X



幸村誠総合 PHASE.103 ヴィンランド・サガ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板
垢版 |
2020/05/13(水) 20:54:48.46ID:OazrdNQZ0
アフタヌーン(毎月25日発売)で『ヴィンランド・サガ』連載中
講談社より
『ヴィンランド・サガ』1〜22巻続刊(マガジンKC版は1,2巻のみ)
『プラネテス-ΠΛΑΝΗΤΕΣ-』1〜4巻(第4巻にて第一部完)
『プラネテス公式ガイドブック』『ふたごのプラネテス』
『プラネテス小説版』(著:常盤 陽)

幸村誠ツイッター
http://twitter.com/makotoyukimura
アフタヌーン公式サイト ヴィンランド・サガ
http://afternoon.moae.jp/lineup/172

前スレ
幸村誠総合 PHASE.102 ヴィンランド・サガ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1581738709/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0540名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/07(日) 23:52:07.66ID:hg02oEEw0
>>514
トルフィンの家系の数代前にアイルランド王の娘がいるので、アシェラッドの母親みたいに略奪されてきたのかもしれない
0541名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/08(月) 09:26:18.88ID:z24vcQCvO
イギリスは王族がガイジン
0542名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/08(月) 10:12:45.33ID:48cXYREm0
幸村さんはもう陰鬱な展開書きたくなさそうだからこのままトルフィんが幸せに暮らしましたで終わりそう
0544名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/08(月) 10:45:36.75ID:YkeRAWkT0
幸村先生次回作で戦争もの作ってくんないかな
しょっちゅうあんな作画してたら月刊誌でも無理か
0545名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/08(月) 11:41:09.25ID:c9xA9jMb0
モブ兵がキリスト教に感化したり
ヴァルハラを否定したり
ヴァイキングの終焉を描くのだと思っていたのに
0550名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/08(月) 17:26:42.47ID:cLjeTmgs0
つまらない作品を描くようになっても
無理矢理自分を洗脳して
狂信者のように称えちゃう人?
0557名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/08(月) 20:21:41.45ID:dOgP8FYy0
先生ってマジすごいよな
こんな大傑作をお書きになられて
日本一の漫画だと思う
先生は日本最高の天才
ヴィンランドサガをお書きになられてくれて先生本当にありがとう!
0558名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/08(月) 20:29:24.87ID:+y3B2HhX0
>>557
完結してないし現状そこまでではない

今後のまとめ方によっては日本一はともかく
50年くらいは読まれうるかなり面白い漫画たちにタイトル連ねることは可能だと思う
0559名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/08(月) 20:34:04.32ID:UxaQV9cc0
>>519
日本列島と大陸の間は、ブリテン島と大陸の間より距離が遠く海も荒いから
往来が大変だった所為もあるとも本に書かれてた
0561名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/08(月) 21:47:21.02ID:BIF0SUxP0
アジア側の造船技術が未発達だっただけじゃね
前にも話題になったけどロングシップが当時としてはチート過ぎる
0566名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/09(火) 01:01:10.38ID:wCE9kdSx0
>>559
朝鮮と日本の間は目で見て向こうが見えるほど近くて行き来も古墳時代から頻繁にあったのでそこまで大変だったとは言えないと思うよ
遣隋使や遣唐使が難儀したのは隋や唐が長年高句麗に事あるごとに攻め込んで戦争状態だったので朝鮮半島つたいに使者が行き来出来ず
日本と中国を外洋を使って直に行き来しないといけなかったから
隋や唐は高句麗を屈服させるのに手を焼いてたので日本に攻め込む以前の段階で
唐以降は元まで国内が混乱して外征どころでは無く元以降の明になると外征より内国の安定に重きを置くようになって
他国へ侵略するどころか始めは殆ど他国との関係すら消極的で、その後はもっぱら朝貢外交で接する様になる
航海術では宋の時代から商人が南アジアや東南アジアと積極的に海洋貿易していて決して劣ってたとは言えず
明初1405年には鄭和の大型艦を連ねた大艦隊がアフリカまで行く様な海洋能力を持っていたにも関わらず
海賊と密貿易を嫌って海禁政策を明と清ともに取った事で海を超えた活動もすっかり途絶えてしまい
後に西洋の技術に追い抜かれ取り残される原因になる
0568名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/09(火) 01:56:51.56ID:y9V+zNj90
一番盛り上がっていたのはどこだったかなと考えて
アシェラッドがトルケルに追い付かれてトルフィンが
トルケルと一騎打ちすることになった辺りかなと
あの頃はアフタ買ったら一番最初にページ開いて読んでた
0570名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/09(火) 02:20:22.82ID:yjFbtHUQ0
ケティル農場にクヌートが侵攻したときの方が俺的には盛り上がったよ
接収を決めてから侵攻するまで長かったし
0573名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/09(火) 07:21:04.39ID:FexwE6b+0
エイナルがトルフィンと出会ったところが一番盛り上がったよ
やる気無し夫だったトルフィンがつい蛇に本気になったり
エイナルの影響でだんだん気力を取り戻すところがとても良い
0574名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/09(火) 07:36:36.84ID:nIcRZBFk0
商人トルフィンのギリシア行きは俺も読みたかった
作者的には重要ではないのだろう
何時完結するか分からんくなるし
0576名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/09(火) 08:09:49.01ID:54lc8mIc0
ギリシャ行きは、だらだら引き伸ばししてないでさっさとヴィンランド行けよとか
史実のトルフィンはキエフ貿易で豪商になったからギリシャまで行かせるわけないよwとか
ここで散々否定的に言われてたのに
今の展開を貶す為に以前は貶されてた前の章が持ち上げられるのは農場編と同じだなー
0577名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/09(火) 08:27:18.18ID:1UlunK1s0
いやギリシャへの大冒険を期待したのにバルト海でゴタゴタしてて
あの辺からガチでつまらなくなった
0582名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/09(火) 11:32:08.69ID:eVnZAJCJ0
オレは無精髭を生やした奴隷トルフィンを見るのが辛かったな
アシェラッドの死という中盤?最大の盛り上がりを越えた頃だったから
凪の期間があるのは仕方がないことだけど
畑の開墾が終ってエイナルと肩を組んで喜んでたトルフィンを見て安心した
ストーリーを俯瞰して読まずにキャラに思い詰めるとこうなる
0583名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/09(火) 15:39:01.38ID:0i+f2tvM0
>>581
王「足らんわ、まるで・・・・・・・もっともっと、欲しいんじゃ!!」
↑こんなセリフを幻視しました
0584名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/09(火) 16:08:02.81ID:P0gUtJC80
>>581
北欧神話のイーヴァルディが元ネタな名前だろうし、トル何とかさんみたいによくある名前なんでは?
0586名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/09(火) 20:25:12.14ID:CH5it1Zl0
ギリシャ貿易の道中は外伝でいつか描いてくれるといいな
元海賊の親分さん達は一行の船を襲撃したけどトルフィンに返り討ちにあって
惚れたぜ兄さんって言って手下になったとかなら面白いな
0587名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/09(火) 20:40:24.53ID:Xyr9q4yR0
それだとちょっと漫画的過ぎるな
そういう理想的展開をアシェラッドが「なーんてな」って照れ隠ししなければならないというままならなさがヴィンサガの特徴やん?
0590名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/10(水) 01:08:12.05ID:q9wfCJRZ0
海賊も家族養う為に危ない橋渡ってやるんだから海賊より良い稼ぎが安全に出来るなら願ったり叶ったり
0591名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/10(水) 03:11:25.91ID:PGjeTMxC0
元海賊たちがトルフィンたちと出会った時点で海賊だったかどうかはわからんのだろ

元ヴァイキングで嫌になったかやらかしたかで東方に逃げて商人やってた奴らが
理想郷建国に共感して着いてきたとかならヴィンサガっぽくまとまるんじゃないか
0594名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/10(水) 16:24:24.69ID:135kOuf70
欧州 奴隷貿易と関係深い銅像 撤去求める動き 人種差別に抗議
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200610/k10012465131000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

イギリスの首都ロンドンでは、9日、18世紀にジャマイカで奴隷貿易に携わっていた
スコットランドの商人、ロバート・ミリガンの銅像が、多くの人が見守るなか、撤去されました。
0595名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/10(水) 16:41:31.60ID:h/LXbJUN0
撤去なんてレベルじゃなかった。
ロープつけて引きづり倒して海に投げ込んで。
歴史は歴史だろうに。
それじゃ、九州で仏教弾圧やった大友宗鱗の銅像とか、ぶっ倒す?w
0597名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/10(水) 22:58:23.99ID:3FcrayOY0
黒人奴隷貿易の歴史を断罪するなら、戦争で捕虜にした他部族を白人に売りつけて儲けてた
現アフリカ黒人の先祖も裁かれなきゃならないんでは
0598名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/10(水) 23:51:50.04ID:s2/exjuQ0
レイフのおっちゃんってあの状況下様々な苦難を乗り越えて、あのトルケルからも幸運者と呼ばれる様な商人になってるんだよな。
レイフのおっちゃんの物語の方が良くね?
0600名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/10(水) 23:56:43.09ID:winhvp8W0
アレキサンダー大王でもアンティゴノスでもセレウコスでもなくエウメネスを主役にする漫画が掲載されてる雑誌で
そんな野暮はいいっこなしだぜ
0604名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 18:12:36.88ID:pMGuFAJY0
>>586
ベタだけど案外そんな裏設定な気がする

ギリシャへの道中で海賊やら山賊やらに全く襲われなかったって事はないだろうし、
そういう奴らをどうにか非暴力で撃退したから仲間にできたって事を描いてるような気がする
0606名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 18:34:53.48ID:J/fx1Edh0
フラヴンケルの過去とフレヴナの消息は伏線だと思ってたんだが
ヴィンランド行っちゃったらもう触れる機会無さそう
0607名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 19:01:23.79ID:zAUO0Za50
エスキル達はヒルドをトルフィンの護衛かなんかと勘違いしたから丁重に扱ってただけで
ほんとのこと知ったらぶっ殺そうとしただろな
0608名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 19:48:49.65ID:CX72kwnF0
>>605
「最初の手段」の「話せばわかる」でうまーく丸め込んだんでないかね
そんでそういうのが成功してきたからあの自信なのかなと
0609名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 20:12:05.73ID:mSL/7Fvk0
商人として立ち回る中で色々な交渉の仕方を見聞きして経験して来てはいただろう
白か黒かやどっちが強いなんて単純な頭では商売なんか出来ないわけで
コーデリアの件でのハーフダンとのやり取りにも現れている
0611名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 21:56:40.50ID:6XpkxyQC0
>>598
前にこのスレで教えてもらったレイフさんを主人公にした海外アニメを
日本でもDVD化してほしいな
尼で海外のDVD売ってるけどうちのじゃ再生できないから
0613名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 22:36:32.24ID:uPuhiijF0
まあ俺様はさしずめアシェラッドあたりだろうな強くて賢いし
お前ら雑魚童貞はアナグマなw
0614名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 23:06:02.98ID:w1KRWfRT0
アナグマってヨームに片腕落とされてもまだ戦おうとした勇猛キャラやん
キツネはびびってたけど
0617名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 23:46:12.02ID:J/fx1Edh0
>>614
キツネって歴戦の猛者かと思ったらたった13人しか殺してないんだよな

戦争に行ってら数えきれないほど殺さないと生き残れないし
海賊行為だけでも2,3の村を襲ったらそれくらいすぐだろうに
0618名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/12(金) 00:08:31.33ID:3bKLfPlj0
戦争でみんなが一人一殺できたら敵の大群もあっという間に消滅しそう
実際戦争では一番戦果が出ると言われる追撃戦でも個人で見るとそんなにたくさんは倒せない気がする

襲撃は正直良くわからんけどたくさん倒す機会はありそうだが
0619名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/12(金) 00:21:39.43ID:zh2NcfCj0
「戦場の中世史 中世ヨーロッパの戦争観」という本を図書館で借りて読んだけど
武器から何から凄く詳しく書かれてて面白かった
0620名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/12(金) 02:07:11.72ID:bf4hVI080
トルフィンも言ってるが
あんな場末の農場にいるやつに歴戦の戦士なんていねーよ
ちっぽけなしょぼい元兵隊だけ
蛇が特別なだけ
0622名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/12(金) 02:44:19.82ID:9O1oDRkr0
分かってんじゃねえか
雑魚13人斬るのと強者1人斬るのでどっちが強いか考えたら人数だけで計れないだろう
0623名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/12(金) 02:50:11.82ID:IBQo023f0
剣持ったオルマル13人抜きできるくらいの戦力
0624名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/12(金) 02:57:10.55ID:qrAoT2Op0
ビビるって言い方が聞こえ悪いだけで実力が段違いの相手との戦いを避けるのも戦慣れだろ
0625名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/12(金) 04:43:30.65ID:EopL3nLR0
>>618
いくさの実際は3人がかりで1人を殺すとかの大人数で少人数の各個撃破が基本だろう
その発展形が盾を並べて槍衾での前進でバラバラにしか戦えない様な敵は1人ずつ皆殺しになる
スイス傭兵の精強がパイク兵でそれに対抗するのに各々が強引にツーハンデッドソードで切り込んで行く形の戦い方をしたのが
ランツクネヒトだったがそんな戦い方なのでランツクネヒトの隊員は概ね短期間ですぐ死んでしまうものというのが当時の認識だったという
0628名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/12(金) 11:00:44.44ID:L+pbsslu0
主戦場が違うんだから比較しようがない
大規模決戦を想定したギリシア式重歩兵と小型船移動を前提とした小規模戦闘がメインのヴァイキングだし
0630名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/12(金) 11:15:07.67ID:rzWkOnBU0
軍隊ってか戦場の経験だろうけどあの客人達はみんな戦場帰りだろう
アシェラッド兵団のモブくらいの腕はあるだろ
0631名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/12(金) 11:39:01.27ID:zaoeD1co0
ねーよ
アシェラッド隊は百戦錬磨の強者だと書かれてる
あんな農場の雑魚が百戦錬磨ってどんだけ頭悪いのだろうか…
0632名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/12(金) 11:52:53.04ID:rzWkOnBU0
そこまで言う雑魚にわざわざタダ飯食わせるほど頭悪か無いだろケティルは
少なくとも戦歴は聞くだろうしただのフカシは蛇が腕を見て排除するだろ
0633名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/12(金) 12:00:07.96ID:QXiF9KvJ0
馬鹿の中では13人ごとき殺していきがって、トルフィンに
「場末の農場にまともな戦士は普通いない」とまで言われて
実際の戦争で良いとこ無しで敗走したような奴らが
めちゃくちゃ強い戦士らしいw

ま、馬鹿の癖してゴミみたいなプライドだけは異常に高いみたいだから
これだけ客観的に指摘されても
ゴミ「俺が正しい!俺が正しい!」
と自己正当化するのが目に見えてるけど
0634名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/12(金) 12:11:51.33ID:8hh2Lkg30
まぁでもトルフィンを皮一枚で切り刻んだり
耳の端っこだけ斬り飛ばすとかもそれなりの腕前がないとできない気もするが
0635名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/12(金) 12:15:30.07ID:fDsAF7/q0
弱かないが並の戦士兵士レベル
アシェ団だって全部が全部精鋭ってワケじゃないだろうし、下っ端モブとぐらいはなんとか張れるんじゃん
0636名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/12(金) 12:34:36.79ID:sVpdvEMq0
>>633
逆にお前の中じゃアシェラッド兵団は全員超強い事になってるのか?
一般モブ戦士はいいとこ経験積んだ古参兵くらいのもんじゃないか
0637名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/12(金) 12:39:29.64ID:/lTaNOqZ0
アシェラッド兵団は
「『あの』アシェラッド兵団がやられたって言うのか?嘘だろ」
みたいなこと言われてたし相当強いのは確定でしょ
判断力も高いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況