X



美味しんぼ381「女。」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/04(土) 18:57:04.02ID:ecLkGFTw0
☆新スレ移行は>>950のお仕事。無理&嫌なら素早い申告を。
(踏み逃げだけはご勘弁&立てるのが嫌なら950踏まない事)

★返答が1時間以上ない場合、代理人が宣言の後、スレを立てる。
★フライングスレ・重複スレは速やかに削除依頼の上、徹底放置。
★1つのスレッドで複数回の次スレ誘導禁止。
★連投して950を踏んでのスレ立て禁止。
 (940-950の間に同一IDで4回以上投稿した者がスレ立てした場合)
  削除依頼の上、徹底放置。次スレは960等に順送り。
★スレタイには作中の台詞またはモノローグを付加する。
  創作・改変は認められない。
★ワッチョイ導入禁止。
★sage推奨。

★専ブラ導入推奨。

【過去スレ・関連スレ・FAQ】
2ch漫画板美味しんぼスレッドまとめ :ttp://oishinbo2ch.run.buttobi.net/
雁屋哲の今日もまた(旧名 美味しんぼ日記) :ttp://kariyatetsu.com/

前スレ
美味しんぼ380「うちのラーメンまずいですかぁ〜?」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1590796575/
0024名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/04(土) 22:44:04.66ID:Hlxbb5Xa0
美味しんぼの残した三大害悪
・ドライビールは不味い
・化学調味料は悪
・アル添日本酒はまがいもの
0027名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/05(日) 01:03:03.66ID:Ei9e3s3Q0
食べ物で昔の楽しかったことを思い出してずっとこれから先の楽しみができれば
初期症状だったらある程度は改善されるだろう
0029名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/05(日) 02:16:32.12ID:iVfTf3yg0
>>24
逆に美味しんぼのよかったってハッキリ言える事ってなんだろうって考えてみたんだが
ポン酢のポンの語源が勉強になった以外に何がある?
0030名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/05(日) 04:42:31.32ID:wFBvs4BM0
>>29
カツオの刺し身にマヨネーズは合う これは間違いない
ただ醤油にマヨ混ぜると見た目きもいからそれはしない
カツオの身にマヨと醤油つけて食う

作法の回 箸の先が1センチ以上濡れると不作法
ラーメン食う時はとくに作法を意識する

豆腐とワインに旅をさせない
豆腐もワインも近場のものを買う
豆腐はスーパー ワインは近くのコンビニ 
本土の生ごみの豆腐は美味しいぜ
0031名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/05(日) 06:34:57.97ID:YEOtkK+Q0
dpzのまぐろ生ハム旨そうだったけど
カツオだけは血合いが多すぎてくさくて向いてないてきな
0039名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/05(日) 13:30:29.87ID:FM0L9FG+0
炙ってネギや玉ねぎなんかのみじん切りを七味マヨと和えた物と食うと旨くなりそうな気はする
0040名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/05(日) 14:28:03.05ID:wepO2oRR0
>>36
これ鯛だよね
塩焼き?煮付け?
サイドに盛るならまだしも
ブッカケはないだろ
まあこの手でマヨ使うなら
山葵マヨとか生姜マヨとか柚子胡椒マヨかな
ブッカケ野郎はそこまで頭が回らないだろうがね
0046名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/05(日) 14:59:10.75ID:rALSV8Zx0
>>43
クッパパと違ってズボラ料理がメインだからけっこう愛用してる
魚柄さんのエッセイもよく読んでるな
0049名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/05(日) 15:12:29.84ID:iVfTf3yg0
適量適宜という言葉を憶えてそこに向けて色々試すようになってくれればナンニデモマヨは否定しない
俺だってマヨネーズはたまに吸う程度には大好きだ
ただ大皿の唐揚げにレモンぶっかけるような使い方したらぶん殴られても当然だと思う
怒鳴られて仕事断られるだけで済むなら良心的
0050名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/05(日) 15:38:56.75ID:qcA8TB4n0
>>41
え、焼き魚や煮浸しや南蛮漬けの大皿に
もともと味付け用に用意されてたわけでもない
卵と油と酢いきなりかけ始めたら文句言われるだろ
俺なら言うぞ
0052名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/05(日) 16:42:28.65ID:wepO2oRR0
>>49
大皿でいきなりかけるのは普通にNGだろ
最初は周りに聞くんじゃないのか?
取り分けた自分の小皿でなら問題ないけど
0053名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/05(日) 17:16:48.43ID:M+qeNI7+0
裏技
注文時「人数分レモンスライス持ってきてください」って言えば店もツレの人も意味を解するよ
0055名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/05(日) 17:26:41.27ID:wFBvs4BM0
取り皿一つでも別にいいんだけどな
店に美味しくつくってね。はすげえ嫌味だよ
ラーメン二郎とかで美味しく作ってねなんていったら絶対追い出されるだろ
すきやばし二郎や久兵衛でも同じこと
美食倶楽部や岡星ではゆうこそんなこといわない
あの店でいうたのはその店を下にみてるからだよ
あの当時からゆうこの糞っぷり垣間見えてる
0057名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/05(日) 17:46:47.45ID:X0rVq7zy0
>>54
櫛形で人数分と言うとかなりのレモンを使うことになって断られる可能性があるからあえてスライスと言う
0058名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/05(日) 18:16:45.82ID:8s1W9uGY0
取皿が一つなことで、色々なソースが渾然一体となって
ふくよかな味が生み出されると思う。全部が中国製の調味料を使った冷やした中華麺のように
0059名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/05(日) 18:20:28.24ID:aCudeeCo0
>>56
いまでもいる
会社の同僚がやたらと声かけてしまう
店員が愛想良く返事するまで声をかけてしまう
0064名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/06(月) 08:53:16.05ID:WNt+cOyO0
岡星と雄山は山岡の自宅で仲直り飯のとき遭遇してるが
他でもだが一切からみがないんだよなお互いの会話
ゴクウとチャオズだよこの二人
0065名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/06(月) 09:04:42.95ID:i8k8Gys20
婆さんの店が大繁盛するのに岡星は一向に上向かないのはなぜだろうか
あの海原雄山ですら認める腕なのに
0067名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/06(月) 09:22:21.66ID:WNt+cOyO0
岡星は銀座にあるし土地代や家賃もな
それに初期は一人だったけど今じゃ嫁や弟子もいて人件費もかかる
岡星でおまかせコース頼んだら3万円くらいが最低額だろう
それなりの材料だし技術量も考えたら3万から6万くらいだろうな
美食倶楽部はその10倍か 年間会員費で120万くらいな
0068名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/06(月) 09:35:00.58ID:i8k8Gys20
ゴチ見てたらそれくらいの値段の店いくらでもあるじゃないか
それに値段が高くても本物の素材を使っていい味を出してれば必ず大繁盛するわけだろ
あの世界では
0074名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/06(月) 13:12:15.37ID:x0cDXjMm0
川辺川ダムネタがあったはずと読み直したけど無かった
尺鮎トラストの反川辺川ダム運動は築地魚河岸三代目のほうだった
0075名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/06(月) 13:51:24.88ID:Bgf76ip60
反対するのは構わない
そちらにはそちらの理があるんだろうし
今回まずかったのはダムなし治水の実践何もせずに放置状態だったことだろう
これこれこういう手法があるので進めてますってのがあればまだな
0076名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/06(月) 14:05:16.06ID:uREmiBqS0
なんつーか、自然からの「利益」しか考えずに反対する人間って多いよねえ
防潮堤が高くなると海が見えなくなるとか言って反対する奴とか
自然からの「不利益」を享受する覚悟が有るわけでもないのに
0078名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/06(月) 15:19:47.80ID:iNyXOFN40
>>65
でも岡星夫妻の家はまあまあ良さげなマンションだったぞ
美食倶楽部主任の中川よりずっといいとこ住んでる
0079名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/06(月) 15:29:11.92ID:x0cDXjMm0
よさげなマンションより高級住宅地のボロい一軒家
そんな作家が結構出てきた美味しんぼ
永井荷風あたりがモデルかな?
0081名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/06(月) 16:12:01.30ID:i8k8Gys20
>>78
それは単に中川が和風の家で岡星が文化住宅的なマンションってだけだろ
立地とか広さとかがわからないんだから、価格はわからないぞ
0083名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/06(月) 17:22:00.17ID:WNt+cOyO0
あれは熊本県民の8割は不要つったんだろつまり県民の総意
一文字グルグルはもう喰えないか
0086名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/06(月) 18:16:40.19ID:WNt+cOyO0
都内で和風の家って郊外あたりじゃないのか中川
交通の便はけっこう時間かかりそうだな
美食倶楽部が銀座だから中川家は
江戸川か葛飾か両国あたりだな
0088名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/06(月) 19:34:56.74ID:25PWq87P0
ああいう家は千駄木や本駒込でも見かけるぞ
0090名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/06(月) 20:38:01.74ID:25PWq87P0
>>89
舎人ライナーとTXで建て売り戸建てが増えているよ
スラムというほどの所は無いが都営団地の2-3割は足立区にあるから貧民が多いのは否定できない
特定の地域にコリアンが大量に住んでいたが今はその面影も少なくなっている
0091名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/06(月) 20:44:09.21ID:WNt+cOyO0
舎人ライナーいいな 窓広くて景色がいい
しかも高速より上走ってるし 途中で川渡るエリアあるがその景色もいいな
4両しかないからけっこう満席だったりするけど
0092名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/06(月) 21:33:40.34ID:iNyXOFN40
美食倶楽部は間違いなく給料安いぞ
雇い主が来ても白飯と味噌汁しか出せないくらい貧しい
0094名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/06(月) 21:53:12.26ID:i8k8Gys20
寿司屋の小僧さんは多分住み込みで食と住は確保された上で5万なんじゃないかな
その金額で部屋借りて食事も。となるとほぼ不可能だし
0095名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/06(月) 22:03:09.56ID:ZeY1UfE90
今アマプラでみてる
牛肉の力で、海原が「去勢した雄牛」をディスっているけど、なんで去勢してたらダメなんだ?
メスが旨いなら虚勢した方がメスに近づいて美味いんじゃないか?
0096名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/06(月) 22:54:23.95ID:Dub/qKWE0
>>94
うん
住み込みでって言ってた
食事や選択も全部もってくれる
でもそれってずっと労働時間みたいなもんでそんな金じゃ俺は無理だと思った
美食倶楽部もそんなもんじゃないかと
0097名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/06(月) 23:42:26.47ID:lGY9z7720
でも寿司屋とか美食クラブとかのまかないって超豪華そうだよな、それをめあてにバイトに来る奴も多いんじゃね?
0098名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/07(火) 01:38:43.48ID:nwiZAc3V0
バイトしたことあるけどまかないは普通のメシだったぞ
寿司飯のすの字も出なかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況