X



【ワンワン紅王朱王】銀牙伝説ノア97【また赤蟻軍団難】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/12(火) 23:25:58.13ID:3oGKBSLs0
犬漫画の第一人者・高橋よしひろ先生作、
週刊漫画ゴラクで連載中の「銀牙伝説ノア」について語るスレッドです
「銀牙伝説WEED」(全60巻・499話)「銀牙伝説WEEDオリオン」(全30巻・240話)
「銀牙伝説赤目」(全5巻・40話)「銀牙〜THE LAST WARS〜」(全22巻・176話)
「ぎんが〜THE FIRST WARS〜」(全1巻・16話+α)の話題もこのスレッドで語っておkです
0199名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/16(火) 17:17:17.95ID:7/dnoReA0
しかし三兄弟は本当にデカイな
玄内よりもデカイ
あれを軽々引きずったオリオンは化け物やね
0200名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/17(水) 23:28:22.68ID:xMH2jlQW0
次の頁を開いたら便のコマが先に目に入ったから
紅王が法玄よろしく命が惜しかったら喰えとでも言うのかと思ったら違う展開だったw
0202名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/18(木) 12:45:44.09ID:S6U4wfKp0
バレ頼みます!
0205名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/18(木) 22:30:29.38ID:VZws/q5u0
オレも立ち読みで
>>177書いてるが
誰にも感謝されなかったから次から書かない
0207名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/19(金) 07:43:27.20ID:E4iYaUWl0
>>206
基地外が来たw
0210名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/19(金) 22:47:33.34ID:1J6INwW70
また休載でレスしようがない事を成りすましが沸いてるのか
やる方もやる方だが真に受ける方も真に受ける方だ
0215名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/22(月) 23:50:45.96ID:7ivLgUXJ0
やっぱりこうして銀牙Tシャツを着た人達で集まって横並びで撮られた姿を見てると
この如何にも着ているという艶めかしさがまたつい居ても立っても居られなくなって
急にムラムラとしてきてそれだけでは収まらず更に興奮して思わずイキそうになるねw
しかもどっしり構えたヤマトを敢えて中央に配してるあたりがまたたまらなくてイク
ttp://pc.ruru2.net/ruru1592834538519.jpg

それはそうとハードコアチョコレートのTシャツ銀牙とヤマト廃盤になるらしいぞ
0217名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/23(火) 00:25:20.77ID:l+vu4vZR0
紅王もまた物好きな奴だな
見るからに食べるところが少なそうなアリクイみたいな犬ロケットを喰ってみたいなんて
嘗ての甲賀忍犬達は赤犬の肉が一番美味しいと言ってたが好みは犬それぞれなのか
0218名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/24(水) 19:53:40.87ID:hHFF49g30
朱王がオリオンにどういう感情持ったか知りたいな。
落とされる時まで、まともな言葉発してないし(笑)
0225名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 21:25:45.12ID:4iJkCPHp0
今週話

奥羽軍大集結!!の章で始まった第7巻では
崖下の川に放り投げられた朱王がようやく這い出ると、これには流石に目を血走らせながら怒り
芸能界の厳しさもとい儂の恐ろしさを教えてやるとオリオンとアンディを思い浮かべる
一方、王王の隊と鉢合わせしてしまった野武士と錣では
王王は違反者に対するお仕置きのノリであったが、野武士は意を決し余所者に言われる筋合いは無いと挑発
手下達はあたふたし宥めようとし、王王も元気な男の子程度の認識であったが野武士は更に挑発を続け
王王もようやく認識しならば士ねと激昂、戸惑う錣に野武士は囮となる隙に奥羽へ急ぐよう言い残し
単身突撃すると王王の鼻先に食らいつき、一瞬の隙に錣は林の中へ身を隠す
その様子を見逃さなかった手下達もいたが、一方の野武士はブルドッグの如く王王が振り回しても鼻を放さず
3回地面に叩き付けられても放さなかったが、4回目に叩き付けられた時には気を失い弾け飛んでしまったが
そんなやりとりを手下達は、錣を追い掛ける事すら忘れてしまうほど見入ってしまっていた
だが王王は咎めず野武士の生死の確認を命じると、まだ息があるとの報告を受け
止めを窒息で刺すべく王王は前足で力の限り踏みつけていた
一方、野武士の断末魔が聞こえつつも林を抜けた錣だが、前方に見慣れぬ軍団が目に入った
その正体はリゲル達であったが、当然面識は無く慌てて迂回するが哲心に引き留められて転ばされてしまう
起き上がった錣は赤蟻の増援と判断し覚悟を決めるが、リゲル達は(゚д゚)ポカーンとしかしようがなかった

次回へ続く
0227名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 08:12:55.52ID:TwpPYiMW0
赤蟻軍団て首領の3兄弟が粋がってるだけで配下の者達は規律が緩すぎやしないか?
王王配下の隊ですらみすみす逃亡者を取り逃がす不手際があったのに王王は特に責めないし
法玄の時は配下の者達も法玄の命を無慈悲に執行するような奴等だった筈だが
0228名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 16:56:20.50ID:waqJY5+/0
https://i.imgur.com/D47lf5a.jpg
今週号のゴラクの表紙にカラーイラストがあるんだけどこの犬物のチョイスは一体何なんだ?
ウィードがいないんだが…(右の犬は額に爪痕がわずかに見えるからおそらく銀)
これ新規のイラストだよね?
0230名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 20:53:40.71ID:21TE9r4i0
モンスーンって作者的には赤カブト以上の怪物のつもりで描いてたのかな?
全然そんな風には見えなかったけど
0232名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 10:54:23.41ID:Ntsak9Mh0
>>228
ノア開始号の表紙をでもある
ゴラクに掲載されるカラー絵はずっとこのイラスト使いまわしてるよ
単行本の表紙以外の新規カラー絵見たいわ
0235名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 23:39:55.26ID:vhkMObap0
>>234
ハイエナの予言によると赤蟻はただの前座で着々と支配計画を進める真の悪魔が別にいるんだろ?
そいつらが奥羽軍敗北の噂流してるのかな?
0236名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 05:34:16.12ID:zEut0AeS0
>>234
手下なんてどいつもこいつも俺がしくじったらすごいむごい殺し方されるって言ってるのに犬食ってるのに全然緊張感ないよね
0237名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 07:31:36.46ID:xtudTgNt0
強いはずなのに心底どうでもいい敵だな
ウィード最初の敵の番犬とかトラックに轢かれたブルーのほうがまだ敵として見ててハラハラしたもんだが
0238名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 18:47:08.86ID:fLo+i1WS0
次鋒紅王いきます   うぎゃあああ糞なああはああ
0240名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/01(水) 13:24:10.23ID:8NAbGBxk0
法玄みたいなやつ法玄みたいなやつってそればっかりだよな
どうみても法玄より魅力もないのに
政宗なんて作者が覚えてないんじゃね?ボンもいるけどマテウスもおらんわ
0242名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/01(水) 19:28:47.96ID:mfZWf4UK0
政宗は人間みたいな髪生えててマフラーまで巻いてるビジュアル犬だっただけで
法玄の下位互換
0243名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/01(水) 22:44:18.82ID:xXC9eeU30
最初に政宗を見た時、ここで狼を出してきたかと思った。
ウィードのブルーも列牙か氷魔の息子かな?とか思ったな。
0244名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/01(水) 22:44:30.74ID:JJVKoPIf0
>>240
でも法玄にそんな魅力なんてあったか?
チンピラ臭が強すぎて最初は赤カブトはおろか牙城の怪物と比べても不評だったような
0245名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 00:30:39.56ID:tORWDQhY0
法玄は最高の悪役だろ
キモくてウザくてブサイクでジョン殺した見事な嫌われ役
読者に感情移入させないために過去をあんまり掘り下げなかったんだろうからな
0246名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 01:34:48.57ID:PRkf/wCB0
>>244
チンピラ臭こそはあれどそこそこでも魅力ある部下もいたことはいたし
その部下も後で空気になったが
赤蟻は部下すらも魅力がない
0247名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 15:11:47.00ID:GBJLhv1u0
今さらファイナルウォーズおわってまた続編やってること知ったわ
おじいちゃん達元気すぎるしウィードは影薄すぎないか
世代交代がまじで失敗してる気がするわこの漫画
0249名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 21:19:51.70ID:KFSP1q5c0
カンフル剤としてレイカをなぶり殺しにするべき
尻尾ちぎられ、片目潰され、ハラワタ引きずり出されて半身埋められて衰弱死
0253名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 08:57:16.69ID:xZnGxjmk0
5対5の団体戦
戦士を5名選べええ
0254名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 08:58:41.83ID:xZnGxjmk0
レイカなら今ごろ茂みに顔うずめて草生やしてるわ
ぶふうううwwwww
うまく行ったwwwww
てな
0256名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 12:40:14.79ID:DLNa5oT20
今週の話してる奴いなくて笑った
0257名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 15:11:47.10ID:xZnGxjmk0
買って読んだあまり話進んどらん
リゲルたちがでっかいワンコと遭遇したくらい
0258名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 17:06:21.82ID:9ouws+Vy0
わかった 王三兄弟はライオンの遺伝子を組み込まれて誕生した人口犬なんだよ
これ 本当に正解じゃない?
0261名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 18:34:12.56ID:5096oXjB0
P4は遺伝子改造っていう最初見たときは頭おかしいのかって思うようなぶっ飛び展開だったが
なんの理由もなく巨大犬が出て来るよりずっとマシだなってノア読んでて思った
赤カブトだってツキノワグマとしてありえない設定山盛りだけど中枢神経されてるからっていう謎理論で全部解決してるからな
0264名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 22:54:25.81ID:0HQ2apwi0
今回はラスウォよりも短く終わりそうだ。
0265名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 23:47:11.59ID:YWrKR1mq0
今週話

先週は(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)ポカーンしてたとはいえそこは奥羽軍
瞬く間に包囲網を完成させ赤蟻軍団ではないと誤解を解きつつ逆に錣を問い質す
錣としては元からの領地であり軒猿(の二子)と名乗ると、盟友と知り奥羽軍も名乗りお互いに知る
慌ててる理由をリゲルが問うと同時に物音が響き、錣は事情を説明しリゲルの隊も事態を把握
そこへ追っ手が姿を現し、追っ手はまさかの伏兵に戸惑い以蔵と哲心は迎え撃つ構えを見せる
元グリーンベレーの俺に敵うかと挑発する追っ手に奥羽軍も俺も元コマンドーもとい
我々は赤蟻と威を借る追っ手に臆すわけはなく以蔵哲心に月影周作も加わり瞬時に頭をやられ勝負はついた
追っ手は増援を求めるが、逆に出向いてやるとの以蔵の号令により追っ手の来た道を辿り次々に森へ入り
奥羽軍の底力を見た錣は感服するが同時に伝令の必要は無く野武士を助ける思いが強まり奥羽軍を追う
しかし林が開けた場所でリゲルの隊が見たものは犬(野武士)の頭を口に入れた王王の姿であった
王王が振り返ると、遅れて到着した錣が奴がボスだと説明し、以蔵や剣達はぱっと見共食いと判断し正気を疑う
気分を害した王王は野武士を放してやると、錣に対し兄を置き去りに逃げたくせにと嘲笑い
以蔵とリゲルが抗議すると、奥羽軍と知った王王は下準備も整ってないのにと不満がるが
以蔵とリゲルもこの半端な数では闘えぬが放ってもおけないと思案していた
奥羽軍精鋭・七匹の侍+佐助()!!巨魁・王王と大軍団に果敢に挑む!!

次回へ続く
0266名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/04(土) 00:32:56.59ID:qfWxXcI80
王王を前に奥羽軍の連中珍しくビビってたな
いっつも相手が何匹いようが漢になれとか言い聞かせて突っ込んでいくくせに
野武士は生きててほしいけど頭から喰われてるし無理か?
0267名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/04(土) 01:20:40.45ID:LaZlIIpk0
>>266
雑誌次号予告に瀕死って書いてる
あと息してるっぽいから生きてるでしょ
あと頭潰されたノアがなぜか生きてたから野武士も生きてるに決まってる
よしひろが殺さんキャラ増やしたからつまんなくなったわ
0270名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/04(土) 13:26:52.23ID:WLs+1Ehl0
体格差あり過ぎだから戦闘描写限られそうやなあ
初代銀のガイアってボスはカッコよかったのに
0272名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/04(土) 16:09:59.43ID:PcfBQvGV0
もとから犬バトル漫画だったが八犬士はもはや犬じゃないだろ
ホワイトタイガーとかピンクドラゴンってなんだよ
0273名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/04(土) 16:14:09.05ID:Wmb0g93v0
八犬士編は内容はトンデモだったけどテンポは良くて今よりも数段面白かったと思う
最終回が竹田のじっさまの話ってのも良かった
0275名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/04(土) 18:43:43.30ID:CKSYeyDN0
玄内をはるかに上回る巨体って言ってたけど玄内の犬種はなんだったんだろ?
あれも牙が通らない剛毛とか大概無茶な設定の犬だったよな
0276名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/04(土) 21:54:44.62ID:VFpA7Aqc0
>>273
ジャンプ連載だったからね、あれくらい早く展開しないと人気競争に敗れるし

>>275
オールドイングリッシュシープドックだったかと
巨大犬じゃないけど玄内は小さく描かれてる時もあった(というか大きく描かれてるのはアングルの都合上だったような)からそれで間違いないかも
0277名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/04(土) 23:46:03.57ID:iANDvcLF0
オリオンが容赦せずに鎌使えば楽勝だろうから結局オリオンの動向次第だと思う
そのために脳内シリウスで弱体化してるわけだし
0278名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/05(日) 02:00:24.84ID:lfG+oiT50
>>276
銀牙四代使えるかなと思って玄内の犬種調べたけど不明だったわ
目が隠れてたこともあったしその犬種かもしれない
ラスウォからわりと小さくなってた気もする
0279名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/05(日) 08:14:32.04ID:ZR+wn/et0
オリオンの鎌はシリウスの記憶が蘇る事になるから使えないって事か?
まぁ無しでも楽勝だろう
0281名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/05(日) 12:26:16.72ID:lfG+oiT50
そもそも小雪にシリウスの死を伝えるために楽園から出ていってるのに
鎌持っていく必要ないだろ
赤蟻がいることだって最近知ったんだから
0282名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/05(日) 18:04:10.74ID:zOSrkWCP0
物理法則無視したような抜刀牙も所詮犬の牙で攻撃するから銃とか鎌の方が殺生力が高いというのはある意味リアルだ
0283名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/05(日) 21:12:24.82ID:nxxui5bq0
楽園から出てった理由はオリオン自身がシリウスを殺したのは自分のせいだって思いがあるからだろう
0285名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/06(月) 08:11:25.06ID:RhoIXMzn0
>>283
それなら他のやつらも伝えに行けるだろ
誰もオリオンが母のために伝えに行くってオリオンの理由を知らん
オリオンが伝えに行ってないから小雪はいつまでたっても現状知らんし
そもそもいつまで疎開させてるのか
0286名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/06(月) 10:06:07.37ID:RBjSx0Aj0
>>285
他のやつらがシリウスを殺したのは総大将だって伝えるって事?
そんな事したらオリオンにボコボコにされるだろう
0287名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/06(月) 10:25:01.59ID:NmktXU4n0
>>286
どんな頭してたらそんな発想になるのかわかんね
戦いが終わったから帰ろうとか伝えに行かんのかって言ってるだけなんだが
そもそもシリウスを殺したのは自分だってオリオンが考えてんのもよくわからないけど
モンスーンの間違いで死んだんだから
0289名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/06(月) 10:27:02.95ID:NmktXU4n0
途中送信スマソ
いつオリオンが総大将になってんだよ
ノア始まる前からなのはわかったけど総大将が出奔したらだめだろ
0290名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/06(月) 22:16:29.17ID:YGdtzATn0
>>289
それくらいシリウスの死に衝撃受けたんだよ
ぶっちゃけシリウスはオリオンがモンスーンに殺されてもオリオンが悪いと思ってたいして悲しまないだろうけど何故か作中シリウスがやさしい扱いでオリオンは悪魔になるとか言われるんだよね
0291名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/07(火) 00:21:27.44ID:jhByOXR20
>>290
モンスーン一途で奥羽軍みんな間違ってるっていいのけたシリウスをいつまでも固執するのが謎だったな、草の子だってことで贔屓してたのかもしれないが
オリオンはまだ優しいわ・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況