X



【山口貴由】衛府の七忍 弐拾捌忍目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa17-E7pU)
垢版 |
2019/12/06(金) 18:51:18.84ID:3oSHQ046a

■前スレ
【山口貴由】衛府の七忍 弐拾漆忍目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1571456113/
■新スレ>>970超えたら準備

■関連リンク
山口貴由総合スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1294445755/

■外部HP;
・月刊チャンピオンRED公式サイト (毎月19日発売)
http://www.akitashoten.co.jp/red

・山口貴由wiki
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%e5%b1%b1%e5%8f%a3%e8%b2%b4%e7%94%b1

関連
・『覚悟のススメ』 全11巻(完全版全5巻)
・『エクゾスカル零』全8巻
・『開花のススメ』(公式外伝 原案:山口貴由 作画:苺野しずく) 全3巻
・『衛府の七忍』 既刊7巻
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0534名無しんぼ@お腹いっぱい (中止WW 972d-+6GT)
垢版 |
2019/12/24(火) 01:27:14.88ID:epu1gBUs0EVE
波裸羅様は登場する度にお美事な脱ぎっぷりだな
そしてケンシロウ並みの衣装再生能力も獲得している
転生前の散様と同じく◯◯形態っつーことで衣装も体の一部なんだろう(強引)
0548名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 f7e7-22GL)
垢版 |
2019/12/24(火) 15:21:54.49ID:4lWSo+4y0EVE
>>546
リアル世界と同じと仮定しても都民の人口は日本全体の約一割
やすらぎは最下層なので当然として、大半は恩恵からこぼれ落ちて
いることを考えると「一部」でも問題ないかと
0561名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 f791-Rp4x)
垢版 |
2019/12/24(火) 21:02:25.67ID:ONJaGhPq0EVE
単行本派だが、沖田編からというか魔剣豪編から本編に行ったら急に熱量が下がった気が…
いや、若先生に是非を説くまい。おそらく掲載話数が少なすぎたのだ
だが、しかし沖田編は導入部だけでフル勃起できてたのに、これは・・・
0563名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sa2b-IlEv)
垢版 |
2019/12/24(火) 21:11:18.80ID:FvEnZ2KMaEVE
ていうか魔剣豪編の出来が良すぎるんだよね。武蔵編は言わずもがな沖田編も結果的にはイカ娘と河原女の仇を討った形になったし爽やかすぎる終わり
0564名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sa2b-+6GT)
垢版 |
2019/12/24(火) 21:18:37.81ID:M55CvD+RaEVE
くノ一の世界は厳しい
任務中に相手の殿方に情が移ってしまったら苦しむ他ない
上から片付けよと命じられたらそうするしか生き残れないからね、しょうがないね
ハットリちゃんはあれでも割り切ってた方かと
接吻を交わしつつ含み針で…ってのが最後の情だったんだろ
沖田の方が一枚上手だったがな
0582名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sa2b-dfrR)
垢版 |
2019/12/25(水) 03:49:09.24ID:1vYcVp/OaXMAS
半蔵の屋敷で河原女たちが虐殺されたわけで
それに対して「特になにか行方不明だから探してくれって申し立てもないんですけどなにか問題が?」としれっというあたり
そりゃ最後に殺されないと話が閉まらない役所なわけですよ半蔵ちゃんは
0585名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sa5b-P9Jd)
垢版 |
2019/12/25(水) 06:17:35.96ID:W9lS/N+HaXMAS
桃太郎卿の召喚魔法で現れた犬猿雉がいきなり目玉えぐる・アキレス腱食いちぎる・武器を奪うと
再生能力がある鬼でも再生するまでは確実に戦闘能力削れる行動取ってて
かませに使われたりしてるがこいつらはこいつらで鬼退治のサポート要員にふさわしい戦闘技術があるんどなと
0588名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sa2b-wG87)
垢版 |
2019/12/25(水) 07:36:55.55ID:RE/tVyXSaXMAS
はらら様が本編開始まで地元でおとなしく雇われ忍者やってたというのが最大の謎
おとなしくつっても尼さんレイプみたいな狼藉は日常茶飯事だったんだろうけど
0599名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sa2b-dfrR)
垢版 |
2019/12/25(水) 11:45:12.00ID:1vYcVp/OaXMAS
(なぜ…なぜみな「何者の手により総司はタイムスリップしたのか?」という点はなにも気にしてないのか…? 訓練されているからか…?)
0600名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sa5b-P9Jd)
垢版 |
2019/12/25(水) 11:48:55.48ID:W9lS/N+HaXMAS
総司の視点から見てもいきなり飛ばされたみたいだから考察材料がないんで気にしても予想しようもない
宗矩の対応見ると桃太郎卿関係で時空を越えてくる人間はいるみたいだが卿とは会わずじまいだったし
0601名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Spcb-zVIh)
垢版 |
2019/12/25(水) 11:49:50.56ID:HWOTweIUpXMAS
真剣豪のほうが正統派の話なのよね
ベルセルクという先駆者もいるし
0608名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sxcb-54AW)
垢版 |
2019/12/25(水) 12:56:06.30ID:jAuiKg8lxXMAS
>>604
時淀みが自分の周囲の時間を遅らせる絶対防御とともに
長く生きている理由になるんじゃないか?
0610名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 MM4f-8c/2)
垢版 |
2019/12/25(水) 13:11:48.70ID:33TG7ZTxMXMAS
>>586
繁殖期のオスの雉は人相手でも飛び掛かってくる気の強さからかな?
どこかで郵便局のバイクを追いかける雉がいて笑った。

犬猿雉はそれぞれ忠義、勇気、知恵の象徴だとか、雉は偵察担当だったという話を聞いたことがある。
0622名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W 5754-Wi8o)
垢版 |
2019/12/25(水) 15:37:07.82ID:dOEam/Qr0XMAS
七忍揃った後どうするんだろうな
あの面々が一致団結して連携しながら覇府に立ち向かうとも思えないし
リーダーシップ取れそうなのも作戦立てられそうなのも誰もない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています