X



☆FSS★ファイブスター物語☆539★永野護☆GTM

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5d8a-kd0p)
垢版 |
2020/05/04(月) 10:59:35.83ID:71f2LhW20
ここは月刊Newtype(角川書店)で連載の永野護『ファイブスター物語(FSS)』を語り合うスレです。
【インフォメーション】
★2016年3月号(2月10日発売)から連載再開(※2020年6月号は休載)
★F.S.S. DESIGNS 6 ”Xross Jammer” 2019年2月9日発売 3564円 NT誌サイズ ツラック隊のエピソードに登場するGTMがメイン
★”花の詩女”全記録 絵コンテ・レイアウト集 発売未定(サイトから発売予定の表記が消滅)
★15巻にはニュータイプ2017年9月号〜2019年2月号掲載分まで収録 2019年12月10日発売
★14巻にはツラック隊エピソードの2話〜17話(最終話)+エピローグ2話を収録 2018年2月10日発売
★第6話は単行本にして6巻分の予定
★次スレは原則的に >>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
 >>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
 ※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
★スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい。

前スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆538★永野護☆GTM
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1587474694/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0776名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8aa5-AOPt)
垢版 |
2020/05/11(月) 18:27:51.90ID:K1F+RW550
>>771
表の頃はアーク=スイレーじゃなかったっけ
今はアーク=ポーター
0782名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fb8a-Y/5H)
垢版 |
2020/05/11(月) 18:52:52.24ID:uW+lP7z50
>>775
スイレーがクーンの分身とか分かれた存在って設定は出たことがない
キャラクターズ4にはクーンはウォータードラゴンなのかもしれないって解説があったが

>>779
クーンはセントリーライブの因子を持って作られたファティマで、2946年以後にライブによって
セントリーの因子を持つ超常のクーンとファティマのクーンの2人に分けられた

7巻でアトロポスとブラフォードが戦ってる時や15巻でショウメが出現した時にすえぞうの側に現れたのが超常のクーンで
ファティマのクーンは金剛を主にしている
0784名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b7c-GPvn)
垢版 |
2020/05/11(月) 19:53:22.60ID:8HotgMCm0
>>774
いや、イエッタでほぼ間違いないでしょ。子育て上手らしいし、MBT打つらしいし。

さらに言えば、歴代バランスのうち、AFガーラントだった人って、バランシェ以前にはリチウムとアルセニックだけだけど、2人とも寡作の天才で7人も造っていない。
また彼らは「バランス」であってバランシェではない(バランシェという呼び方はクローム・”バランシェ”が自称したのが始まり)。

じゃあ、ミースかもっていうのは絶対ないとは言えないけど、
先生が単に「バランシェ」って書くときって、ミースの方じゃなくて、クロームの方じゃない?
0787名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f40-gIrT)
垢版 |
2020/05/11(月) 20:21:55.66ID:7ho0uUTl0
NT買ったけど本屋で最後の1冊だったわ
もうちょっと遅かったらヤバかった
今までは発売すぐは6〜7冊くらい積んであるのに
発行部数を抑えているのかな
ちょっと少なめに発行して無駄なく売り切るとか
0788名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a88-AOPt)
垢版 |
2020/05/11(月) 20:23:56.49ID:GOkemJz50
>>784-785
同感
作中でもきっちり呼び分けされてるから(特にAFたち)
バランシェAFと明言してるってことはクローム・バランシェ作だと思う

あとは「見た目がタイ・フォンっぽいからタイ・フォン型」と天照が呼んでる、ということは
逆にタイ・フォンその他のマンティック・モードのAFは含まれてない、とも考えられるので
やっぱりクローム・バランシェ以外のガーランド作の可能性は高くないのでは
0790名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f2c-C0uG)
垢版 |
2020/05/11(月) 20:39:51.60ID:Q599g59A0
聖聖はアマテラスとラキシスが最も信頼を寄せるファティマって事でも
イエッタで間違いないかと。
先先は犬や猫とも会話してるって事でもヒュートランで。

存在としては超帝国剣聖が過去から現在に乗り移ってのと同様に
未来(フォーチュン)から現在に乗り移った存在あたりかな?
第3巻ラキシスと同様の事を語ったムグミカの言う「時を駆け下りた人」って事で
0792名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f2c-C0uG)
垢版 |
2020/05/11(月) 20:50:15.39ID:Q599g59A0
>>787
まぁ今月号の制作時点でコロナで書店が開いてるかどうか
わからない中では発行部数減らすのも仕方ない

てか延期ばかりで仕方ないけどFSS除いて紙面の内容も薄々だからなぁ。
劇場版Fateなんて付録付いてる重点作品なのに見開きイラストだけで
実質なんにも書いてないし、SAOなんぞピンナップあるけど作品紹介の
記事が無いってあたりに編集の苦労が偲ばれる
巻末の編集コメントでも「変更に次ぐ変更で心は疲弊しまくってる」って
直球で書いてるし。
0794名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a88-AOPt)
垢版 |
2020/05/11(月) 20:53:20.11ID:GOkemJz50
>>790
なるほど、超帝国レストア組に似てると思えばわかりやすいのか

セブンソードVerのナオ(デザインズ6で零零と一緒に載ってる方)は
ハリコンがフンフトに話してた「超帝国剣聖の力が目覚めた状態」なのかな
ハリコンの場合は悪魔との戦いと懐園剣をきっかけに、ということだったけど
FネームAFも何かのきっかけでFネームに進化?するんだろうか
0795名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr33-pwGu)
垢版 |
2020/05/11(月) 21:03:54.49ID:huNiOE7Or
>>770
ソーナーは13巻のミース邸のとこで登場したから何の情報もないってことはないような…
ソーナーじゃなくてソナーって名乗ってたね
あと姿形が出てないバランシェファティマはハスノホルテとドアランデアスティルーテと蘭丸だっけ
マスターが誰かとか誰預かりなのかはデザインズに書いてあったが
0803名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2e88-wZBi)
垢版 |
2020/05/11(月) 21:37:51.07ID:PqdueBGq0
>>786
先先も今月号にデザイン画載ってるよ
服がヒュートランのデカダンやアシリアの襟に似てるかっていうと特には似てない

零零は服色が同系統な以前に髪型がレレイスそのままの特殊形っぽいしな
0809名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a88-Ztx8)
垢版 |
2020/05/11(月) 22:22:28.31ID:kMaKXG3I0
ラキがカレンを子育てしてたのが和む。てか嬉しい
アマラキの子供とはいっても、融合後にあのまんまで出生だったわけで、ありえんシチュだと思ってたからねぇ・・・
なんつーか、3巻のエルメラとのシーンを思いだしたりして、ラキが母親してるのが見れてよかったわ
0810名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fb8a-Y/5H)
垢版 |
2020/05/11(月) 22:26:05.80ID:uW+lP7z50
>>806
リブート4には剣聖マドラが腕を失うほど追い詰められる相手は悪魔しかいないって解説があり
デザインズ5には剣聖は人と戦うことを想定していない
GTMや「あれ」と戦うための力をナインが作り上げたと言っても過言ではないかもしれない
あの剣聖マドラですら片腕をもぎ取られてしまうのだから、、という解説が出ていたので
ナインは悪魔と戦うために超帝國剣聖を作ったのだと過去スレで予想されていた

ただ連載ではマドラは悪魔よりもずっと強力な敵に腕を千切られるどころかバラバラにされてしまったが
0813名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cff3-oySJ)
垢版 |
2020/05/11(月) 23:12:07.59ID:YHRXodmF0
ざっと見、8頁くらいだったかな。(車の中に置いてきたのでうろ覚え)
前レスでも色々挙がってた、零零とか聖聖のような漢字2文字AFや悪魔達の設定、
あと見開きカラーで先月のシルヴィス+マンティコアのイラスト、最後にカレンのカラー新規設定画。
俺的にはここ最近の不思議時空篇よりかなーり情報密度は高いと思うけど…
0814名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW da09-jXnA)
垢版 |
2020/05/11(月) 23:23:26.66ID:cZJStXHH0
8Pくらいに見えて13Pです。
情報量としては最近の連載半年分くらいありそう。

デザインズ7の掲載内容の先出し、という触れ込みだけど
ここで掲載したテキストをそのまま流用するとは思えないので
今月号を副読本の別冊と思って買うといいよ。

、、、売ってれば。
0817名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f2c-C0uG)
垢版 |
2020/05/11(月) 23:29:06.67ID:Q599g59A0
>>813
計13ページ。
カレン(←映画ゴティックメード)・零零(←デザインズ6)・タワー(←扉絵)は
既に発表済みイラスト(※説明文は全て新規)。
シルヴィス・マンティコアは先月号の見開きの元になった物。
で、それ以外の新規デザインが10点。

ぶっちゃけ今回新たに公開された情報が多すぎて、一応デザインズ7から
持ってきたとはいうものの、この先しばらくは今月号持ってる事が
前提になるから個人的には買って損はないと思う。
0820名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 73fe-oySJ)
垢版 |
2020/05/11(月) 23:40:09.97ID:vozEs+9G0
DESIGNS6で、超帝国剣聖としてのナオと 零零が並んでたの考えると、
Fネームは、超帝国剣聖ないしそれ以上が中に入ってる騎士が本来の力で戦う際の、
パートナー足り得るファティマの形じゃないかな。スタント遊星攻防戦参加レベルの。

ヒュートランが先先なのは、ちゃぁの中に超帝国剣聖が入ってるから。
イエッタが聖聖なのは言うまでも無し。
だから残りのFネームは、オージェのパシテアや、マドラのクラカライン、
ハリコンのタイフォン?、剣聖入ってそうなアララギ・ハイトにはアウクソーがパートナーになるとか。
0823名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ae09-jXnA)
垢版 |
2020/05/12(火) 00:00:04.25ID:xAxQ3v2O0
>>822
そのあるモノであるヴィーキュルたちはジョーカー世界での
最強兵器GTMの形質を備えて3次元化してくるわけで、
より強い兵器を開発するのって、ぶっちゃけ被害を
大きくするだけなんじゃないかw
0824名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f2c-C0uG)
垢版 |
2020/05/12(火) 00:04:01.20ID:JU8q2Qke0
>>819
ナイトフラグスのフレイムランチャーの説明で
神や悪魔、霊魂すら焼き尽くすってのもあったね。

てか今回の説明や今までの流れ見るに「悪魔」って自分たちの
息詰まった種の存続の為に足掻いてる昆虫型種族ってだけで
神に背く対抗存在や、悪いことする存在ってわけでもないよな。
だからラキシスも戦いに参加しなかったわけだし。
0826名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a88-AOPt)
垢版 |
2020/05/12(火) 00:27:03.52ID:XFbMbx5f0
>>824
そういえばラキシスはまず相手の目的を見極めようとしてたね
ただセントリーは渡せないとか、禁忌を犯すつもりですかと問いただす辺り、
誰が相手だろうとジョーカー宇宙を守る意志は一貫してる

あと、生き残りのための必死の足掻きだとしても
よその世界に侵攻したり、そこの根源を力づくで奪いに行っちゃうのは相対的に悪なのでは
0828名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a88-AOPt)
垢版 |
2020/05/12(火) 00:39:50.54ID:XFbMbx5f0
>>810
>ただ連載ではマドラは悪魔よりもずっと強力な敵に腕を千切られるどころかバラバラにされてしまったが

あれはどういうことなんだろ
今後のどこかでまた別の対悪魔戦があったり…しないか…
0829名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d37b-8oPF)
垢版 |
2020/05/12(火) 01:01:25.71ID:s9+z2kZY0
>>816
栗ラキ似だったらすごいかわいい赤ちゃんだっただろうなあ
アマ似ってだけであんなにかわいくなくなるとは

そういえば出てきたファティマの赤ちゃん時代の姿ってヒュートラン位か
バランシェは子育てしなさそうなので姉たちかウッドさんたちの役目か
0836名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fb8a-Y/5H)
垢版 |
2020/05/12(火) 03:18:36.04ID:iC/+egkq0
>>828
マドラの腕が千切れるのはショウメの話と予告されていたので少し予定が変わったのでは

>>835
あれは誰も居ない暗い夜道を歩いていたら「助けて!」って声がいきなり聞こえて
「オバケが出た!」と驚いてるような感じだろう

魔女のアスタロッテ海だからレディ・スペクターと何か関係あるのかもしれないけど
0838名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd43-QgIJ)
垢版 |
2020/05/12(火) 05:58:12.20ID:q0NEj11Dd
>>826
基本いつもレフトの反乱でもそうだし、話し合おうとしてるね。ツバを守ろうとしたところが好きだなぁ。やっぱりこの人は女王の器だ。
0841名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd8a-yY2D)
垢版 |
2020/05/12(火) 07:03:00.56ID:WapNPJuhd
天照家は継承1位が帝、二位が先代天照の命の養子で帝妃であるラキシス。
日本だとラキシスは内親王になるかな。女王だと継承順位が下がりそう。
0843名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd43-QgIJ)
垢版 |
2020/05/12(火) 07:18:02.76ID:q0NEj11Dd
>>839
はるか太古の国フォーチュンの女王
0844名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd43-QgIJ)
垢版 |
2020/05/12(火) 07:20:57.81ID:q0NEj11Dd
ムグミカ様にはそう見えたらしいよ
0845名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd43-QgIJ)
垢版 |
2020/05/12(火) 07:24:47.09ID:q0NEj11Dd
個人的には好きな場面の一つだなあ。
ヤーボがムグミカの目になりましょうって言うんだよね。
0850名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-5L2u)
垢版 |
2020/05/12(火) 11:04:48.41ID:EFVZZcdEa
レフトの反乱のときは設定的に多分まだ中の人はポーターではなかったスイレーに記憶消されてたけど
今回はそういうのはなさそうなのは事情を知ってる未来ラキシスが来てるから、てことになんのかね
これが事後金髪ラキに戻ったらどうなるのか知らんけど
0857名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb55-HZaP)
垢版 |
2020/05/12(火) 15:29:06.51ID:eL/q4nwm0
クリサリスがレディスペクターに花をプレゼント?してる絵って
何気にゴチックメイド、詩女の祈りの着地点的というか
星々と生命と神々の壮大な物語に見えてきた
0858名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd2a-QgIJ)
垢版 |
2020/05/12(火) 15:40:13.53ID:ylDACl8Md
>>846
高次元イコール人格者なの?
ユライヒは?
0860名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2e88-wZBi)
垢版 |
2020/05/12(火) 16:09:32.32ID:HCOcEzSh0
もともと設定文章で説明する形式
いまの魔導大戦は年表わずか二行の文字の隙間で延々横道(フィルモア)に逸れて描いてるだけだからネ
そして今回は年表のその先の設定

この調子で第二部の設定画と説明をやりなおして公開してくれたら大半の読者が成仏できるんじゃないか
0864名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd8a-QgIJ)
垢版 |
2020/05/12(火) 17:42:19.68ID:1zNsMwrFd
>>859
えっネタバレしたとは思ったけど、あれで終わり?文章にして欲しかった。
今の話の方がどちからというと
0866名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ea8a-F0md)
垢版 |
2020/05/12(火) 18:01:57.16ID:XrHskJ1T0
マーターのスペルmartyrって、意味は殉教者らしいよ
ホーリーもまんま「聖」だし
全能神アマ夫婦の腹心とか侍女的な意味合いでもあるのかね
ちなみにラキにつくマイトレーヤのスペルはMaitreya
0867名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-bmUP)
垢版 |
2020/05/12(火) 18:15:40.68ID:XwrZHa+va
十耀側のシルヴィスがアマテラスに頼んでカレンに助力を取り付けたけど
解説読む限り十耀のユライヒの方がヤバそうなやつでアマやカレンは闇華のシルミラーに懐園剣やクフィル授けてるし
タワーも助太刀してるのは闇華側っぽいし
でもカレンはユライヒとくっつくしタイカの事情はわけ分からんナ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況