名古屋人が戦国期から現在まで異様にしょっぱいものと甘いものを好むのは不思議なんだよね
でも京都人が薄口を好むのは理由は分かる。僧侶と公家が多く彼らは肉体労働者ではないので
あまり塩分を必要としない食を好む。庶民は上流階級の食べ物や服装や文化を真似る傾向があるから
自然と薄口を好むようになったんだろ。
九州人が味付けにおいて甘味を好むのや北陸や東北が塩気を好むのも大体は理由が述べれる。