X



人形の国♀BLAME!他 -|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 弐佰拾捌

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/21(月) 13:37:13.37ID:aX12e3UX0
漫画家 弐瓶勉の総合スレッドです
※前スレ
人形の国♀BLAME!他 -|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 弐佰拾漆
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1564148276/

関連URL>>2-4
>>970を踏んだ人はスレ立てお願いします
新連載開始によりスレ消費が速くなっているのでご注意ください

弐瓶勉Twitter
https://twitter.com/tsutomu_nihei

アニメ「シドニアの騎士」公式サイト
http://www.knightsofsidonia.com/

劇場版アニメ「BLAME!(ブラム)」公式サイト
http://www.blame.jp/

MHz SHOP「東亜重工」オフィシャルグッズ
http://www.m-hz.net/

2ch Tsutomu Nihei Wiki - トップページ
http://www11.atwiki.jp/blame/

過去スレ一覧
http://www11.atwiki.jp/blame/pages/6.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0297名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/11(月) 03:08:27.53ID:sSY2AwzJ0
>>295
正規人形も見た目と保有してるエナの量はあんま関係ないっぽいしな
超絶テクノロジーなのに「折り畳み式」で済ますクワガタェ・・・
0303名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/11(月) 09:18:24.81ID:UPDKmnWg0
二瓶の周りにモデルとなるあんなキモい奴がおるのか・・・
0306名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/11(月) 10:46:41.16ID:2f72E+i/0
オリジナルジェイトそのうち用済みで始末されそうなって
命からからタイターニアかエスローに助けられそう
0307名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/11(月) 11:16:19.26ID:xVOIPik50
ジェイトは弐さんのお気に入りっぽいけど他の帝国人と同じで人でなしだから近いうちに死ぬよ
0310名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/11(月) 13:27:46.98ID:C0G1DjMr0
対立していたスケバンが実はいい奴で和解して仲間になって、
主人公を巡ってヒロインと恋のさや当てを…みたいな展開はないのか
0311名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/11(月) 16:05:10.66ID:UPDKmnWg0
>>310
巨女が仲間になって主人公がその巨女を選んじゃう展開ならありそう
0326名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/11(月) 20:44:18.95ID:BkbaNWIR0
コード使う前は飯食ってウンコとシッコしてたかもだけど
転生者になった今はほとんど必要ないんでね
0329名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/11(月) 23:11:48.72ID:sSY2AwzJ0
Kさんの女子力
御姫様だっこで救出される +100点
飯食ってんじゃねーよ煽り −100点
風呂で裸を見られる +500点
裸を見られてキレる −500点
主人公を復活させようと奮闘する +1000点
尿と言い切る −99999999点
0331名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/11(月) 23:35:05.71ID:HKixOZxs0
皇帝はヘタレ、兵器部は変態、相棒は無口、部下は雑魚とか大変だよな
0333名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 02:29:20.53ID:fwWMiVML0
カラー版買ったけど、さすがに絵にメリハリが出て圧倒的に見やすいなぁ
弐瓶センセ本人の塗りとはちょっと違うけどね
0334名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 05:09:14.66ID:EWV4GYoJ0
タイターニアさんの女子力
料理が出来る +500点
S郎と平然と混浴 +10000点
飲尿プレイも余裕 +1000000点
本格的浴尿プレイにも対応 +100000000点
0340名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 13:00:37.54ID:LOdPJPf+0
アニメ化なんかで色彩設計が入ると色が変わっちゃうのはよくあるね
作者はカラー原稿でも髪を茶色に塗っていたのにアニメだと赤とか紫になったり
余計なことするなとしか
0350名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 21:51:39.91ID:YcbIommO0
エスローを連れ去らせたということはそろそろ地底に穴をあけて中を見せるつもりなのか
0352名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/13(水) 00:25:57.20ID:A26ALUhH0
ずっと同じような絵ばっかり描いてくれなきゃヤダヤダ言うのもアホな話だからな

下手クソになったんなら残念だが、今の絵もなんだかんで上手いんだよな
デジタル版じゃないと若干見辛いのが問題だが
0353名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/13(水) 00:30:00.75ID:3tyrovOs0
ブラム!の評判を聞き流しつつアニメを荒い動画で観たり
ケンイシイのジャケ画を横目で見てた
事実上シドニア新参だから
現画柄も変化の一過程というかんじ
0355名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/13(水) 06:54:18.19ID:5e3ocVc90
今の絵もうまい…昔の絵ってうまかったの?
アジのある絵だったとは思うけど

ブラム苦手で避けて、人形の国から読み始めた新参だけど
0358名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/13(水) 07:52:41.09ID:CLCpj2qD0
バイオメガの終盤からシドニアの初期のころが一番好きだったな
まだ黒ベタが多かったころ
0359名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/13(水) 07:58:00.97ID:sDytbZ1s0
本人がダメだと思ってたらどうしようもないからなぁ
シドニアアニメで沢山露出したけども、その中で以前のはそう思ってることが分かった
まぁ確かに洗練されたもんね
その洗練が昔からの弐瓶ヲタには色んな意味で軽く見えちゃうんだろうけども
0361名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/13(水) 08:07:53.67ID:Gj9cSygq0
昔はベタで今は線画で表現するのにこだわってるのかね
どんどん線が少なくなっていくのは連載漫画家の宿命なのか
0363名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/13(水) 11:01:04.64ID:PRrYJFfz0
バイオメガ中期くらいの絵好き
カーダルとかニアルディが美しい
お前の相手は俺だのヒグイデも超かっこいい
0364名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/13(水) 11:13:14.77ID:7oMYrQq+0
アバラからバイオメガあたりで、師匠の高橋ツトム成分が抜け始めてきたよね
ヒグイデさんは弐瓶勉世界一のイケメンではなかろうか
0367名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/13(水) 12:28:04.66ID:A4jDHYqZ0
>>345
ワイも心底がっかり
元々BLAME立ち読みから入って
あの延々と続く深い黒い無限都市に衝撃を受けて即単行本購入した勢だったもんで
今の真っ白でゆるい線は抵抗がありすぎる
0368名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/13(水) 12:39:13.08ID:9k5sJqnN0
>>345
>>348
>>367
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
今の作風も新境地開拓としてアリとは思うがデビュー当初の作風に惚れた層を切り捨てるのには失望した
アフタヌーンの読み切りブラム読み切りからのファンとしては悲しい限り
0370名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/13(水) 12:52:16.09ID:TxG4cbv20
絵柄に関しては発芽前のバイオメガ辺りが一番好き
正直白弐瓶は好きじゃない
でもなんだかんだ次の話楽しみにしてて悔しい
0375名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/13(水) 13:21:42.19ID:GqOKf4650
俺は今も昔も好きだけど
もっと建物描いてほしいな

シドニアの建物のときみたいな
宮崎ラピュタ顔負けのなんでこんな高度で柵ないのよ
ってのをもっと描いてほしい
0376名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/13(水) 13:46:22.65ID:2zRVo8xu0
人形の国も、1巻と5巻で比べては更にラフな描き込みになっていってるような気がする
0378名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/13(水) 15:50:37.73ID:PhAT3BrE0
シドニアで弐瓶を知り世界観に惚れ、せっかくだし初期作品から読んでみようと
ブラムアバラバイオメガと追っていったら初期の方がめちゃくちゃ好みの作風で少し複雑な気持ちになった
今の白弐瓶も好きだけどね
0379名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/13(水) 15:50:49.51ID:36BSbmAo0
絵が変わっていくのは他の漫画家でもあることだからな仕方ないな
ニヘー先生の絵は昔のも今のも好きだけどね
0382名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/13(水) 16:42:47.76ID:1T58jMKb0
フルカラーは作品完結してからでも良かった気がするけどなあ
とりあえず作者が満足するまで描ききってほしい
0384名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/13(水) 18:21:15.17ID:N6NbWxN80
今もよく見ると良い絵描いてるんだけど、コントラストが無いせいでぱっと見分かりにくい
0387名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/13(水) 21:30:04.42ID:5rzqqw+H0
カラー版で密度増えて丁度良いくらい

元々の描き込み量が凄い漫画のカラー版だと余計ガチャガチャした印象になって微妙になることもあるけど
0388名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/13(水) 21:58:33.76ID:+3UPQP8g0
アシ無しで描いてるんでしょ?
人形の絵も内容も好きだけどなあ
これ描き終わったら反動でまたブラムみたいな感じで短編描くよ、きっと
0389名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/13(水) 22:20:00.34ID:FPLfGYYH0
>>358
分かる
この時期は白と黒のコントラストが印象的で
白弐瓶とも黒弐瓶とも違った魅力があると思う
0393名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/14(木) 00:22:15.56ID:d0o9EQyG0
ナウシカは絵は白くないし話も薄くない メビウス絵は白いけど線が多いから薄い印象はない
人形の国は白くて線も少なめだけど薄くてスカスカの画面かというとそうでもない
なにより凄く見やすいこれが手抜き作画とか言われるのは本当に悲しい事だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況