X



【若木民喜】結婚するって、本当ですか  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/15(水) 00:55:20.90ID:x5PA4P420
https://bigcomicbros.net/comic/kekkonsurutte_hontodesuka/
「結婚しませんか? 私たちの一人の生活を守るために」

首都圏の旅行代理店、JTCの企画部に勤めるタクヤとリカは、共に人付き合いが苦手で目立たないが、充実した一人生活を送っていた。
ところがシベリアの支店開設により独身者が優先で海外派遣されることになり、困ったリカはタクヤにとある計画を持ちかけて……。
ほとんどしゃべったこともない二人が、たったの365日後に結婚することに!?

人気マンガ「神のみぞ知るセカイ」などで知られる若木民喜先生が送る超大期待作開始!!!
0005名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/15(水) 02:27:04.81ID:0Xh5ssCn0
この設定やストーリーだと、オタクうけに全振りした画力があんま活かせないな。
たみーはやっぱ、次から次と新女キャラを投入していけるような設定のものを描いたほうがいい
0007名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/15(水) 03:14:40.14ID:x5PA4P420
大原拓也
●旅行代理店JTCの企画部所属。弱っている猫を保護している。やっと慣れてきた所なので家を離れたくない。
0008名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/15(水) 03:15:46.86ID:x5PA4P420
本成寺莉香
●拓也の1年先輩。 クールに見えるが実は極度の人見知りで海外などもってのほか。 地図さえあれば幸せ。
0009名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/15(水) 03:18:19.28ID:x5PA4P420
26歳ヒロイン
0011名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/15(水) 03:25:41.82ID:x5PA4P420
地図は最高じゃ
0012名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/15(水) 03:27:28.54ID:x5PA4P420
イルクーツクへ転勤
0013名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/15(水) 03:30:52.22ID:x5PA4P420
独身者を募集するわ!
0014名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/15(水) 03:34:36.93ID:x5PA4P420
ネ、ネコを飼ってるんで…引っ越しできません
0015名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/15(水) 03:37:30.69ID:x5PA4P420
私と、結婚しませんか?
0016名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/15(水) 03:40:33.63ID:x5PA4P420
私達の一人の生活を守るために!
0017名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/15(水) 03:44:31.47ID:x5PA4P420
とりあえず結婚という事実を作ってしまえば
0018名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/15(水) 03:47:03.87ID:x5PA4P420
シベリア行きはなくなりますし
0022名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/15(水) 05:29:24.93ID:x5PA4P420
一人で幸せ
0024名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/16(木) 19:11:44.10ID:zm/kG2hw0
スピのなかでは
0025名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/27(月) 21:12:11.21ID:5wYP75Vu0
垂れ流し?
0026名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/29(水) 02:44:12.92ID:JSXhr68f0
これ悪い編集に当たったんじゃないかな
流石にこれだけ長く描いてたら
自分がどういう層に支えられてるか解らんワケでもないだろ
0027名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/03(日) 22:40:39.48ID:H1L73YO40
たみーは編集の言うこと素直に聞くようなタマじゃないよ
神のみアニメの時も原作者権限を振り回して、散々我を通して、
アニメの脚本担当に、他人の意見をなんも聞きゃしねぇ的なことをラジオで愚痴られてたからね
0028名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/17(日) 17:52:13.85ID:/zSeo+tj0
今のところ、ありきたりな設定・ありきたりな展開ですね
とは言えぶっ飛び設定で読者置き去りよりはマシかなとは思う
0035名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/03(水) 17:33:29.42ID:abj8TU080
作者も編集も連載では気付いていないんだろうけど
キャラの色彩の地味さで単行本の表紙買いがスルーするから
ファン離れ待ったなし
0037名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/05(金) 21:31:50.46ID:WxIQ6K0Z0
高校と大学が同じでコーヒー噴いた
0041名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/10(水) 07:27:20.85ID:kECRXIIC0
せっかく女の新キャラを出したのに、既婚のBBAとか、たみーは何一つ分かってないことがハッキリわかった
0048名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 07:00:32.15ID:t01M1Em60
なんつーか、結局は奇形キャラ出すんなら
メインキャラもカラフルないつもの低い等身でやれば良かったんじゃねって話
ヒロインだけでも『自宅でYouチューバーやってる時だけ別人状態』とか鉄板設定は入れるべきだった
0050名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/15(月) 20:16:38.00ID:e6GTKCGk0
しかし、若木はもしかして青年誌は起伏の少ないツマラン漫画を描いても許される場所とか思ってないだろうな!?
0054名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/22(月) 17:53:50.70ID:Shx8yJVI0
ベタな使い古されたネタなんだろうけど、自分は好きだな。
莉香がどうやって拓也のこと好きになってくのか楽しみだ。
毎回スピリッツ買うようになって金がかかるなあ。
0055名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/22(月) 19:09:51.13ID:vEWTtTlk0
そうできてるなら作者の狙い通りってことだな
0057名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/22(月) 19:48:28.59ID:9g2Kq8O70
>>54
りかとたくやって誰?

俺は毎週月曜の朝はジャンプ買った後にスピリッツ買うの忘れた!となってるんだが、今日は昼休みに弁当買いに行った後にも
またスピリッツ買うの忘れた!となったわ。
今から帰り道では買い忘れないといいなぁwww
005957
垢版 |
2020/06/22(月) 21:47:28.92ID:gr+qBXKK0
帰り道でも冗談抜きで買い忘れた!!
0060名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/22(月) 22:05:45.98ID:vEWTtTlk0
単行本派なんで単行本出てくれないとな
何時ごろかな
006257
垢版 |
2020/06/23(火) 08:41:47.98ID:mOtkG8YF0
ようやく忘れず買えたw
0066名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/24(水) 11:01:35.20ID:+Hu1b+ds0
前作でもそうだったけどすぐどこかに舞台移したがるな
職場まだ語り尽くしてなくね
0067名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/24(水) 11:53:07.66ID:51CavrqM0
個人的には逃げ恥の二番煎じとか言われてるけど、そもそも逃げ恥みてないから
普通に楽しみにしてる
0068名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/24(水) 13:37:18.79ID:/QRNoUhl0
スピリッツの結婚モノで『結婚しようよ』って過去作があるんだが
面白さで越えられるとは思えないんだよな
0070名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/24(水) 18:59:03.30ID:ZmBaY2fe0
Twitterやってるよ 今でも描いてる
0075名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/24(水) 22:03:00.84
出た出た単発ID
もうさ、どこの誰かさんとか大体のところ分かっちゃうから
わざわざ書き込まないほうがいいかも?
007774
垢版 |
2020/06/24(水) 22:45:24.83ID:/+uR25dZ0
ん?
俺、何かのターゲットにされてんのか?
ちなみに俺は>>57であるのだが?
007974
垢版 |
2020/06/24(水) 23:07:24.97ID:/+uR25dZ0
ほとんど内容を語っているレスが無い中で何を言ってるんだかw
0082名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/24(水) 23:35:50.37
>>81
そう褒められても正直困るかな
キチガイという言葉から品性が年相応でない底辺のおじさんだっていうのは
分かるんだけれども
0083名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 11:19:24.20ID:P+rXBfeX0
青年誌でやるなら、これより同人誌でやってるエロゲ制作のやつ、
16bitなんちゃらを週刊連載向けに作り直してやったほうがよかった気がする。
今んとこ、これまったくおもんない
0084名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 11:24:08.81
>>83
ここはあくまで個人のどうでもいい願望を書くスレではないので控えてください
今後レス投下するときは、その価値があるかどうか考えてからにしましょう
次からは気をつけてくださいね
0086名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 19:49:16.63ID:Gvmk9vQG0
>>83
青年誌ってこんな感じの漫画描けばいいんだよね?
ってな感じしか伝わって来ないよねえ。
この漫画のコミックスって俺らしか買わないんじゃないかな?
0087名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 07:27:04.38ID:eSLSPYy80
ド定番・ド王道で構わないからちゃんとエンターテイメントを意識して欲しいわ
神のみ以降のたみーは何か一捻り入れないと気が済まない病にかかってるような
0088名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 08:08:16.79ID:g4myBqQq0
>>86
いや買わないから
カラフルでプニじゃないキャラなんて何の価値も無いし

タミーなのか編集部の意向なのかは分からんけど
多分、スピリッツはポスト星里もちるを作り出したいんだよ
でもタミーが目標とする画風なのは畑健二郎だからおかしな事になってる
0089名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 08:33:52.53ID:dY4SdkKf0
「自分のやりたいことをするのは一発当ててから」と思ってる
一発当ててからも読者に迎合することしかしないのは、マンガ太鼓持ちだ
0090名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 12:20:35.28ID:EPKvvGYy0
往生際だっけ?アレと比べると全然不快感も沸かないし、これからも楽しみな話だと
思うんだけどな
ナントカのパクリとか言われてもそれ自体見てないし、読んでいて面白いから
続けてほしいな
0093名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 15:57:49.83ID:dY4SdkKf0
不満がつのる人は、作者が作品でやりたいことをやる上での、想定する読者から外れたのかもしれないね
0097名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 03:21:32.12ID:hzasTUUj0
たみーのストロングポイントは、オタク受けする女の子を描けることなんだから、
何をするにしてもまずそこを生かそうとしなきゃダメよ。ヒロインが25? 27? ありえんわw
アイドルのやつは一応その点は分かってたが、ストーリーがゴミだったからなぁ
0098名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 03:22:37.02ID:2lfpc0z30
なのはもキングも方向性は間違っていなかった
雑誌が押しもしなかったのがマズかっただけ
それでウケなかったからもうタミー本人含めて、もう萌えじゃ売れないと勘違いしたのが原因
それしか飛び道具無いんだから、そこを封印したらどうにもならんのは当たり前
0099名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 05:21:39.27ID:44Rfu1gz0
>>98
そうなんだよね
まず企画は編集も賛成してるんだよ、それでその後が…
…なんかここ数年の小学館のマンガの編集、おかしくない?
「それで行きましょう」「やめて別なのおねがいします」のスパンが短すぎる
なのはやめさせるセンス
キングみたいな企画にオッケー出すセンス
編集部が2つあるのか?て思うわ
方針ってある程度持続するから方針なんだと思うけどなあ
0100名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 07:12:08.00ID:0il7cpgv0
なんか異次元から来た奴が混じってる?
俺らが読んでたなのはやKOIと違うものを見てたようだが?
0101名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 09:59:07.02ID:W5TgVaU60
突っ込んで欲しくてケツ突き出してるんだよ
そうでもなきゃ2作とも真逆のこと言わんわ
0107名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 21:17:05.29ID:52+EmIer0
お互いがお互いの別々の「結婚に求めるもの」に気づいて、さよならエンド
「結婚学校」みたいなもんだったんじゃないかな、二人の偽装は
0108名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 00:43:09.43ID:ZxgZxTj90
シベリア抑留からの美人ロシア嫁とデキ婚エンドでええよ
数年後ロシア嫁が劣化してオチのつもりが信者発狂みたいなやらかしを期待してるぜ
0110名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 09:42:37.23ID:hzqycr/L0
おまえら本誌発売日くらい内容語ってやれよ
って思ったけど載ってないのか
若木仕事しろ
0113名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/06(月) 14:45:36.55ID:fNhVqJM00
若木の奴、青年誌は少年漫画と違って起承転結などない人生を描くから、起承転結の構成など無いとか思ってないだろうな?
0116名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/06(月) 19:52:53.97ID:YGGt7GZT0
実はVRゲームで神とサリンジャーのクロス物だったってオチは…


この時点で使えなくなった
0117名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/07(火) 23:17:24.81ID:2QQDCDr80
攻略対象を増やしたことは素直に褒めよう
ヒロインも王女もババアなのは大きなマイナス点だが
0120名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/08(水) 10:50:40.07ID:Dug9nXyQ0
これまでのパターンからするとこっから急に盛り上がるなんてことない
わざわざ王女である意味があったかってくらいどうでもいい話が展開されるはず
攻略対象が増えたなんて絶対ない
0121名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/08(水) 10:59:45.10ID:mOtu3piE0
>>120
普通の作家ならこの出会いで何か得るものがあって、実家での結婚の話に影響が出るものなんだけどなぁ…。

王女が既婚者という事だが…。
0122名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/08(水) 17:09:07.04ID:YFZAPuaf0
これが本当にビッチならそれなりだけど
どうせ噂とは違うとか善人話で終わるのが分かってるからなぁ
少年誌でもないんだから暗殺者とか殺人鬼くらいのキャラぶっこめよ
0125名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/13(月) 09:34:01.85ID:5byPy27i0
スレチだが最近「大手マンガ雑誌」と自分は思ってた雑誌が本屋に入荷してなくて凹む
0129名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/13(月) 20:15:27.99ID:1XzA6Mep0
>>119
神のみでも先生とか大人キャラもそれなりに良かったでしょ。
アニメで田中敦子の「おにいちゃん!」が聞けると思ってたのに……。
0131名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/14(火) 07:38:39.43ID:Ej3R+Fq/0
プリンセス連呼しててワロ
ファッキンジャップよりも分かるだろバカヤロー
若木は日本人なめとんのか
0137名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/30(木) 03:10:03.33ID:B5Ex+pTl0
8月7日、第一巻発売!
単行本派なのでやっと読めるわ
楽しみ
0139名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/30(木) 15:43:28.21ID:LbHkhE080
一巻分ってか今現在までこれで大丈夫か?ってスローペース
まぁ頑張ってついてってくれ
0140名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/31(金) 01:21:00.65ID:8Riwg+VJ0
正直、短期連載の3〜5話でやるようなネタだからなぁ
オムニバスの1エピソード的なネタだし
0143名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/06(木) 09:35:45.48ID:dD5/7Lts0
一巻が出るのが遅い
弱虫ペダルとか隔週くらいで出てるような気がするのに
0144名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/07(金) 02:56:09.08ID:dOGDIge/0
「結婚するって、本当ですか」1巻読んだわ
俺は自分の人生が本物の人生だと思ってない
語弊もあるがこの場合「本物」という表現を使わせてくれ
人とズレてて、「きっとみんなは本物の人生を送ってて、人と人の間にすっぽり収まる存在なんだ」って思ってる
だから人並みの幸福にすごく憧れる
女がほしい訳じゃないけど結婚とか、ファミレスの家族とかな
結婚したら「本物の人生クラブ」に入れるんじゃないかと思ってた
でも、人との関係性を素早く妥当に確立できない者にそんな未来はないんだ
毎度ネゴシエーションに失敗する通信機器にその先が無いようにな
その点、この主人公たちの立ち位置に強く共感した
またそこを明瞭化した作者の視点と描出に感心した
それがありえないような理由で「偽結婚」する
そしたら二人はなにか内面的に変わったか?人生に影響したか?
ほとんどしねえ
ズレた偽物の人生が並走してるだけだ
そこがキタわ
つらい
ただほんのわずか、共有しただけ
「かんちがいしちゃ、だめだ」
その一言でそれもリセットされてしまう
読んで楽しいマンガじゃない
けど俺は続きが是非読みたいな
0145名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/07(金) 04:26:52.24ID:yWxzWdRJ0
>>144
長い!
三行で頼む!
0146名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/07(金) 05:22:32.71ID:dOGDIge/0
>>145
全ての「みんなの人付き合い、みんなの人生の方が本物」
と思う人のために
0150名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/08(土) 23:16:26.95ID:Cpar42Qh0
単行本買って改めて読んだけどやっぱ面白いなコレ
若木先生が遂にめぞんみたいな漫画描けるようになったと思うと感慨深い。つーか原作者いないんだろうか
0151名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 00:56:47.30ID:MVdM7ODx0
>>150
互いにまともに考えてるのに差異か埋まらない
そこが「孤立してる人間」なんだろう
人情で流さないぶん、「めぞん」より現代的で深刻やと思ったわ
0154名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 23:40:26.80ID:pvyEt0nZ0
「結婚します」て言ったら周囲が急に手放しのお祝いとかサプライズとかお宅訪問とか恋愛の相談とか、二人を人間扱いし始める
そこが怖い
つまり「結婚できる」っていうことが「この人はいろんな面でまともな人間ですよ」って証明するってのが世間の認識
そんなことマンガに告げられたのは初めてだ
0156名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/10(月) 02:26:11.20ID:kzPpxjvK0
実際には結婚して子ども産んでも虐待して殺しちゃうまともじゃない夫婦とかいるのにな
0157名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/10(月) 03:54:28.17ID:arrAqbG20
>>156
そう
物理的にはなんの保証にもならないんだよ
でも「高校で甲子園行った人」みたいな謎の信頼感が生まれる
0158名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/10(月) 10:42:57.07ID:uHdH8BBP0
色々便利になって、どんな生活でもそれなりに生きていけるから
自分の住んでいる場所、とある市、町、村でも
生活スタイルが個別で違うので共同体としての意識が生まれない

でもそれでは不便なことも出てくるので、それなりに一つの集団としてまとまる必要がある
それが義務教育
その場所で子供を生んだら、そこの教育機関に一定期間子供を通わせる

そうして初めて、何処何処の誰々と認識できるようになる
0161名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/10(月) 18:51:55.30ID:arrAqbG20
俺は単行本派だけど、「あれあれあれ」って想定できてなかった方に行く感は単行本のほうが感じやすいんじゃないかな
0162名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/10(月) 18:53:15.45ID:iJqb8REX0
「既婚」になぜそんな安心感が付与されるか
逆の「独身」を考えてみると、社交的に行き詰まりで、生物学的に裏切り者である
社会人になったらそうそう友達はできない
ご先祖から受け継いだDNAを残せない
だが嫁と旦那の交友関係が合体すると交際範囲は広まる
子供を授かれば後世にDNAを残せる
それが安心感につながるんだろうな
0164名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/10(月) 21:06:13.08ID:3yjaaJqH0
地元に残った俺は結婚しない(できないとも言う)
兄は息子を設けたので血は続くが、家族としては遠くに越してしまってもう帰ってこないだろう
墓は俺の代で終いになるだろう
そこだけが申し訳ない気持ちがある
0165名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/10(月) 21:31:29.86ID:arrAqbG20
俺も同棲どまり、一人っ子だ
0166名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/10(月) 21:38:30.85ID:arrAqbG20
拓也と莉香も知ったよ
結婚が祝福される理由、結婚に課せられるもの、望まれるもの
でもホントはしてないから出る言葉
「私は二度と結婚はしません」「それは同感です」
彼らは「一人でいること」を選んでる人たちで、直感的に結婚の価値が理解できないんじゃないかな
0167名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/12(水) 18:30:41.39ID:pZVa4t+Q0
一巻読んで心に刺さった
特に「まるで、普通の人生みたい」ってセリフが心に来る
二人は幸せになってほしいわ
0169名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/12(水) 22:01:28.68ID:1Kgv4Qiv0
1巻読んだけどまだ指名されたわけでもないのにもう会社辞めるって決めるの早計だと思った
されてからじゃ遅いという考えなのか
会社の同僚も悪い人らじゃなさそうだしなんとかなりそうだが
0171名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/13(木) 04:52:54.87ID:SxZKylnT0
みんなと違う環境で育ったんで、普通の人生送ろうと
それなりに動いたんだけど結局人並みになれなかった
二人は「結婚する普通の人」を演じることになったけど
ことあるごとに感じさせられる本当の自分との差が見てて悲しい
0172名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/13(木) 09:10:31.70ID:55pjh0A60
>>171
お前が普通と違う環境で育ったとか知らんがな。孤児院か?虐待か?
そんで普通の人間になりたかったが無理だった?
知らんわ!

言っとくが、少なくとも男主人公の方は少なくとも普通の生まれ育ちだぞ?

あの二人はたかだかオタクの陰キャってだけだが…。
0173名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/13(木) 09:30:01.69ID:7vHcGUMT0
>>169
早計だよね
最初に「ネコがいるんで行けません」で精一杯なんだろう
強くお願いしたら考慮してくれるんじゃないか、とかそういう「相手に期待する気持ち」がないやつなんだろ
だから言いなりか逃げるかしか思いつかない
0174名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/13(木) 12:19:55.72ID:9DXR9H7A0
>>172
そういう話じゃないんじゃない?
「誰も進んで『普通の人にならなかった』わけじゃない」って言いたかっただけで
「主人公の複雑な出自が普通の人じゃない原因」なんて誰も言ってないと思うよ?
あと一巻では大原は「オタク」というほど趣味に深くのめり込んでる描写はない
0176名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/13(木) 13:16:01.19ID:SxZKylnT0
>>175
そのつもりで言ってるよ
代弁だ
0177名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/13(木) 13:18:39.31ID:y4xgQCU90
>>175
反論するなら174の内容に反論してほしい
0178名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/13(木) 14:14:58.29ID:Jk8R9Qw80
>>174
いや、>>171が自分が普通じゃない環境で育ってしまったから普通の人生送ろうと思っても送れなかったとか意味分からん事を
言い出すから、つっこんだだけなんだけど。
単なるコミュ障の陰キャの主人公2人はお前(>>171)とは何の関係もねぇと言いたいだけ。
0179名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/14(金) 00:09:45.57ID:y/z7lNie0
偽装結婚した事による一変したドタバタ生活とかで
キャラが変化していくのが面白いのに現状で何も起こっていない

欠陥の有るマイナスなキャラが
常人なら選ばない選択しただけで面白くなるワケがない
0180名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/14(金) 01:01:33.57ID:Yc/amBRz0
>>179
気づいていってるよ
わからない?
今までの他の作者の作品と展開の仕方が違う
お定まりの展開でなくてゴメンネ

「面白くなるワケがない」
予言ありがとう
でもそれその人の想像力の限界の問題だから
0182名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 02:14:06.85ID:WKNTx3/k0
頭の悪い人間て考えないからすぐ同じ事云うけど
そこだけ抜いて安くなるんだったらそりゃ要らないよ
要らない漫画含めて全部買ったのだからどうしようと自由
面白くない漫画を流し見するのもその人の自由なワケ

批判する為に活用するには目を通すのが当たり前
0184名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 05:43:43.36ID:hexpI6iW0
>>182
「頭の悪い人間て考えないから」
まるで自分より考えない人間がいるみたいな言い方だね
「批判する為に活用する」
まず批判したいんだね
殴り返してこないサンドバッグが欲しくてたまらないほど不遇な人生送ってるんだね
0185名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 12:01:38.72ID:pKdYpLGY0
漫画スレって総じて荒れやすい傾向にあるね
スレの主旨から、どうしてもそうなってしまいがちなのは分かるけど
そこはまあ、互いに理性的に話し合うのが筋じゃないかな?大人なわけだし
0186名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 15:02:31.76ID:d4ZnpO8+0
拓也は普通に育ったらしいけど、なんで普通の人になれなかったんだろう
てか普通の人はなんで自然に普通になれたんだろう
0187名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 15:43:50.78ID:UXevuIuS0
>>185
初発は典型的な緊張型頭痛のそれだったよ
エチゾラム・チザニジン処方、俺としてもストレッチに1日中費やして
ネットの動画漁って良いってされてる体操盛り込んで毎日毎日やったよ
3ヶ月以上に渡ってね

それでもぜんっぜん症状が消えなかったんだよ
どうすればいい?根治とかなんとかどうでもいいからこの痛みを抑える方法を
教えてくれ

主治医も入院しても意味なしと言ってる

もう痛みが消えればなんだっていい。医師や公では言えない薬でも何でもいいから
教えてくれんか?
0194名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/17(月) 13:07:03.76ID:sEqkuAVn0
一巻時点では恋人でも友人でさえもないけど、お互い確認しあってるように「理解者」ではあるよね
それまで一人としていなかった理解者
0196名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/17(月) 13:46:12.66ID:4Dqo4iaZ0
「理解者」とまでは言えないか
「似た反応を示す人」くらいで
どうしてそう振る舞うのか、相手のそれを知るためにはまず自分のこと分かってないとな
あのふたりは自分の異質性をごく上っ面でしか知らない
0198名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/18(火) 00:13:31.39ID:OiW2qNly0
お互い独りの幸せを再確認し周囲もそれを尊重し独りの幸せを謳歌するエンドになってほしい
こんなテーマ扱っといて「結婚は幸せ、しないのは不幸」みたいないまどき古臭い価値観のエンドだったら興冷めだわ
0200名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/18(火) 09:54:46.50ID:Ne/U3zST0
うん
作品として「結婚は幸せ」の対になるのが「結婚しないのは不幸せ」にならないことを示してほしい
そして結婚を理解できない二人が、理解できた上でだす回答が見てみたいな
0203名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/18(火) 13:52:18.61ID:Ne/U3zST0
>>201
そうだな
きっと縁はないだろう
だからより興味と羨望を込めて物語を読めるのかもしれない
0204名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/18(火) 13:55:15.05ID:Ne/U3zST0
>>202
これは願望だよ
作者がそういうことを考慮してくれたらいいなって
その采配権は作者のものだ
晴れたらいいなと思っても雨になることもある
それに俺がブチ切れるかどうか、どうやってわかるの?
0206名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/19(水) 02:48:04.86ID:nsk27/0e0
二人は結婚については考えるだろうけど恋愛はどういう扱いになるんだろ
そういえば4巻の出た「よふかしのうた」は恋愛の呪縛と結婚による開放の話だった
0207名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/19(水) 20:47:35.62ID:+TJq72aj0
一人で石集めたり地図見たりは世間的に見たら根倉な趣味
なんだろうが、それでも好きでしょうがない趣味もってる人って
羨ましいしなんか魅力を感じる
0208名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/19(水) 21:04:57.51ID:Q5pn/0hc0
「好きでしょうがない」があるっていいよね
地図を前にすると他では見せない笑顔のリカが好き
二人とも「それほど趣味思考にかんして逸脱してない」ように設定してあると感じた
「俺はこんな重度の変人じゃねえ」って読者に思われたら「自分もこういうとこある」って思ってもらえないからかな
0210名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/20(木) 06:21:10.29ID:mQyRFbwM0
単行本派なんで読んでないけど
一巻の時点でそういう実話要素はあると思った
0211名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/22(土) 21:22:26.24ID:nkEVkIJ50
阿蘇の田舎の話とかえらい描写が細かいなって思ったけど
作者の田舎は阿蘇なんかなと思ったら全然そんなことなかった
今までの作風からすると意外だけど取材うまいのね
0213名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/22(土) 23:30:00.13ID:heeqbxiB0
誰かがそんなとこから阿蘇なんぞ見えんみたいなこといってなかったっけ?
関東民からするとどうでもいいことだが、地元からしてみると気になるんやなーと思ったが
0214名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/23(日) 00:02:42.44ID:8Xum+Lc+0
>>213
熊本市内に出掛けたお父さんと、自宅で墓参りして阿蘇を眺めてた家族で場所が違うのを読解できなかったバカだったな。
0215名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/23(日) 00:20:19.02ID:s/bMVViX0
これ作者の中では
ベタベタの結婚生活してるように見えてるワケ?
まともに同棲すらしてないじゃん
合ったばかりの外人が仲良い夫婦に見えるとか
もう置いてきぼりなんだが…

流石に露骨な関係者擁護も言い訳はしないよな?
0217名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/23(日) 02:58:34.45ID:J5o/XMlV0
ギャルゲー、洋菓子、アイドルと、よく知ってることについて饒舌になる人なのかもね
逆に知らないけど雰囲気で話し合わすのは苦手かも
阿蘇はたくさんリサーチしたんだろう
0219名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/23(日) 15:04:32.26ID:1gPym2+g0
あと本誌では「ベタベタの結婚生活を送っている」と見えるように作者さん努力して描いてるの?
0220名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/23(日) 22:30:22.45ID:qBDABAAT0
>>215
自分の目から見て信頼できると判断した人が
配偶者にとても気遣う言動をしたら普通はそれをわざわざ疑うことは無いよ

というか>>215氏がどれほど嘘に塗れた生活を強いられてるんだろうと思うと
とっても気の毒になりました、とってもね
>>215氏かわいそう
0221名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/24(月) 00:39:46.60ID:fp4aKsF80
今回極めてネジくれた話だったと思う。

既婚者の王妃が主人公二人を見て理想の夫婦象と語り、自分も本当に好きな人と添い遂げるために離婚すると言う。
でも、主人公二人は偽装婚約だから大いなる誤解の思い込みだし、おまけに王妃はレズビアンだしで、二重三重にネジれた
話だったわ。

ちなみにハイヤーが迎えに来た時の王妃の表情を見ると、彼女は離婚はできそうもないな…。
0223名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/24(月) 09:57:05.64ID:xAC33R+V0
期待してた若木の斜め方向がほとんどない地に足ついたストーリー展開にがっかりしてるオレがいる
0226名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/24(月) 19:16:59.97ID:E24Iucqv0
>>225
それを引用したのか…
0227名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/24(月) 20:25:11.13ID:o/ug34B80
今の欧米じゃ同性婚に反対しようものなら、ポリコレ連中によって差別主義者のレッテル貼られて社会的に抹殺されるから、
王女が事情を全部マスコミにぶちまければ、普通に離婚も再婚もできると思うよ
0230名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/25(火) 11:00:48.26ID:o413IhhZ0
それもうすぐに連載終了しますってことだと思うけどなw
確かに、納得行くプロセスを経て二人がそう思えるようになるところは見たい
0231名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/25(火) 11:34:59.42ID:shZYxNgd0
こんな感じで世界中の人を接客して最後はその人らに助けられて大団円というふうになるのかな
それは普通の漫画過ぎて若木らしくないが
0232名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/28(金) 01:47:45.03ID:SunW2LZX0
神のみが学校中の女の子を攻略して最後は彼女らに助けられたり助け合ったりして
大団円だった気がするが。
0235名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/28(金) 22:12:10.24ID:en1VfEIV0
俺はエンディングに満足だった
でも
不満な人もかなり出るな
とは思った
桂馬の成長を、何とさよならして何を目指すことにしていくのかを、もっとわかりやすく描いてたらな
0237名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/31(月) 11:23:39.78ID:tTVhZqFK0
気の毒だったなお金と、暑いのに
0239236
垢版 |
2020/09/01(火) 06:23:10.31ID:uWHrIfd50
>>238
マジかよ!
じゃ、今週は休める週とかになってるんじゃなくて、10日で1話作成みたいなスケジューリングになってる訳か?
0242名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/07(月) 18:07:59.26ID:Hv0+vI0z0
そりゃ単行本派としては妄想が広がりすぎるな
0244名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/07(月) 23:03:28.52ID:Hv0+vI0z0
フラットで軽い線なんだけどね
キャラのここぞという表情とか自分でもよく覚えてる
ボイント押さえればゴテゴテ描き込まなくてもいいんだな
0245名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/08(火) 19:12:27.85ID:kDI7/rQQ0
結局本成寺も大原の実家へ行くはめになり、素足で上がるのは失礼だから慌ててストッキング買いに行くと予想
0246名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/08(火) 20:01:25.68ID:LF2m5k3X0
駅に着いた途端、幟をもって一族総出で出迎えってパターンかな。
結局、ウソでしたと言えないまま再び上京とか。
それにしてもこの二人互いの家族のことを何も考えていないってのが幼稚だわ。
0247名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/08(火) 21:24:59.97ID:kvN4v3iM0
これまではBBAとしか思っていなかったけど、
そういえばちびっこ時代もあった事を気付かされましたw エロいワン

というわけで次回の「お話」に期待(更にちびっこ時代クルー?)
0248名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/08(火) 22:02:35.55ID:SrP4NSEf0
>>246
それはひとつ大きなポイントだと思う
二人とも「自分は何ともつながってない、孤立した存在」と思い込んでた
存命かどうかは別にして親はいるに決まってるし
0249名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/08(火) 23:03:07.61ID:RcIGJuU10
まあ初めて付き合ったもの同士なら最初は自分中心なんじゃないかな…。

最初から自分にはこういう親がいる、こういう故郷がある、こんな職業についている、
だからこんな条件の結婚相手探してる…なんて見つかるわけない気がするなぁ。
0252名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/09(水) 10:53:42.99ID:xjppuG+00
周りの状況に仕方なくではなく、機内の昔話で気持ちが近づいてなんとなく嘘とは言いたくなくなった、とかがいいなあ
0255名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/10(木) 14:13:35.77ID:9p3LRqLs0
なんかヌルッとした雰囲気を楽しむ漫画だな
分かり易い山と谷のあるエンターテイメントを期待してると肩すかしを食らう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況