X



幸村誠総合 PHASE.103 ヴィンランド・サガ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板
垢版 |
2020/05/13(水) 20:54:48.46ID:OazrdNQZ0
アフタヌーン(毎月25日発売)で『ヴィンランド・サガ』連載中
講談社より
『ヴィンランド・サガ』1〜22巻続刊(マガジンKC版は1,2巻のみ)
『プラネテス-ΠΛΑΝΗΤΕΣ-』1〜4巻(第4巻にて第一部完)
『プラネテス公式ガイドブック』『ふたごのプラネテス』
『プラネテス小説版』(著:常盤 陽)

幸村誠ツイッター
http://twitter.com/makotoyukimura
アフタヌーン公式サイト ヴィンランド・サガ
http://afternoon.moae.jp/lineup/172

前スレ
幸村誠総合 PHASE.102 ヴィンランド・サガ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1581738709/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0078名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/18(月) 17:49:48.78ID:DQVnwQ1K0
まあ俺様はさしずめ蛇の兄貴あたりだろうなムキムキだし
お前ら雑魚童貞はアナグマなw
0084名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/19(火) 15:27:32.86ID:Zg4jT4vT0
>>83
流れていた真偽不明の話だが5巻まで漫画版ノーチェックだった原作者がいきなりこんなんじゃ無い頭から描き直せと言い出して
すったもんだの挙げ句原作を引き上げてしまったと
真偽不明だが面倒くさいので有名な原作者だったからさもありなんという所らしい
その原作も中途のまま10年放置した挙げ句原作者急死で絶筆となってしまった
そして権利継承者からの今後漫画版の出版は罷りならんという申し入れで漫画版は絶版となってしまった
0085名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/19(火) 15:42:46.66ID:E2VUKXiX0
まぁ原作も文句なしに面白いのはせいぜい3、4巻くらいまでで
あとは地味かつ陰険な内紛と作者の性癖全開の愛憎劇だから漫画版はあれはあれでキレイに終わって良かったとも言えるよ
0086名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/19(火) 16:02:03.60ID:9Na6fQTE0
漫画版絶版は作画のひとがツイートしてて(原作者云々は触れず)
それをゆうきまさみだか何だかがリツイートしてたな
0087名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/19(火) 16:17:09.16ID:Zg4jT4vT0
>>85
愛憎劇はともかく陰険な内紛を引っくり返していく様もまた面白かったがなあ
行く行くは新城が英雄になって行く話だったろうから原作がどう完結して行くかは見たかった
0088名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/19(火) 16:31:51.72ID:YLjT6Zjv0
クキキ…ヒルドたんに後ろからしがみついてオッパイ揉みながら何回も中出ししたいでゲス…
0090名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/19(火) 20:47:38.40ID:xJqk1+/h0
あんな姐御肌のキャラなのに処女なのか?
定期的に人里に下りて物々交換とかしてたんだから、
その時出会った男前と良い雰囲気になったりみたいな感じで済ませてるんじゃないの?
0092名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/19(火) 22:15:18.31ID:FdPMA7U+0
ヒルドはそっち方面のセンサー壊れてそう
ヨムスボルク編で性奉仕させられてた女性達を助けたときに(身体で)お礼したがってたコにまるで気づかなかったし
0095名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/19(火) 22:57:03.08ID:YLGyHj9m0
>>91
実家にパラサイトシングルする予定だったからなー
父親も娘が子供のうちは結婚なんかしなくていいぞー誰にも嫁にやらんなんて言うけど
いずれは頼むから結婚してくれとなるが
0098名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/20(水) 01:14:20.73ID:wNK/BvyI0
里に下りて男といい雰囲気になるイメージは全くわかないが
生きるために金のために淡々と何の感情もなく身を売ったとかはあっても
そんなにイメージ崩れない
0108名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/20(水) 15:33:12.44ID:wNK/BvyI0
>>100
猟だけで暮らしていけるだけのお金はあったのかな
と思ったけど食べ物は自分でゲットできるわけだから大きいね
金のために云々は取り消しとく
0109名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/20(水) 15:37:19.04ID:05CylymN0
犬を使わずに猟をするのは大変じゃないかなとテレビで特集されているのを見てて思う
獣道とか足跡とか熟知してれば問題ないのかな
0114名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/20(水) 19:07:45.36ID:kJZSglvy0
>>109>>110
その辺は当時の北欧での猟が実際どういった物だったかから言及する必要があるなあ
北欧の言葉は分からんので日本のマタギはどうだったのかちと調べてみたが
熊用の罠は結構大がかりで複数人で作る必要があるようでまた凍結での作動不良が無いように見回る必要もあって
一人で仕掛けるのはちょっと現実的で無い感じだった
また熊を狙うのは一回の猟で実入りが大きいからとの事
猟犬は日本では太古から使われていたようだ
0115名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/20(水) 19:25:00.58ID:Wj7tSzTQ0
ウェールズといえばウェルシュコーギーペンブロークだよな
実家で飼ってるが可愛いわ(*^^*)
0116名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/20(水) 21:10:01.49ID:KroZqb1B0
>>102
そりゃ貧しい村娘は体ぐらいしか差し出す物が無いと思ってるからだろう
これが童話とかならあなたの家の家事をやりますってなるだろうけどね
うまくすればイケメンで強くて優しい旦那をゲットできるし
0117名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/20(水) 22:32:59.64ID:mchlUSol0
>>116
謝礼が汚されたばかりの身体とかw
つまり貞操観念が違うわけで
ヨームの慰み物になってもあんま気にしてないよね
少なくともお空きれいとか自殺モンとかお嫁に行けないとか
そういう深刻さは皆無
0118名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/20(水) 23:04:27.11ID:VWr/A8Bq0
ヒルドの言葉を借りれば「殺し合って 一人残らず死ねばいい」だな
気持ち悪

ヒルドといえばこの2年で操船なりの技術は覚えたんだろうか
前は海の上ではゲスト扱いだったが
0120名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/21(木) 05:47:56.82ID:Kwvxmo8v0
慰安婦にされたら現代的には汚されたと考えるんじゃね?w
でもあの当時はそんな概念ないから貴方も一発いっとく?
ってなるんだろw
0123名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/21(木) 07:08:45.35ID:Kwvxmo8v0
そういう嫌悪と純潔云々の価値観が別物って話
ヴァグン勢って300人ぐらいだっけ?
そしたら数日間で100発ぐらい中出しされてるだろうけど
そんな身体を汚れてると思ってないからトルフィンに謝礼として身体を差し出したいと思ったりする
0124名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/21(木) 07:32:41.12ID:iNEZHx5N0
あれって気持ちいいのかね。
おれからすると一生懸命責めてくれる愛のあるセックスが気持ちいいんだけど。
時代や価値観の差なのかな。
0126名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/21(木) 08:28:47.44ID:OMN61tBO0
どうだろ
コイツは上手いとか
コイツはダメとか
こいつは好みのタイプだから少し本気になろうかしらとか
あれこれ相手を値踏みしてそう
0130名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/21(木) 12:18:15.28ID:joGBHNVq0
最新話出た訳じゃないのにスレ進んでいると思ったら気持ち悪い流れ
先生初めてデジタル作画らしいから楽しみだ
0131名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/21(木) 12:22:36.35ID:/6HBDsSb0
デジタルだと細かいところまで手を入れられるみたいなことつぶやいてたし気になるね
直し始めたらキリがないって言うしほどほどでお願いしますわ
0132名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/21(木) 15:20:36.19ID:i0iVrXRoO
デジタル化で本当に細かく出来るのかね?手描きより楽にはなるんだろうがブラックラグーンみたいに雑になって別人が描いてるみたいになったら最悪なんだが…上手く移行できたらいいけど
0133名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/21(木) 16:13:06.87ID:VweoLkkc0
面白い漫画の作者って遅筆が多いよな
まあベルセルクとかハンタに比べたらマシだけど
0134名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/21(木) 16:27:41.49ID:I8I3gtBU0
絵が緻密なら面白いってわけでもないけどね
ベルセルクにしても初期のレベルでいいからちゃんと描けと言いたい
0135名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/21(木) 19:15:24.81ID:j3gwVDXR0
これで今月のアフタに「来月休載です」ってあったら勘ぐらざるを得ない
慣れれば確かに楽になると思うけどね
0136名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/21(木) 20:08:13.57ID:tBPRAd1w0
ベルセルクの作者はデジタル化してドツボにハマったらしいじゃないか
いくらでも直せるよってなのでほどほどで見切りつけてほしいよな
0137名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/21(木) 20:50:41.48ID:Kwvxmo8v0
そういうのって一番最悪だな
なんのために描いてンだか
編集が作家をコントロールしないといけない理由はここらなんだよね
契約どおり描かない奴には金銭ペナルティかましてやればいいのに
0138名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/21(木) 20:54:36.95ID:VweoLkkc0
つうか今回単行本出るの遅くね?23巻発売からもう半年経ってるのに
0140名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/21(木) 21:04:32.06ID:tBPRAd1w0
>>137
妥協って言うとあんまりいい印象じゃないけど仕事には妥協も必要だよね
納期ってものがあるからさ
0142名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/21(木) 21:31:25.22ID:tCIkR4ar0
>>138
23巻がアニメ放送期間に合わせて未収録短編を入れてまで早く出したから
その分24巻発売の間隔が空くんでは
0143名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/21(木) 21:37:28.87ID:VweoLkkc0
>>142
なるほどな 短編はつまらなかったなw
鬼滅みたいに二か月に一冊のペースで単行本出たら最高なのにな
ベルセルク 銃夢 テラフォーマーズ 進撃の巨人 鬼滅の刃 イサック
終末のワルキューレ リアル バガボンドなんかの単行本買ってるがヴィンサガが一番楽しみだわ
アシェラッドが一番好きだな
0146名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/21(木) 22:22:37.56ID:SQlfcMVp0
月刊誌と週刊誌では掲載ページ数が違うとしてもやはりどうしても差が出るから同じペースで刊行は無理だろうな
ただ月刊で追っていくより単行本で追っていったほうが集中が保ちやすい作品も少なからずあるからそのへんは上手くバランスよくやってほしいね
エレキテ島とかおお振りとか
0147名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/23(土) 02:15:43.63ID:jQuI5iew0
月刊連載の方が時間も余裕もあるからか
絵も話もしっかりしてる印象
って他の作品あんま知らんけど
0149名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/23(土) 09:59:47.32ID:/LyiYL1/0
最新号買った
人物の枠線がやたらくっきりしてて、ちょっと硬くなった感じだなあ
慣れたらもう少し柔らかさが出るのかな
0150名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/23(土) 19:55:27.45ID:tbxYNJCB0
まあ俺様はさしずめトールズあたりだろうな身長一緒だし
お前ら雑魚童貞はトルグリムなw
0154名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/24(日) 18:06:07.81ID:WAZ3Zw9d0
まあ俺様はさしずめガルザルあたりだろうな身長一緒だし
お前ら雑魚童貞はトカゲなw
0160名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/24(日) 20:01:23.18ID:w+T/tm9i0
トルフィンはまだ修羅の国の夢を見てるんかのう
あの夢見てるうちはエッチな事する気にはなれなそうな気もする
0161名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/24(日) 21:42:50.32ID:9oCdRQmE0
>>159
今月号も無事に出るよ
でもノンブルが打ってなかったり、印刷作業負担軽減の為にトップウGP応援団は今月休止しますとなってたり
現場はかなりゴタついてるようだ
0162名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/25(月) 00:15:18.49ID:0sowpk2F0
イーヴァルは一見するとトラブルの火種みたいだけど悪知恵働かすタイプじゃなさそうだし
それほど人が悪くないので、いずれトルフィンに取り込まれそうな気がする
これからもっとヤバい参加者が来るんだろうか?
0164名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/25(月) 00:30:48.53ID:SKe93Uli0
しかし、ヴィンランド編やるのかね。旅立ったとこで終わらせるのも手な気もするけどな。
史実どおりだとヴィンランド行って平和路線崩壊するけどいい感じにそっから漫画として着地させる
ストーリー展開むずいだろ
0165名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/25(月) 04:52:48.20ID:z87lR0fw0
アイスランドに残る側のトルフィンも用意したし、主人公はカナダで骨埋めるまでやるんじゃない
キングダムよみなおしてるんだけど、戦の描写はこっちのほうがずっとマシだな
トルケルよりデカイ人間がわんさか出てきて、得物一振りで人間数人が真っ二つとかひどい
0169名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/25(月) 11:40:42.43ID:fqqCTIZ20
なんなんだかなぁ
しょーもない押し問答で月刊誌で一話消費
ヴィンランド出発まで何年かかるんだか
0170名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/25(月) 21:37:25.98ID:yjP3/1220
ヴァイキングの入植失敗は信長が本能寺で討たれるのと同じくらいに歴史的確定路線だから
失敗フラグを立てとかなきゃならんからね
0171名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/25(月) 21:54:18.23ID:fqqCTIZ20
つーか、アイスランドにせよヴィンランドにせよ
トルフィン撃ったらヒルド八つ裂きだよね
つか気を使ってヒルド排除する配下出てきそう
0172名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/25(月) 23:58:07.85ID:yjP3/1220
ヒルドがトルフィンを生かしてやってる立場のように思われるけど
実のところトルフィンがヒルドを生かしてやってることでもあるからね
当時の倫理観なら大人しく復讐を受けてやる筋合いはなく
返り討ちにしないのはトルフィンの信念の問題だから
0173名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/26(火) 00:08:34.45ID:GSXvcEBP0
でもボーガンは連射できないとたかをくくって
殺されそうになってたじゃん
エイナルが命がけでかばってくれたから助けてもらっただけでさ

いま気づいたけど「エイナル」って「A(エイ)nal」か!ガチのケツ穴やんけ。
0174名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/26(火) 00:18:49.19ID:StHfI1yf0
そりゃトルフィンは得意の投げナイフも封印して遠距離から攻撃できるチート武器に対して丸腰で
相手に接近して傷つけずに捩じ伏せなければならない公平性を欠く条件だったから
さらにヒルドは地形を知り尽くした慣れた狩り場でトルフィンには完全アウェイ
0175名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/26(火) 00:18:54.14ID:D5MqQrAi0
ボウガンは海外製クロスボウを輸入販売してる会社の名前だぞ
そしてその販売しているクロスボウの日本での商品名でもある
0176名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/26(火) 00:45:48.62ID:kBgO4SlZ0
ヨムスボルグ編が終わって更に失速したような気が
ファームランド編をリアルタイムしてた人らもこんな感じだったんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況