X



☆FSS★ファイブスター物語☆521★永野護☆GTM

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf79-k227)
垢版 |
2019/11/07(木) 22:18:22.34ID:AoZLA/T90
ここは月刊Newtype(角川書店)で連載の永野護『ファイブスター物語(FSS)』を語り合うスレです。
【インフォメーション】
★2016年3月号(2月10日発売)から連載再開中
★F.S.S. DESIGNS 6 ”Xross Jammer” 2019年2月9日発売 3564円 NT誌サイズ ツラック隊のエピソードに登場するGTMがメイン
★”花の詩女”全記録 絵コンテ・レイアウト集 発売未定(サイトから発売予定の表記が消滅)
★14巻にはツラック隊エピソードの2話〜17話(最終話)+エピローグ2話を収録(ニュータイプ2016年3月号〜2017年8月号掲載分) 2018年2月10日発売
★15巻にはニュータイプ2017年9月号〜2019年2月号掲載分まで収録予定 発売日未定
★第6話は単行本にして6巻分の予定
★次スレは原則的に >>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
 >>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
 ※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
★スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい。

前スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆520★永野護☆GTM
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1572147167/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0652名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0fa7-DaD1)
垢版 |
2019/11/12(火) 00:44:55.60ID:ncYh0K/r0
そう言えばラキがアマの留守を護っていた時に魂抜かれた連中も
脳内はカリギュラみたいなしょーもない事になっていたんだろうか
それとも精鋭カリギュラだからアレで済んでいるのか
0660名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdbf-5fKR)
垢版 |
2019/11/12(火) 02:54:43.22ID:Lgtp1LUCd
>>650
見開きで腰からかなり長い物が生えてるね
0662名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f54-pIbb)
垢版 |
2019/11/12(火) 04:00:41.49ID:WkHTe6Ln0
今日15巻用にアニメガ限定のブックカバーを今頃買ってきたんだが
FSSに巻くとどうも裏表紙折り返しのZKKMの所がエッジにはみ出るんだよな(笑)
これがデフォルトなら諦めざるを得ないが
0664名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f54-pIbb)
垢版 |
2019/11/12(火) 04:06:06.12ID:WkHTe6Ln0
質感や手触りやエンボスによる花十字などその辺は文句ない
ちょっと高級志向だから欲しかったんだが、折り返しの文字位置だけがなぁ
1500円なので15巻より高かったのであった
0665名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9ff7-AXNO)
垢版 |
2019/11/12(火) 04:48:11.34ID:Bm2Ax/dc0
スマホより高いスマホカバーみたいなもんか…あんた、漢だな。

>>642
♪You can change your destiny 刻の向こう〜
♪You can change your future 闇の向こう〜
と続くとなーんか意味深に聞こえて仕方が無い。
0669名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f2b-dtEt)
垢版 |
2019/11/12(火) 09:03:52.73ID:6Fq4Nn5b0
ラキちゃんが悪魔に負けたら星団ごとやばくなりそうだけど
魔導大戦で枢軸勝ってもせいぜいハスハのポジションを
バッハトマが占めて列強入りするだけの気がするので
最近の展開で魔導大戦がしょぼく感じるのは俺だけ?
0671名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fb2c-vPHs)
垢版 |
2019/11/12(火) 09:14:18.82ID:e4lSN1Th0
>>669
その神の視点があったからこそ、天照は魔導大戦に当初は不参戦を
決め込んだじゃないかと(ソープとしては遊びに来てるけど)。>人間同士の争い

逆にそんな天照にツァラトウストラすら使った大侵攻を決めさせた
ボードの最期の言葉ってのがこの先のポイントになってくるわけで
0673名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ab7b-EJQs)
垢版 |
2019/11/12(火) 09:22:10.35ID:fSQCKjIB0
>>669
ジュノー戦よりも国家入り乱れての大規模戦争だから
関係してる国にとっちゃ軽い話じゃないよ
天位持ちも戦死してるってセンセ書いてたはず

ラキやカリギュラのメンバー、超帝國剣聖のような
「笑っちゃうほど強すぎ組」にとっては
魔導大戦は「4000年も生きてりゃそーゆー事は多々あるわね」だろうけど
対悪魔ってなると本気ださないとやばい感だよね

当事者のレベルに合った舞台が用意されたっつーことかな?
0677名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sacf-k0oz)
垢版 |
2019/11/12(火) 09:45:36.13ID:DagjvYSHa
このスケールの差異をもってボスやんの抱える空虚を察する
あの世界の人間ではスペックとしては頂点クラスなだけに空しさも深かろう

逆にカリギュラ組は今長い人生でも一番濃密な時間を過ごしてるんじゃなかろか
0678名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW abb1-PzUI)
垢版 |
2019/11/12(火) 09:54:24.57ID:olUzSv6z0
もしも今のオージェとログナーが口喧嘩したら〜ちょっと見てみたい

プロミネンスには丁寧に挨拶してたけど ログナーとは何でああだったんだろ
恋とオージェだと性格が違うのか 
ログナーと話すとイラッとするだけなのかw
0679名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4bcd-NQC/)
垢版 |
2019/11/12(火) 09:56:07.80ID:RJq3qJZR0
逆にボスやんの存在と行動(魔導大戦の開幕)こそが、今この瞬間のサタン達の介入を創る
ための布石だった・・とか?
本人に何処まで認識が有るのかは分からないけど。(サタン達がボスやんを操って状況を生み出したのか、ボス本人がサタン達を呼び込む為の一手としてハスハを崩壊させたのか・・とかかな?)
0680名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ efa7-DaD1)
垢版 |
2019/11/12(火) 09:56:49.46ID:g62SwHr80
ひとつ疑問なのだがカリギュラはそういう種族が人間と別個にあるわけではなく
あくまでも普通の人間が(上級騎士クラスだろうけど)そういう理念と技術を持った組織にシフト・参入している、でいいのかな?
0682名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3b6c-0uJm)
垢版 |
2019/11/12(火) 10:02:07.93ID:f/CCIynD0
>>675
確かに悪魔と似たデザインだったがその聖なる気に包まれていたのがURIとカレンだよ

命もあの2人が先に出た奇怪な者共(悪魔)を追い払うために出現したのではないかと言ってるし
6巻の121Pの3コマ目でもあの全能神が出て次のコマでURIとカレンに変わってる
単行本では修正されたせいで載ってないがリブート4の126Pでも全能神が次のコマでURIに変わってる

あとエピガにもあの聖なる気に覆われていた全能神がURI&カレンって解説が出ている
0685名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f39-v5Nd)
垢版 |
2019/11/12(火) 10:03:23.56ID:+XbENmKR0
マウザーの脳内セリフにもあったけど、
今回の悪魔たちってなぜか関節がGTMと同じ構造なんだよね。
異次元の宇宙から来てるはずなのに、こちらの人間が作った機械と同じという。

これは悪魔たちが大昔にもジョーカー宇宙に現れていて
そのとき自分たちを苦しめた超兵器の構造を今回身体を具現化するときに真似たとか、
もしくは逆に、そのとき現れた悪魔の身体構造を参考にして
ジョーカーの人間たちがGTMというものを作ったとか、
そういう感じなのだろうか。
0687名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa8f-PEeZ)
垢版 |
2019/11/12(火) 10:12:22.75ID:nyQ+TgHta
>>683
捕縛フィールド
時速1225kmで超進化できる。
0688名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3b6c-0uJm)
垢版 |
2019/11/12(火) 10:17:43.59ID:f/CCIynD0
>>683
バスター宇宙からやってくる悪魔は体を構成するものがジョーカー宇宙の物質とは根本的に違うせいで
ジョーカーではすぐに消耗してしまう

それを少しでも抑えるためのものがあの空間
0689名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fb2c-vPHs)
垢版 |
2019/11/12(火) 10:17:56.51ID:e4lSN1Th0
>>678
デザインズ6に偉そうな口調で喧嘩してるのはログナーだけ、
それ以外の人には丁寧で優しいとある

ついでにログナーと喧嘩できるくらいだから「凄く偉い人」との
周りから認識されてるとか。

あれ?特定の一人だけ自分を晒して喧嘩できるってこれって…
0692名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fb2c-vPHs)
垢版 |
2019/11/12(火) 10:24:02.79ID:e4lSN1Th0
>>677
それこそブラック3の襲撃も、水槽の中で魚たちが喧嘩してるわ
あぁお気に入りの魚が喧嘩で死んじゃった…くらいの認識だろうしね
天照からしたら
0693名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f36-DaD1)
垢版 |
2019/11/12(火) 10:28:57.63ID:Ty8pRqaz0
マグナパレスの頭が展開されて元のKOGみたいな海賊帽になればいいけど
あのデザイン廃棄しちゃったのかだけが心配だな〜
バスター砲の排熱って考えるとジラースみたいになりそうですごく嫌
0694名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW abb1-PzUI)
垢版 |
2019/11/12(火) 10:29:52.55ID:olUzSv6z0
>>689
それはあくまで恋の性格を言ってるのかとおもってたけど
オージェでも同じってことなのかな

>あれ?特定の一人だけ自分を晒して喧嘩できるってこれって…
まぁ最終的にハヤシライス誘うぐらいだからw
0695名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3b6c-0uJm)
垢版 |
2019/11/12(火) 10:37:52.57ID:f/CCIynD0
ナオは自身の意識とクルマルスの意識が混在してるって設定だが、レンダウドとオージェはどういう状態なのか
スコーパー能力があるから、詩女のように自身の意識とオージェの記憶を混ぜることなく持ってるのかもしれないが
0697名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fb2c-vPHs)
垢版 |
2019/11/12(火) 11:02:05.72ID:e4lSN1Th0
仮にオージェが超帝国時代にログナーの事を密かに思っていたと
妄想するなら、何千年かの時を超えてて運命の転生を遂げ、
ナオに「お前も探せ、人として生きられる所を」って発破をかけられ
決意して再開しに行ったら、思っていた相手は小さく子供になっており、
おまけに既に奥さん(イエッタ)がいた…。

…うん、ツンケンするなw
0698名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa8f-3l4B)
垢版 |
2019/11/12(火) 11:06:48.83ID:qBbS8Ijma
でもじゃー
「あの空間」に行けなきゃzap意味ないわけで
向こうにしても「あの空間」じゃなきゃ顕現できないわけで
zapはなんで作ったのかね
悪魔がこっちで完全体になった時用なんだろうか
0699名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f55-QzFo)
垢版 |
2019/11/12(火) 11:08:16.22ID:BTrXNbb90
プロミネンスとかオージェとか
ボスやんと戦うと、やっぱハイブレインのせいでボスやんには勝てないのかな?
それともハイブレインの影響は無いの?
0707名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4bcd-NQC/)
垢版 |
2019/11/12(火) 13:52:45.07ID:RJq3qJZR0
ペール会長の声、小山さんが似合いそう。
0716名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b88-acGn)
垢版 |
2019/11/12(火) 14:38:53.92ID:Aku2Bvrp0
今でも「MHがー、GTM化反対ー」言ってる奴もいるけど、FSSは新規若い読者が増えてる訳でもなく売上げランキングが鬼滅の刃に並んでるってことは、
文句は言いつつも結局FSSの新刊を買っちゃってるってことだろ
ちょろいなお前らw
0718名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdbf-fhHE)
垢版 |
2019/11/12(火) 15:28:47.77ID:y4xK2BHbd
>>716
詳しいね
そんな連中いるんだ
ちょろいってどういう意味?
0720名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b88-acGn)
垢版 |
2019/11/12(火) 15:41:01.03ID:Aku2Bvrp0
>>718
GTM改変騒動があっても、5chでは珍しく本スレはアンチ化しなかったが
ここ以外のネットでは今も未練がましく「MHの方が良かった、GTMは嫌だ、元のMHデザインに戻せ」などと言ってる奴がいる
0723名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3b6c-0uJm)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:11:55.15ID:f/CCIynD0
かつての設定ではスタント遊星攻防戦で懐園剣♂の所有者マキシがタンツミンレを倒す設定だったが
既にログナーが倒してるのならマキシは別のジェネラルと戦うことになるのかな
0725名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4bcd-NQC/)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:23:29.97ID:RJq3qJZR0
>>723
復活したタンツミンレと闘うんじゃね?
ゴリリ様のブースト有ったのかも知れないけど、コマンダーやセンチュリオも再生してたし?
0726名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f8a-msxt)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:24:53.51ID:o07DTepK0
ストーリー展開が自分とって第一だし映画公開初日に見たというのもあって
あ、そう……MHに飽きたのねって感じ
文句言いつつ買ったりしてないな
ユリイカでも永野は淡々と物語を進めますって言ってたしな
0727名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3b6c-0uJm)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:44:23.11ID:f/CCIynD0
>>725
完全に倒せたのであればもう再生しないんじゃないかな
ゴリリダルリハもかつて懐園剣がジェネラル達を倒したと言ってたし

かつての連載扉ではカリストチェルを倒したのはアズデビュート・デルタベルン・モンソロン大帝になってたが
先月号ではララファが打ち払ったとされていたのでマキシが戦う相手も変わってるかもしれない
0729名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4bcd-NQC/)
垢版 |
2019/11/12(火) 17:22:52.46ID:RJq3qJZR0
>>728
「死ぬほど痛いんですけど!!」
0730名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa8f-3l4B)
垢版 |
2019/11/12(火) 17:37:22.86ID:YFfPMsNDa
サタン周りの設定がさっぱりだが
要はショウメが欲しいって事で良いんだよな?
で、ショウメ持ってかれるとこっちの世界が成り立たないと
でもって世界の創生と自壊について鍵がついとって
それに関しては向こうと盟約があるはずなんだけど
シカトブッこいてショウメ取りにくるやつがいる

って理解で
読む分には十分?足りない?
0732名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f54-pIbb)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:09:25.41ID:WkHTe6Ln0
盟約というか、いわゆるE-mc2乗みたいなもんで
もっと自然の法則や摂理的なものだと思う。

自然の法則でそう決まっていても核兵器を作る奴はいるし
炭素燃やせば地球が温暖化すると解ってても馬鹿みたいに化石燃料燃やす連中もいるし
まぁどこの宇宙にもバカはいるって事かもしれず
0734名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3b6c-0uJm)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:16:23.13ID:f/CCIynD0
>>732
バスター宇宙を構成するものはジョーカー宇宙とは全く違うって設定だから
こっちの世界の物理法則を奪おうとしてるような感じかな?

>>733
カリギュラの代表者は不明
マウザーが首領って設定も出たことがない
0735名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f54-pIbb)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:18:41.38ID:WkHTe6Ln0
まぁ何でGTMがあの形かというと多分GTM自体がサタンのヴィーキュルたちの形状を真似ている、に1票。
ナインが船の「シング」でサタンのアスタローテと一緒にいるので、
もしかしたらアスタローテがサタンの情報を流したか、過去にも衝突があったのかもしれない。
とすればGTMの開発動機もサタンとの対立なのかもしれないが。
でもナインそのものはサタンと対立する気はないのかもしれないな、多分。人間の試練くらいにしか思って無いのでは。
0737名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f54-pIbb)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:20:04.10ID:WkHTe6Ln0
まぁアマテラスの方が魔導大戦を「人間の試練」とか思ってそうだけどね。
でもラキシスとショウメにちょっかいかけるようなら、そういうサタンたちは処分する、みたいなノリかもしれない
0738名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f54-pIbb)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:22:49.80ID:WkHTe6Ln0
>>733
デザインズ1のミラージュ枠解説キャラだから、ビリジアンまでは配下になると思うが
ゾーン村田ってのがずっと気になってるよなぁ。どういうのかさっぱり解らん。
大体「村田」だしな・・・
0740名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f54-pIbb)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:27:46.58ID:WkHTe6Ln0
>>734
わりと感覚のどっかにDr.Stoneと通じるがあるのかもしれんね
デザインズ6のセントリー解説の所でなんとなく解るというか、
この世の全てにライブが同化している、みたいな・・・
なんというかセントリーが、いわゆるファンタジー世界でいう
5大エレメントの根幹みたいなものだとすると、取られたらこの世終わる、ってのもなんとなく解る。
FSSの世界は世界成立の原則がウチらの世界と違うのかもよ・・・ってウチらの世界もほんとの所はどうだかだけど
0741名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f54-pIbb)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:33:59.01ID:WkHTe6Ln0
大体カリギュラってのは、超帝国科学アカデミーじゃなかったっけ?
超帝国起因の科学アカデミーなんだけど、ツバンツヒやマウザーが数千年生きててもなお知らない事はあるわけで
なら内部で情報がある程度秘匿されてたりもするわけだよね?
情報開示型の科学アカデミーじゃ無いんだろうなと。
つまりゾーン村田の方が色々とこの世界を深層を知ってる可能性が高いというか・・・
なんかそういう事っす
0742名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f8a-msxt)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:38:49.56ID:o07DTepK0
>>737
実際そうなんじゃないの
時の勢いは神といえども止めようがない、それを歴史と言うって言ってたし
やるならやればって感じで
リィたちを殺されてもサリオンに言われても、
人類の繰り返してきた愚行を選択する訳にはいかないとも言ってる
ま。その割には

AKDは何もしないのでミラージュたち遠慮しながら自主行動

お気楽にハスハに遊びにいってベラで働くアマラキ

アイシャ激怒
0743名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3b6c-0uJm)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:39:10.17ID:f/CCIynD0
ナインが封印したせいで一切情報が残ってない騎士とロボットの相互リンク技術なんてものもあるから
GTMの設計者でもあったナイン以外にはカリギュラも含め誰も扱えないような技術も存在してるのだろう
0745名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa8f-3l4B)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:47:58.21ID:YFfPMsNDa
基本「良きに計らえ」だから好きにしたら良いんだろうとは思う
自分が「こうする」言うたら「そうなる」から言わないだけだろアマは
なんつーかレミングスを上から見て愛でてるというか
ポピュラスの放置ゲーというか、にしてもじゃー

アマテラスが本気で全人類を治世したらそれはそれで平和で良い宇宙ができんじゃねーの?ダメなの?それで

って疑問はあったりなかったりするけど
なんでダメなんだろ
0747名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3b6c-0uJm)
垢版 |
2019/11/12(火) 19:03:41.09ID:f/CCIynD0
魔導大戦以後、天照とラキシスの意見の違いは互いに理解することなくカラミティの爆発で
離れ離れになるって設定がデザインズ1にある

今の話でのラキシスの体験もこの意見の食い違いに影響があるのかもしれない
0748名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fb55-DaD1)
垢版 |
2019/11/12(火) 19:16:32.26ID:1Hu1VCFt0
神は生み出し見守るのみ(相手が外宇宙勢なら話は別)
神の分身救世主は神通力で積極的に介入し歴史を変える英雄となる
超神剣(草薙剣)、ガラスコート黄金勇者ロボ(八咫鏡)、ドラゴンドロップ(八尺瓊勾玉)を持ち
変身までするガチヒロインとは意見が合わないのでしょうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況