X



小学館MangaONE [マンガワン ] 92

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa33-h1s+)
垢版 |
2019/11/07(木) 22:07:19.48ID:Jm5sj88Ja
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ作成時に↑の一行をコピペし二行にしてください
(一行はコマンドとして消費されるので追加)
強制コテハンを有効に出来ます

http://manga-one.com/
マンガワンとは?
小学館発の新コミックアプリです
日本最大級のWEBコミックサイト裏サンデーのオリジナル作品や
新旧の名作がいつでもどこでも読めます

●販売価格/無料(アプリ内課金あり)
●問い合わせ先
[iOS] 設定>お問い合わせ
[Android] 左上のメニューをタップしヘルプ>お問い合わせ

関連スレ
裏サンデー255
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1568029752/

マンガワン 連載投稿トーナメント関連スレ Part92
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1568330479/

次スレは>>950が立てて下さい
新スレが立ってから>>2-20の間はスレ即死回避のためのレスをご協力願います

■前スレ
小学館MangaONE [マンガワン ] 91
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1569932266/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0770名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e241-GBjH)
垢版 |
2019/12/16(月) 13:34:04.27ID:qHqNdLrJ0
最近上位キープしてるから気になってプロミスシンデレラ
読んでみたけど登場人物が全体的にしんどくて気持ち悪いんだけど
売り上げ見ると女性はこういう漫画のほうが好きなのか
0773名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW e77c-ws9L)
垢版 |
2019/12/16(月) 15:34:57.44ID:Yyo8NZLx0
>>770
初めの方は酷かったけど30話くらいからは面白くなってきてる
0774名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクペッ MMb7-MOgl)
垢版 |
2019/12/16(月) 15:37:34.06ID:Hq2UBbbxM
てっきり男子高校生の兄が離婚の黒幕と思ってたら
そいつもヤンデレな別の女に振り回されとったな

いまはバツイチアラサーとDKとでもう両想いぽいからマシになった
0775名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-46Nm)
垢版 |
2019/12/16(月) 16:01:14.69ID:qV8qz1mwa
あれも圧勝と同じで話や立場を理解しようとすると
ゲシュタルト崩壊するタイプの漫画
キャラがおかしいのではなくて作者の常識とか基準がずれてて
わけのわからない世界になる

社会保障知らない三十路とかそりゃ離婚されるわ
0783名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b7b-GBjH)
垢版 |
2019/12/16(月) 21:00:41.46ID:VRekwcum0
打ち切りって言うと編集部から通告って感じだけど、あれは作者がギブした感じがしない?
とりあえず今やってる中途半端なのをさっさと打ち切ってマルセイみたいなの描かせてほしい
0807名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW e77c-ws9L)
垢版 |
2019/12/17(火) 09:25:50.54ID:9/4ybYX30
アタシ男だけどプロミスシンデレラ読んでるよ
0811名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa3b-MiDS)
垢版 |
2019/12/17(火) 10:11:08.87ID:kwy0XHaCa
けして好き好んじゃいないがどうせ無料ライフだしで目を通していたりはする
ヒバナ組も……LGBT多かったな

・アイゼンフリューゲル弾丸の歌よ龍に届いているか(虚淵玄/七竈アンノ)
・あかねのハネ(磯谷友紀)
・あちらこちらぼくら(たなと)
・アフターアワーズ(西尾雄太)
・或るアホウの一生(トウテムポール)
・しまなみ誰そ彼(鎌谷悠希)
・スラップスティック(青野春秋)※ヒバナ終了以前からマンガワンで連載
・センコウガール(永井三郎)
・潜熱(野田彩子)
・翼くんはあかぬけたいのに(小花オト)※ヒバナ終了以前からマンガワンで連載
・なくてもよくて絶え間なくひかる(宮崎夏次系)
・ベルサイユオブザデッド(スエカネクミコ)
・ほぐれ紳士、揉井さん(渦井)
・勇者達(浅野いにお)
・ロマンスの騎士(武富智)
0822名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa3b-V0E5)
垢版 |
2019/12/17(火) 13:42:42.85ID:ew4V9i2Ra
31 12 *21,973 *,224,390 **4 - 薬屋のひとりごと 5

43 25 *19,105 *,*71,657 **2 - 薬屋のひとりごと 〜猫猫の後宮謎解き手帳〜 6

まあ今は5倍ではないのでは
向こうの6巻が35万以上になる可能性は否定できないが
0825名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa3b-MiDS)
垢版 |
2019/12/17(火) 13:52:36.07ID:kwy0XHaCa
スクエニのほうも電子入れとるね

https://mobile.twitter.com/big_gangan/status/1204669735167643648
月刊ビッグガンガン
@big_gangan
【祝・280万部突破!】 お陰様で「薬屋のひとりごと」1〜5巻全てに大重版が決定しました! 累計部数も電子版と合わせて280万部を突破!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0826名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd2f-YbCm)
垢版 |
2019/12/17(火) 13:57:17.50ID:7EAdPQj5d
薬屋はGXのおっかけ(うぇぶり)のおっかけ連載だからマンガワンの単行本とは言えんなぁ
レーベルこそゲッサンだがオリジナル連載の元高木さんがマンガワンの一番手になるんじゃないの?
0832名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ce96-ESAT)
垢版 |
2019/12/17(火) 16:02:22.00ID:SqdF4Iv20
0331 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f38-lqrq) 2019/09/17 22:01:47

中堅グループ
5002部 トラップヒロイン3巻
5037部 転性パンデみっく4巻
5129部 邪剣さんはすぐブレる1巻
6917部 送球ボーイズ13巻
6997部 灼熱カバディ11巻
7512部 血と灰の女王7巻
7654部 ペルソナ5 5巻
8548部 魔王です。女勇者の母親と再婚したので 1巻
8839部 勇者様、湯加減はいかがですか? 4巻
9396部 翼くんはあかぬけたいのに 5巻

上位グループ
10512部 付き合ってあげてもいいかな 2巻
12524部 勇者が死んだ! 15巻
16015部 マルセイ!! 2巻
16802部 銀狼ブラッドボーン 10巻
17665部 秘密のレプタイルズ 7巻
17859部 ケンガンオメガ 2巻
18453部 ホイッスル!W 4巻
27659部 青のオーケストラ 5巻

最上位グループ
30092部 REIGEN〜霊級値MAX131の男〜
35048部 ダンベル何キロ持てる? 7巻
33418部 最強職《竜騎士》から初級職《運び屋》 4巻
34480部 プロミス・シンデレラ 4巻
52502部 出会って5秒でバトル 11巻
0834名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ce96-ESAT)
垢版 |
2019/12/17(火) 16:07:01.74ID:SqdF4Iv20
0330 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f38-lqrq) 2019/09/17 22:01:29

POSの推定データで現在のマンガワン作品の序列をまとめてみた
発売日が新しすぎる巻とゲッサンレーベルの元高木さんは除く

最下位グループ
圏外 あなたの鼓動を見させて。 3巻
圏外 生きぬけ!爆走!クソハムちゃん
圏外 透明の君 2巻
圏外 ハイメと臓器姫 2巻
圏外 3インチ 2巻
圏外 愛してるって言わなきゃ、死ぬ。 2巻

下位グループ
1957部 俺だけにかまって魔可先輩 1巻
2170部 ロマンスの騎士 3巻
2186部 彼は彼女に変わるので 3巻
2371部 鬼ギャルさん!鬼気迫る!! 2巻
2511部 リタ 1巻
2821部 夜人 2巻
2987部 DOG END 5巻
3099部 ヒマチの嬢王 3巻
3166部 Sレア装備の似合う彼女 8巻
3174部 圧勝 8巻
3224部 テラーナイト 5巻
3672部 あーとかうーしか言えない 1巻
4099部 みずまほ 1巻
4494部 お姉ちゃんは恋妖怪 3巻
4657部 転性パンデみっく 5巻
4704部 亜獣譚 6巻
0835名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa3b-V0E5)
垢版 |
2019/12/17(火) 16:07:19.99ID:ew4V9i2Ra
>>830
あーなるほど

>>831
とりあえずオリコンの出ている範囲で比較するならこんなん
てかちゃんと調べたらケンガン>プロシンぽい?
すまん

*6 ** *56,134 *,*56,134 **1 6 からかい上手の(元)高木さん 7

26 ** *18,021 *,*18,021 **1 3 最強職《竜騎士》から初級職《運び屋》になったのに、なぜか勇者達から頼られてます 4
48 26 *15,969 *,*33,990 **2 - 最強職《竜騎士》から初級職《運び屋》になったのに、なぜか勇者達から頼られてます 4

23 ** *21,875 *,*21,875 **1 5 出会って5秒でバトル 11
(12巻は3日集計で13123以下)

31 ** *19,217 *,*19,217 **1 4 ダンベル何キロ持てる? 8

48 ** *17,111 *17,111 **1 6 ケンガンオメガ 1
(2巻が3日集計で14039以下)

34 ** *11,470 *,*11,470 **1 3 プロミス・シンデレラ 4
46 34 *11,887 *,*23,357 **2 - プロミス・シンデレラ 4
(5巻が4日集計で20671以下)
0841名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd22-YbCm)
垢版 |
2019/12/17(火) 17:00:13.54ID:9NduSi7nd
5秒12巻は月POS10月が4.9万弱、11月の週POSが5千弱で足すと運び屋と誤差程度しか違わない
ケンガン2巻とプロシン5巻はどちらも月POSで約2万
なのでこれでよいかと

元高木>運び屋=5秒>ダンベル>プロシン=ケンガン
0842名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a77d-Wjj9)
垢版 |
2019/12/17(火) 17:04:28.56ID:sY0eTGzX0
シンドバッドとか元高木さんは結局、元から
売れている作品のスピンオフだから
そりゃ売れるに決まってるんだよなあ
ゼロからスタートしてる5秒やプロシンの数字の方を
評価してやるべきだと思う
0848名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd02-KkbB)
垢版 |
2019/12/17(火) 19:41:01.77ID:u34kI14Id
5秒も作画がすでに一定の人気はあったが
無名同人作家にすぎなかったプロシンの作者を
拾った編集は見る目があった

https://dot.asahi.com/aera/2018091200019.html?page=2
イラストを描くのは楽しい。なんとか仕事にできないか。
小学生の頃漫画を描いていたのを思い出し、同人誌を作った。
同年10月、イラスト投稿サイトpixiv(ピクシブ)に投稿したオリジナル作品が、
小学館マンガワン編集部の白水美咲さんの目に留まった。
0849名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd02-KkbB)
垢版 |
2019/12/17(火) 19:46:26.68ID:u34kI14Id
原作、作画ともに完全無名から
裏サンデー創設時から連載開始して
アニメ化して現在も連載中のケンガンが
マンガワンで最も成長している作品
0857名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa3b-m+mZ)
垢版 |
2019/12/18(水) 09:35:00.63ID:0eYl7ajQa
青オケは序盤で主人公ヒロインを強調してから、いつの間にか群像劇にシフトしたのがアカンと思う
キャラクターもリアル志向と言えば聞こえはいいけど
一人一人に個性が足りてなく、誰にスポット当ててもイマイチ盛り上がらない
0858名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd22-4ikJ)
垢版 |
2019/12/18(水) 09:50:38.22ID:re0wGq9ld
群像劇になってからヒロインの可愛さが増した気がする
それにしてもこの作者さん、青オケで画力というか書き込み量上がりまくったね
ジャンプSQ.程度なら看板にもなれそう
0859名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-fyec)
垢版 |
2019/12/18(水) 09:57:41.29ID:gOC39NBPa
青オケは絵が綺麗すぎるのが逆にダメなのかも
ほぼ全員のキャラの顔が美形顔で見分けがつきづらく一人一人の個性が足りない
もっとデフォルメが効いた絵の方がとっつきやすい作品になった気がする
0860名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa3b-MiDS)
垢版 |
2019/12/18(水) 10:23:10.58ID:wovJIzf6a
青オケはさいしょ単行本買うほどすげーと思ったけど
ライバルが異母兄弟かってのでまず萎え
次に演奏会が長すぎ
そんでいま三年引退して代替わりしてのトラブル続出、
二年の先輩誰よ?だなぁ……
0867名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1ba4-+wQP)
垢版 |
2019/12/18(水) 16:57:45.65ID:nK2b/v/P0
青オケは絵は綺麗だけど内容が子供っぽいよね
過敏な十代の狭いコミュニティー内のゴタゴタを一生懸命描いてるのは分かるけど、大人の読者には懐かしさは感じさせられても作品として読ませるほどの深みや成熟度がない
若くて熱い読者層を取り込めるのは長所だとは思うけど
個人的にはもっと音楽的に深く掘り下げないと今のところオーケストラ部である必然性が感じられない
0868名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa5b-JJN5)
垢版 |
2019/12/19(木) 01:48:21.60ID:GtZeX/jIa
パンデモニウムの単行本PRないまま消えてたと思ったら
当日に復活かw

オメガ【先読み】
>>420
ドンピシャだね

黒木「一郎は、強くなった」
って認められてるようで嬉しい
ケンイチのバーサーカーみたいに我流のまま鍛錬のやり方を教えてもらったてカンジだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況