月刊アフタヌーン総合スレッド Part189

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/05(日) 10:04:46.58ID:T+t80xmL0
公式ページ
http://afternoon.moae.jp/magazine/afternoon
アフタヌーン編集部のFacebook
https://www.facebook.com/afternoon.manga/
アフタヌーン編集部のTwitter
https://twitter.com/afternoon_manga
アフタヌーン電子版
http://afternoon.moae.jp/page/aftd

前スレ
月刊アフタヌーン総合スレッド Part188
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1588711575/

関連スレ
good!アフタヌーン 19gdgd
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1591489274/


※次スレは>>980を踏んだら立てて下さい。
※立てたら即死回避のためにすぐにスレをある程度伸ばしておいて下さい。
(10越えてれば即死はしないという話もありますが20が安全圏?)
※このスレはノーマル設定のスレです。いわゆる「ワッチョイ有スレ」とは既に分離しておりますので、スレ全体に影響を及ぼすSLIPコマンドを使ってのスレ立てはこのスレと無関係にお願いします。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0118名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/20(月) 11:45:08.31ID:+mzrDEVf0
プギポンマリとか拡散とか勇午とか
今のジャンプなら十週続くかどうかな感じの
作品が結構載ってたしそれがアフタヌーンの魅力だった
011924
垢版 |
2020/07/20(月) 11:45:44.21ID:+RxOZKdc0
物理は実験で検証して初めて事実になるわけで、、、

まぁ重力波だって検証に100年かかった訳だからすぐすぐどーにかなる訳ではないが
今のところ、言ってみた、以上の評価はよーわからん

最先端の理論物理は前提条件が複雑すぎて訳分からん
0120名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/20(月) 14:31:15.77ID:f4Z0CvKA0
>>59
亀でスマンが、Kindleで買えばその後もずっと(サービス終わらない限りは)読めるけど、コミックデイズだと最新何号かのバックナンバーしか読めないよ
0121名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/20(月) 14:54:40.88ID:NrCD6WwZ0
雑誌をずっと読み続けたいひとは電子ではなく紙を買うでしょ
IBMやマイクロソフトの凋落を見てきた世代がアマゾンは数十年後も無事と信じる筈がない
0123名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/20(月) 15:15:19.42ID:qYv+J00B0
>>122
本当は発売日いつなの?
イサックを予約してたけど0時に通知来て直ぐ読めたよ

ついでで申し訳ないんだけど今本誌でイサックはどこにいますか
単行本待ち組だったけど続きが気になるので本誌を買うか迷ってる
0124名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/20(月) 15:19:18.92ID:qYv+J00B0
>>120さんもありがとう
電子だと部屋が狭くならなくていいけど漫画は紙媒体でこそ読みたい作品もあるので迷うね
1回買った雑誌は捨てたくない派なので迷います
別に紙でこそでなければ電子で買うけども迫力が違うよね
0125名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/20(月) 15:25:35.80ID:mcLuTHps0
>>121,124
なお、自分は紙で買って読み切りとか加筆修正の激しい漫画は切り抜いてスキャンしてる
物によっては紙のままも保管
アベノ橋魔法商店街とか捨てられてない
0126名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/20(月) 15:28:59.54ID:kYE/WPLQ0
IBMやマイクロソフトの凋落っていっても潰れた訳ではなく今もキチンとやってる
0130名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/20(月) 20:34:18.26ID:Zc3/rxTV0
ちなみにアフタヌーンの単行本は毎月23日発売です。
good!アフタヌーンは雑誌も単行本も毎月7日発売。
アフタヌーンの雑誌と単行本の発売日が2日ズレているのは何故なんですかね?
僕が言っちゃダメなんでしょうけど、謎です。
アフタヌーンは来年創刊35周年。35年前に誰かが決めた謎の決まりです。

https://twitter.com/afternoon_manga/status/1282982009573277696



本誌が休みで22日に繰り上がり、2日ズレなので単行本が今日ってことなんかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0132名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/20(月) 21:01:20.57ID:aPT10Q7x0
>>123
ライン川渡ってオランダに来たよ
0137名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/21(火) 18:59:18.22ID:Z2QV3ZZl0
エンバンメイズとか概念ドロボウの作者
概念ドロボウの最終話で次回作の準備中ですみたいなこと書いてたから密かに楽しみにしてたのに
さっきTwitter見たら新連載はヤンジャンとか書いてやがった

ヤンジャン買ってないから読めねーじゃんか
てか出版社が変わってるってどういうことなの
0139名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/21(火) 21:08:15.10ID:XRzKayII0
アルマは流石に、設定の練り込みの準備不足過ぎ
編集もあれで行けると何故思った・・・
0142名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/21(火) 23:28:58.27ID:lWtj9Swp0
goodも読める漫画は増えたんだけどな
柱がな
0143名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/21(火) 23:46:36.03ID:TBIXCumQ0
今後は境界のRINNE系スレに習い、全ての高橋留美子系スレは主役カプが一番人気という事で強引に通していく事になったみたい
だかららんま1/2その67の>>680みたいな悪質な荒らしも野放しにする方針らしいよ
0144名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/22(水) 01:02:39.50ID:ahlRa0+u0
ダーウィン事変、面白さを説教臭さが今のところ上回ってるな……。
面白さが上回らないとそのまま墜落しそうだ
0148名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/22(水) 15:18:09.71ID:WVQQHKdv0
フラジャイル
今回のシリーズで最初に出てきて得意満面で壮望会から撤退していった藤紫永の連中はもう出てこないんかな?
なんか勝ち逃げされたみたいで面白くないわ。
0150名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/22(水) 16:33:56.95ID:5KZ1BWoz0
>>139
雰囲気で読ませる感じの漫画でもないからな
自分は加えてダレカノセカイの読みにくさが全然改善されてないのが気になったわ
0152名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/22(水) 19:20:54.13ID:JFng7oNW0
>>148
さすがにもう一度くらいは出るだろ
0155名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/22(水) 20:34:23.36ID:21vGzKzD0
>>148
奴らが壮望会との手切れに持ち込むために患者側の弁護士に壮望会の内部情報を流していたんじゃないかな
多分、最終的には引っ張り出されて成敗されると思うけど
0159名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/22(水) 21:06:11.22ID:0Ncb4LXF0
メダリストの人、銀のロマンティック…わはは読んでんのかなやっぱ
犬で笑った
0165名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/22(水) 22:46:10.08ID:JFng7oNW0
>>164
なまじ4連休あるからずれるとそうなるよな
0166名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/22(水) 22:52:14.65ID:51W3rEO40
友達は最初見たときどうなるんだと思ってたが今では楽しみにしてる 今回も良かった
メダリストはあのノリが持ち味だとは思うが万人にウケる必要もないしあれでいいと思う
0167名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/22(水) 22:54:45.48ID:AeYAq/Ls0
メダリストは1話が一番キツかったが尻上がりに面白くなってくわ
今回とかすげえいい
0168名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/22(水) 23:08:09.42ID:De0PpNFh0
青野くんやっと四ツ首様編終わったか〜
翠ちゃんとか優里の家族の掘り下げあるかと思ったけど次かな
0169名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/22(水) 23:13:30.55ID:ahlRa0+u0
メダリストは毎回引きが強いのが展開としていいと思うな
引きが弱かったら鬱路線が強すぎるからちょうどいい

新連載のスポットライトもなかなかおもしろそうだ
アフタは読んでてメンタルが沈み込んでいくような味がいいよな
017124
垢版 |
2020/07/23(木) 00:12:58.39ID:Gdr2vl260
とりあえず、1周目で読んだ奴
ブルーピリオド
おお振り
マージナルオペレーション
ワンダンス

フラジャイルは途中で挫折した
一眠りして気分を整えて読み直すか、四季大賞も今月は載ってるし
0172名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 00:51:50.57ID:NbnXwekU0
ダーウィン、面白いとは思うんだけど主人公格キャラの見た目がもう少し人間寄りだったらもっと好きになれるんだけどなぁ
というかちょっとグロい
0173名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 00:54:43.24ID:ARtk35530
>>172
あれは話的にはむしろグロいくらいの外見でないとダメな気もするのよな
俺もグロいとは思うが
0174名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 01:03:50.20ID:/azb3c680
ダーウィンの過激派組織のトレードマークが海外のクルマ番組の
ガスモンキーガレージのモンキーに似てる 漫画自体は面白い

ブルーピリオドは勿論だけどスキローやワンダンスは安定してるから
安心して読めるな

もう諦めてるが岩明先生にはやはりもう少し頑張ってほしい
0178名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 07:11:21.86ID:vrsAah6M0
最近ちゃんと読むようになったので理解が浅いんだけど
カボくんはワン田さんのとこが好きという自覚があるのか
0180名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 07:25:43.13ID:vrsAah6M0
ありがとう
好きという感情を自覚していく過程を見逃していたのかと
今月のはじアンは丁度そういうとこだった
0181名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 10:17:16.96ID:v5ISajUs0
ブルーピリオドはよくわからんくなって読みとばしに
スキローもイケメンのウジウジよくわからん話で読み飛ばしに
0182名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 10:25:22.79ID:0xxGnZU10
あら?と思ったら今月の発売日をちゃんと認識してなかった・・・でさっき読んだ
「友達として大好き」が破壊的に面白い、これまで捉えどころの無いままに眺めてるに近かったが
今回大爆発してくれたな・・・読み続けてると何か起こるもんなんだな・・・起こらないことの方が多いのかもしれんけどw
0184名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 14:13:58.47ID:dPJFmXiK0
ダーウィン面白くなりそう
猿人チャーリーのほうが人間よりも人間らしかった、みたいな
ありきたりな着地点にならなければいいな

ヒストリエもなんだかんだいって面白い
Wikiとかで歴史を調べたりしないほうが面白く読めそう
0185名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 14:24:10.69ID:WIOHsr140
ダーウィン事変、警官がチンパンジーにボコられて倒れてるだけの場面で
地獄のような光景とか言ってて作者の感覚が心配になる
これは作中の重大事件や悲劇が読者に全然響かないパターンになるんじゃないか
0186名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 14:50:18.13ID:xFQkfokD0
ヒューマンジーのチャーリーが無表情なのが違和感あるけどわざとかな。育てられた人の真似をすると思うんだけど。キャラデもチンパンジーよりなのも意図的かな。チンパンジーの遺伝子のが顕性だということか。
とかぐるぐる考えすぎだな。反省
0187名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 15:49:17.85ID:ZMqIhCKX0
>>185
倒れてる絵がないほうが想像力かきたてられて怖かったかもね
チンパンジーのものすごい握力で顔ひきちぎられたりした事例とかあるから…
0189名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 16:18:12.22ID:gGLv/cSt0
ワンダンスなんであんなに掲載順落ちてんだよ
ジャンプみたいなシステムではないと思うが
推してるなら真ん中より前には載せてやるべきだろ
0190名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 16:38:52.63ID:vGjcED3Z0
無限の住人の富士山のコマで手前にある水をはった四角いものはなんだ?
夏なのに何も植えられてないから水田ではなさそうだが
0191名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 17:54:21.00ID:Ci9hq5330
大振りが調子取り戻してる感あるよな?
試合はサクッと終わらせて練習や人間関係とか読みたいわ
0198名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 18:44:32.20ID:ARtk35530
>>189
小寺さん関係で原稿が遅れたとか?
0199名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 18:48:04.11ID:nuU5fIrD0
アフタの掲載順とかあまり気にしてなかったけど
後ろのほうに乗ってる漫画のランナップをみたらちょっと不安になった
0204名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 20:18:24.63ID:Vo/4wfTt0
メダリストは最初の敵が現れたけど、使い捨てじゃなくてライバルとして今後も絡み続けるんだろうか
0206名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 20:27:08.05ID:zaV3Q3xf0
>>185
警官のネガティブな感情がそういう言語表現を選んでるだけじゃね?
そもそもアメリカ人その手の大げさな表現しそうだし
020724
垢版 |
2020/07/23(木) 20:46:08.85ID:s1snYHfo0
    作品名         平均  2020年9月 2020年8月 2020年7月
1位: スポットライト     1.0   、 1  、 #N/A、 #N/A
2位: ブルーピリオド     4.4   、 3  、 13 、 4
3位: おおきく振りかぶって  5.3   、 5  、 3  、 #N/A
4位: 波よ聞いてくれ     5.4   、 7  、 7  、 16
5位: メダリスト       6.0   、 13 、 4  、 1
6位: ヒストリエ       6.0   、 8  、 #N/A、 6
7位: ダーウィン事変     7.5   、 14 、 1  、 #N/A
8位: 無限の住人 〜幕末ノ章〜 7.8   、 2  、 15 、 3
9位: 来世は他人がいい    8.0   、 #N/A、 6  、 2
10位: 友達として大好き    8.7   、 10 、 17 、 5
11位: 天国大魔境       9.3   、 12 、 5  、 7
12位: 猫が西向きゃ      9.5   、 #N/A、 11 、 #N/A
13位: サメガール       9.7   、 6  、 10 、 #N/A
14位: プ〜ねこ        9.8   、 9  、 12 、 10
15位: ヴィンランド・サガ   10.1  、 4  、 9  、 15
16位: スキップとローファー  13.4  、 15 、 18 、 13
17位: 十角館の殺人      13.6  、 22 、 19 、 #N/A
18位: ああっ就活の女神さまっ 14.2  、 26 、 14 、 #N/A
19位: はしっこアンサンブル  14.6  、 19 、 21 、 8
20位: 宝石の国        14.6  、 11 、 22 、 18
020824
垢版 |
2020/07/23(木) 20:46:58.13ID:s1snYHfo0
    作品名         平均  2020年9月 2020年8月 2020年7月
21位: フラジャイル      14.9  、 16 、 16 、 22
22位: マージナル・オペレーション 15.2  、 20 、 30 、 9
23位: 天気の子        15.9  、 27 、 24 、 20
24位: 青野くんに触りたいから死にたい 16.0  、 18 、 20 、 24
25位: トップウGP       16.2  、 21 、 27 、 14
26位: ワンダンス       16.2  、 25 、 23 、 11
27位: イサック        20.0  、 17 、 29 、 21
28位: アンダー3        20.5  、 24 、 8  、 23
29位: 乾と巽 -ザバイカル戦記- 21.5  、 23 、 26 、 #N/A
30位: もう、しませんから。〜青春立志編〜 27.0  、 29 、 32 、 25
31位: 帰ってきたカラスヤサトシ 27.4  、 30 、 33 、 26
32位: クマ送り        28.0  、 28 、 #N/A  、 #N/A
020924
垢版 |
2020/07/23(木) 21:20:21.04ID:s1snYHfo0
>>199
>アフタの掲載順とかあまり気にしてなかったけど
>後ろのほうに乗ってる漫画のランナップをみたらちょっと不安になった

2019年1月号以降で連載終了になった漫画の最終掲載順

大蜘蛛ちゃんフラッシュ・バック  25(2020年8月)
もう、しませんから。〜アフタヌーン激流編〜  24(2020年2月号)
大上さん、だだ漏れです。  6(2020年1月号)
HUMAN LOST 人間失格  26(2029年12月号)
概念ドロボウ  25(2019年9月号)
おあいにくさま!  26(2019年9月号)
恋の罪 -エルネスティナ-  28(2019年9月号)
BLACK-BOX  15(2019年5月号)
ディザインズ  23(2019年5月号)
金のひつじ  26(2019年4月号)
ソフトメタルヴァンパイヤ  18(2019年2月号)
小さな恋のやおよろず  23(2019年1月号)
全生物に告ぐ  27(2019年1月号)
0217名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/24(金) 11:48:39.08ID:RgCczpNi0
あれはあれで面白いと思うけどな
個人的には
・月に吠えらんねえ
・宝石の国(月に行くまでは面白かった
・十角館の殺人
・乾と巽
このへんが取っ付き難いと感じてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況