X



【赤坂アカ×横槍メンゴ】推しの子 ☆6 【週刊ヤングジャンプ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ソラノイロ MMcb-FDvd)
垢版 |
2020/08/30(日) 12:45:40.11ID:kHEalVLoM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ作成時に↓のコマンドを文頭にコピペし3行まで増やしてください。
(一行ずつ消えていきます)

!extend:checked:vvvvv:1000:512

『かぐや様は告らせたい』連載中の赤坂アカが “2作品同時週刊連載”を開始!
横槍メンゴとの豪華タッグで描く舞台は芸能界!!

■公式 ※1話試し読みあり
https://youngjump.jp/manga/oshinoko/

※注意
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。
ネタバレは公式発売日の午前0時までは禁止です。

埋め立て荒らしが来たら避難所へ>>2

前スレ
【赤坂アカ×横槍メンゴ】推しの子 ☆6 【週刊ヤングジャンプ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1594476184/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0649名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2154-AXhw)
垢版 |
2020/10/22(木) 20:11:44.47ID:NAC6k/xR0
人一人分くらい放水してやってもいいじゃん…と思いつつ自分も見てました
籠っていたから天下を獲れたと言える。一方、項羽は根拠地の彭城と斉と梁と滎陽城、成皐城の
0659名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7107-Ljzn)
垢版 |
2020/10/23(金) 12:53:12.58ID:HvpXXFMb0
主家の織田家から1000万円を強奪して家康の口利きで3万円の小遣いをあてがったようなものなのに、それを厚遇ともうすか
鉄砲の数だけでゴリ押しできるなら始めから設楽が原に陣取らないで寒狭川向かって勝頼に突撃しろよw
0664名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7107-Ljzn)
垢版 |
2020/10/23(金) 17:45:47.28ID:HvpXXFMb0
元首相の息子が日本政府に逆らって日本国民の義務を拒否し、テロリストをあおって反乱をおこしてみ?
穏健な現代の日本でさえ首謀者は国家反逆罪で死刑ですわ
秀頼は公儀に謀叛をおこした犯罪者なんだよ。死ぬのは当然
徳川を裏切って武田方につくよう調略をかけた方がマシだったな。
0665名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d147-Y/J5)
垢版 |
2020/10/23(金) 18:46:46.88ID:Pxpdtg7R0
本筋に不必要な小ネタの雑学ウンチクくらいしか売り物が無いのに、本筋に関わる演出的要素で疑問が続出。

ようするに松岡圭祐がアホって事で。
財産放棄するのはいいが、どうやって食っていくんだ。
0667名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7107-Ljzn)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:04:29.90ID:HvpXXFMb0
さんざん既出だけど秀吉が信孝の母など親族を処刑したという一次史料は豊臣滅亡後江戸時代に執筆された北畠物語1点のみ
信孝切腹命令は信雄発によるもので
秀吉の内意があったというのは徳川ヲタによる都合の良い妄想で裏付ける史料が一切ないです
また江戸幕府は庶民に支持された絵本太閤記を発禁にするぐらい豊臣再評価に対してピリピリしていた時代
実際江戸幕府滅亡後、明治天皇と明治政府により豊臣は再評価され現代に至るけど
だから渡河地点は橋が小さく、大軍の移動が不可能だから奇襲や隠密行軍でない限り対策が簡単だろ?
0669名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d147-Y/J5)
垢版 |
2020/10/23(金) 22:05:17.38ID:Pxpdtg7R0
でもオッサンがいないとただの野球漫画だよ
光秀の不手際か魚を腐らせてしまい、激怒した信長が饗応役を解任してしまい、準備のための費用なども光秀の負担とした。光秀は面目を失った。
0672名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7107-Ljzn)
垢版 |
2020/10/24(土) 00:34:22.91ID:aeH2GcIt0
略奪とばらまき(天領のみ)って
江戸幕府が200年以上もやってたことなんだけどな
薩摩藩の8公2民みたいな頭がおかしい税率も
それだけ参勤交代と手伝普請のせいであって・・・
朝倉は織田の主家である斯波を越前から追い出した仇敵
0679名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0288-Y/J5)
垢版 |
2020/10/24(土) 07:19:29.77ID:j+NJ2U0f0
戦闘描写がおかしいって文句付けて勝った気になるのがわからん
そんなんノーダメだろ
だってもうそう描かれてしまってるわけでそれに発狂してる時点で負けじゃん
痛恨の一撃だった
0682名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0288-Y/J5)
垢版 |
2020/10/24(土) 09:35:09.10ID:j+NJ2U0f0
もし読むなら
6区カネキ組の気分のままのヒナミ
やってることも6区区カネキ組のヒナミのまま
ってのを念頭に入れたいい
ヒナミがreヒナミに変わったのは小説以降だし
長篠の戦いは武田は鉄砲を一丁も持ってなかったのかな。
0685名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカーT Sa89-Ljzn)
垢版 |
2020/10/24(土) 13:29:38.26ID:ZwFfaa4ma
戦乱逆戻りの根拠が書かれてないから、お前がどう妄想しようが俺に否定のしようは無い
また秀次にそういう力は必要なくて、既にある豊臣家という圧倒的な力が秀次を豊臣家当主として維持させる
また仮に秀次がキレ者であるとした場合、排除しなければ秀頼への継承はあり得ないから、それも秀吉の意志を鑑みれば道理に適う
俺は子持ちじゃないからわからんが、甥より実の子をというのはそういうももんだろう
鳥居「長篠城は堅固でなんとかここ一週間の猛攻に耐えてます。しかしながら援軍無くばいつまで持つかわかりません」
0691名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0555-Y/J5)
垢版 |
2020/10/24(土) 20:02:08.77ID:KK8d33qa0
ずっと同じこと書き続けてるアンチがいるよな 本スレに書いたことをこっちに書いたり
人が病気や災害や戦でよく死ぬ時代で引き継ぎってゲーム脳どころじゃなくて無知だな
0692名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカーT Sa89-Ljzn)
垢版 |
2020/10/24(土) 20:18:07.32ID:ZwFfaa4ma
だから豊臣が主君である天皇の業務を代行するために奉行として雇ったはずの三成が
度重なるトラブルを起こしたためクビにされたものの
それを不服として権力欲を暴走させて謀反を起こしたんだろ
信玄て色々読み間違えてるよね
0694名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0555-Y/J5)
垢版 |
2020/10/24(土) 22:17:45.99ID:KK8d33qa0
金木って最初のテーマ自体が悲劇と異種間の架け橋だったから今の展開はズレてはないよ
勝頼と信長というお互いの当主自身が初めて同じ戦場に参加し、お互い大軍勢を動員してる、という状況になった時点で
0695名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカーT Sa89-Ljzn)
垢版 |
2020/10/24(土) 23:26:37.60ID:ZwFfaa4ma
上杉や毛利なんて豊臣にとって単なる外様大名でしかない
こいつらが滅びようが本来なら豊臣にとってはどうでもいいこと
むしろ鎌倉幕府が外戚の北条が牛耳ることで安定政権になったように
外戚の徳川に牛耳らせることこそ豊臣が長期安定政権になる唯一の方法だった
もちろんこれでは三成たち文治派が権力を握ることは出来ないが
単なる雇われ官僚でしかない連中の権力の多寡など豊臣にとってどうでもいいこと
それなら吉田を落とさないと。
0697名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0555-Y/J5)
垢版 |
2020/10/25(日) 00:13:10.72ID:Gm4mcsRW0
ボディステッチは汁造描いたら検索に引っ掛かるようになったって後書きに書いてたから思い入れひとしおなのは間違いない
本筋とは関係ない強い脇役くらいにしか見てない読者と温度差が出るのは仕方ない
それすら無いのは末期的と言う他ないな
0698名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカーT Sa89-Ljzn)
垢版 |
2020/10/25(日) 02:45:11.84ID:dTBOqFIwa
きわめて重要な前提だが
大坂はイスラム教過激派よりも過激だった一向宗の総本山があった場所
少年期よりば極楽と刷り込まれた過激派の巣窟だ
侍大将レベルなら勇猛さも評価出来るけど
0700名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0555-Y/J5)
垢版 |
2020/10/25(日) 03:31:25.85ID:Gm4mcsRW0
ライトノベルですら持て余したままフェードアウトしてるからな
俺が購入してた作品の例としては禁書なんて特にそれ
高天神城に至る経緯は長篠による弱体化が原因だからなぁ
0702名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカーT Sa89-Ljzn)
垢版 |
2020/10/25(日) 06:45:50.15ID:G8uOm8YOa
秀吉は中間搾取者を排除し、農民の土地所有権を明確にして、雑多な税を整理して減税をして、
不正に税金をちょろまかして脱税していた連中も摘発しただけ。
そもそも信玄はどう信長に勝つつもりだったんだ。
0704名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0555-Y/J5)
垢版 |
2020/10/25(日) 07:52:29.53ID:Gm4mcsRW0
一方的に主人公をひたすら振り回して読者も突き放す
筋が通って無いから呆れる
亜門さん無印での葛藤がすごくいい感じに描けてたのに
あーあ
徳川との関係が最悪とはいえ、織田まで敵に回したのがギャンブルだった
0705名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカーT Sa89-Ljzn)
垢版 |
2020/10/25(日) 07:58:58.74ID:G8uOm8YOa
日本人の通説といっていい。秀吉を暴君とか言っている奴は日本人ではない。
敵対した人間も殺さず、自分の部下として使う慈悲深い人物が秀吉であり、
城も双方が死ぬ力攻めはせず、双方に犠牲のない方法で落とす人物でもある。
秀吉が暴君?アホじゃねーか。世論調査してもほぼ俺と同じ意見しかでねーぞ。
それすら無いのは末期的と言う他ないな
0711名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0555-Y/J5)
垢版 |
2020/10/25(日) 15:53:20.64ID:Gm4mcsRW0
それができるなら、こんなクソ展開になっていないからな
信虎は家臣の源氏をなるべく減らして集権したかったけど甘利や板垣などに追放された。というか信虎の代で初めて甲斐を統一だからな。
0713名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカーT Sa89-Ljzn)
垢版 |
2020/10/25(日) 16:41:56.60ID:G8uOm8YOa
主家横領の神様を祀ってどうすんだ
長浜や加賀は自分の利益や出世のためなら、国家政府を利用し売り飛ばしたい願望でもあるのか
むしろ刀捌き(キリッと言ってた奴は賞賛された例すら示していないw
0716名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0555-Y/J5)
垢版 |
2020/10/25(日) 20:56:59.06ID:Gm4mcsRW0
せやな
旧多さんがどうあれそれで喰種集団についていくことはない
だからこそ手配犯枠に入ってしまったと思うが
そこ忘れてんじゃない?石田が
知られてないけどファミコンに武田信玄ていうゲームがあって
0724名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c2d5-Y/J5)
垢版 |
2020/10/26(月) 03:55:40.41ID:dGL9+M2d0
バレはきてるよ
六月「ウリエ君…ありがと…」
六月の首がはねる
ウリエ「六っ月ぃぃぃぃぃぃぃ」
ノロマスク登場
トーカ金木掘り出す
ヒデ謎の笑み
次週へ
長篠城が落ちても結局は徹底的に破壊して退却するしかない
0727名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c676-Y/J5)
垢版 |
2020/10/26(月) 08:17:01.59ID:ITsfP94P0
10巻〜13巻が黒山羊編って考えでいいのか?
そうなると最終章も17か18まで続いてもおかしくないけど
コクリア、流島編でも6〜9まで使ったしな
少しでも長く続くことを願う
逆にここでデータが出せなかったらただの根拠のないあてずっぽうということにもなってしまうが
0728名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0288-Y/J5)
垢版 |
2020/10/26(月) 11:45:42.54ID:5Mn9pbr50
作者の寵愛キャラ旧多、13、ムツキは人も喰種も殺しまくったのにカネキングが不殺キャラだと
バランス悪いから竜へ変態の際に犠牲者いっぱい出してカネキは死ぬべき方向に作ってるな≧石田スイ
戦場における小さめのサイズの弾でも大穴が開く威力だという指摘?
0729名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカーT Sa89-Ljzn)
垢版 |
2020/10/26(月) 12:24:10.99ID:gbH4E09Fa
鶴松が長生きしてたらさすがに切腹は免れたと思う
秀秋のように朝鮮征伐の不手際とかで減封くらいはあったかもしれないが
信虎は家臣の源氏をなるべく減らして集権したかったけど甘利や板垣などに追放された。というか信虎の代で初めて甲斐を統一だからな。
0732名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカーT Sa89-Ljzn)
垢版 |
2020/10/26(月) 14:40:04.59ID:gbH4E09Fa
足利将軍も兄弟は基本的に仏門に入れてたわけで、それに倣おうとしたとか
そうすると秀次は受け入れられないと考えるだろうし
もともと仏門に入れるつもりだったから、秀次切腹後にそのまま仏門に入れるだけじゃ気がすまなくて処刑にしたとかね
北条の領内では狩猟や鉄砲関連の禁制から見て鉄砲による狩猟の普及が進んでいたのではと
0734名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0288-Y/J5)
垢版 |
2020/10/26(月) 17:09:51.12ID:5Mn9pbr50
少なくとも優しくはないなw
とはいえイトリほど根性腐ってもいない
めんどくさいといいつつバンジョイにはツンデレだったりカネキと絡んでなければそこそこ可愛いキャラ
でも武田軍の大半はすぐに甲斐へ帰ってしまう
0735名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカーT Sa89-Ljzn)
垢版 |
2020/10/26(月) 19:53:56.13ID:gbH4E09Fa
関ヶ原で東軍ついた山内一豊とかは事件の時点で既に秀次家臣じゃなかったんだが…。
秀次勝手に切腹説もアレだが奉行衆主犯説も無理あるだろ。
どうやって駿河侵略で北条と手打ちにするんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況