X



[ナポレオン覇道進撃]長谷川哲也 52 [セキガハラ・笑う殺し屋]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0697名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/07(火) 19:58:53.13ID:K0TY8eOD0
モスクワ遠征前にボナパルトが亡くなっていたら
フランス帝国どうなっていたかな
0699名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/07(火) 22:35:55.93ID:KhybAkAS0
タイミングによる
本当にロシア遠征直前あたりだったらナポレオン二世が幼帝になれるだろう
そうなるとオーストリアは同盟国のままで
フランス軍は全盛期の強力さを保ってるから各国が一気に攻め入る気にはならないだろうし
スペインとオランダを返還してポーランドとヴェストファーレン王国とライン同盟を捨てて講和できるんじゃないの
タレーランがすぐに政府に戻ってこれればなお良い方向にいくだろうが
0700名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/07(火) 23:30:25.21ID:1NdxRWLb0
ナポがロシア遠征前に死んだ場合兄貴のジョセフがナポ二世の摂政になるだろうから
スペイン放棄路線はないだろ
本人もスペイン王に固執してマドリード何度も奪い返すように命令してるのに
0701名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/08(水) 04:13:40.28ID:d3IK98dm0
蜂の巣でスペイン王やってるよりフランスで幼帝の摂政やってる方がどう考えても立場がいいし意外と簡単に投げ捨てたりする気もするけどな
0702名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/11(土) 13:50:37.55ID:UVX/zqgT0
スペイン侵略はほんと酷い失策だった
あれをやらなければ対イギリスでもっと余裕を持てて
焦りから無謀なロシア遠征をやらずに済んだ可能性もある
0704名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/13(月) 08:45:19.83ID:yKravWsn0
キングダムより面白いのになぁ
0706名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/14(火) 11:03:45.30ID:psazab5J0
>>703
初対面から16年という意味だろう(26年は間違い)
実際は第一次イタリア戦線の時点から文通があったらしいが

これがタレイランとは最後の別れになるんだよな
それだけにフーシェとはどうなるかも注目
0707名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/14(火) 18:02:24.10ID:6bUdOR7cO
>>702
バカなことに、フェルナンド王太子がナポレオン軍を引き入れちゃったんだよ
ナポレオンに後ろ楯になってもらおうという魂胆だったんだろう
ところが、ナポレオンは王太子の性格の悪い暗愚ぶりに匙を投げた
こんなやつを即位させたらスペインはめちゃくちゃになると
王太子の思惑は外れてまんまと墓穴を掘ったというわけ
ちなみに、ナポレオンの見立ては全くもって正しかった
即位したフェルナンドは反動政治をする暴君と化しましたとさ
0709名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/14(火) 19:18:12.54ID:6bUdOR7cO
>>708
いや、フェルナンド王太子とその一派で間違いない
ゴドイはカルロス4世夫妻あっての自分だとわきまえているから、ナポレオンを引き入れる動機がないんだよ
カルロス4世に退位されて一番困るのがゴドイなんだから

カルロス4世は度を越えたお人好しで知られてたけど、生涯で唯一ぶん殴ってやりたいと恨んだ相手がいた
その相手こそあろうことか息子のフェルナンド王太子だった
「ナポレオンを引き入れたらどうなるのか、フェルナンドは愚かにも分からなかったのか」
「ぶん殴ってやりたいけど、あんな愚か者でも我が子だからじっと耐えている」と語ったほどだったとか
0710名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/14(火) 22:51:18.97ID:psazab5J0
>>707
そしてその墓穴に見事に嵌り込んだのがナポレオンとフランス軍
0711名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/14(火) 23:40:48.21ID:fG7gKDtM0
スペインの件はタレーランがけしかけたって説もあるが
糞の詰まった絹の靴下発言のときそう批判してた
0712名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/14(火) 23:49:27.49ID:IcPOdez60
スペインは息子がクソ過ぎて、ほっておくとそのうち英と組んで裏切る可能性濃厚
普墺と挟み撃ちよりはマシだから、ナポの決断を否定する気にはならんなあ
0716名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/15(水) 19:43:46.34ID:R1uGn1Ur0
そんなタレーランもエルバ島にいるナポに暗殺者を送ったって
今日買った本に書いてあった
0717名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/15(水) 22:47:41.58ID:14tm1wR20
ネット上だと軍人のコランクールと外交官のコランクールがめっちゃ混同されてる
ボロディノの戦死後に活躍してる記事書いてる奴おかしいと思わないのか
0719名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 17:01:52.56ID:1JY1Uo8d0
ルイーゼちゃん可愛い、あんな子と8人も子作り
出来たなんてプロシア王羨ましい、弱々しい人だが
あっちは勇猛なんだな
0724名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 20:30:55.13ID:wFx7XJCd0
ナポレオンの支配体制の根幹は支配地や占領地に軍の維持費を負担させてフランス本国に徴兵以外の負担をなるべく掛けない事
ドイツからの撤兵をギリギリまで嫌がったのもこれが一因
0725名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 20:36:45.97ID:9nKGp46T0
混乱クール
0730名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/17(金) 22:33:16.60ID:2p345v0A0
アンギャン公拉致った件でよく追放されんかったね
アレクサンドルと仲良かった影響か
0731名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/18(土) 17:49:32.73ID:yZWgigT30
コロナ騒ぎに対してもマッセナ篭城戦の時と変わらずの硬骨スタンスで超好感持てます長谷川先生
ほんと日本人てビビるとナメるの中間がないんだから…
0732名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/19(日) 10:47:36.20ID:QoLJVhEZ0
>>729
フーシェもそう
0733名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/19(日) 10:50:05.35ID:QoLJVhEZ0
>>711
実際がそうにしても決断したのはあくまでナポレオン

本作なんか過去の恨みで坊主の国なんか大した事無いと決め付けていたがああいうのもまた一番の陰謀家は自分自身の典型
0735名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/21(火) 20:18:48.24ID:8ekdExmh0
加齢
0736名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 20:43:37.95ID:g/7z62mE0
あくまで芸術的なフランス戦役
0737名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/26(日) 17:24:37.65ID:+eUl8Zwg0
>>712
いくらクソでも宿敵イギリスと侵略されてもないうちに同盟結ぶかなあ
しばらく馬鹿王太子に国王させてスペイン国民に幻滅させてから
国内のフランス派に推戴させる形でジョゼフに禅譲させるのが一番良いシナリオだと思うけど
0738名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/28(火) 12:25:20.93ID:J5WOMH/Z0
ムーアも言うてた通り大義名分無しのガチ侵略だったからな
ナポの外交下手っつうかよく知らん癖にまあこれで行けるやろ……ってやって
見事しっぺ返し食らってる
0740名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/28(火) 16:30:21.01ID:MqPTbKRj0
当時、もしサッカーさえあれば欧州は一つになれた
0741名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/28(火) 16:40:32.04ID:KU3FbDiy0
現在おこなわれているスポーツのほとんど全ては競争的なものだ。
勝利を得るためにおこなわれ、もし勝利のために最大限の努力をしないのであれば試合はほとんど意味のないものになる。
どちらのチームにつくか選べて郷土愛の感情に巻き込まれることのない、村の草原でおこなわれるようなものであれば純粋な楽しみと運動のためにプレーすることも可能だろう。
しかしそれが威信をかけたものになり、もし負ければ自分とより大きな構成単位の面目が失われると感じるやいなやもっとも野蛮な闘争本能が呼び覚まされるのだ。
学校対抗のフットボールの試合をしたことがあるものであれば誰でも知っていることだ。
国際的なものともなれば率直に言ってスポーツは戦争の模倣になる。
しかし重要なのは選手たちの振る舞いではなく、むしろ観客の態度、そして観客の背後にいる国家の態度だ。
彼らはこの馬鹿げた競争に怒りを爆発させ……短期間とは言え……走ったり、跳ねたり、ボールを蹴ったりすることが国家の徳を試すものだと真剣に信じる。

この瞬間に世界に存在する膨大な量の敵意の積み立てをもしさらに増やしたいと思えばフットボールの試合に勝るものはないだろう。
ユダヤ人とアラブ人、ドイツ人とチェコ人、インド人とイギリス人、ロシア人とポーランド人、イタリア人とユーゴスラビア人の間で、それぞれの人種が入り混じった十万の観客が見守るなかおこなわれる試合だ。
もちろん国家間の敵対状態の主な原因の一つがスポーツであると言いたいわけではない。
大規模におこなわれるスポーツそれ自体は私が考えるところではナショナリズムを生み出す原因が引き起こすもうひとつの結果に過ぎない。
だが他のライバルチームと戦わせるために国内王者の称号を与えた十一人の男からなるチームを送り出し、それがどちらであろうが敗れた国はあらゆる点で「面目を失う」と感じることを許せば事態はよりいっそうひどくなる。

ジョージ・オーウェル
0742名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/28(火) 17:43:49.55ID:H6Fgbm2f0
大丈夫、イギリスはクリケットを選択するはず(下層階級以外は
そして残りの欧州が対抗意識でサッカーを選ぶ
0744名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/31(金) 13:59:50.78ID:H2Zw/7sU0
パパからもらった
0745名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/02(日) 11:20:56.40ID:jiL0qfIg0
殺さない代わりにこき使ってやる

ようやく理解した模様
0746名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/02(日) 15:29:47.10ID:26IUZaSC0
まあしかし当時のヨーロッパ人が、アフリカ大陸や中近東やインドや東南アジアや当時の中華なんかを、人間扱いしなかったのも、なんとなく理解できる。

これだけ情報化された現代でも、民度はアレだし。
当時のヨーロッパに比べてメチャクチャだったろう。
人権意識なんか何処にも微塵もなかっただろし、コレ俺たちヨーロッパ人が支配したほうがマシなんじゃね?くらい思ったかもね。
0748名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/02(日) 17:55:50.33ID:2Seeio050
エジプト遠征の時ドゼーの愛人枠でついてきてた
仮面女子もかわいかったな
0749名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/02(日) 20:02:01.57ID:YTTJ1ouk0
思想的には存在し、慣習的にも認められてた女性の権利をバッサリ削ぎ落としたのが
当時でも出色だったナポレオン法典の特色のひとつなんですわ
これでヨーロッパの人権意識が高かったっていうのは、
古代ギリシャが専政に対抗する民主主義だったってぐらい都合よく切り取った視点
0750名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/02(日) 20:17:41.23ID:9h63ZbbL0
逆張りに必死過ぎて表現が過剰化してるな
フランスを貶める事ばかりするより当時のヨーロッパ以外の人権意識がどれだけ高かったか語る方が近道だろう
0751名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/02(日) 20:38:05.72ID:YTTJ1ouk0
ま、フランスを貶めるも何もナポレオン法典の瑕疵は広く語られてきた事実なんだけどな
ヨーロッパ以外と隔絶したヨーロッパの人権意識なるものが
ヨーロッパ以外を人間扱いしないという自己矛盾をまず克服したらどう
0752名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/02(日) 20:55:18.23ID:Ojv57LMm0
イヤイヤ後知恵ポリコレがすぎるでしょ。
あの当時、女性の権利が認められてる国家なんか無いよ。
つうか特権階級以外は人に非ずがデフォの時代だし。

そりゃ当時の女性は現代の女性と変わらない能力で、中には世の中に影響を与えるような才女もいたろうけど。

まだキリスト教なんかの影響でヨーロッパの方が他の地域よりはマシだったレベル
0753名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/02(日) 21:09:29.08ID:V6ztKXF40
当時のヨーロッパと現代のアフリカ・中東・アジアの比較が成り立つ時点で
当時のヨーロッパの人権意識の優秀さをアピールしてしまってると思うぞ
完全に現代的価値観で見たらそりゃあ遅れていて当たり前だし

「当時のヨーロッパの方がメチャクチャ」まではともかく
突然ナポレオン法典の女性の権利を持ち出して「都合よく切り取った視点」とか言い出すのはそれは
今のところ1番都合よく切り取ってるのは君なんじゃないのかな…と思ってしまうが
0754名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/02(日) 21:13:05.27ID:YTTJ1ouk0
この時代にこんな言説を見るとは思わなかったわ
君の言葉を借りると、ずいぶんな「逆張り」だね

日本がお互いわかりやすいが、女性の財産権を明文法や慣習的に認められてたわけで
「女性の権利が認められてる国家なんか無い」ってのがすでに誤ってるんだけど?

あと、まず、ID固定するかコテつけてよ
話がしにくい
0755名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/02(日) 21:19:18.98ID:V6ztKXF40
自分に反論する人が一人だけと思い込むのはちょっと病気の人っぽく思われるかもしれないよ
0756名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/02(日) 21:20:43.02ID:YTTJ1ouk0
>>753
「当時の」非ヨーロッパ社会と、「当時の」ナポレオン法典の瑕疵の話を持ち出してるんだ
ナポレオン法典も時代と共に変わってるしね
まあ、民度がアレとかいう漠然としたイメージ相手にするの面倒くさいし
>>746を否定すればいいわけで、女性関連は多分一番有名な所を例示しただけよ
0758名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/02(日) 22:01:19.28ID:V6ztKXF40
しかし俺としては「当時女性の権利が認められてる国なんて無い」とは思わないし
「当時の非ヨーロッパ人が人間扱いされない事を理解できる」とも思わないが

「ナポレオン法典では女性の権利が削ぎ落とされてる」と
「日本では明文法や慣習的に女性の財産権が認められてる」で
「民度と人権意識」に関する話の反論として「当時のヨーロッパの人権意識は高くない」とまで主張するのはちょっと乱暴だとは思うかな
まず最初のレスでは「アフリカ大陸やインドや東南アジアや中華」であってあえて日本は除かれてるし

まあ最初のレスがとても乱暴なので反論も乱暴でいいと思うのは無理もないし
これで満足ならいいが…
0759名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/02(日) 22:04:56.59ID:PDz+5n560
ナポレオン法典というか大陸法はコモンローに比べて経済成長率悪いって研究はあるな
ナポレオンは経済学者嫌ってたしあの世でブチ切れてるかも
0760名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/02(日) 22:53:27.83ID:Ojv57LMm0
頭悪いな。
いまの人権意識なんて、ヨーロッパにだって無かったんだよ。

いまの価値観に染まり過ぎ
0762名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/03(月) 00:26:07.34ID:LLU+WhLY0
ナポレオンの女蔑視は当時レベルでも結構なもんで
それがスタール婦人筆頭に欧州のインテリ女や宮廷の女連中から反感買ってたのは事実らしいぞ
0764名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/03(月) 02:39:53.05ID:JK2JYb4z0
法律に書かれる権利なんて既成事実の中でもカビが生えてる部類だろ。
書かれていないから無い、いるから有るなんて議論自体下らない。
0765名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/03(月) 03:08:30.83ID:UpHTSdXT0
どういうタイプの人がインターネット上で他者を攻撃しやすいのかについて調査した研究結果が、フィンランドの研究チームによって発表された。

フィンランドに住む15歳〜25歳の若者1200人を対象にアンケートを実施し、オンライン上での攻撃性と個人の性格や精神状態、ソーシャルメディアの使い方などを調べた。

結果、「衝動的な性格」や「不安や憂うつなどの精神状態」といった要素を持っている人が、ソーシャルメディア上で他のユーザーを怒らせたり脅したりするメッセージを送信しやすいことが判明。

また、TwitterやInstagramを使用している人はオンライン上のヘイトに加担しやすく、YouTubeやインスタントメッセージアプリを使用する人はオンライン上のヘイトにあまり関連しない傾向も見られた。

ヘルシンキ大学の犯罪学・法政策研究所の博士研究員であるKaakinen氏はこの結果から、ソーシャルメディア上で他者を攻撃しやすい人は、グループ内のステレオタイプに自分を重ねて依存する傾向が強いことを指摘。
0766名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/03(月) 13:25:19.71ID:KdA9512O0
ボクちんの書き込みを絶対に肯定して! ってタイプには、 
5chみたいな掲示板スタイルはむいてないぞ
0767名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/03(月) 17:50:12.72ID:hRNtJ8q10
ジョゼフィーヌの侍女が好きだったな。
史実が違えばジュノーとの恋愛ももうちょい書き込まれるのかなとかおもったりした
0768名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/04(火) 08:21:19.74ID:yWv3CgKj0
不老不死なのかビクトルは
ナポレオン3世の時代にもまだ生きているとかじゃ…
0769名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/04(火) 08:34:21.13ID:IKTiIlXW0
ビクトルはナポレオン三世時代が来た辺りで死んだみたいだから
ジョミニよりはだいぶ先に死んだな
0770名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/04(火) 09:53:26.72ID:s2nvFRR00
1793年に処刑人首なわけで
1852年12月6日に死亡だから
約80前後は生きてるな
>ビクトル
0773名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/05(水) 10:31:59.77ID:FXVgmA4n0
>>740
エルサルバドル「ほー」
ホンジュラス「へー」
0774名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/05(水) 10:39:39.96ID:X2VpkFTG0
ビクトルって軍籍をリセットしてるけど
普通に昇進してたら軍曹くらいにはなれてるのかな?
0775名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/05(水) 13:58:21.12ID:yWT3cEuO0
昇進しない代わりに異能生存体を作者に貰ってるから
ワーテルローで一個くらい昇進させるかもしれんが
0777名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/06(木) 04:28:56.59ID:M24Z1Rc00
ダメ伍長に乾杯って言われてたし最期まで伍長だろうが人望は厚い 借りた金もチマチマと返したみたいだし
0778名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/06(木) 09:23:30.30ID:Mg4tRYPe0
>>740
当時に既にサッカーやカルチョはあったぞ

今も細々と当時のルールでやってる所あるけど、
あんなもん当時ならすぐ暴動に発展するわ、としか思わない
0779名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/06(木) 23:19:19.45ID:0mLH2dGY0
ジョゼフ兄で思い出したが
スペイン国王、歴代亡命してるのね…
0783名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/08(土) 01:41:01.90ID:S7jKBumE0
>>709
ゴドイを殴りたいとは思わなかったんだなw
ローマ王やバイエルン王やナポリ王やら無茶苦茶やってるのにスペイン王だけ民衆の反感をかったのはなぜだろう?
民衆が王太子を過大評価してたとかは聞いたけどそれだけなんだろうか?
0784名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/08(土) 02:09:23.87ID:yRO7vUa10
ナポリ王なんか余所者だし
スペイン王はずっと現地での歴史が長い
あとカルロス4世時代は国民は国王夫妻はゴドイの傀儡と言った印象を持っていたから
ゴドイと仲悪い息子が王位についたら少なくとも国王がリーダーシップを取る体制に戻る期待もできる
0785名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/08(土) 21:11:40.97ID:U7DYnfGE0
余所者の天国より自身の地獄
それこそナショナリズム
0786名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 10:45:24.83ID:2xUyo+e70
スペイン王家もよく考えると余所者だけどな
元はブルボン家だし
あとナポリでは反乱騒動はあったそうだぞ
やっぱりイギリスが支援しやすいかどうかの土地が重要だと思うわ
イギリスの了解取り次いだときのルイ18世のスペイン介入は全く泥沼化しなかっただろ
0787名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 15:01:22.95ID:73nCWUrH0
カルリスタ戦争までの10年間も安定していたとは言い難いがな
各地でよく反乱は起きてた
0789名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 19:17:49.26ID:xV9NTRz70
その時のフランスはアルジェリア進出にリソース注いでてスペインに積極介入してる暇は無い
0790名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/10(月) 19:59:20.97ID:K9VMt3DB0
今月は密度がスッカスカだったね
もう終わりに向かってるだけというのがよく分かるっていうか
0791名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 04:17:43.12ID:vUQveSNv0
冷静になるとナポレオンの快進撃の時期も徴兵制度をいいことに
大量の戦死者を出しながら押し切ってただけで決して相手の野戦軍をせん滅できてはいなくて
毎度中途半端な講和で早期停戦するしかなくすぐに蜂起される繰り返しだった
逆に負けだすとフランス軍は一方的に損失を出し続けて全面敗北に至ってしまった
0792名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 06:55:46.43ID:zbyHKjMH0
最近、マンガアプリで最初から読み直してるんだけど、ナポレオンママはイタリア人マインドだよねw
元々コルシカはジェノヴァ領・イタリアだったんだから当然と言えば当然なんだけどさ。
0794名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 08:56:03.07ID:rNcYnkcC0
もはや新兵の補充が出来なくなっているという時点で終わってるんだよな
当時の記録によれば侵入者の暴虐がかえってフランス人を立ち上がらせるとか言っていたらしいが
0796名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 12:57:09.91ID:fAEsbdG90
ちょっと征服したくらいで包囲網やったりレジスタンス祭り起こしたり、ヨーロッパ面倒くさすぎる。
0797名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 16:39:17.97ID:Rjfxv8vS0
サイクルの一環じゃなくて既存の体制そのものへの挑戦がナポなんだから全方位敵にまわるのは宿命だし
0798名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 16:50:57.72ID:rNcYnkcC0
多少の権利を拡大したとしても結局はフランス一国のための収奪システムに変わってしまったから他国内部からの支持を得られなかったのも大きい
0799名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/12(水) 08:43:30.62ID:8U2igsk+0
トラファルガーのアホな特攻にも付き合ってくれたスペインを侵略したり
プロイセン兵まで従っていたロシア遠征で外国人兵士大量に殺したり
完全に自業自得で離反を招いてる
0800名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/12(水) 09:02:27.29ID:sgkDqC+p0
今の中国の拡大路線もナポと被る時がある
対中感情はどこも今最悪だろうし。タンザニアは不払い起こしたなw
0801名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/12(水) 10:50:51.17ID:gBZAHgo10
モーリシャスを壊滅させた日本への感情も最悪だけどな
日本を諦めてフランスに泣き付いたとか、日本の外務省がどういう対応したか全く無関係な俺にもなぜかその場にいたかのようにわかる不思議!
0803名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/12(水) 12:36:27.80ID:sbyikzWp0
今の中国の援助は欧米日メディアが過剰に叩いてるだけで
ナポレオンや列強の搾取とは違うぞ
0806名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/12(水) 19:26:07.07ID:3WD+c4TE0
https://www.bbc.com/news

割りと日本に批判的なbbcだがモーリシャスの件は興味無さげだな
0809名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/13(木) 02:14:00.87ID:JalAiWID0
普通のアフリカ人にとって東アジア諸国の区別はつかないんじゃないかな
みんなまとめてチャイナという枠に入ってると思う
0812名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/13(木) 06:59:33.72ID:2h9/t3310
というかダイヤモンドプリンセスで使われた論法だと
悪いのは船籍国でも船会社でもなく沿岸当事国だもんな
こういう自然破壊の糾弾大好きなはずのリベラル連中がそうだったじゃん

今回の件それでいいとはいわんぞ、もちろん
0813名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/13(木) 11:12:43.58ID:u68ynIUS0
元はナポレオンの敗北でフランスがイギリスに割譲した海外領土
今でもフランス人がかなり住んでてフランス語が話されててフランス人が土地やリゾートホテルなど持ってる
そのホテルが全部台無し
0814名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/13(木) 12:48:13.52ID:y/8Kg1hm0
>>799
ドレスデンでのメッテルニヒとの会話でも「死んだのはドイツ人が多いくらいだ」「そのドイツ人と話してるのをお忘れなきように」は無かったな
0816名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/14(金) 17:01:30.07ID:bvYILHu80
ニュー速系の板ですら相手にしてもらえないような奴が集まってるんだろうなこのスレ
0817名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 00:18:34.25ID:AcRvAMuv0
対処しているのは無関係なはずのフランス軍で、加害者の日本はお手伝いにとどまっている
0820名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/20(木) 23:20:24.99ID:BNR2wArC0
結局ナポレオンの大勝ってのは自軍にもかなりの損害を出してるんだよな
リュッツェンの時でも言っていたが会戦自体ではむしろ自軍の方の損害が大きいくらいだって
0822名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/20(木) 23:57:50.57ID:klZW/FP10
ナポレオンの"大勝"はアウステルリッツとかウルムとかイエナ・アウエルシュタットだから損害は大きくない
リュッツェンとかリニーとかボロジノとかヴァグラムとかアイラウとかはナポレオンの"辛勝"だが
0823名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/21(金) 11:11:20.72ID:yHS06/yQ0
アイラウなんかベニグセンが日和って後退しただけだもんな
本によってはフランスのほうが死傷者少ないって書いてある場合もあるが
0824名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/21(金) 23:14:13.21ID:7M3tUeAy0
辛勝は大体ナポレオン後期に集中してるな
0825名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/22(土) 20:10:26.59ID:hoeoqnGk0
ヴァグラムの時点で既に使い捨ての新兵を投げ付けるしかない状況になってるんだよな
要するに消耗が育成を追い越してしまったわけで
0827名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/22(土) 21:06:36.46ID:Wid05vEW0
>>821
赤軍はナポとは真逆に動員が中途半端な状態でボコボコにされた初期に被害が集中していて、後期になるとナチと戦傷者が逆転して大勝がどんどん増えていくって形だな
0828名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/23(日) 10:27:02.39ID:foLA++we0
ナチスの初期の大勝にしても回復力も含めた戦力比や達成すべき戦略目標の大きさからすれば自軍の損害の大きさも含めて不十分な物だったらしいしな

とにかくナポレオンが自軍の損害に対してかなり無頓着的だったのは確からしい
池田作品でも「皇帝は人的資源が無尽蔵だとでも思ってるのか」って
0829名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/23(日) 10:37:50.83ID:foLA++we0
要するに「百万人が死んでも屁とも思わん」のは結構だが「じゃあその百万人が死んだ後はどうする」が無いんだよな
だからその行き着く先は「五万でも俺が加われば十五万」でしかない
ただしあいにく十五万程度ではまだまだ足りなかったというわけで
0830名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/23(日) 11:07:44.97ID:nQR/IiQq0
だからおかわりできなくなると即破綻するねん
0831名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/23(日) 11:34:08.49ID:daNU7aia0
動員主体の共和国軍と
傭兵主体の王国軍との

戦いでは消耗戦に持ち込んだ時点でお代わりの効く共和国が勝つ
なにしろ、そう言う構造で成功して出世して来たからねえ
0832名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/23(日) 11:36:57.68ID:69hrbgYL0
そもそもそういう体制と感覚じゃなかったらフランス革命戦争の時点で敗北してただろうけどな
「フランス軍が言うほどナポレオンの戦争の天才の成果では無かった」のはそうだが
一方でこの頃のフランス軍の問題点をみんなナポレオン個人の性質によるものの様に書くのも浅はか
0833名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/23(日) 11:51:41.24ID:foLA++we0
そもそもナポレオンの体制は軍本位制だからな
自分に忠実な大陸軍を占領地や属国からの収奪で賄い極力フランス本国に掛けないのが肝心
よってそれが破綻すれば終わり
0834名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/23(日) 13:00:45.49ID:uHgMTarj0
まあ日清日露の頃の日本と同じよね
自転車操業
0835名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/24(月) 01:07:04.27ID:fz8c41fX0
>>827
戦傷者数は逆転してないぞ
ベルリン戦の時点でも1対4だった
まあそれで押しきるんだからやべーんだが
0837名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/24(月) 02:40:37.79ID:N4/wRxKR0
終戦までの合計でしょ
にしてもソ連の出した損害ってめちゃくちゃだな。あんな野っぱらでバンザイ突撃するから
0838名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/24(月) 03:03:24.82ID:FNXV7aM00
ナポレオン戦争の話は特に戦争全体の合計の話じゃなく後期ではとか言ってたのに独ソ戦になった途端に合計の話に?
0839名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/24(月) 11:23:22.26ID:27kSSDGH0
10巻のメッテルニヒイケメン顔から次のページで
胡散臭い顔になって変わりすぎだろwそれと敵軍の将が
表紙になれたのネルソンだけとは流石(17巻のハゲと
フリードリヒはメインじゃないから別)
0840名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/24(月) 12:38:54.75ID:vkARgvxm0
タンクデサントとか歩兵の平均寿命2週間だっけ?
銃なしで突撃して、途中で倒れた奴から銃を拾えなんてのもあったね
0842名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/24(月) 22:19:41.76ID:URMVNFCB0
条件が近くなれば分母の差が物を言い始める
0844名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/26(水) 21:06:03.76ID:VPYMioRG0
>>296
1655年から1660年の北方戦争、
1674年から1679年の対スウェーデン戦争、
1701年から1714年のスペイン継承戦争、
1715年から1716年までの対スウェーデン戦争、
1740年から1748年までのオーストリア継承戦争、
1756年から1763年までの七年戦争、
1778年から1779年までのバイエルン継承戦争
のいずれもプロイセンの勝利で終わってるんだが。
0848名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/28(金) 21:20:10.47ID:cFYoYkx00
欧州でもアジアでも過去の戦争では勝ったり負けたり飽きもせず繰り返してた歴史を見ると
第二次大戦で負けた日本だけ例外的に完全に属国化されたのが不思議だな
どう見ても日本より酷い負け方したドイツすら主権維持していつの間にか復活してるのに
0851名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/29(土) 03:59:34.75ID:/NaRYiTl0
社会党あたりが単独で与党になってらアメリカに反抗してただろう
代わりにソ連に擦り寄って
冷戦の頃はこういう代理戦争がザラだった
0852名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/29(土) 10:10:49.06ID:fXojCfrL0
ソ連が攻めてきて日本は共産党政権になる
今のうちに共産党に入っておけって勧誘が盛んだった時代があるとか
うちの両親はそれで共産党を蛇蝎のごとく嫌っている
0854名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/29(土) 10:53:35.16ID:ihYoC0zs0
>>844
理屈は分かるんだが、向こうの継承戦争って奴がいまいち納得いかないんだよね
日本でも養子が絡む形で他家が介入するパターンはあるけど何か根本的に違う気がする。
0855名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/29(土) 11:58:10.89ID:mm3Qdb3J0
Crusader Kings2とかやると継承戦争おこすヤツの気持ちは分かるようになるよ
いまならsteamで無料配布してるよ(たぶん)
0857名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/29(土) 22:10:15.95ID:dz95XprT0
遂にフランス人の番がやってきたという印象
0858名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/29(土) 22:18:34.07ID:6ZniMFUu0
フランスは戦勝国になったけどね
ナポレオンが敗者なだけで
開戦時の国境線に戻ってセネガルに植民地を獲得して終戦
0859名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/30(日) 10:45:27.65ID:brDmTE7R0
ゴルゴでよく不敗のフランスというのを揶揄に使ってるよな

帝政時代を否定するなら戦勝国というのがポイント
少なくとも革命政権時代の領域を守る事が絶対条件だっただけに
0860名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/30(日) 14:17:24.50ID:c6ZSNxl+0
フランスはいまだに西アフリカ地域を自分の家の裏庭みたいに扱っているし、フランス語は第二公用語だし、文化的な尊重され具合もまだまだ凄い。
エドワード・ルトワックという戦史学者はフランスを「国の経済力をはるかに超えたパワーを保持している国」と評している。
現EU内では実質的にドイツの属領だとしても。
0861名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/30(日) 14:30:04.61ID:sDlK598o0
ナポレオンがサロンに力を入れて数学者を育成したのも大きかったね
今でも数学はフランス語
0868名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/30(日) 17:09:19.73ID:nrv5WnFS0
トッドは自虐的すぎるのか心は英国人だからなのか、フランスについては悲観的ね
フランス大統領はメルケルに伺候するしかないとか言う
0871名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/30(日) 19:11:01.52ID:nOkzVWcm0
>>868
同じ陣営で同じことやってる2番手がそういうポジションになるのは必然。
でも別に食うに困るわけじゃないし、どうでもいいんじゃないか
0872名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/31(月) 10:05:35.97ID:h7K2wUbI0
最新刊読んでるがナポレオンボロボロだな、こっから
良くワーテルローまで持って行き兵士を集められたな
0873名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/31(月) 11:17:51.14ID:DCGODr7K0
百日天下の時はナポレオンがエルバ島に行ってた299日間の戦間期に
"戦勝国"フランス王国が"同盟国"の協力もあって全力で軍隊を再建していたからな
もはや世界中から馬を購入できたし何も心配は無かった
それがそのまま新しいナポレオン軍になる
0874名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/31(月) 21:03:03.25ID:JZAytPnT0
良く兵が付いてきたな・・・ネイすらドン引きするようになるわ
妹夫婦は裏切るわ、まあ連合国も一枚岩で無いと19巻で
分かったし付け入るスキが出来るんだろうな

ハゲ「ブルボン気にくわない、ベルナドットにしとこ」
ベルナドット「フランス国王・・・悪くないな」(ニヤニヤ)
イギリス「ブルボンに戻せや」
オーストリア「孫に任せたい」
フリードリヒ「やったー、ザクセン貰えた」
ブリッヒャー「うんな事よりはよナポレオン潰させろや」
0875名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/31(月) 21:22:52.98ID:ziztrjJT0
フランスは第二次世界大戦でドイツにあっさり負けた事で大国としての威信を完全に失ったんだよな
それでも戦後に大国扱いされたのはそれこそ勢力均衡の都合でしかない
0876名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/31(月) 21:36:44.46ID:DCGODr7K0
あっさり負けなかったイギリスが大国としての威信をフランスに比べて顕著に保ったわけではないだろう
0877名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/31(月) 21:40:41.36ID:ziztrjJT0
少なくともドイツに屈した形にはならなかったからな
もっとも経済的にはレンドリースでアメリカの管理下に置かれる結果となったが
0879名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/31(月) 21:45:58.21ID:ziztrjJT0
アメリカとソ連の軍門に下った事かな
むしろその後のスエズ危機で両国揃って最終的な引導を渡された感じもあるが
0880名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/01(火) 01:58:16.96ID:8YInGzcE0
その時期はGDPはアルゼンチンの方が上だったわけだろ
軍事力は比較にもならないけど
0881名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/01(火) 02:22:59.67ID:nnv4reyV0
ドゴールが米ソ相手に逆張り外交してただろ
今もアメリカにgafa課税だとかよく逆張りしてるし
0882名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/01(火) 19:27:03.68ID:BVWjMmZX0
ナポレオン新刊
王位惜しさで兄妹対立している描写だったけど漫画的に誇張して面白おかしく書いてるだけで
史実では違うよね?そうだと言って
0883名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/01(火) 20:20:04.25ID:2+b0XrUu0
王位惜しさにとは言うけど全く慕われてないならともかく一度王位について改革もしてそれなりに慕われてるなら
敗北しそうだから投げ出してフランスに帰るより
ナポリ王室として敗北をまとめて講和するのも責任の取り方の1つだろう
0884名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/02(水) 12:43:59.06ID:1tBo5F2I0
ド・ゴールは好き嫌いがはっきり分かれる政治家だけど、あの時代のフランスにとっては間違いなく偉大な政治家だった事に違いはない、というか実績が大き過ぎる
0885名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/02(水) 22:36:12.53ID:f4C8eYFk0
虚勢といってしまえばそれまでだがそれすら無ければ何もなくなっていたのが当時のフランス
0886名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/03(木) 11:38:12.52ID:Qq3J4Xh70
タレーランの「アデュー」良かったなあ
単に見限った・見放したってだけじゃない惜別感があった
0887名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/03(木) 13:18:33.23ID:LNWXyr2L0
近所で単行本置いていた唯一の書店が閉店したので
土日がに書泉辺り行かないと買えない環境になってしまった・・・。
関東在住なのに・・。
0888名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/03(木) 13:37:30.95ID:7f0dXrxS0
すまんな
ついアマゾンで買ってしまったわ
雑誌は地元書店なんだが・・
0890名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/03(木) 19:49:06.18ID:isWdZXki0
タレイランのアデューよかったけど
あそこにフーシェも並ばせてると映えてたなぁ

ところでシェイエスとか今何してんだろ
0891名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/03(木) 20:24:14.01ID:7/Gy8fbh0
タイユランはこの後もフィクサーみたいな立場で居続けるけどフーシェはそうじゃないし
0892名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/03(木) 22:12:44.69ID:O4moq/fk0
26年の訂正は無かったな
0893名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/03(木) 22:14:12.82ID:O4moq/fk0
さりげなく初登場のナイペルク

まあマリアの件を考えればナポレオンに被害者面する権利はないが
0897名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/04(金) 21:18:33.39ID:a2XCXCXO0
特にどうもしてない
マリールイーズと結婚した後はナポレオンは浮気したりしなかったし
パリに住み莫大な年金を貰い離婚した旦那からも大量の資産を貰って暮らしたが1817年に31歳で死ぬ
息子が3人いて全員父親が違うと思われたがナポレオンの血筋とされる次男はナポレオン三世時代に活躍する事になる
0899名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/04(金) 22:30:10.25ID:Iy6jCFpz0
プロシア国王とヴァンダムの会話場面
実はこの作品で一番好き
0900名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/04(金) 22:44:32.13ID:20aHKES60
なーにが暴君になりたくともなれないだよフリードリヒの奴、
ルイーゼちゃんと夜戦する時は暴君のくせにあー羨ましい
0901名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/05(土) 12:20:42.03ID:+wrpmA7I0
あそこで一番肝心なのは「人間は生まれたで生きるしかない」って部分なんだよな
初期のゴルゴ13にもあった「あの世まで持っていく性格」と同じに

それはもちろんナポレオンも意識してるんだろうが
0904名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/05(土) 21:07:15.68ID:hsapwX5d0
ttp://lanove.kodansha.co.jp/books/2020/9/#bk9784065205907

長谷川先生に、意外な形のフォロワーが現れた。
作者は「獅子の時代」と「覇道進撃」の大ファンで
後書きで宣伝もしている。
0905名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/05(土) 22:40:18.26ID:41QpZevz0
まあ今時のナポレオンマニアなら大概は獅子の時代読んでそうではある
0906名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/05(土) 22:56:09.19ID:ILpS8jBw0
せっかく紹介してもらったのに申し訳ないけど
過去やファンタジーを相手に未来の知識で無双するってのは好きじゃないからスルーさせてもらう
0907名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/05(土) 23:14:46.90ID:ZSe0KTRq0
なめこ印・・・HJ 文庫においてヒロイン20人越えやったやつか
まぁそれ自体が物語のメタ的な構造になっている設定だが
0909名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/06(日) 00:05:44.74ID:i/oQTR6f0
19巻はライプツィヒの戦いからブリエンヌの戦いまでやったという事は1冊で約4ヶ月ほど進んだ
今は1814年1月でナポレオンが死ぬのは1821年5月
だからあと19冊くらいで終わるだろうね
0912名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/06(日) 11:20:49.57ID:cclC0Fdn0
旅先でアワーズ立ち読み出来た、ナポレオンお仕舞いかと
思えばコサックのせいで立て直せるのか?
0913名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/06(日) 11:29:36.87ID:eslc/Bnt0
その前にパリがギブアップする
フランスはパリが落とされれば終わり
0914名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/06(日) 12:04:00.46ID:eslc/Bnt0
>>909
ナポレオンの最初の退位くらいでちょうど二十巻になりそうだからな
百日天下編を五巻くらいででってのも出来そう
0915名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/06(日) 20:35:06.03ID:Pic6lOmw0
>>897
ナポ三の外務大臣か。ナポレオンにそっくりだったらしいな。
0916名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/06(日) 22:02:42.47ID:eslc/Bnt0
小さな勝利に必死でしがみ続けようとするナポレオンが鬼気迫る
0922名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/07(月) 20:25:39.74ID:9HN2SH5q0
>>890
まあナポレオンに言わせるなら俺がヨーロッパを支配することこそヨーロッパの安定だなんだろうが
そしてフランス人の本音もそれ
だからタレイランは許せない
0924名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/07(月) 23:11:46.33ID:d4JUggTq0
この時期に最後まで戦って名声上げた元帥はダヴースールトスーシェくらいか
0925名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/08(火) 17:17:37.71ID:CRRgw/7V0
大陸軍戦報ライプチヒの戦いの情報量がすごいな
人員や日数の規模を考えれば当然だが日本語でここまで詳しく解説されたのはこれが初めてじゃないか
これでもカットしているだろうし詳細に図版まで加えれば分厚い本一冊分くらいにはなりそうだ
ニッチ過ぎて日本じゃ売れないだろうが
0927名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/08(火) 17:53:07.17ID:OKKZsyEe0
ナポレオンを見知った人間が自分にじゃなくてコイツに頭下げんのが相当気に食わなかったらしいな。ナポ三
0929名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/09(水) 20:45:19.85ID:rr1U9UbB0
>>927
そりゃそうだろうけどな。どっちが「ご落胤」だよ。日本式(庶子でも直系の方が上)なら立場逆転してる。

あ、でも三世の方も内心では父親は一世だと思ってたんだっけ。
0930名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/09(水) 20:53:37.55ID:1G9xRoOA0
コサックは何処でも生きていける自由戦士、と以前
カッコ良く言ってたが最新話で屑だと分かったw
0931名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/09(水) 21:43:42.55ID:YosN2xJi0
全権委任されたウィーン会議では超人的な芸当を見せたタレイラン
そのためにかえってもしナポレオンに協力していたら大陸制覇できたんじゃないか思われてしまったのが皮肉
0932名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/09(水) 22:31:08.61ID:PHDPZDw90
向こうも同じ気持ちだったと思うよ
前々回のアデューの時の描写と同じ想いをリアルのタレイランも抱き続けてたはず
0933名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/11(金) 00:16:47.40ID:oCD6sE+m0
タレイランに大陸制覇の目的はない
あくまで安定した勢力均衡の中にフランスの安泰な立場を築くことだけ
0934名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/11(金) 14:56:31.47ID:7sMkJnki0
逆にそれで何が楽しいのかわからなくなるけどな
常に祖国にとって最大の利益を追求とかじゃないんだろ
0935名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/11(金) 19:01:06.67ID:UnnL9QwM0
モンゴル軍は金帝国遠征の際
「将軍が有能でストイックすぎると部下がついてこない」
という理由で敢えて平均的な奴を将軍に据えた
という話があったけどほんとかいな?

満州族の金軍が漢民族化し冬の寒さに弱くなったのを
見越して冬場に騎馬軍団で攻撃を仕掛けたのは聞いたことがあるが
0936名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/11(金) 20:51:09.31ID:oCD6sE+m0
>>934
そこがタレイランに素人人気が無い最大の理由なんだろうな
現実的過ぎて夢が無いって
彼に言わせればたとえ最大の利益であっても瞬間風速で犠牲や反動も大きければ意味がないってことなんだろうが

ビスマルクも後半はそれで苦しんだわけだが彼の皮肉は強過ぎるドイツを作ってしまったのが彼自身だったって点
0939名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/12(土) 12:32:09.13ID:o4SGi26u0
ビスマルクだって最初はカトリックの南ドイツ諸国まで入れる気はなかった
ただしナポレオン三世がそこに浸透を図ったため組み込むしかなかったのが実際
0940名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/12(土) 12:47:36.72ID:soio2dHs0
>>934
頭と尻尾はくれてやれ
ってのは投資の鉄則だろ
欲張り過ぎても絶対事故るんだから最大を求めるのは夢物語
0942名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/12(土) 23:01:58.25ID:pSsxLOhu0
なんて言うか、近年は軍事的天才がその才をもって敵軍を翻弄して打ち破るってのがないからなぁ。
断言はしないけど、兵器の性能の優劣と物量の寡多ががすべてって感じだし。
0943名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/12(土) 23:54:50.25ID:9Jlt7h5p0
近年でも会戦程度の規模だと個人の天才的閃きで大勝利ってのはあるけど
ナポレオン戦争後期から、戦争の規模が大きくなって
ナポレオンのような天才ですら戦場をコントロールできなくなった結果
個人の才幹から参謀本部というシステムが主流になったわけで……
チャーチル風の「戦争のきらめきと魔術的な美」はナポが最後なのも仕方ない
0944名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/13(日) 11:29:48.86ID:7eFw2CS80
電信システムが普及した後ならナポレオンが全体を統率するのも出来たかもしれないが一人で全部考える事が出来なくなってきている以上は同じか

とにかくナポレオンその物が「少年の夢」その物になったんだよな
0946名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/13(日) 18:34:27.27ID:jbyGjGHh0
戦場のロマンなんて近頃の若いもんは的な話に過ぎない気がしてきたw
現代から見たら超兵器山盛りの冷戦の軍隊とかロマンそのものだし、近代以前は騎士とかレギオンが同じようなこと言われてたんじゃないか
0948名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/13(日) 21:13:11.22ID:7eFw2CS80
ナポレオンの偶像化はあくまで喉元過ぎての後世からだからな
当時の最後では敵味方双方の兵士を磨り潰す食人鬼でしかなかったからこそ最後に破滅した

まあそれにギリギリまで付き合ったフランスも自業自得なんだが
それこそベルナドッドが言ってたみたいに
0950名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/14(月) 20:58:46.53ID:DfHQ8cuZ0
ナポレオン政権ってのはいわば徴兵機構が生きてるまでなんだよな
全盛期は意のままだったろうが最後は議会に訴えてもダメ
0951名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/14(月) 22:54:57.58ID:abVe18l40
ベトナムのヴォーグエンザップがその軍事的才能、采配から赤いナポレオンとか異名されてるそうだが、伝説的名将とか稀代の戦略家とかその修辞も実に仰々しい。
人民を組織して人海戦術を行なうなど、その政治力と指導力には脱帽するが、果たしてナポレオンのような天才肌の軍略家だったのかなぁ?と思う。
0952名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/14(月) 23:28:10.42ID:l+5r/PDR0
西側軍事評論家からは称える意味で赤いナポレオンといわれ、自国の連中からは反革命的なボナパルティストとしてけなす意味で小ナポレオンといわれてたトハチェフスキーみたいなのもいるぞ
0953名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/15(火) 09:10:06.47ID:WUSUPptF0
そう言えば、日本の小ナポレオンは山田顕義だったな

マイナーだが面白い人物なので大河ドラマ化して欲しいもんだ
0954名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/15(火) 20:45:25.01ID:0jsTHX4H0
確か山県に政争で敗れたんだったか
0955名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/15(火) 21:26:32.34ID:p1e1L9mt0
やはりナポレオンの才能知名度が圧倒的なんだな。
「赤いハンニバル」とか「その軍才たるやスキピオの如し」とか言わないもんね。
昔の英雄達はアレキサンダー大王に自らをなぞらえたり、憧憬の眼差しで見ていたが、今の時代にアレキサンダーになぞらえる話ってないよなぁ。
0959名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/17(木) 22:35:23.40ID:zO5Im7hh0
30年前の湾岸戦争を指揮したシュワルツコフだって名将と言われるが過去の英雄や名将、軍略家になぞらえられはしないよな。
やはり戦争形態の変遷で、物量と高性能の兵器が第一で、個人の軍才は二の次なんだろうなぁ。
但し北朝鮮におけるカリアゲの立ち位置は除く。
0960名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/17(木) 22:47:13.14ID:qH9MVUMy0
ナポレオンが最初の退位署名したフォンテーヌブローは教皇を幽閉していた場所なんだよな
それを考えれば尚更に皮肉で
0961名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/17(木) 23:41:02.16ID:5E/USttU0
>>959
現代の大組織でも、企業だと個人の才覚で引っ張って成功する(したとされる)経営者はそれなりにいるじゃん。
国の成り立ちが変わって野心家が軍隊を好きにブン回すのが不可能になったんであって、軍事分野の変化は直接的な要因じゃないとおも
0962名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/18(金) 02:40:08.57ID:d+PD3wjZ0
企業経営だと順風満帆だった会社を潰した人とか結構いますな
青色LEDやNANDメモリーや光触媒といった世界を変える発明品が見る目のない経営陣にぶん投げられるのは日本では当たり前のこと
0963名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/18(金) 23:44:35.30ID:0NQYGILG0
ナポレオンがフルトンの蒸気船を採用しなかったのを後悔している場面があったな
0964名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/19(土) 07:11:57.29ID:LFlMDuTg0
蒸気船で英艦隊を粉砕してそのままイギリスに乗り込み
イギリスも占領してしまった世界線が見たかったな
0967名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/19(土) 12:38:02.15ID:faHUO1030
そもそもナポレオンは新技術に興味が無い
0968名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/19(土) 17:37:01.32ID:yos1blr80
野戦砲がグリヴォーバル砲になったからナポレオンのイタリア遠征が可能になったとかどこかで見たような
0969名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/20(日) 07:47:23.90ID:mXRFlfz+0
現代でも暗殺されたスレイマーニみたいに圧倒的な劣勢を覆して来た将はいるよ
イスラエルと米はとうとう戦場ではスレイマーニに勝てなかった
0970名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/20(日) 21:20:59.42ID:QkiKAcSi0
>>969
あいつはイスラエルや米軍と直接戦ったことねえだろ
だいたいイスラエルにはびびって反撃しないから
一方的に殴られてるだけじゃねえか
あげく自分まで暗殺されてるし
0971名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/21(月) 06:18:07.96ID:JYLniZmL0
>>970
貴方に同意。出回ってる記事読む限り、テロリストを量産して米軍やイスラエルに嫌がらせする程度の人物。
>>969の名将説はどこから出たんだろう?
大規模な会戦ならば約10年にわたるイランイラク戦争があるが、そこで采配を奮って活躍したのか?
その時スレイマニは20〜30歳で、とても軍を指揮する立場にないと思うが。
0972名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/21(月) 11:32:07.64ID:Yy5pXHIe0
蒸気船があれば風向きを気にせずいつでもフランスからイギリスに渡航出来る
これはでかい

橋頭保さえ取ってしまえば陸軍国のフランスの勝ちなわけで
0975名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/22(火) 08:52:38.63ID:fuwrbwAA0
ナポレオンが構想したいくつかの艦隊を分散してカリブ海などに派遣して英国海軍をおびき寄せた後
あらかじめ決めた日に全艦隊をドーバー海峡に一気に集結させ
数日でも局地的制海権を握った間に一気に大陸軍を上陸させ
英本土を征服する作戦は、ナポレオンお得意の分進合撃の海上版であり、成功の可能性も充分あったが
各艦隊司令官の行動不徹底等により上手くいかず
結局トラファルガーになってしまう
0977名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/24(木) 22:37:50.14ID:o4/aA5oC0
ここでフランスに征服されていたらイギリス料理は多少美味しくなっていたであろう
0978名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/24(木) 22:40:27.41ID:J+Tl7KEG0
百年戦争が英国勝利で終わっていたら
0979名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/25(金) 03:45:19.46ID:Nv8oJ6T00
イギリスは不味くても我慢できるのが強さの秘密だからなあ
イタリアがサハラ砂漠で貴重な水でパスタ茹でた話本当か知らんが
0980名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/25(金) 05:43:23.32ID:I8yyd9i20
イギリス料理が致命的にまずくなったのは産業革命の頃から
このころはたぶん他の国と同じくらいうまくない程度
0982名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/25(金) 08:46:20.20ID:1IspyvlK0
ベルナドットはスウェーデン料理が口に合わなくて、でも言うと大事になっちゃうからずっとゆで玉子を食べていた
だから王家の食卓には今でも必ずゆで玉子があるそうだ
0986名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/30(水) 00:16:53.49ID:M4WmI0RA0
>>860
公用語や影響力ならイギリスやスペインやポルトガルもそうかな?
0987名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/30(水) 20:58:13.97ID:26WG+wyl0
タレイランさんまだまだ若いな
0989名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/10/03(土) 17:32:22.15ID:yVDjguL20
>>982
大方頼んでもないのに「外人だから、名物だから」ってシュールストレミングを勝手に付けられたんだろうな。

ってこれじゃ元帥じゃなくて隊長の方だ。
0990名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/10/03(土) 17:41:10.59ID:qnJJPKBa0
zdshrz
0991名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/10/03(土) 20:54:35.56ID:vAqFRDUv0
外敵などに負けたんじゃない!
タレイランが裏切ったから負けたんだ!
0992名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 00:06:47.47ID:ZbhXt/wO0
サヴァリがタレーランを黙認したのは史実なのか?
というかあの場にいるはずなくないか?
0993名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 22:50:17.52ID:46l6HeG50
タレイランの逮捕を命じられてサボタージュしていたのは事実らしい
どうせまた必要にするからやらない方がむしろ感謝されるだろうって
0995名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/10/06(火) 11:15:14.27ID:2WwIJJ3l0
なんちゃらタレイランの事件簿とはいうの見かけたんだけど、事件簿言うなら
タレイランよりフーシェじゃないのかなあ?wと。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 288日 3時間 0分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況