆりネモの会話シーンはネモに対してなんだこいつって感情しか沸かなかったんだけど作者的にはあれ良いシーンだったのかな…特典絵にもなってたし
それ以降もネモの自分勝手な積極性が作中で良いものとして扱われてる感じでどんどん心離れてったな
話動かすのに最適なキャラなんだろうとは思うけど
0394名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f7b-m77y)
垢版 |
2020/12/27(日) 20:52:32.63ID:ZXRnWhDf0
>>393
>>ネモの自分勝手な積極性
おお…今でも遠足編が最高、て意見が主流だから少数派だと認めざるを得ないけど
自分と同じ違和感を持ってた人がいてくれるのはやっぱり嬉しいな
まぁその後さらに強引な加藤さんが現れて持て囃される一方で、多くの読者が「???」となったことを考えると
必ずしも自分の感覚は間違ってなかったとも思う
0396名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bfa4-nkXE)
垢版 |
2020/12/27(日) 21:23:05.33ID:wLKYGcnU0
正直遠足のネモはやりたい放題だったんで遠足終わってから一度痛い目を見る回がくるんだと思ってた
何もなかったどころかどんどんもこっちの親友ポジションに収まっていった
まこっちの「私じゃなく根元さんになら話してるかも」発言は悲しかった
0397名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8f91-FCzL)
垢版 |
2020/12/27(日) 21:40:18.24ID:nPwnPmyM0
好き嫌いは別としてネモの方が地道に関係築いたってのはないな
少なくてももこっちが友人との過去を振り返る時に真っ先に出てくる筆頭はゆりと吉田さんだし
0402名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H9b-I5kK)
垢版 |
2020/12/28(月) 00:48:39.22ID:vGALmKIOH
>>383
ネモの叩きは不可抗力でしょ?しかも謝ってる
田村さんは意識して暴力振るってるよね?謝りもせず黒木を責めてるだけ
0403名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H9b-I5kK)
垢版 |
2020/12/28(月) 00:50:25.26ID:vGALmKIOH
>>392
いやいや何が「地味に関係を築いてきた」なんだ?
修学旅行で荻野に頼まれたから付きまとってるだけ
しかも吉田と黒木を見下してるだけ
そのくせ理解者を気取ってるお笑い
0404名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H9b-I5kK)
垢版 |
2020/12/28(月) 00:52:33.55ID:vGALmKIOH
>>393
何が自分勝手な積極性なのかな?
ネモは自分からクロに話しかけて成長を促してる訳だろう
クロもネモだからファッションも相談できるし自分のやりたい事を考えさせてくれる存在だと認めてる訳なのだが?
0405名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H9b-I5kK)
垢版 |
2020/12/28(月) 00:54:44.83ID:vGALmKIOH
>>394
ネモに違和感を抱いてるのは君だけ
0406名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H9b-I5kK)
垢版 |
2020/12/28(月) 00:56:00.93ID:vGALmKIOH
>>396
君は原作読み直したら?
ネモは昔からクロを見守り手を差し伸べてきたのだが?
ネモに話しかけられて涙を流すほどクロは喜んでたよ?
0407名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H9b-I5kK)
垢版 |
2020/12/28(月) 00:57:04.70ID:vGALmKIOH
田村さんは修学旅行のポット出でしょ
暴力マウント依存してるだけで黒木に成長を与えてない
0408名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H9b-I5kK)
垢版 |
2020/12/28(月) 00:57:54.22ID:vGALmKIOH
>>398
余り物組では話は作れない
しかも需要はないでしょ
0410名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr35-8p2K)
垢版 |
2020/12/28(月) 03:18:49.47ID:ASuxmm/Xr
なぜわたモテはつまらなくなったのか?このスレもパート18まで来たわけだが
古参のスレ民と新参のスレ民では「わたモテがつまらなくなった」と考える理由かなり違ってるよな

どうやら今いるスレ民の中には「○○とか△△とかいうキャラがクソ!その点□□は神キャラだから作者は□□だけ描いててくれ!」という考えの人たちも少なくないようだな
といってもこの伏字が誰にあたるのかはファンごとに見解が分かれるみたいだが

ただ昔からいたスレ民の殆どは「黒木だろうと加藤だろうと田村だろうと根元だろうと小宮山だろうと内だろうと佐々木だろうと今さら誰を排除したところでつまらなさは変わらない」と思っていることだろうね

特定キャラクター礼賛論や元凶論を主張し続けるのは構わないけど
いくらここで持論を展開しようとも
もし本編がその通りの展開になったとしても
それでもわたモテの単行本売上はV字復活どころか地を這い続けることになるだろう

だって多くのわたモテファン(=当初のスレ民)は
物語のリアリティや人物造詣を無視して特定キャラの出番や活躍にばかり執着するファンや
それに応えて同人誌のような展開しか描かなくなった作者に絶望して去っていったのだから
0412名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bfa4-nkXE)
垢版 |
2020/12/28(月) 07:37:17.11ID:JsxKftsm0
ああすまん理解したわ
作者にそういう根性が染みついてるから今更誰を消しても同じってことか
でも作品のそういう方向性を決定づけちゃったキャラってのはいると思うよやっぱ
0417名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6d54-/ufp)
垢版 |
2020/12/28(月) 16:32:54.79ID:nHvjprpH0
わたモテに百合要素を持ち込んできたって点で
戦犯はクソ絵文字だと思ってる
0429名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd5a-ph0e)
垢版 |
2020/12/30(水) 15:38:05.09ID:QrQ5m9x+d
あのネモガイの作者のメタ的な匙加減への文句を本性どうたらにイコールにする言い方は煽り臭くてウザいけど
3年以降のゆりちゃんが酷いキャラって点はごもっともって感じだ
0430名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1a88-XPwP)
垢版 |
2020/12/30(水) 18:02:46.21ID:Tstw6Neg0
卒業式をきっかけにもこっちが友達に対して何かする側に回る展開ってのはよかったしゆりをその対象にするのも物語として綺麗だから好きではあるんだけど
だからといってゆりをコミュ障の変な女にしすぎ
加藤さんのキャラづけもだけど舵切りが極端なんだよ……
0434名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-f/Gu)
垢版 |
2020/12/30(水) 20:30:56.32ID:b5o/qBa1a
>>432
雪の日の加藤さんへのキョドったあいさつを見るとコミュ障ではあると思う
でも関わりのある人に気づかいは出来る子として描かれてたと思う
電車乗り過ごしそうなうっちーを助けるところとか(その後舌打ちされるけど)
今のような空気読みません、態度悪いです、暴力振るいますみたいなキャラでは断じてなかった
てかもし3年のゆりちゃんが本性なら2年の時にはボロが出てないとおかしいわ
それくらいにはガイジ
0438名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa4-EE4j)
垢版 |
2020/12/30(水) 23:12:54.10ID:K2wgV01D0
>>416
この作者は自作品のことを俯瞰で見てるタイプ…とアニメの監督も評してたし良くも悪くもドライなんだろうなと思ってる
だからこそシナリオ優先っていうかちゃんと起承転結を組み立てて漫画作ってるなと思ってたしそこが好きだった
その良さが崩壊した今はもうキャラを大切にしない悪いとこだけが残っちゃった感じ
もともと稼げそうだからっていう理由で漫画始めた人だしこだわりとか別になくて読者の反応がでかい方にどんどんいっちゃうんじゃないかな…
0439名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ab55-7v9V)
垢版 |
2020/12/31(木) 02:02:03.78ID:DOUFRiUo0
今となってはどうでもいいキャラになってしまったので
主人公と疎遠になったり喧嘩別れしてもなんともおもわない
むしろそこまでやってくれたほうがまた興味わくかもしれん
0440名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-w3CB)
垢版 |
2020/12/31(木) 11:38:06.11ID:YuBcNifVd
修学旅行でもこっちと吉田さんを仲介したように
3年編で皆が一同に会すことになった時に多くの読者がゆりちゃんに期待したのは
ネモ岡田や加藤さん、こみさん達といった各キャラとのハブとしての役割だったと思う
て言うかうっちーに肩貸したり吉田さんと岡田の間に割って入ったりさせてたとこみるに、作者もそういう役割を想定してたんじゃなかろうか
でもゆりドンの大反響が全てを狂わせてしまったのかなー
0442名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa4-EE4j)
垢版 |
2020/12/31(木) 16:04:56.81ID:7O07hT0F0
ゆりドンってあれ打ち上げで気落ちしたゆりが更に疎外感覚えるような状況でみっともないことしちゃって「南さんみたいだったよ」って指摘されて思わず手が出ちゃって……
っていう生々しい人間臭さが反響を呼んだんだと思ってたんだけど
まさかすぐ手が出ること自体を持ちネタにしてくるとか予想してなかったわ
すぐ泣くようになった赤鬼っていうか…
0444名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-w3CB)
垢版 |
2020/12/31(木) 17:23:51.84ID:YuBcNifVd
>>442
恥ずかしい話、たかが漫画キャラの感情の発露にあれだけ衝撃を受けるとは思わなかった
でも作者的には「嫉妬暴力キャラがウケた」と変換されてしまったようで…
本当ズレてるよな
0446名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd5a-Fiiv)
垢版 |
2020/12/31(木) 18:13:18.19ID:YiDV3MHjd
マウントは結局ネモがサークルクラッシャーみたいな構図だから防衛行動としてわかりやすいからそこはいいんだけど
そういう応対をネモが喜ぶ構図になったのは気に入ら
0447名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケT Srbb-7v9V)
垢版 |
2020/12/31(木) 18:44:18.24ID:hAq5BNxLr
ゆりちゃんは陽キャの前だと大人しくなっちゃうっていう体(てい)ならおかしくない
ただ初期と比べてもこっちとかに対しても暗い感じになっちゃったな

最低限のコミュ力はあります!って装ってた陰キャが陽キャ(というかマウント強いグループ)に
叩かれてそのあと暗くなってしまうパターンとかなら現実にもあるんだけど
ゆりちゃんに特にそういう描写無いよな?

たまに見かけるキバ子とそのグループのせいで
ゆりちゃんが暗くなったのかのもって説聞くけど信憑性はどれくらいあるんだろうな
0448名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0He6-1GKQ)
垢版 |
2020/12/31(木) 18:52:15.97ID:C1GKKnrTH
>>447
田村さんは内弁慶だからね
加藤の前では平然と黒木を裏切る
ネモは加藤の前でもクロ関連では臆さない
0449名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0He6-1GKQ)
垢版 |
2020/12/31(木) 18:53:23.23ID:C1GKKnrTH
>>429
う〜ん賛同してる所悪いけど3年以降ではないねえ
はなっから違和感しかないよね?
0450名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0He6-1GKQ)
垢版 |
2020/12/31(木) 18:54:31.65ID:C1GKKnrTH
>>440
都合のいい解釈をしているようだね
田村さんでは人を結びつける事はできない
成瀬にマウント取ったように人を不愉快にしかさせない訳
0451名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0He6-1GKQ)
垢版 |
2020/12/31(木) 18:58:40.16ID:C1GKKnrTH
いいねえ君達も田村さんに違和感を持っているようだ
そもそも界隈では田村が黒木を救った構図になってるようだが
修学旅行時点で見下してたわけだよね?田中と班が違うくらいで不貞腐れて吉田と黒木に対し自分より下だと思い込んでたわけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況