X



美味しんぼ381「女。」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/04(土) 18:57:04.02ID:ecLkGFTw0
☆新スレ移行は>>950のお仕事。無理&嫌なら素早い申告を。
(踏み逃げだけはご勘弁&立てるのが嫌なら950踏まない事)

★返答が1時間以上ない場合、代理人が宣言の後、スレを立てる。
★フライングスレ・重複スレは速やかに削除依頼の上、徹底放置。
★1つのスレッドで複数回の次スレ誘導禁止。
★連投して950を踏んでのスレ立て禁止。
 (940-950の間に同一IDで4回以上投稿した者がスレ立てした場合)
  削除依頼の上、徹底放置。次スレは960等に順送り。
★スレタイには作中の台詞またはモノローグを付加する。
  創作・改変は認められない。
★ワッチョイ導入禁止。
★sage推奨。

★専ブラ導入推奨。

【過去スレ・関連スレ・FAQ】
2ch漫画板美味しんぼスレッドまとめ :ttp://oishinbo2ch.run.buttobi.net/
雁屋哲の今日もまた(旧名 美味しんぼ日記) :ttp://kariyatetsu.com/

前スレ
美味しんぼ380「うちのラーメンまずいですかぁ〜?」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1590796575/
0104名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/07(火) 05:45:24.18ID:hycQBszJ0
>>92
魯山人は毎朝必ず美食倶楽部の料理人に味噌汁作らせて、気に入らなければ「今日の味噌汁を作ったのは誰かぁ!?やり直せっ!」をリアルにやってたらしいよ
魯山人の弟子(料理の鉄人で審査員やってたヒゲじいさん)が言ってた
0106名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/07(火) 07:42:50.60ID:dD90Uknj0
チェーンのは賄いじゃなく食事補助、何割引きかで食える タダじゃない
個人なら賄いで作って食える
美食倶楽部の賄いなんて下手なもの作ればダメ出しの嵐だろ
その先に雄山の舌がまってるんだから厳しい味見になるわ
0107名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/07(火) 08:08:17.73ID:TY3MpMzp0
賄いと言えばグランメゾン東京でアラメゾン作ってたな
自分で作ったが当たり前だが高くついた

少しまけてよ
だめだ、まかない

なんちて
0108名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/07(火) 08:18:55.17ID:SYqBkFAS0
昔はマクドなんか裏で好きに食えたが
今は休憩の店員も並んで注文して割引クーポンを使う
あんだけ作って触れてまだ食いたいもんなんだねw
0112名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/07(火) 08:46:24.49ID:U42dZEvq0
学生時代のバイトでごはんモノの店ではごはん見るのがイヤになって食事は麺類ばかり続けたな
0113名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/07(火) 09:51:37.19ID:OReIMdKU0
作ってから時間がたって廃棄予定のものをタダでもらって食べているのか
どこの店でも昔は余ったものは食べ放題だったが今は規則が厳しくなったよな
0114名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/07(火) 09:58:07.94ID:Z4AdBhl80
むかーし派遣のバイトで、大根を一日中ひたすら包丁で三等分にする仕事やったけど、しばらく大根の匂い嗅ぎたくなかったぁ
0115名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/07(火) 09:58:44.57ID:ablpZdo+0
恐らくそれ狙いでわざと裏にお弁当を置いておくような不逞のバイトがいるんじゃないかな
0116名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/07(火) 12:10:09.60ID:3x7f3co30
>>111
廃棄が食えなくなったのは本部の指導なのかね
傷んだものじゃないしどうせ捨てるんだし従業員が喜んで食うならwin-winだと思うんだがなあ
0117名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/07(火) 12:18:00.68ID:dD90Uknj0
コンビニも期限切れは全部廃棄だしな
ローカルコンビニでは食えたんだがあれは天国だった
コンビニは滅んでいいよ
0118名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/07(火) 12:25:12.38ID:MMq1JpeG0
天国では花は咲き蝶は舞い食べ物に苦労することはありません
なぜなら辰さんがコンビニの廃棄を分けてくれるからです
0119名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/07(火) 12:58:09.96ID:AgEWwgAQ0
昭和ではコンビニバイトしてたとき店長と仲いいと「内緒な、もし腹痛くなっても内緒な」ってよく廃棄品もらった
0120名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/07(火) 13:02:55.68ID:dD90Uknj0
よろず屋は個人コンビニだから廃棄もんは食わしてもらえる
けどあそこの親父は身内に配ってそう
0124名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/07(火) 14:41:22.14ID:5gsYaZVJ0
今日の賄いはボクが作った野菜炒めです!
この野菜のエキスたっぷりのスープが最高に美味しいんで皆さん均等に分けますね、アハハハーッ!
0125名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/07(火) 15:58:43.72ID:ablpZdo+0
コロナでも美食クラブは毎日限定一人。雄山以下従業員は毎日PCR検査。
食材は裏の家庭菜園で採れたもの限定。よーく火を通し、完全防護服の
お女中が運ぶ。料金は一億円。
でなんとか維持できるだろう。
0126名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/07(火) 16:01:54.74ID:dD90Uknj0
美食倶楽部では鯉を養殖してるんだよな
よくあんな場所で鯉が養殖できるよ
養殖の魚つかってるじゃねえか
0133名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/07(火) 23:39:21.15ID:FpA1uGRr0
まあ鯉もこだわるなら業者から仕入れるんじゃなくて天然の鯉を一本釣りなんじゃね?
0134名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/08(水) 00:41:27.24ID:UXAc2xDN0
小此木と醤の女装はお局より可愛いと思う
醤も自信あったみたいだし
あとキリコの親父はクズの極
0138名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/08(水) 08:40:55.97ID:xQiu/jOW0
熊本水害、治水は万全だったのか 民主党政権が「川辺川ダム」の計画中止 専門家「ダムによる治水必要だった」
ttps://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/200706/dom2007060003-s1.html
0141名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/08(水) 12:52:59.61ID:sasoomDQ0
ダム反対派の言うことも分からなくは無いので
「この流域には絶対ダムを作りません」ていう地域を作って声をあげた反対派はそこに引っ越す事を義務づければ良いと思う
0142名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/08(水) 14:01:52.52ID:LK/+pe5C0
カリーがダム反対なのは、主に川や海の食材が採れなくなるからなんだよな
作中に出てくるあやしい活動家とかも名前で検索すると何者だかわからないような連中ばかり
例の鼻血は毎日出てるけど誰も言わない。とかさ
0143名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/08(水) 14:28:55.44ID:vh/QyCfl0
>>140
問題はダム計画スタートして
計画取りやめたりダム破壊したりした間に
代替となる治水をどれだけできたか、どれだけ進めたかだろ
ダムならできてたダムじゃなくても堤防ならできてた、
結局時間かかるもんなんだから何もできてなくても当然、
そんなバカで無価値な話はしていない
0144名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/08(水) 16:06:17.97ID:vpuXboWU0
ウン小杉も景観が損なわれるって理由で、地元住民が堤防作るの反対してたんだよな
ままならないもんだ
0145名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/08(水) 16:06:41.73ID:LK/+pe5C0
https://imgur.com/hmInNdA.jpg
カリー脳。今と同じくらいの被害は出てもいいし、人は死んでもいい
財源不明で誰が出すのか不明だけど謎の補償とやらをすれば
食材が確保できる。人間は死んでもいいから食材ファースト
0149名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/08(水) 19:17:33.23ID:o8NyQEb10
280億のダムをけちって
4000億以上の被害を出した岡山とか
遥かに高いんですけど
補償とか合わせたら岡山だけで兆や
0151名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/08(水) 20:13:15.72ID:LK/+pe5C0
カリーとしてはダムで鮎とかがとれなくなる。それはだめ
でもダムで治水必要だよな、で色々調べたところトンデモなことを言ってる
環境養護やくざがいた。俺は美味しんぼのカリーだ!対談してやってもいいぞ!
まんがに出してやってもいいぞ!ってんでトンデモ説を都合よく採用
それが上のマンガじゃね?
0152名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/08(水) 21:27:56.81ID:y2SNmM8j0
雨量調べて水害起こってるとこに
ダム配置決めてるんだから
そもそも否定する要素なんか無かったんだよ
それをごり押しで止めちゃうから
無くても平気派の嘘が集中豪雨一発でバレるだけ
0156名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/08(水) 23:35:45.28ID:wB9RP11X0
治水ってダムと堤防だけじゃないんだが
天気予報や上の決断のほうが遥かに大切
ダムも事前放流しないと役に立たないし
事前放流して水不足になったら責任問題
堤防にしてもどこか決壊したら終わるので
全部を完璧に大丈夫とかやるのは無理
河川敷を掘って川幅を広げるとか
流れを変えて緩やかにするとか
そもそも低地には住まずに農地などに
などの方がよほど効果的なんだがな
0158名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/08(水) 23:51:35.33ID:wB9RP11X0
>154
日産スタジアム周辺は水害になったときにわざと水没するようになっていて周囲を救うようになってる、こういう工夫は必要ですよね
0159名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/08(水) 23:52:00.66ID:PRq2QLND0
治水費用出さなかった結果が熊本
カリー的には県民の命は安いものだから気にしないだろうけど
0160名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/09(木) 00:11:49.95ID:3DPM/LrW0
ダムを作るより最新鋭の気象衛星を打ちあげたほうがより多数の人に
効果的だと思う
0162名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/09(木) 00:34:58.50ID:91lKDUxo0
アベは口だけ責任責任言うだけで何もしない屑ですし、「責任者が責任を取ればいいというものではない!」には戦慄しました
0166名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/09(木) 06:58:42.84ID:JW4EcCfQ0
だいたい水害が起きる場所は決まってるんだから
そんなところに住むのが悪い みんなが高台に住めばいい
0168名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/09(木) 07:08:10.93ID:m7W/xkFc0
「ダムを作って自然を破壊しアユも住めなくたべられなくなるなんて」
「よし!このことを記事にしてダム開発をやめさせるんだ!」

アユ>人命 熊本
0169名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/09(木) 07:22:20.86ID:N4p38hhu0
>>168
この漫画、「長い年月を考えたら自然が一瞬で破壊されるのは〜」みたいな事をやたら言うけど
その長い年月の間には災害だって何度でも起き得ることは想像できないんだよな
0170名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/09(木) 08:16:30.01ID:JW4EcCfQ0
とにかく鮎が好きだよな。鮎のついでに海藻とかも取り混ぜてるけど
結局鮎なんだよ。鮎が食べられなくなると困るからダムだめ。
もし鮎に影響しないダムだったら何にも言わなかったろうな。
0171名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/09(木) 08:20:39.69ID:hcZtem3m0
カリー批判の為に現在進行系の災害を使うなよ
自分の主張を漫画の中で一方的に行うカリーとどっこいの人間性だぞ
0172名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/09(木) 08:29:27.21ID:JW4EcCfQ0
まさにダム・治水なんて今話題のみんなが興味あるところだろ
それを話題にして何が悪い 君が加わりたくないならマンガでも読んでろよ
0173名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/09(木) 08:37:20.45ID:N4p38hhu0
むしろカリーみたいなヤツに流された浅い考えの人間が、
「自然を守れ!ダムはムダ!」みたいな運動をやらかしたせいで
こういう事態が起きたんだと思うが

作中では少人数から始まった、感情的なクジラ保護の運動が
科学的根拠もメチャクチャなまま広まって、厄介な事態になったのを批判してたくせに
同じことをやらかしてるのに気付いてないんだよな
0174名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/09(木) 09:31:12.18ID:91lKDUxo0
自民党のおかげで死者や被害者続出なのを必死に他所のせいにしてるのって正直カッコ悪い、責任者が責任を取ればいいというものではない(ドヤ!!
0177名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/09(木) 09:38:04.66ID:kggX69BZ0
何でもかんでもミンスガーって言い出す奴はいるが今回はダム反対知事を選んだ住民の責任だろ
住民の選んだ知事無視して強硬に沖縄みたいにやっちゃうほうが正解だったのか
0178名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/09(木) 09:44:08.71ID:91lKDUxo0
県民の85パーがダム反対なのに土建屋だけのためにダムダム言ってる自民は大前提で悪ですからな、金なんざ庶民限定から搾り取り放題
そもそもダムなんて治水の単なる1要素で本来の目的は別なのにダムダムしか馬鹿の1つ覚えで言えない自民は最低最悪の屑
0179名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/09(木) 11:01:09.60ID:Z+IC1K0v0
そもそもダムなんて氾濫してるとこしか
作ろうとしてないのに
反対してる奴を支持した間抜け連中がどうしようもない

まあマスコミがもてはやして
ネット無い時代じゃ騙されてもしゃーないけど
今してるならアホ
0181名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/09(木) 13:11:31.69ID:Z+IC1K0v0
ダム拒否した結果堤防ぶち壊れて河川干上がって
生き物全滅した愛媛県吉田町

水量的にきついからもうひとつ居るってのを
地元民じゃない奴等がひたすら座り込みやって10年停滞させて
工事を止めさせてた結果 大 水 害
0185名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/09(木) 14:48:31.42ID:AfcD6Xnj0
民衆なんてそんなに賢いもんでもないんだから民主主義を手放しでありがたがるのもどうかと思うんだよね
基本は二者択一のどっちが良いですかよりも選択肢が多いとどうにもおかしな方向に走りがちになる
N党みたいな尖ったのがそのポイントだけのために入るぶんには良いと思うけどね

多分与党第一って言うとみんな好き嫌いは別として旧民主党って言うと思うけど
ブレブレだわロクな計画もない理想論しか言わないわお前が言うなって事しか言わないわで話にならない
好き嫌いは別として政党としてマトモな形を取ってるのは自民と共産だけだ

あ、最初の話に戻って民主主義民主主義言うのは嫌いだけどバカがトップの独裁よりはなんぼかマシだと思ってるよ
0187名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/09(木) 15:26:27.98ID:MCoDPVcp0
ガンダムは糞だ ジェリドが山岡なんだぞ
雄山はエイパーシナチクだ
ゆうこはシンタだ
横綱はヤザンだ
横綱が山岡をコケにしやがって!ゆるさんぞ!岡星が!
岡星の食べログは☆3もないんだよな
だって岡星はお金はらってくれないもん 高い評価しないよ
0188名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/09(木) 17:06:59.20ID:jE5lwEMw0
久しぶりでアニメの岡星みると、ぶるぁ〜とか言わないから違和感あるよね
0192名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/10(金) 01:04:37.69ID:C6152Gvs0
ほう・・・・・・

  ↓

かつて全国で計画「幻の堤防」…増える豪雨災害で再評価
https://news.yahoo.co.jp/articles/68fb304c28a780567f0b62f11495eee5ee16ec05

かつて全国で計画されながら、ほとんど未整備に終わった「幻の堤防」がある。フロンティア堤防と呼ばれ、川から水があふれても決壊しにくいよう補強する構想だった。
1990年代に整備推進を明言した建設省(現国土交通省)は、熊本県の川辺川ダム建設の反対運動が強まり「堤防ができればダムは不要」との意見が噴出した2002年に突如撤回した。
その幻の堤防が、近年の豪雨災害を受けて再評価されている。

水害防御の要の堤防をフロンティア堤防として整備する必要があります−。九州地方建設局八代工事事務所(当時)が毎年度発行していたパンフレットにはこんな文言があった。一連の記述は02年度から消える。

 02年6月。川辺川ダム建設を巡る住民討論会では異論が相次いだ。
「なぜ目玉事業が削除されたのか」「ダムを造るためにやめたなら問題だ」。
国交省は当時「1億円予算がついていた。結果的にできなかった」と答えるにとどめた。

討論会で質問した「美しい球磨川を守る市民の会」の元事務局長二見孝一さん(56)=同県八代市=は「住民の命よりダム事業を守ることしか頭にないと思った。
堤防の強化は必要なのに、全国で計画が消えて驚いた」と振り返る

フロンティア堤防は、川の水があふれる越水が起きた場合でも決壊による甚大な被害を抑えるため、堤防自体やのり面を補強する計画だった。
建設省は1996〜2000年の建設白書などに整備方針を明記。00年には全国の出先機関に設計指針を出したが、
整備されたのは筑後川など4河川計13キロだけだった。
改めて撤回理由を国交省に聞くと「技術が確立されていなかったため」と回答した。

 OBは異論を唱える。06年まで約30年間同省に勤め、河川行政に携わった宮本博司さん(67)=京都市=は「川辺川ダム推進のため、
反対理由になるフロンティア堤防が消えた。
越水対策そのものが省内でタブー視され、堤防強化の機会が失われた」と指摘する。

(以下略)

(御厨尚陽)
0194名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/10(金) 07:30:08.44ID:T3vjApye0
こういう利権がらみの記事は何が正しい記事なのか判断するのが難しい
原発事故の時つくづくそう思った
0195名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/10(金) 08:06:03.26ID:ZSa58FI60
1メートルあたり50万〜100万と
非常に安価なのです!って豪語してるけど

河川流域って簡単に100キロ越える
ダムより遥かにたけーよ
0196名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/10(金) 08:40:25.86ID:rzEKxOrh0
ダムについて正解が何かはわからないけど
とにかくカリーは資料は沢山集めて自分に都合のいい部分だけを
寄せ集めてるのは間違いない。
治水に効果がない。災害を大きくする。
はそういうケースも中にはあるだろうから、それを持ってきて全部のダムがそう。
とこじつけてるだけ。
現実に水害を防いだ事例も沢山あるが「うむ、これは俺の主張に都合が悪いな。
マンガには書かないぞ」となってるだけ。
0197名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/10(金) 10:50:23.96ID:jUmcHnKp0
どこぞの寿司屋では
トロにウニをのせてそれを海苔で巻くのがあるんだな シャリはない
そんなの雄山に出したら烈火のごとくブチ切れそうだな
ウニに海苔もだが
トロに海苔ってのもあんまいい組み合わせじゃないんだよな
0198名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/10(金) 11:09:07.84ID:f2Ip3Y0p0
二年前に治水工事やってダムの完成していた愛媛の野口ダムの一件もあるから
一概には言えないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況