X



キャプテン翼ライジングサンPart96
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd03-FWhK)
垢版 |
2020/04/30(木) 21:25:43.57ID:KonmFw7nd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
高橋陽一 キャプテン翼 ライジングサンのスレッドです。
キャプテン翼についてを語るスレッドですので、他漫画などの話はなるべく控える方向でお願いいたします。

公式
http://grandjump.shueisha.co.jp/manga/tsubasa.html

単行本12巻まで発売中。

キャプテン翼(キャプ翼)〜たたかえドリームチーム〜 公式サイト
https://www.tsubasa-dreamteam.com/

・次スレは>>950
>>950 が踏み逃げ/荒し等の場合は>>970

※ワッチョイは1行目に→
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ

キャプテン翼ライジングサンPart94【ワッチョイあり】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1574163233/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

キャプテン翼ライジングサンPart95
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1585978604/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0371名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr63-bDpu)
垢版 |
2020/05/17(日) 07:48:31.72ID:M2+Uw6njr
W杯編やったとしたら組み合わせどうなるんだろ?

南米
ブラジル ウルグアイ アルゼンチン
パラグアイ コロンビア

欧州
ドイツ フランス イタリア スペイン スウェーデン オランダ ベルギー デンマーク イングランド ポルトガル ギリシャ

北中米
アメリカ メキシコ カナダ

アフリカ
カメルーン ナイジェリア セネガル ガーナ ブルンガ

アジア
日本 韓国 サウジアラビア 中国 オーストラリア

オセアニア
ニュージーランド

これが今まで翼たちが出場した大会やAマッチで出てきた国々
0373名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 233d-6gUO)
垢版 |
2020/05/17(日) 08:33:40.62ID:cpNmPKuc0
>>369
チームメイトからめちゃ信奉されてる
日向と松山を平然と呼び捨てにする岬
0396名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd2f-TmVc)
垢版 |
2020/05/17(日) 15:27:10.73ID:hxZjKVPkd
>>392
あの娘も可愛いが先に惚れたのは女の方だった
それで日向も気になりだし惚れたパターン
キャプ翼キャラは全員そのパターンじゃね?
女のケツを追っかけたてのはサッカー選手じゃない神田位かな
0411名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5181-RHMD)
垢版 |
2020/05/17(日) 19:35:53.59ID:yj2ANvK70
顔が無理
0415名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdd7-TmVc)
垢版 |
2020/05/18(月) 03:14:09.61ID:EJiqxjynd
>>384
自分のアシスト役でもタケシより上だし、決める力もタケシより上
日向は岬に居て欲しかったし、岬も小次郎をライバル的に実力認めてたて感じかな
吉良監督も翼岬に比べタケシが劣るのが日向にとってとチーム力を冷静分析してたな
0416名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ab8c-ITCT)
垢版 |
2020/05/18(月) 04:38:45.02ID:7PnwY6gH0
>>415
ライジングサンじゃ吉良も岬が明和に残ってれば全国優勝してたのはウチだったかもと思ったり(でもやっぱ翼ら南葛が勝ってたかもとも思ってたが)

翼をボランチに下げてタケシをトップ下にして日向、岬、若島津らと一緒に連携してた時は自分が求めてた明和カルテットが実現したみたいなこと言ったり
0418名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ab8c-ITCT)
垢版 |
2020/05/18(月) 07:52:56.94ID:7PnwY6gH0
小学生編の日向は若林が決勝で復帰するのを聞いてしまった直後に吉良から若島津が試合に出れるようになったと知ると
若島津がいれば優勝間違いないと言ってるくらい若島津を買ってたな(結局負けたけど)
0420名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H4d-0jSP)
垢版 |
2020/05/18(月) 14:55:07.30ID:i7Z2z85hH
小学5年生のとき若島津沢田の居ない日向チームは翼岬の居ない若林チームに負けたのか
0426名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b54-32x/)
垢版 |
2020/05/18(月) 17:37:05.74ID:g4lPUAl40
岬>タケシ、若林>若島津のハンデがあったのに南喝と互角の勝負をした小学校時代の日向ってやばかったよな
その後はどんどん落ちぶれていくし三杉以上に小学校時代に完成されちゃってただろこいつ
0434名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 233d-6gUO)
垢版 |
2020/05/18(月) 18:56:58.79ID:Z5GjaFFs0
先輩「日向!いくら何でもさっきのプレイはやり過ぎだぞ!」
日向「フン!なら俺抜きで勝ち抜いてみるんだな!」


負けました

みたいなことがあったのかも
0435名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ab8c-ITCT)
垢版 |
2020/05/18(月) 19:35:39.56ID:7PnwY6gH0
日向が5年の時の回想で6年の誰も俺に勝てねぇじゃねぇかって言ってて
先輩達もそういう態度の日向を快く思ってなさそうだったから
ギクシャクして上手く連携できてなかったのかもな
0439名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ab8c-ITCT)
垢版 |
2020/05/18(月) 22:02:21.41ID:7PnwY6gH0
>>436
チームワーク必要ってなったのはふらの戦の後なのは知ってるが
エースでキャプテンの日向のワンマンにみんなが従う形で成り立ってたから
先輩がいた頃はそれすらできてなかったんじゃないかと思って
0443名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ab8c-ITCT)
垢版 |
2020/05/18(月) 22:25:50.18ID:7PnwY6gH0
>>441
アジア予選の頃の翼もブラジルでプロ選手になって個人レベルが上がってたのに仲間に合わせて本来の力を発揮しきれてなかったけど
ペペの言葉や肖の強さがきっかけで個人プレーに走ったら連携してた頃よりも強くなってたな

逆に自分で点決めるよりもコンビプレーしたり仲間のゴールアシストした方が強いんじゃ言われてたのがナポレオンかな
0444名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 233d-xidE)
垢版 |
2020/05/18(月) 22:30:11.96ID:Z5GjaFFs0
ピエールとナポレオン、性格的には全然合わなさそうだけど
コンビプレイはちゃんと息合うんだよな
0446名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sddb-J89F)
垢版 |
2020/05/18(月) 22:43:25.08ID:Ckmn+LCJd
ナポレオンは初対面の岬とも息が合ってたし性格に反して相手に合わせるプレイが得意なんだろう

ピエールは自分に媚びる奴よりナポレオンみたいに実力があって対等に接してくる奴の事を気に入りそう
ナポレオンもピエールの家に上がり込んでピアノ聴いてたしねw
0447名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd2f-TmVc)
垢版 |
2020/05/18(月) 23:21:04.32ID:enDPJFUwd
>>442
しなかったというより日向のスピードに合わせられるタケシも若島津も居なくて、マークがキツい日向までパスを通せる6年が居ず逆中田現象で、日向が個人で3点取ってもヘタクソ先輩が4〜5取られたパターンてエピソード、このスレにも書いてあるな
日向もこのメンツじゃ駄目だと沢田や若島津が揃い自分が仕切れる6年まで諦めて自分すりゃ活躍すりゃいいて感じだったと
一緒にプレイした岬はプレイスタイルは違うが翼君と同じ位の実力と認めてたしな
岬が大会の時居たら、翼も6年デビューだし、5年の時は優勝出来たかも
若林だけなら日向岬なら勝てるだろう。若島津がやっぱ無理でヘタクソ先輩ならそれ以上点取られ負けた可能性も高いがw
0452名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ab8c-ITCT)
垢版 |
2020/05/19(火) 01:42:39.65ID:rS1O5T520
>>447
そういや1番新しいアニメで翼は前の小学校でもサッカー部はあったけど
チームメイトかっこよくプレーしたいだけでキツいこととかすぐ投げ出すから
6年まで無名だった設定に変えられたの思い出した
0458名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdd7-TmVc)
垢版 |
2020/05/19(火) 11:31:31.48ID:IzrtKINAd
>>457
長時間は難しい無理も禁物と心臓病問題もぶり返してきたし、また後半切り札に戻るような
ずっと試合に出しても天才設定である以上、松山葵のように簡単に抜かれまくるやられキャラにも出来ない
従ってたまにオーバーラップしたり決めたりディフェンスする以外は空気キャラだし、ずっと出すよりはその方が三杉もやはり光ると
0459名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa31-4DEZ)
垢版 |
2020/05/19(火) 12:31:59.51ID:M28fOyV/a
皆はたまにチョロっと出て来て、時にはナトゥレーザやリバウール、なんならミカエルをも唸らすプレイ(シーン)を天才三杉に望んで居るよね

JYでのアルゼンチン、フランス戦位の出番が理想
0461名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c7b2-CX6h)
垢版 |
2020/05/19(火) 15:54:46.18ID:FiyUCfOu0
小学生ですでに完成されてしまってるキャラとしての三杉に魅力あったのに
その後もも同じ調子だから面白味が全くない
中学生編も含めて年齢なりの変化とか全く描けてなかった
天使に囲まれて昇天したとこしか面白くない
0462名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f2f-uRPb)
垢版 |
2020/05/19(火) 15:58:19.68ID:oB/by5er0
中1時点では 若島津 < 東邦先輩GK
でも中3卒業ごろでは 若島津 > 東邦先輩GK
日向、若島津、反町の三人は高等部入学と同時にスタメンで使えると評価されてたからな
0465名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 233d-xidE)
垢版 |
2020/05/19(火) 17:29:22.75ID:RlbhF0LC0
心臓に問題が無いならMFは
翼、岬、松山、三杉がベストメンバーだけど
司令塔が4人になってしまうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況