X



【ワンパンマン】強さ議論スレ part90

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0bac-la4p)
垢版 |
2019/10/16(水) 12:43:41.48ID:id/otWMl0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
●荒らし煽りは放置。荒らしにかまう人も荒らしです。「またこの流れか」「またこいつか」等いちいち反応しないこと
●相手が荒らし煽りでも個人攻撃禁止、徹底スルースルー。気になるなら2chブラウザ使用、水遁依頼
●次スレは>>950を踏んだ人が立てる
●スレ立て時は一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい(荒らし対策の為コテハン表示)
●前スレ
【ワンパンマン】強さ議論スレ part89
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1570227937/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffac-la4p)
垢版 |
2019/10/16(水) 12:44:16.83ID:id/otWMl0
■よくある質問1
Q.アニメのオリジナル描写はランキングに反映しないの?
A.本スレは漫画のワンパンマン強さ議論スレ。なので、議論対象は、ONEパン、村パン、コミックス、作者発言のみで。アニメは対象外。
原作と矛盾しない範囲での補完描写や戦闘描写などであれば、例えアニメであっても議論の根拠として使用できるが、
作者が主体的に関与してるか不明なアニメのオリジナル描写や原作と矛盾する描写などは議論の根拠にはならない

Qランクの見方は?
A.ヒーローと怪人の「強さ」を原作へのオマージュで「神、竜EX、竜、鬼、虎、狼」表記を「強さレベル」として使用。
ゆえに原作の「災害レベル」とは別物。原則としてキャラ毎の相性は考慮しない。
同ランクは左に行くほど強い。
災害ランクは、作中でも「災害レベル」を表すほかに「怪人の強さ」を表す指標ととして2種類の使われ方をしているが、
本ランクは「怪人の強さ」の方の使用法をクローズアップする。
0003名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffac-la4p)
垢版 |
2019/10/16(水) 12:45:36.44ID:id/otWMl0
■よくある質問2
Q.メルザル・ゲリュ・グロは竜なの?ボロスは神?
A.第2回キャラクター人気投票でのゲリュガンシュプの台詞より
「俺とグロリバース、メルザルガルドの最上位三戦士は、災害レベル鬼は軽く超えるんだよ。」
「ボロス様はレベル竜なんてもんじゃないよ、10日もあれば地球全土を更地にできるだろう。」
 最新情報では、ヒーロー大全のONEインタビューで、ボロスは「竜以上・・・」とされている。

Q.フブキの位置が高すぎない?扇風鬼に惨敗してるのにおかしい。
A.「ワンパンマン」が続く限り、ストーリーは進み、キャラは成長していく。
 対扇風鬼戦は、サイタマがC級でフブキがまだサイタマの存在も知らない頃の話。
 現在のフブキの位置は、ONEパン最新描写である、対タツマキ戦の描写を基にランキングされている。

Q.作中最強キャラは、サイタマの血を吸いサイタマの攻撃を回避し続けた蚊じゃないの?サイタマに引っかき傷を作った子猫じゃないの?
A.違います。蚊も猫も、強さ議論の対象になりません。理由をあげようと思えば、いくらでも挙げられますが。
 ヒーローでも怪人でもなく、スレルールに則った想定戦闘シミュレーションも出来ない存在である事。
 描写を見ても、蚊はその後ジェノスの焼却砲で一網打尽にされており、子猫も単なるペットでスペック的にも最強でもなんでもない事。
 もともとがギャグ漫画であり、バトル要素と切り離せない描写ならともかく、そうでなければ、ギャグなどそれ以外の要素は切り離すべきである事。
 もともと強さ議論自体がマニアックな趣味で楽しめなければ意味がないのに、蚊と子猫の議論を真面目にしても全然楽しくない事。

おいこら回避
0004名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 777b-hqhE)
垢版 |
2019/10/16(水) 13:33:55.94ID:FUzwW+Bt0
【強さ議論の前提ルール】

1、議論は誰でも自由に出来、変更希望がある場合理由を添えて、修正ランクを貼り付けることが出来る
  スレの流れで大多数に異論がない場合、新ランクとして扱う

2、人格攻撃、誹謗中傷の禁止。根拠のない決めつけなどがあった場合、どんな正当な意見も却下。

3、情報の順位は媒体に関わらず、後出のものを優先とする。

4、描写・設定から考えられる合理的な推測はOK。しかし独自解釈や過度な思い込みは認めない。

5、ギャグ漫画ゆえに物理法則は適当だが、単純に数値比較出来るなら根拠足りえる。が、科学考証は程々に。

6、修正提案が始まったら、雑談はなるべく控えて程々に。

7、描写・設定の無いキャラはランキング入れない。

8、情報源は「コミックス」「村パン」「ONEパン」「ONE発言」「村田発言」。
※「ヒーロー大全」と「アニメ」は参考程度とし、他媒体と矛盾しない範囲でのみ根拠とできる

おいこら回避するぞ
0005名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 777b-hqhE)
垢版 |
2019/10/16(水) 13:36:12.06ID:FUzwW+Bt0
【議論のガイドライン2 議論の言葉使いについて】

議論スレの宿命ですが、議論ですから論争はつきものです。時には相手と激しくやりあい、勝ち負けを決する事もあります。
負けた方が根に持って、荒らしになる事もあります。議論に参加するにはある程度は大人の態度が必要です。
過去の例でいうなら、ガロウボロス論争などはお互いの中傷合戦と堕してしまい、もはや議論にならない事がよく見受けられました。

ワンパンマンは低年齢層から大人までファンの年齢層の幅が広く、その為、知識や見識にも差が出る事があります。
Aにとっては幼稚な妄想にしか見えなくても、Bにとっては真剣に考えた意見の主張です。
具体的な中身には指摘せず、一方的に「妄想」と見下して嘲笑する様な態度は、どうぞお控え下さるようお願いします。
相手がおかしいと考えたなら論破しても構いません。突っ込みまくっても構いません。ぜひ議論して答えを出して下さい。
その為の議論スレです。

相手を見下す様な言葉、誹謗中傷などは控えてください。(例、厨、信者、妄想、中二病、バカ)
相手に対しては敬意を持って議論する事を心がけてくださる様にお願いします。議論するのに罵倒は必要ありません。

おいこら回避
0006名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 777b-hqhE)
垢版 |
2019/10/16(水) 13:38:54.67ID:FUzwW+Bt0
■ONE発言まとめ1
・今のソニックは雨降ってなくて武器あれば深海王に勝てる
・深海王、天空王、地底王の三王は互角
・ジェノスとソニックは戦っても決着つかない
・プリズナーでもキングの家に突っ込んだ鳥とかには勝てる
・ジェノスはS級の中でも結構強い方
・協会編であの場に金属バットがいたら状況は結構変わっている
・金属バットの「竜でもいけるぜぇ」は状況による
・キングの身長は187cmくらい
・タツマキが万全なら黄金精子に勝てる
・黄金精子とオッサンは互角くらい
・モブとタツマキは普段はタツマキ、本気だしたらわからない
・マルゴリはサイタマが来てなきゃ被害拡大で災害レベル竜になってた

おいこら回避
0007名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 777b-hqhE)
垢版 |
2019/10/16(水) 13:40:46.47ID:FUzwW+Bt0
■ONE発言まとめ2
「ジェノス以外なら深海王に勝てるの?」に対する回答
・攻撃力ないと厳しい、ソンビマンとか厳しい

ゾンビマン関連の質問に対する答え
・腕は取れても15分程度で完治する
・ミキサーレベルでぐちゃぐちゃにされると死ぬ
・素の身体能力はS級で最弱(ただし言葉を濁していたため確定かわからない)
・深海王に勝つのは厳しい

ガロウについてのone氏の発言
「ガロウとボロスはどっちだろうな?前までは絶対ボロスの方が強かったけど、
今のガロウはもうほぼパーフェクト怪人みたいなところがあるんで。
わかんないですね。いい勝負・・・いい勝負するところで
接近戦だったらガロウの方が強いんじゃないかなとは思いますね。
接近戦ていうかパンチとかキックとか、そういうのはだいたい避けられるっていう。

■村田発言
・サイタマが宇宙に飛ばされ月にぶつからなくても、オナラで戻ってくる。そうじゃなくても何らかの手段で戻ってくる。
・ゲリュガンシュプは投石の技術だけならタツマキ以上。摩擦抵抗をゼロにして亜光速で攻撃出来る。ブラックホールが使用できるかは解らない
・ボンブはバングより強いから出番を増やすべきだ
0008名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 777b-hqhE)
垢版 |
2019/10/16(水) 13:42:35.60ID:FUzwW+Bt0
【議論のガイドライン3 ジェノスの弱体化補正の扱いについて】

この作品中、最も弱体化補正がかかってるキャラがおそらくジェノスです。
強い敵のかませ役として、色々な弱体化補正が上乗せされています。

例えば、油断。よく背中から不意打ちされます。深海王の時もハグキと精子の時も後ろから不意打ちされてます。
例えば、周辺を気にする。深海王の時の避難民、G4戦の時の街や住人の様に、周囲を気にしてます。
例えば、余裕。蚊娘の時も慢心してデータ分析もせず敗北。ソニック戦の時も余裕見せてマゲをもぎり取って攻撃せず。
例えば、ダルマ。サイボーグでパーツ交換すれば済むので、ご都合主義的に強い敵の引き立て役としてよくバラバラにされます。
例えば、腕もぎ。あまりに焼却砲を強く描写しすぎた為でしょうか、とにかく強引に腕をもいで焼却砲使用不可状態にされます。

ジェノスの考察をする場合は、これら弱体化補正に気をつけて下さい。
全て排除して【描写・設定されている中で考えうる最強状態最大戦力】で考えて下さい。

 おいこら回避
0009名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 777b-hqhE)
垢版 |
2019/10/16(水) 13:45:58.79ID:FUzwW+Bt0
神1 サイタマ

竜EX ボロス≒ガロウ

竜1 タツマキ、怪人王オロチ
竜2 黒い精子、マルゴリ、ボロスの宇宙船、ワクチンマン
竜3 転生フェニックス男、育ちすぎたポチ、大怪蟲ムカデ長老、エビル天然水
竜4 ゲリュガンシュプ、メルザルガルド、ゴウケツ、ボンブ、バング、フラッシュ、童帝、アトミック侍、クロビカリ
竜5 サイコス、ジェノス、阿修羅カブト、ウィンド、フレイム、ホームレス帝、アマイマスク
竜6 メタルナイト(ナイト単体)、ジャガン、ブサイク大総統、ハグキ、バクザン、金属バット、やせ細りモヤシ

鬼1 獣王、モスキート娘、覚醒ゴキブリ、G5、豚神、ゾンビマン、蟲神、ぷりぷりプリズナー、深海王=地底王=天空王=森林王、ソニック、百々目蛸
鬼2 スイリュー、キリサキング、G4、チョゼ、カオハギ
鬼3 フブキ、タンクトップマスター、ムカデ先輩、バンパイア、扇風鬼、弩S、ガンリキ
鬼4 超マウス、ハエトリノ、アーマードゴリラ、シャワーヘッド、イッカク、昆布インフィニティ、バキューマ、巨大黒鳥、ラフレシドン、フリーハガー、17万年ゼミ幼虫、イアイアン、サイレスラー
鬼5 ハンマーヘッド、子グリズニャー、オカマイタチ、ブシドリル、拳闘魔人、三羽ガラス(全)、奇襲梅、ムカデ後輩
0010名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 777b-hqhE)
垢版 |
2019/10/16(水) 13:48:32.72ID:FUzwW+Bt0
虎1 バネヒゲ、デスガトリング、スティンガー、黄金ボール、カマキュリー、グランドドラゴン、ボルテーン、タコヅメ男、ヘドロクラゲ
虎2 雷光ゲンジ、スマイルマン、イナズマックス、スネック、電気のヒモの化身、大哲人、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、フェザー、ニードルスター、エアー、主将ミズキ、ツインテール、一発屋、シャドーリング、鎖ガマ、デストロクロリディウム
虎3 ワイルドホーン、グリーン、ベンパッツ、マーシャルゴリラ、ブルブル、シューター、三日月フトマユゲ、ナルシストイック、ダブルホール、ポイズン、ジェットナイスガイ・改、山猿、マツゲ、カニランテ、三羽ガラス(単)、電気ナマズ男
虎4 舞妓プラズマ、ロジー、ガンガン、怪縛のシェル、メガネ、フォルテ、ヘビィコング、骨、海人族

狼1 豚の貯金バコン、タンクトップブラックホール
狼2 ダークネスブレイド、ザッコス、シタノビール
狼3 無免ライダー、十字キー、喪服サスペンダー、タンクトップタイガー、オールバックマン、赤マフ

不明:駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの、メタルナイト(全兵力)、ニチリン、ニャーン、アマハレ、ザンバイ、ハラギリ、あの御方、
魔ロン毛、サンダーマッド、カオス、バレット、ダーク、デストロイ、フォース、スローター、ファントム、メロディ、カラー、
モメント、ヴァイブ、フリーズ、スクリーム、レインボー、バランス、マッソー
0011名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 777b-hqhE)
垢版 |
2019/10/16(水) 13:57:48.94ID:FUzwW+Bt0
変更点は忍者達のネームの短縮のみ

2、人格攻撃、誹謗中傷の禁止。根拠のない決めつけなどがあった場合、どんな正当な意見も却下。
現在執拗に暴言を使い強引にランキングを変更しようとしている方がいらっしゃいます
前提ルール2に基づき意見が採用されることはありません。
>>1
●荒らし煽りは放置。荒らしにかまう人も荒らしです。「またこの流れか」「またこいつか」等いちいち反応しないこと
0015名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 170d-vHIF)
垢版 |
2019/10/16(水) 14:51:26.37ID:F2wAD04x0
上げてみる
0016名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 170d-vHIF)
垢版 |
2019/10/16(水) 14:53:18.78ID:F2wAD04x0
16どす
0024名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 176d-iXEl)
垢版 |
2019/10/16(水) 17:49:48.20ID:9038H1oA0
適当に前スレから拾ってきた
このあたりから議論どうぞ

竜6派の意見
ニャーンの3mmの厚さになれる能力って結構リスク高いと思う
3mmくらいなら斬撃持ちの竜なら流石に切断できるだろうし

熱耐性も弱めに思える
竜5なら焼却砲そのものが効かないキャラは何人もいるし
ホム帝やウイフレには効きそうだけど代わりにこいつらは攻撃力やスピードが異常に高い
ニャーンは他の竜5に比べて火力自衛力が共に秀でてない
となると竜6トップくらいかなと思う

竜5派の意見
溶解液に対してはハッキリ弱いと感じた
香車形態の攻撃は
・強いて毒耐性があると言われている訳でもないニャーンにすら利かない麻酔ガス
・見た目線香花火なミサイル
で強いイメージがない中、おそらく相当広域にばらまいた溶解液で「アッチャア」だからなあ
熱耐性、斬撃耐性も高いように思えない
駆動の「体が薄いほどよく溶ける」の発言が正しいのなら薄くなるリスクも確かにある

ただ打撃耐性が高いのと体の大きさ変えられることを合わせて考えたら防御もそこそこある方だと思う
当たり判定を小さくできるのは大きな強みだろう
焼却砲みたいな範囲攻撃には弱いかもしれんが斬撃に関してはむしろ相性よいのでは?
0025名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d7ac-P4H7)
垢版 |
2019/10/16(水) 18:34:36.42ID:23oT/uvI0
その竜5派って俺が書いたんだけど
紛らわしくて申し訳ないが俺は竜5派じゃないんだ
斬撃、熱に弱いのは認めたうえで打撃には強く当たり判定の小ささというメリットもあるので
ニャーンの能力配分上防御が著しく低いわけではないし、それなりに強みもあると言いたかっただけ
キャラの個性をキッチリさせたいとは思うけど総合力で竜5と主張するつもりはない
0029名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sadf-M2HG)
垢版 |
2019/10/16(水) 20:58:55.36ID:HpaMTUhwa
ボロスとガロウがどうしても同じ強さに思えない
サイタマはガロウのことをコスプレしただけの人間としてしか見てなかんだから
怪人みたく殺す気のマジな攻撃しないと思うんだけどそこらへんは解決済みですか?
0031名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1fcf-biVA)
垢版 |
2019/10/16(水) 21:30:45.72ID:4KcN5bLc0
駆動の装甲壊せなかったから高強度+飛行機能+遠隔からの高火力ミサイル持ちのナイトにニャーンが勝てるビジョンが見えない
まあ決定力無さそうなナイトには負けもないかもしれないけどジャガンには勝てそうにない
0033名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9754-79rN)
垢版 |
2019/10/16(水) 21:41:03.34ID:WFFv8yCH0
ジャガンも具体的な攻撃描写はビルでの圧し潰しくらいだから
ニャーンに遠距離爪で斬られて回避されて勝ち筋無いかもしれん
まぁメタルナイトジャガンニャーンで竜6上位だいたい横並びに思うな
今後村田版で盛られなきゃ流石に現状のブサイクハグキよりは強みがはっきりしてるだろう
0034名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f1f-Pr/D)
垢版 |
2019/10/16(水) 22:21:48.24ID:uveJYkKR0
ニャーンはアマイとホームレス帝までは倒せるでしょ
ウイフレは早いので厳しいかもだが・・・
竜4でも童帝なら倒せる
ブレイブジャイアントの隙間から入り込んで童帝本体を猫罰
0035名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f1e-4zXX)
垢版 |
2019/10/16(水) 23:08:35.76ID:uq17ObuG0
ニャーンが竜6トップで固まってきたから駆動騎士は竜5が最有力か。
駆動が描写不足でランクイン無理というコメントがあるが
このレベルの描写で無理ならもっとランクイン無理なやつたくさんいるだろうに。
0036名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7788-i1P6)
垢版 |
2019/10/16(水) 23:59:09.27ID:dU/zZTV50
そりゃ入ってるのは攻撃描写がほぼない怪人でも耐久描写(やられた)と災害設定があるから入れてるのであって(攻撃と耐久が逆もしかり)
駆動は攻撃描写だけで、耐久は分からんし、設定もS級って以外ほぼない
これで入れるならガロウ戦だけで不明にいる番犬も入れるってことになるだろう
0039名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f6d-V+wO)
垢版 |
2019/10/17(木) 00:46:13.57ID:4FrgFceS0
【変更希望キャラ】ニャーン
【変更希望ランク】竜6トップ
>>24が理由

一応正式に出してみた
0040名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f54-fm4+)
垢版 |
2019/10/17(木) 00:55:07.86ID:x/Z1Zz9m0
番犬の場合は「舐めプでガロウを圧倒する」がロクな尺度にならんからな
流水使わない初期ガロウとか鬼4レベルなんで
流水使うけど流水以外も技が一切通じないガロウ が鬼5〜鬼2くらい幅あるし
それを圧倒すれば鬼3〜竜6くらいだろうけど
舐めプ度合いもわからんから実力は鬼2〜竜4くらい幅ができてしまう
破壊規模から測ろうにもそういう描写も乏しい

それに比べりゃ駆動は全然はっきりしてるだろう
ニャーン戦が全力かはわからんが豚神だって切り札抜きでランクインしてるしそこは分かる範囲でいい

ニャーンは竜6トップで賛成しとく
メタルナイトジャガンとはほぼ横並びな印象だが格上狩りできる可能性は少しだけ高そうだ
0043名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 721e-UzyE)
垢版 |
2019/10/17(木) 01:43:09.45ID:At5gl2eP0
>>36
その理屈ではサイタマ被害者は描写不足に該当するやつ結構おると思うぞ。
獣王なんか攻撃力も耐久力もかなり曖昧だけど
進化の家No.2という肩書きで鬼1にいるようなもんんだし。

駆動騎士は描写では肉体派の鬼2レベルだったプリズナーに手抜きの一撃で
致命傷を与えるニャーンの攻撃でびくともしない耐久力は十分竜クラスといえる。
戦術バリエーションも豊富で対応力があり実績も竜6のニャーンに余力を持って勝利。
ラインクインに十分な材料が揃っている。

実力全てを見せきるとか死んで描写追加しない段階までこなきゃいれないのは変だし。
0044名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f54-fm4+)
垢版 |
2019/10/17(木) 02:23:03.05ID:x/Z1Zz9m0
駆動騎士は金に「バカみたいに燃費悪そう」が追加されちゃったんで
1週間暴れ続けるスタミナがある阿修羅カブト超えるのは現状の描写では厳しい印象
阿修羅より上はクソ強技持ちばかりなのでいくら戦術の幅が広いとはいえ相対的に器用貧乏に見える

下を見るとアマイは駆動騎士への有効打が無くジリ貧で負けそう
ホム帝の光弾に耐えながら香車や金で特攻できるか、ウィフレのラッシュに耐えながら金で熔かせるか
ってとこかな
0045名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f6d-V+wO)
垢版 |
2019/10/17(木) 02:35:19.04ID:4FrgFceS0
ホム帝の火力は異常に高いから耐える無理だろう
サイコスはタツマキさえ倒せるとしているからサイコスの火力とは桁違いだろうし
ゾンビマン評でも阿修羅の攻撃に対しては「命の危険を感じない」に対して
ホム帝の光弾には「はっきりと三途の川が見えたとしている」
バングも倒せるのは証明済み
0048名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 37ac-1jLk)
垢版 |
2019/10/17(木) 07:48:24.09ID:I31X/Q2g0
全力出してなくても描写がされたのなら入れてよい(全力描写が何年後になるかわからない)
そしてその状態での実力を測るには相対的に十分な描写があるというのには俺も賛成
現状の描写では器用ではあるけど直接戦闘で竜4には及ばないのも同意
ニャーンが竜6上位なら駆動は竜5になるな


金状態ならウイフレの攻撃は効かないんじゃないかな
ニャーンの爪で無傷だしスピード特化の攻撃位は弾けるのではないかと思う
ニャーンの攻撃がスピード特化よりも劣るという可能性もあるが

ただ金状態でウイフレを溶かせるかどうかはあまり気にしなくてよいのでは?
燃費悪いのならウイフレが積極的に攻撃に出る必要はなく攻撃よけながら燃費切れを待てばよい
近づいてもらえないなら熱による溶かしは通じない
0050名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 16ac-pTuN)
垢版 |
2019/10/17(木) 08:03:12.67ID:p6CG69J40
G5が駆動騎士かどうかもう少しはっきりすればな、
G5の中身が駆動騎士ならアトミック斬も効かないっぽい
アトミック斬が効かないなら林檎侍はただのオッサン。
0051名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saef-XNR6)
垢版 |
2019/10/17(木) 10:03:38.62ID:vmDcaL5/a
>>49
搭乗者や操作者も居ないような無生物は基本的に除外の方針になったから隕石も入ってない
まあ服用したマルゴリのこと言ってるんだろうけどそれならほぼ最上位格でランク入りしてるぞ
0053名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c262-bmLi)
垢版 |
2019/10/17(木) 16:42:08.91ID:5GSPMkyH0
ガロウの潜在能力やばいわ。
0054名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c262-bmLi)
垢版 |
2019/10/17(木) 21:16:20.45ID:5GSPMkyH0
ブレイブジャイアントの最後の奥義が効かないとか、フェニックス男強すぎ。オロチとどっちが強いんだろう。
0055名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b37b-ZvaH)
垢版 |
2019/10/17(木) 21:46:45.49ID:CGAEJLoV0
【変更希望キャラ】レインボー、フォース、マッソー
【変更希望ランク】鬼2スイリューの右
忍者のメンバーは何もしていないに等しい奴も多く選ばれた戦士だけがランクに入る資格がある

レインボーはフラッシュの背後からの攻撃をを防ぎフォースとマッソーは火力が認められる
レインボーはスピードだけなら鬼1だが針投げメインなので火力が無い

フォースとマッソーは攻撃力はあるがスイリューの武道場上げとかに比べてると少し地味
人間ウインドが黄金期のトップ2で鬼判定ならば3人は鬼2上位が限界かと思われる
0056名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f54-+I4v)
垢版 |
2019/10/17(木) 22:12:56.18ID:GNhFF8D90
>>55
鬼2上位は同意だがスイリューのすぐ右のキリサキングも協会突入時ガロウにカウンター攻撃で腹貫通させるほどの火力とスピードがあるので忍者3名はそれよりも右にすべきだと思う
あと連続突きで小規模とはいえ衝撃波を出したフォースが一番左、次にフラッシュの攻撃を一発防いだレインボー、最後にマッソーの順にすべきだと思う
0057名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f54-fm4+)
垢版 |
2019/10/17(木) 22:14:22.49ID:x/Z1Zz9m0
>>55
前スレ>>198で主張したけどフォースとマッソーは入れるならキリサキングの右の方が良い
レインボーは鬼2トップを主張してたが個人的にはまぁどっちでも良い
あとはサンダー、デストロイ(序盤から終盤までフラッシュと切り結ぶ場面複数)、
マッド、バレット(終盤にフラッシュと正面からやりあって粘る)、
スカイ(序盤からメインアタッカーだが途中でソニック相手に負傷)、
メロディ(攻撃した瞬間一瞬ではっきり返り討ち)は忍者相互比較を基にランク入りの資格があると思う
カオスは描写は足りないけど上位陣確定なことを考慮するなら入れて良いかと
005855 (ワッチョイ b37b-ZvaH)
垢版 |
2019/10/17(木) 22:58:27.75ID:CGAEJLoV0
>>56 >>57
細部調整に賛成する。修正案の修正版
【変更希望キャラ】レインボー、フォース、マッソー
【変更希望ランク】鬼2キリサキングの右でフォース、レインボー、マッソーの順
忍者のメンバーは何もしていないに等しい奴も多く選ばれた戦士だけがランクに入る資格がある

レインボーはフラッシュの背後からの攻撃をを防ぎフォースとマッソーは火力が認められる
レインボーはスピードだけなら鬼1だが針投げメインなので火力が無い

フォースとマッソーは攻撃力はあるがスイリューの武道場上げとかに比べてると少し地味
人間ウインドが黄金期のトップ2で鬼判定ならば3人は鬼2上位が限界かと思われる

キリサキングも協会突入時ガロウにカウンター攻撃で腹貫通させるほどの火力とスピードがあるので忍者3名はそれよりも右にすべきだと思う
あと連続突きで小規模とはいえ衝撃波を出したフォースが一番左、次にフラッシュの攻撃を一発防いだレインボー、最後にマッソーの順にすべきだと思う
0062名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f2d3-GrF+)
垢版 |
2019/10/17(木) 23:13:01.14ID:SH/hwaE40
駆動騎士の発言で何とかニャーンの格保たれたな
真偽は不明だけど駆動騎士も一応時限強化型か
0064名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b388-V+wO)
垢版 |
2019/10/17(木) 23:20:25.69ID:yRW8pCLA0
ニャーンの方にハンデがあったんだな
事前情報なしだったら攻撃当たらん言ってるし、ニャーンが竜6はないな
仮に駆動を竜5最下位に置くとして、ニャーンは幹部格考慮して阿修羅の右ってとこか
まあニャーンが竜6前提での駆動の位置が竜5だから、駆動を竜6のどっかでニャーンを竜5のアマイの左当たりでもいいけど
0065名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saef-YdF8)
垢版 |
2019/10/17(木) 23:25:37.26ID:lm7xJzCGa
もうジェノスはアトミック級の火力があるって事でいいのかね
0066名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f54-+I4v)
垢版 |
2019/10/17(木) 23:29:53.59ID:GNhFF8D90
事前情報無しなら駆動もかなり危なかったのか
駆動とニャーンは同ランクでも良いかも
あと集中斬ではない普通のアトミック斬はそこまで超火力ってわけでもないのかもしれないな
0068名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b388-V+wO)
垢版 |
2019/10/17(木) 23:32:41.88ID:yRW8pCLA0
間違えた竜5だw
0071名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 37ac-1jLk)
垢版 |
2019/10/17(木) 23:39:16.53ID:I31X/Q2g0
燃料の事も言及されたね
数十時間に及ぶ稼働+ハードな戦闘でほぼ動けない
ニャーンとの戦いだけで動けなくなったわけではないにしろ
少なくとも駆動側も相当なエネルギー消費を強いられる激戦だったと

前回のセリフ書き直しはこれを見越しての事だったのかな
0073名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1212-bcwG)
垢版 |
2019/10/17(木) 23:42:08.31ID:7J0eDdHE0
ニャーンはアマイは倒せると思われる
アマイには回復があるとはいえ、生身なので、普通に猫罰し続けて細切れにして勝てる
アマイの蹴りやパンチは、おそらくニャーンに当たらない
ニャーンを竜6にしたいのであればアマイも同時に竜6に下げるべき
0077名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f54-fm4+)
垢版 |
2019/10/18(金) 00:22:49.01ID:EkmXI0Ju0
正攻法では攻撃を当てるのは至難って言ってるけどニャーンが桂馬や銀の直撃を受けたことには変わりないからな
ニャーンのマニュアル回避には隙があることには変わらんし
性格込みで実力ならやはりアマイの下で良いと思う
ただ敗北実績がそこまでマイナス要素じゃなくなったから竜6トップじゃなく竜5最下位でもいいかもね

どっちかというと駆動騎士の反応速度や判断力が事前情報による先読みだったとして下げ要素
耐久の高さは素だろうからそこは評価できるとして
広範囲火力高耐久のメタルナイトとどっちが上かってとこだな
個人的には事前分布も込みで自身の戦術だって駆動は自己評価してるからそれを多少考慮して駆動を左に置きたい
ニャーンと駆動がすぐ横並びになっちゃうけど事前情報無しでも粘って対策とれたかもしれないしこんなもんだろ
というか香車の溶解液や桂馬の直撃は先読みっぽいが肝心の金の熱で焼くこと自体はアドリブで決めてるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況