>>950
欧米が契約社会で成り立ってるのも紳士協定もスポーツマンシップも
もっと言うとなんで細かいところまで明文化されてしまうのかも
あちらの価値観が日本に比べてだまされたほうが悪いって方向に偏ってるのも
欧米の法改正や憲法改正が素早いのもネガティブリストに基づいた社会が根底にある

極論を言うと彼らにとってのフェアはルール違反にならなければ何をしてもいいってのだよ
ただ回りとの軋轢を生まない程度にって意味での一線はあるけどね
そういう意味では日本よりもシビアに空気を読まないといかん
イギリスで暮らせばすっげーよくわかるよ
彼らのフェアは決められたルールの中でのフェアであって日本人のように人間の善性っていう不確かなものには大事な局面では頼らないんだよ