X



【アース・スター】四十七大戦【一二三】 Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 21:12:43.75ID:f4D9Qc8I0
2016年9月7日よりWEBコミック誌【コミック アース・スター】で連載中の漫画【四十七大戦(作:一二三)】について語るスレです。 
書き込む際はメール欄に【sage】と入力しましょう。 
次スレは>>970を踏んだ人が宣言してから建てること。無理なら安価で代役を指定すること。 
次スレが建ったら>>20程度まで保守すること。 

公式ページ 
https://www.comic-ea...jp/sp/detail/taisen/

特設サイト 
https://www.comic-ea...jp/works/47taisenSP/

※前スレ&#160
【アース・スター】四十七大戦【一二三】 Part7
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/comic/1571223946/l50
0051名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 10:36:58.37ID:kTLH8u+h0
関東3番手は人口や利便性なら埼玉だけど空港や夢の国で千葉が並んで争いになるんだろうな
0052名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 10:40:40.81ID:/Y6fZKIh0
>>47
関東の五番手以下が登場してない状況が凄く四国の徳島と高知に被る
四国は1番手が岡山と広島
2番手が香川
3番手が愛媛って感じ?
0053名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 10:41:43.47ID:o8IVaw6S0
福島が指名したから山口も鹿児島も悪くないんです
決して福島に恥の上塗りさせてでも薩長描きたいとかではないんです

福島でも安積の方は疎水で大久保利通に感謝してるけど、マイナー過ぎる情報だな
かごさん大久保のことは好んでなさそう
0054名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 10:54:25.91ID:/Y6fZKIh0
福島は原発問題から東京と戦って東京の犠牲になる地方について問題提起しそうな気がするけど
0055名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 10:56:55.24ID:DRaUKQte0
>>54
東京が東北取りに行く気がしないから薩長と闘ってる最中に観戦中の東京様のご高説が始まります
0056名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 10:59:16.40ID:KnUEub3J0
原発問題やるにしても多数の読者をカバーしてる南関東とは絡ませないはず
雛壇も映すわけない
0057名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 11:08:20.10ID:FRgICMnd0
舞台好評みたいだけど誰か観た人いる?
ツイッターの感想ではいいところしか聞かないから、正直どんな感じだったか教えて欲しい
0058名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 11:08:47.92ID:o8IVaw6S0
薩長指名した場合の福島のデザインがおっさんだったらもう目も当てられない
薩長の存在ありきの容貌
いつまで経っても戊辰を引き摺り、東北を守るべき状況よりリベンジを優先する外見に反した幼稚さ
そして弱い
0060名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 11:21:28.28ID:/Y6fZKIh0
>>58
鹿児島と高知の見た目がおっさんなのは地元の有名人のせいだと思うから未登場でおっさんキャラが居るとしたら
水戸黄門の茨木県と武田信玄の山梨県あたりじゃないかなって思ってる
作者は福島を悲劇の県として描くだろうからおっさんは無いと思うよ
0061名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 11:47:05.49ID:rWQvjcsF0
作者って「弱者の側に立っている」つもりで実は貶めてるんだよな
四国の扱いなんて完全にそれ
この前のダムの話だって地元民にとってはアイデンティティでもあり交渉カードでもあるんだぞ
0062名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 11:49:04.75ID:o/sl3aKC0
>>57
ここには観に行ってる人誰もいないっぽいね
実際どれくらいガラガラなのか気になる
好評なら好評でいいんだけど一番盛り上げなきゃいけないときに作者が政治RT以外ほぼだんまりなのひどくない
0064名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 11:51:45.40ID:jSt1vwl/0
とりあえず岡山が鳥取と組んで広島と戦って負けてリセットして鳥取と島根で再戦してヤマタノオロチエンドらしいて話は聞いた
岡山は広島の補佐的なポジションで盟主の広島を支えようてスタンスらしい
0065名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 12:03:23.47ID:9lUvM7AH0
九州編の良さが中国地方のベタベタに輸入されたのか
原作の中国地方の馴れ合わない雰囲気好きだったのに残念
0066名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 12:11:32.76ID:DRaUKQte0
>>65
色々感想見たけど広島は福岡風味、岡山は熊本風味、山口は鹿児島風味、鳥取は佐賀風味に感じた
どれ読んでも全体的にベタベタ度上がってるのは確実っぽくて広島はみんな(中国地方各県の名前)愛してるて言い出すとか
0067名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 12:14:09.06ID:bptmJehB0
>>65
わかる
中国編ではベタベタせずに他地方に進んでいく中で徐々に距離を縮めていく感じが好き
中国編しかやらない舞台版で既に仲良くなっちゃうのはなんだかなー
0068名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 12:28:23.33ID:evVbUJEd0
>>60
500年も前の武将持ってきてこれが地元の擬人化キャラですは勘弁してほしい
同ジャンル別作品でも一人だけおっさんキャラだったし別のイメージのキャラが見たい
0069名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 12:43:04.54ID:rdVQ54f00
山梨は静岡と富士山ネタで争ってるだろうから女にするんじゃないかな
その辺意識してアクセ女子とは真逆の属性にする可能性もありそう
0070名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 12:47:06.25ID:KLtlYG090
質問なんだけど親密度MAXの紋って公式で名称決まってたっけ?
これに限らず公式なんだか非公式なんだかわからない設定多すぎてなんだかなー
0072名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 13:11:34.06ID:/Y6fZKIh0
>>68
ここのファンは作者はおっさんキャラの描写が上手だって褒めてたよ
量産系イケメンやメソメソする女性キャラよりはマシなんじゃない
0073名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 13:20:36.20ID:KLtlYG090
>>71
ありがとう
何か自分の周りは親密度紋とか絆紋とか言ってる人多いから公式だったのか気になって
0075名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 13:36:35.52ID:ZsNFhQ1q0
定期的におっさんが許せない高知(と鹿児島)sageが暴れるのは知ってるけどやたらに高知ageしてたやつなんかいたか?
0077名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 13:44:19.88ID:rWQvjcsF0
気に入らない話題の犯人探しやレッテル張りは作者の政治話ばりにろくな事にならんよ
0078名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 13:48:52.70ID:bptmJehB0
下手に貶し合うのはやめとこうや…
客観的に見ると74が高知アンチで76が高知推しにしか見えんよ、不毛
0079名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 13:50:59.49ID:oxo57JCq0
おっさんはこうやって好み分かれるからな
量産型イケメンの方が安パイなのは仕方ない
特定のキャラとの絡み増やせば更に人気出て安パイ
0080名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 14:11:15.52ID:8Tzmhmmg0
バトル漫画だから強いおっさんおばさんなら歓迎されるよ
ただ強いキャラは皆無難なデザインに収まってるので残りに尖ったデザイン使うしかない
でも弱いから悲壮感が増すばかり
0081名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 14:23:02.49ID:oxo57JCq0
この手の話題で出てくるのは高知ばかりだけど鹿児島は弱いおっさん枠とは違うて思われてるの?
自分より人口少ない2県相手に負けてるけど
0082名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 14:50:49.29ID:9sVEckHg0
話としてよくできてたか否かの違いじゃないかな?
鹿児島はバトルの理由も筋通ってて相手は主人公だったし薩長だし敵味方共にカッコいいバトルものしてた

高知は高知の矜持っていうより徳島頭ゴーン!のための場を提供したことの方に尺とられてたし単純な殴りあいではガンガン削られてたしお座敷芸は粋だけど相手がのってくれる≒なめぷされるの前提技だし…書いてて悲しくなってきた
0084名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 15:07:04.55ID:bptmJehB0
鹿児島は旧薩摩藩としての誇り、南九州の雄として宮崎を守る姿が相まって素直にかっこいいと思えた

高知も龍馬プライド見せて戦ったのはかっこよかったんだけど、四国が分裂したことの非が一切無いわけじゃないし「高知カッケー!」だけでは終われんかった

言うなれば鹿児島は九州の一員として責任を果たしたのに対して高知は自分のやりたいようにやったって印象
決して高知sageたいわけじゃないけど個人的にこう思うな
0085名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 15:12:21.13ID:NX6VwTYN0
九州編はまだギャグバトル路線だったし「誇りや親愛は利便のみで決まるか?〜」のくだりはカッコいいから今でも好き
宮崎とも連携も良かったし好きな試合だわ
0086名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 15:16:56.54ID:LSAHM0mK0
>>61
スタべ高説とかハァ?ってなったわ
なんだかんだ言って強者側の思考してるというか
作者は話題になった東大の祝辞読んできてほしい
好きな場所に出店できるコーヒーチェーン風情が都道府県の神に説教とか何様
0087名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 15:19:56.89ID:TN5ODrDE0
今更だけど高知は薩長コンビと戦って鳥取チーム入りして欲しかった
東京神奈川お披露目はいいが何の関わりもないからな
東京神奈川の初戦は長野辺り予想してた
0088名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 15:34:12.45ID:Ul/aJvQh0
前スレでコミックの売上げについて話題が出てたから探してみたけどランキング順位しかわからなかった

        1週目 2週目
1巻(2017. 3.11)344  289 
2巻(2017. 7.12)264   -  
3巻(2018. 1.12)282  404 
4巻(2018. 7.12)269   -  
5巻(2018.11.10)219   -  
6巻(2019. 5.11)410  226  
7巻(2019.10.12) 488  189 

2018年Web漫画総選挙で2位だった漫画は3巻までの累計発行部数100万部突破って出てくるけどこの漫画はそういう売り文句使ってないから7巻までで100万部以下なんだろうなと思う
0089名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 15:40:31.76ID:/Y6fZKIh0
>>87
岡山香川コンビと広島愛媛コンビやるために四国をバラバラにしたのに高知まで鳥取チーム入りさせたらなんで四国でつるまないのって言われて面倒じゃん
徳島さんだけ大阪チームっていうのもおさまり悪いし
ただ関東で高知がいらない子になってるからそのうち戦って鳥取チームに移動させるかもね
0090名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 15:50:39.41ID:7Ka7zvr40
>>89
高知の扱いに関しては「四国を対岸に併合させたはいいけど高知だけ余ってしまった…せや!東京に併合させたろ!高知男前にしとけば弱いものいじめにならんやろ」的な作者の考えが見えるんだよな

前スレからだけど高知はガチめにこれな気がする
よって今後はフェードアウト濃厚
0091名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 15:52:00.80ID:WCzi0CuZ0
>>89
高知オッサンには唐突に東京神奈川に挑みに行ったが実は自ら関東に入り込んで内部分裂をはかる策士!って夢を見てる
0092名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 15:55:30.00ID:OnvGM2sQ0
>>91
それただのゲスじゃん
高知はあのサバサバした性格が魅力なのに内部分裂狙うとか高知の株を下げる行為でしかないんだが
0093名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 15:55:36.91ID:rdVQ54f00
他の都道府県擬人化物にも言えることだけどなぜ対岸をここまで親友にさせたがるのか
所詮他地方同士なんだから仲良しでも周りにいる友達の一人くらいの距離感でいいだろうに
0096名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 16:04:45.75ID:WLe7eaZ50
>>44
このテンプレに(作者の知らない世界(地域)−対岸(ベタベタ)ネタは青森のみ+悲壮感)×説教演説
の効果が合わさるからどう考えても大丈夫じゃない話になると思う
救いになるであろうギャグコメは四国編から行方不明中だし

東北編は最短3戦多くて4戦かなと予想してる
疎遠盟主だからこそ速攻併合かけて守りを固め2人づつ決闘に出しておしまい
…物語の醍醐味であった決闘より演説に時間を割かれそう
脇役なのもあるけど公式ツイ推しキャラ不在だし
グダグダしてると強キャラ推しからの外圧が強くなりそうだし
予想しているだけで虚しくなっちまった
0098前スレ964
垢版 |
2019/10/27(日) 16:25:28.31ID:WLe7eaZ50
>>88
情報に感謝
ランキング順位とは言えなかなかに厳しい数字だと思う
煽り文句に累計発行部数を載せてないし売る側だったら危機感を覚えそうだ
これではアニメ化どころの話じゃないよなぁ
0099名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 16:26:24.10ID:CxptCPoe0
>>97
北関東を南関東と対立させるってこと?
なんかそれはそれでやだな…
とりあえず高知含め四国は併合先の陣営で何かする前に他の四国みんなと仲直りの話し合いしろやって思う
0100名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 16:28:25.62ID:/Y6fZKIh0
>>99
作者の中ではもう仲直りも完了してて心置きなく新陣営で仲良しごっこできる状態って思ってるんじゃない
0102名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 16:41:15.48ID:bptmJehB0
>>100
前々回(27話だっけ?)で「続きは4人揃った時に〜」って話してなかったっけ?だから四国4人揃っての話し合いの場が設けられるものだと思ってたけど…
でも四国編は7巻までで終了みたいだし四国は集合することなく次回からは新章突入かね?
0104名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 16:47:52.52ID:sJFc4J7c0
四国は4人全員平等に落ち度を与えられたって感じ
×間違い→誰も悪く無い
○正解→みんな悪い
公平と言えば公平だな(白目)
0105名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 16:49:44.49ID:bptmJehB0
>>103
マジかー、モヤモヤするが致し方ないな
触らぬ神に祟りなしってことで四国はもう何もしない方がいいかもしれない…とすら思えてしまう
0107名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 16:54:21.49ID:CYMZuzgU0
徳島…大阪兵庫の間に入ればその2柱推しに叩かれる
高知…東京神奈川の間に以下同上
香川、愛媛…対岸とベタベタすると叩かれる

どう足掻いても活躍は無理だな
0108名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 16:55:36.19ID:oxo57JCq0
3ー5巻まででやっつけ投票一位になった勢いで読者もよろこんで読んでたのに四国編に入ってからデスロード一直線になったのが数字にありありと出てて笑う
おそらく人気取りのつもりでやった四天王出陣してこれですよ
0109名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 16:57:51.86ID:rdVQ54f00
高知は関東内で何をするかより関東勢の西日本での活動拠点として利用されそうなイメージが強い
地理的には愛知大阪を跨いで鳥取に喧嘩吹っ掛けることもできるわけだし
0110名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 17:01:25.15ID:jz4enjqL0
>>109
ゆる神が自分の県を出て行動可能な時点で地理的条件は関係ない気もするけど…
確かに高知は自分から活躍っていうよりは利用されそうだな(徳島も同じく)
0111名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 17:02:02.83ID:Ul/aJvQh0
>>106
上位に入ってたら毎日のランキングから上位作品の過去の売上とかで売上冊数予想たてたりするけどここまで下だと売上を予想しようがない
ただ先週今週と鬼滅が全巻ランクインしてたからその分順位が落ちてるのかも
0112名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 17:04:42.04ID:bptmJehB0
>>109
鳥取に戦いふっかけるかどうかは別として四国ってこの大戦におけるバルカン半島みたいなもんだよな
日本のトップと関西No.1と現在最大勢力の3つの県境がある状態だし
0113名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 17:05:03.78ID:o/sl3aKC0
ここでよく褒められる九州戦だって
佐賀がせっかく発奮したところを何もできなくて試合終了して青ざめたままだったのに
福岡がなんかいいこと言ってはいはい終了熊本のターンになってんだから
この作品のフォロー描写なんてそんなもんだよ
一コマでも反応描けばよかったのにそんなに熊本描きたかったんかね

鳥取は自分の考えに従う仲間を増やす!みたいな言い方してるけど
それに賛同してる奴なんて併合県のうちどれだけいるんだか
そもそも鳥取もそんな高尚なこと考えて侵略始めてたわけじゃなかったのに
0114名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 17:05:30.02ID:krb/GMyx0
7巻発売って確か土曜日だった上に台風で関東勢死んでたし書店派は厳しかったのでは?
……まぁ他の本もそうだろうし関係ないか
0115名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 17:05:35.06ID:LjNx8TlY0
前々回の更新の時に作者が「今回の話は半年前から考えてたずっと描きたかった話です」的な事言ってたから四国編は東京の長台詞のために作られたんだろうな
だから四国の扱いについてあまり深く考えない方が良い
0116名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 17:05:58.72ID:Ul/aJvQh0
それと7巻は2週目で順位が上がってるから売上は他の巻より上がってるんじゃないかな
0117名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 17:07:01.55ID:YZ8Fr0yD0
>>108
番外編で関東話が多いのは首都圏の売上を伸ばすためってどっかで言ってたしね
意識はしてたと思う
0118名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 17:23:42.46ID:5tuijaf00
ただの勘ぐりだけど投票で注目されてからおかしな路線に行っちゃった感ある
政治臭ツイして炎上させてみろや〜チラチラッしてみたり
作者なりにやりたい事があるのは分かるし完璧なオリキャラ使ってやるならどうぞって感じだけど
仮にも土地の名前が付いてるキャラを個人の主張に利用してる様に見えるから顰蹙買う
0119名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 17:24:22.84ID:7xPloykc0
じり貧になればなるほど数の力に頼らざるを得ないからアピールが都市部向けになるってこのテーマでやってて虚しくならんのかな…
0120名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 17:29:12.04ID:oxo57JCq0
>>113
作者って佐賀の話より福岡の話をする上での脇役が佐賀と大分と熊本だったんだと思う
福岡が慕ってくる大分をヨシヨシして大分が感動でウルウル
福岡が自信のない佐賀を蹴飛ばして決意表明させて最後は佐賀が福岡に尽くせなくてごめんて言う
福岡が追い抜いて立場を奪った元盟主の熊本が福岡を認めて肩を貸し立ち上がらせる
だから九州編の最後はあんな感じになった
0121名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 17:31:34.49ID:YZ8Fr0yD0
>>118
掘り返すのもめんどくさいけど投票を自分を応援されたと勘違いしてたからね
お前じゃねーよ応援してたのは作品だし
そもそも人気投票なんて煽り方して応援するのはほぼキャラ萌えの人間なんだよ
そして土地擬人化のキャラ萌えなんてしてるのは郷土愛こじらせた人がほとんど
土地とキャラを大事にできなかったらそりゃ衰退する
0122名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 17:33:07.84ID:krb/GMyx0
フォロー描写についてなら山口が攫われたかもってあんなにキレてた広島がその後山口についてなんのコメントもせず九州編が終わり観覧席で福岡と山口が隣に座っても平然としてたし四国も期待できなさそう。
0123名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 17:36:01.91ID:ul+zNV6Q0
>>107
広島愛媛と岡山香川は確実にあるだろうけど
対岸相手に情けなくヘタれる広島と香川を止めれば文句は出ないんじゃない?(少なくとも広島推し香川推しからは)

徳島は和歌山と組むでしょ
高知は本当に今後が読めない
0125名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 17:38:28.03ID:o/sl3aKC0
千葉と埼玉の戦闘服はもうできてたから多分近々戦うと思うよ
商売的にも東京で舞台やった後に首都圏出すのは自然
東北編とみせかけて北関東蹂躙編かもしれない
0127名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 17:50:19.76ID:TfnthQGX0
瀬戸内の対岸2組の関係って
男が広島と香川
女が岡山と愛媛って感じなんだよな
愛媛を殴れない広島と岡山と戦いたくない香川
まんま女の尻に敷かれてる男のそれ
全員男なのに男同士の関係に見えないから気持ち悪く感じてしまう
0128名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 17:50:21.92ID:KnUEub3J0
>>96
さ、三戦…
しかもその裏で他勢力が動いてて読者はそっちに夢中ってか
北海道を住民最重視にした以上、ベタベタは北海道に虫が良過ぎるからやめて欲しいけどこの漫画だとありそうだから困る
0129名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 18:08:25.72ID:/LhT013b0
>>125
北関東蹂躙って誰がやるの?
南関東が北関東併合したらまあ自然だなってなるけど鳥取みたいな元弱小県が北関東併合したら関東民激怒じゃないか?
0131名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 18:17:02.43ID:OEJhOyxT0
多分次回から東北編だろうけど、どうせシリアス直行になるんなら南関東VS北関東の勝敗は見えててもギャグに昇華出来そうなバトルの方がいいな
千葉埼玉がいれば笑いになるだろうし
東京神奈川にもたまにはギャグやって笑ってて欲しい
0132名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 18:29:46.52ID:KnUEub3J0
南関東に併合されて一回も勝てないまま終わるよりはさっさと鳥取入りして一回でも勝ちを保証してもらえる方がいい層もいるのでは
0133名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 18:40:37.28ID:WLe7eaZ50
>>128
残念ながら強キャラ支持者層による数の暴力(購買力)には勝てないし
県民性から尊いと言われそうな要素皆無(と思われる)のため新規にキャラ萌えしてくれる人は少ないと予想
北海道さんと青森くんはボケツッコミ程度の距離感でいて欲しいけど
ベタベタ描写があったりでもしたらお互い支持者層の反感を買うのも見えてるし
おまけに今までの売上じり貧のしわ寄せが東北編にのしかかり予定していた物語進行に巻きが入ると思ってる
そんなメタ要素を考慮した結果の試合数予想です

……泣いていいですかね
0134名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 18:46:37.97ID:PLVpCdBI0
ここで突然北関東登場とか…
未登場の中では人口上位だし関東だし順番に東北出してくより読者の反応は大きいよ
0135名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 18:51:08.85ID:bptmJehB0
最初青森見た時は東北編始まることへの期待感でいっぱいだったんだけど
ここでの東北に関する絶望的な考察見てると安牌の北関東出した方がいいような気がしてきた
本編がシリアスで途絶えて2ヶ月空くと辛いな…
0136名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 18:55:23.02ID:oxo57JCq0
>>133
今まで各県最低1話は割いてるから大丈夫でしょ
※ただし内容のクオリティを保証するものではありません
0137名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 19:08:23.82ID:/Y6fZKIh0
勢力を拡大する鳥取チームに対抗するために東京神奈川を除く関東が首都東京を守るために一致団結しようとするが関東内での序列を巡ってギャグバトルが勃発とかかな
本当に過疎化が進んでいる地方だとシリアスにならざるを得ないけど余裕のある地域だとギャグバトルしやすくて良いかもね
0138名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 19:14:40.21ID:Ul/aJvQh0
>>133
七巻は売上ランキングだけなら過去最高順位とってるからじり貧じゃないよ
1週目の売上が低いのは台風の影響で特典つきの実店舗売上が振るわなかったんじゃないかな
0139名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 19:16:42.79ID:o/sl3aKC0
どこで売れてるのかな
煽りではなくて本気で気になる
今回ファンの中でも前ほど特典買い集めてる層はいない印象だったし
特典付き三洋堂の在庫の動きも弱いから大したことないもんだと思ってたよ
0140名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 19:17:38.99ID:DRaUKQte0
ポチってすればいいだけの密林ランキングで台風がどの程度関係あるのか疑問
予約も含めて発売日当日からのカウントだろうに
0141名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 19:18:43.40ID:cpBpyFlA0
大阪が和歌山併合したら第2の徳島ポジで悲壮感あるのに東京が北関東併合してもまあそうだよねってなりそう
0142名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 19:33:19.13ID:QOmlPTMR0
和歌山が大阪に併合されることになんで悲壮感が出るの?北関東と東京ぐらいにはそりゃそうだろって印象なんだけど
0143名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 19:34:57.71ID:ccDjZFki0
大阪自身に身内意識のある和歌山と東京にとって眼中にもない北関東の差じゃない?
0144名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 19:53:40.42ID:dEPEoYHF0
>>143
その差だとしたらますますわからん…なんで身内意識があるところに併合されることに悲壮感がでるの?
0145名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 19:54:11.82ID:bptmJehB0
北関東は本当に東京にとって眼中に無いのだろうか…一応関東の盟主でもあるしちゃんと関東全域を見てると思いたいんだが
0146名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 19:54:27.41ID:Rn0P34YT0
関西は関東ほどのカーストになってなくて京都滋賀奈良はそれぞれ古都に水瓶と人口以外のセールスポイントがあるが
失礼ながら和歌山は人口でもセールスポイントでも一歩弱い気がする
みかん以外にも高野山とか熊野古道とかあるのにアピール下手なパターンかな
新幹線通らないのはやっぱり不利か
0147名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 19:57:07.39ID:B9LXpuXa0
>>144
人口的に100万切ってる和歌山を大阪が殴るのはVS徳島を彷彿とさせるけど
東京がなまじ強い北関東併合してもいいんじゃないか的な?
いうて東京と北関東でも天と地ほどの人口差があるが
0148名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 20:06:49.52ID:ccDjZFki0
和歌山は日本最高峰のパンダ繁殖実績があるから一緒に戦いそう

>>145
漫画のお約束として前々回冒頭の夢が東京にとって一番大切な記憶なんだろう
そこに姿セリフどころか名前も出てないのが答えかと
0149名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 20:26:48.31ID:9sVEckHg0
東京が神奈川に高齢化云々っていってたのが引っ掛かっててようやく調べたんだけどやっぱり東京も神奈川も人口比に対する高齢者比率そんなんでもねえんだよな

全国でも6例しかない2割切ってる都県なんだがどういう意味なんだアレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況