X



【小林有吾】アオアシ Part38【原案協力・上野直彦】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa35-/NEN)
垢版 |
2020/01/07(火) 23:00:03.01ID:TWsKbFN0a
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
文字列をコピペし3行冒頭に書いてください(1行分は消えていくので増やします)
これでワッチョイ仕様になります
!extend:checked:vvvvv:1000:512

週刊スピリッツで好評連載中、Jユースを舞台にしたサッカーマンガ、
『アオアシ』(作/小林有吾)のスレッドです。
1〜17集 取材・原案協力/上野直彦
18集〜 監修/飯塚健司

単行本  第1〜18集発売中 累計350万部突破!!
第19集 2020年1月30日発売予定

次スレは>>970が立てること ムリな場合は番号で指定
または立てられそうな人が宣言して下さい
ネタバレはスピリッツ公式発売日の午前0時まで禁止

前スレ
【小林有吾】アオアシ Part37【原案協力・上野直彦】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1575384544/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0333名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 82f2-Eulh)
垢版 |
2020/01/20(月) 14:12:29.32ID:FLe4SwTj0
河川敷に呼び出しとか冨樫と竹島のような、いや公園だっけか
アシトだけでなく阿久津も気にかけてるのね、平さん
顔は出さないけどなんだかんだよく見てる遊馬
基本阿久津の指示で動くけどトリポネみたいなのは阿久津でないと止まらんからアシトが指示出しに回る、みたいになっていくのかね
0334名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f954-otum)
垢版 |
2020/01/20(月) 14:16:45.11ID:et2PZx1Q0
アシト新環境に行く
→嫌味な奴がアシトを毛嫌いする、対話しようとしない
→なんだかんだ認めあってアシト成長する「サッカーが広がった・・・」
→アシト新環境に行く

この漫画はこのパターンのループ

ところがこれ以上新環境に行くと漫画が終わりかねないので阿久津が嫌味な奴ポジを一人で担うことになった
その結果阿久津自身も、
アシトにキツく当たる
→誰かに何か言われて成長する
→と思ったら大して変わってなかった
→アシトにキツく当たる
というループに巻き込まれてしまった

このループから抜け出すために成長しなきゃいけないのはアシトでも阿久津でもなく作者
0336名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa49-XHeb)
垢版 |
2020/01/20(月) 14:40:10.11ID:MJF9KMzwa
監督何やってんだよ・・・
0340名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMf6-Zx7K)
垢版 |
2020/01/20(月) 15:11:03.85ID:aKJeGBrvM
遊馬はキレた目のあっくんがアシトの部屋教えろやゴルァって迫ってきたんだから嘘ついて自分の部屋とか教えたれや。
平さんには遊馬の方から「平さん、ヤバいっす」ってチクったのかな。
0341名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd82-cqDN)
垢版 |
2020/01/20(月) 15:11:31.71ID:i7J3W8Sfd
阿久津が実は一番ガキなんだよな
多分昔の自分見てるようでアシト見てるとムカつくんだろうな、阿久津がフィジカルタイプになったきっかけがなんかあるのかも
昔サンデーでやってたファンタジスタもテクニックだけでフィジカルスタミナない主人公を過去の自分見てるみたいだと嫌ってたキャラいたわ
0343名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 22ba-07N3)
垢版 |
2020/01/20(月) 16:11:49.53ID:YuA/ANt90
阿久津はデレる寸前だったろ

いしかわじゅんによるとヒール役でマイナスを積み上げてきた奴が良い人になるとその瞬間にマイナスの総和が一気にプラスになるらしい

もうすくだろ
0345名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa05-dzuk)
垢版 |
2020/01/20(月) 16:27:34.79ID:gpfXAsz0a
平は最後にアシトと阿久津を繋ぐ大仕事したわ
二人で平の為っていう盟約締結回
0347名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa05-dzuk)
垢版 |
2020/01/20(月) 16:52:52.98ID:gpfXAsz0a
セイントタイラをディスパッチさせたがな
0349名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa05-dzuk)
垢版 |
2020/01/20(月) 17:39:26.06ID:gpfXAsz0a
ディスパッチもわからんのか、、、
0354名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 256a-WYyw)
垢版 |
2020/01/20(月) 18:11:22.78ID:dAAF2TD70
てか夏目監督が言う恥をしれっていう部類じゃん阿久津。いびりが度を超しすぎだし。
福田や栗林が散々アシトに教えてやれって言ってたのを無視してたのも今回判明したから

一時期作者がえこひいきして失敗したダイヤのAの轟と同パターン。
クズ行為や不快行為してもなぜかゆるされて、主人公より優遇されるから悪いパターンになってるわ
0357名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd22-xZQ7)
垢版 |
2020/01/20(月) 18:22:24.37ID:Viar+P60d
>>354
いや、いびりどころか普通にイジメで暴力だろ
セレクションで親侮辱・差別発言・隠れて鳩尾卑怯なプレイとトリプル役満
夏目が差別でキレたクソチームとなんら変わらない
0358名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd82-cqDN)
垢版 |
2020/01/20(月) 18:25:08.27ID:i7J3W8Sfd
阿久津はセンターバックでアシトサイドだし守備教えるってどーすんだ?
ガタイも違うからトリポネ関係なく守り方全然違うし
0359名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa05-dzuk)
垢版 |
2020/01/20(月) 18:32:43.70ID:gpfXAsz0a
それだよな
守備組織構築講座上級編やるんか
0360名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa05-Eoex)
垢版 |
2020/01/20(月) 18:39:44.97ID:+tRN6DN5a
正直攻撃型の阿久津よりはチームのバランスみて常にポジション修正してるって言われてた富樫の方を見習うべきでは
アシトの上がり無くても点取れてたんだから、そもそも上がる意味がない
0361名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa05-dzuk)
垢版 |
2020/01/20(月) 18:53:54.99ID:gpfXAsz0a
栗林いなくなるから再編成という流れではあるな
0370名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spd1-gbVM)
垢版 |
2020/01/20(月) 20:41:04.46ID:yHw2xwrpp
遂に2巻からの天敵阿久津に正面から教えを請う展開か
結構ターニングポイントじゃね?
阿久津からアシトにアドバイス的なのかと思ったけどそこまで聖人化してなくて阿久津には阿久津の葛藤があるのがよかった
0376名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 497b-aFxy)
垢版 |
2020/01/20(月) 21:53:42.66ID:50b612BY0
「浅はか」ってのが栗林以外のチームメイトに当てはまって自覚する良い回だと思ったけどなぁ。

アシトは自分の守備がほぼ完璧になっていると思い込んで、先輩にアドバイスを求めてこなかったことへの浅はかさ。
阿久津は勝利にこだわったはずなのに、青井を認めつつもコーチングを疎かにして様子を見ようと思ったことへの浅はかさ。
平は向上心を持てずに(栗林と出会ったときから勝てないと思ってたのも含めて)、諦めに入ってしまったことへの浅はかさ。
チームメイトは勝つためではなく、平のためと考えて大量得点狙いと目的がぶれてしまってたことの浅はかさ。

栗林が自分も勝つしチームも勝たせるって言ってたことと比較されててよかった。
0379名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cdb7-XHeb)
垢版 |
2020/01/20(月) 22:08:50.70ID:A888pWT+0
>「浅はか」ってのが栗林以外のチームメイトに当てはまって

監督、栗も完全浅はかだろ。
アシトコントロールしなかったのはこの二人。しかも、やらせたくせにフォローもしない。
で勝たせてない。
高校のセンセーが1番見えてんじゃねえか。
0388名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 86bc-otum)
垢版 |
2020/01/20(月) 22:49:34.32ID:ok2mNhLn0
つーか今更守備のやり方0から教えてくれって意味わからん
直角三角形作るとか距離感を意識するとかコンパクトに守るとか今まで守備に必要な話は散々やったじゃん
船橋戦は攻撃で失敗したんだから高杉あたりに攻撃のやり方教えてもらうのが筋じゃないのか
作者が無理にでも阿久津を使おうとするせいで話がどんどん迷走していってるな
0390名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0244-cqDN)
垢版 |
2020/01/20(月) 22:52:59.84ID:tUeklYHG0
>>380
一応船橋の先生は教師みたいな部分もあるんでしょ
教員だったか失念したけど、部活の雇われ監督としても人間教育する立場
福田はプロ養成機関の指導者だから阿久津みたいな性格に難あるタイプもサッカーに絡めてしか指導してない印象
0393名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa05-CBeE)
垢版 |
2020/01/20(月) 23:04:09.22ID:yf7GVAIfa
来週は母ちゃんと花の場面になりそうな予感
花ちゃんが近くにいるから安心よ的な

久々にあっくんのネチネチ嫌味と半ニヤけを見れたし俺は今週もワクワク読めた

最近始まった野球漫画「あの月に向かって打て!」の主人公が心で思った事を素直に口に出す性格だけど、アシトも少し似てるな。ちっぽけなプライドよりも成長を選ぶ、そして思慮深い
0394名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0244-cqDN)
垢版 |
2020/01/20(月) 23:11:48.37ID:tUeklYHG0
>>392
あー
でも育成能力あるから逸材がエスペリオンに集まってきてるんじゃ…あれw
0395名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 028b-6zBS)
垢版 |
2020/01/20(月) 23:12:30.45ID:0yp8me540
自分一人で直接抑えようとして失敗したからフッキの時みたいにその前から周り使って抑えなきゃいけなかった
って反省してるのかと思ったらなんか自分が成長したら直接対峙して対応できるようになると思ってるように見えるんだけど
なんかむしろ後退してない?
0396名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7d88-s5Rz)
垢版 |
2020/01/20(月) 23:34:25.24ID:KeEtWvLP0
うーむ
福田が退場後に顔上げさせたから茫然自失から現状分析して葛藤する段階まで回復してるというのにスルー
初回の守備教えて問答は半分当てこすりで阿久津に弟子入り展開は夜錬前にわざわざフラグ立ててんのにスルー
スルーしまくってる奴らはちょっと前の展開すら覚えとらんのかい
0397名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 256a-WYyw)
垢版 |
2020/01/20(月) 23:49:43.79ID:dAAF2TD70
>>388
阿久津、作者のお気に入りだからひいきひどすぎよね
どんなにクズ行為してもスルー、代表監督も情念あるのが好き(笑)で擁護されるし
主人公は誰だよって感じw
もう主人公を阿久津に変えたほうがいいんじゃね?って思った
0398名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0254-vXAo)
垢版 |
2020/01/20(月) 23:51:22.46ID:3wjFHsjj0
オレは阿久津が親の悪口言っててクズだ
って言ってもみんなスルーだったのに
何で今頃になって叩く?

胸ぐら掴んだりとかはダメだけど
あの頃よりは改心してるじゃん。
0400名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a94e-HLSl)
垢版 |
2020/01/20(月) 23:57:50.60ID:plOl4Vkh0
>>279
そんな阿久津が内心は認めてるってのが進んでる部分だと思うし
そこをその嫌ってたアシトからの頼みや平の頼みでどう答えるのかが来週でわかるんだろうし
なに断言してるのかと
0401名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd22-nLFS)
垢版 |
2020/01/21(火) 00:06:57.32ID:Jhuf3arqd
>>395
サッカーはどうしても一対一の場面が試合中発生するし試合中すぐに成長できないから味方と連携したけど当然一対一の守備力を練習で成長させるのは必須だよ
0402名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a94e-HLSl)
垢版 |
2020/01/21(火) 00:11:05.35ID:n5hSBVoy0
というかチームの力で対応できずに個人の力で突破されてしまったから
その個人の力でトリに対抗できたであろう阿久津に互いに嫌ってるのを承知で教えを乞うてるんでしなぁ
0404名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0244-cqDN)
垢版 |
2020/01/21(火) 00:40:15.05ID:LysaZgLN0
阿久津もプロペラ機の例えでヒントあげたりしてんだよな、できるなら最初からやれや!とか思っちゃったり
ツンデンベレですよ
0406名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW e154-dmz/)
垢版 |
2020/01/21(火) 00:52:48.65ID:AMRusxpK0
>>391
なにが これ だよwww
いたたwww
0413名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Spd1-gxVx)
垢版 |
2020/01/21(火) 03:15:15.39ID:MZhP5rTAp
今週の話読んで胸糞悪いだけって感じるとかしょーもない感性だな
0415名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fe88-WKP1)
垢版 |
2020/01/21(火) 03:43:22.96ID:dMMhJKPn0
全体の状況を見てのポジショニングとか周りの人間も使う守備は今までの試合中にもできてたし冷静になったアシトにとっては今後課題にはならなさそう
今更フィジカル伸ばすとか守備の小手先テクニック身に付けるとかは悪手だよなぁ
0423名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa49-XHeb)
垢版 |
2020/01/21(火) 08:43:54.31ID:053P/rfPa
>>422

普通な訳ないだろ。
ライバルは早めに虐めて潰すなんて輩がいたらチーム壊れるだろ。
ユースの育成にどれだけ金使ってると思ってんだ。プロに向かない。コーチ陣も何のためのライセンスか。馴れ合いとかそういうのではない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況