X



◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!144◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/04(金) 18:42:32.42ID:BO/ZURjp0
■漫画家の、漫画家による、漫画家達のための愚痴、雑談スレです。

★最重要★
※関係者様、無関係者様の書き込み、なりきり、ツッコミ、叱咤、煽り、自慢話、マウント取りなどは御遠慮下さい※
※上記のようなレスをスルーできない人にもネームがボツる呪いかかります。※

■ツッコミ、説教、マウントは程々に。
■マターリとsage進行推奨。


※次スレは>>950を踏んだ方が「必ず」立てるようにしてください。立てられない場合は踏まないこと。
>>950を踏んだが立てられない場合はレス番を指定して依頼すること。※
※次スレが立つまでは書き込みを控えること。

前スレ
◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!143◆
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1565691296/
0473名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 01:03:01.29ID:scZG4Clb0
自分の担当だけかもしれないけど結構な確率で何年かで別のとこ行ったり辞めたりしてたから
編集っていろいろ大変なんだろなと思ったわ
独立してやり出す人もいるなあ
0474名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 06:57:15.97ID:kwez0Q1o0
>>472
編集部の数に限りがあるじゃん

周り見るとアラフォーくらいから営業とか他部署に飛ばされる人が続出してたよ
他部署から編集に移るパターンは聞いた事ないけど
0475名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 08:03:34.80ID:JzUx810u0
漫画家って教えてない友達数人と飲んでたら
各々の出身校出の有名人の自慢大会になって
売れない声優さんとか「あいつ今どうしてんのかなもっとがんばれよ」とか言われてて
絶対漫画家なんて言えないなと改めて思った
0477名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 10:36:33.29ID:XCpUhXWI0
>>474
会社によるけど
「編集部」に属さない編集長も少なくない
実態のない◯◯企画室とか
一人編集長が集まった部署で◯◯担当編集長とか
大手なんかは官僚と同じで
ポストは少なくても役職者はやたらいたりする
0478名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 14:31:55.77ID:uuUszUzn0
漫画家が皆で組合作ったら色々改善しないかな 社会保険労務士の資格取ったりして
近年まで例えば芸能人は契約書ナシだったりしたけど今は最初に事務所と契約して(事務所有利設定だけど)、
CMの場合、番組出演の場合など2〜3割事務所が取るとか、給料制や歩合制もある そういうの
0479名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 16:47:28.07ID:PeNOwEmv0
歩合制って1時間もかからないコマとか最低いくらで設定すればいいんだろう。800円って安過ぎ?
0480名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 18:58:29.34ID:hB3t+bsq0
初心者でもできる作業内容で30分で終わるようなコマならむしろ好条件だよね

この時間が一番集中力切れる
あー
0481名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 21:33:06.48ID:r7k0DWqA0
人によって作業速度違うから悩ましいよな
アシスタント代は自分がアシスタントだった時の歩合制を参考にしてたんだけど
自分だと一時間もかからないところを三時間くらいかかってやってるのでもう少しあげたほうがいいのかと悩んでる
0482名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 22:03:20.96ID:JNsTEe+z0
わかる
自分だったら6時間くらいかなってところを3日かけられて
早く原稿返せってキレかけたけど歩合制だから
むこうもゴミみたいな値段でやってるんだよなあと思うと強く出られなかった
0483名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 23:11:24.98ID:yAGXiYEh0
アシは自分の倍は時間かかるもんなんだよね
自分で描くならこんくらいでいいかってとこが他人にはわからんもんだし

>>479
自分の経験上100円単位で設定する作家は正直ケチくさい印象
500か1000かで悩むか他のコマと抱き合わせにした方がいいのでは
0484名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 00:48:53.60ID:2TEcBmND0
根っこの性格がアレすぎていいことがあっても全然幸せになれない
かなった夢だってあるのになぁ…
0485名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 04:12:57.69ID:oSm43o2d0
ある程度時間内に上げるのもアシの仕事では?
6時間で終わるものを3日もかけられてたらアシの意味がないのでは
0486名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 05:25:05.44ID:fkywWcO80
なら時給で頼めばいいのでは?
歩合の場合、本業は別にあって空いてる時間に出来る仕事を請け負うアシが多いから納品日が遅い方が仕事しやすいんじゃないか。
0487名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 06:25:18.85ID:pzjs+tKS0
そういうのは最初から分かると思うけど

この流れの場合だと向こうも締め切りがなくて
3日間だらだら描いてたって話じゃないの
0488名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 06:56:57.15ID:Yp48oT850
482だけど
締め切り目処は伝えてたし進捗確認しはじめてから1日半かかったよ
本人曰くずっと描き続けていたらしい
遅い人だとわかっていたけど
いくら質より締め切り重視でって伝えても
頼むたびに遅くなっていって最終的にこれ
流石に今は頼んでない
0491名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 13:34:36.24ID:oSm43o2d0
>>490
いやそんなことないよ
あんたが一般より頭や察しが悪いだけ
もっともの考えてからレスしたほうがいいよ
0492名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 13:42:41.99ID:xR+8/jKF0
悪い意味で職人気質というか変にクオリティにこだわる人は困るよね
商業慣れてない人だと早く仕上げることの重要さに疎かったりするし
一か所だけ渡されても全体の作業量のどのくらいの割合なのかもアシからは見えないし
かといって雑に上げられても…だし難しいところだな
0493名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 14:35:42.84ID:6IBJtY440
何をどうよく考えて頭悪いなんて一文加えたのかを考えると頭悪そうだなと思うよね
0494名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 16:23:11.60ID:BPTbm8jE0
久しぶりに週刊誌読んだが印刷悪くてびっくり
黒ベタのところがムラになってて線も薄いけど
せっかく苦労して描いたのにーとか気にしない?
単行本で綺麗ならいいのかな
0495名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 17:16:41.68ID:oaEB+2NL0
40もすぎてヒット作無し
仕事の依頼だけはずっと戴いてるのだけど
モチベーションが低空飛行
あきらめずに前作より売れる事を目指したいのに年齢を考えると
もう駄目なのか?ピークは過ぎたのか?と希望を持てず落ち込む

食える事が大事だから贅沢といえば贅沢だけど
この職業は上を目指すモチベーションがあってやっと現状維持で食えると思ってるんだよね…
ネガティブな感情が邪魔をする…
自信は作品のクオリティーにも直結するし
もっとポジティブに頑張りたいんだけど
0496名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 17:36:12.14ID:xrpZph9B0
>>493
ほんとそうだね
締め切りに間に合わせるためにアシ雇ってるのに
締め切りない仮定するとか頭悪すぎるわ
0498名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 17:48:05.01ID:xrpZph9B0
>>497
ねー 何いってんのこいつ??ってびっくりした
締め切りないからだらだら3日やってたってwwどういう発想www
まあ頭おかしいほうが漫画家向いてるからね
0499名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 18:53:52.23ID:2TEcBmND0
後世では神様なんて簡単に実績を一絡げにされてる御大も
何年も売れなくて週刊誌からもう時代遅れあなたはいらないって言われてたっていうしな
いつまでもやれる人ってそれだけですごいと思うわ
0504名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/02(土) 16:33:46.33ID:e4mu7mx+0
昔ネットのチャットゲーやったときにも思ったけど
発言数を制限すると喧嘩しづらい
ここはあんまりレスするとカッコ悪いからね…
0506名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/02(土) 23:49:07.83ID:SYAYkeu40
バンドデシネの人とかが例えば10〜20年くらい〆切なしで描き続けてたりするやつ単純にすごいわ
それを許容する文化もすごいけど 原稿サイズがキャンパスくらいあったりして 全部カラーだし

本(コミックにあたるやつ)がB5なのもうらやましい 単行本や文庫版小さすぎるもの
0509名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/03(日) 04:29:31.41ID:yEizW46A0
ユーチューバーの配信見てるとウーバーイーツの配達来る率高いけどあれどうなんだろ
ほぼ毎日使ってる人もいるみたいだね
0510名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/03(日) 13:29:12.14ID:/UO6vycs0
いろいろ上手くいってないんだけど
王様か?てくらいイライラするようになってきた
まずいんじゃないかこれ…
0511名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/03(日) 13:35:05.24ID:E86Zzfds0
自分の漫画と赤十字コラボした作者、あれだけあちこちで献血ポスターから考える女性差別だの
「これは表現の規制者とオタクの冷戦だ!」とお前は誰と闘っているんだ?言いたくなる奴がわんさか出てきたりだの
コラボ漫画のヒロインを機印にした表現の自由戦士たちが今日も今日とて一般人女性を「加害ポルノを容認しない魔女め!」と
火刑にして回ってるのに普通にTwitter出来るとか鋼のメンタルだよな

自分だったら怖くてTwitter開けんわ、まぁ自分の漫画が赤十字とコラボする未来なんて43万2000年経っても来ないだろうけどさ
0512名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/03(日) 14:17:15.17ID:G+V0v7hU0
まあーあれは作者が悪いわけじゃなくて
悪いとしたら赤十字のミスキャスト(っていうのか?)だからな
0514名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/03(日) 14:36:04.57ID:HjxnvcIk0
連載を始める前は月一本なんて余裕余裕って思っていたごめんなさい
こなしている先輩方すごかったんだな
そしていまは打ち切り宣告されないかおびえる日々
それに耐えてた先輩方、やっぱりすごかったんだな
0515名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/03(日) 15:29:23.94ID:ilJSOyym0
新人ですがわかりみが深い
特に打ち切りの恐怖におびえるのがキツイ
あといわゆる売れ線を狙って描ける人ってスゴイ
最近ずっと流行ってる〇〇さんはなんとかだ、みたいなやつとか
異世界系のやつとか、変わり種カップル系とか
正直好みではないし描きたくもないけど
悔しいけどやっぱ今ヒットするのってそういうのだから
狙える人ってスゴイなって思う
0516名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/03(日) 15:44:47.09ID:/FyVyiXu0
ここで聞いていいのかわからんのだが都民税が18万位になってむかついたので平均課税申告やりたいんだけど
あれって青色申告が必要で適用されるのは翌年からなんだっけ?
0517名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/03(日) 17:28:54.26ID:dey7P7bA0
>>515
とても分かる
そういう売れ線に興味がないから無理に描いたとしても原稿が苦痛になる
でも売れ線外した作品の売れなさっぷり
◯◯ですが◯◯します系の量産なろう系コミカライズのランキングが高すぎてオリジナルが馬鹿らしくなってきちゃう
0519名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/03(日) 17:42:16.02ID:ilJSOyym0
でも好きじゃないと書けないんだよなあ…
ビジネスに徹して好きじゃなくても売れるために描ける人ってすげーなって思うよ
心がついていかないわ、苦痛で
0520名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/03(日) 17:47:05.41ID:Vn26bUFY0
>>516
所得税には平均課税はあるけど住民税の平均課税は平成19年度からなくなったよ
国保料等の他の料金は住民税の所得を基準にしているから何も変わらないし
都民税が18万くらいだと所得税はその半分くらいだろうから所得税も大して変わらないかな
0521名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/03(日) 18:22:07.52ID:/FyVyiXu0
え…そうだったんかサンクス
もっとドカンと単行本が売れるようになってから考えろということだな…
0522名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/03(日) 18:22:41.58ID:unyjPzLS0
「あなたの作品が好きです、だから好きなもの書いてください!」って言われてネーム出したら「これじゃいつもどおりでしょ!うちで書きたいなら作風変えてよ」って怒られたことある…
要望があるなら最初に言って欲しい
0523名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/03(日) 20:39:27.66ID:pwkHAGrr0
>>519
世の中には「人に喜ばれるものが自分の好きなもの」っていう
いい意味で自分がない人もいるんだぜ
0524名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/03(日) 21:54:39.52ID:HjxnvcIk0
>>515
お互い長く続けられるよう頑張っていこう
重版してみたい

異世界系はなんか飽和している印象があって、
今更参入しても読んでもらえるのかな?売れるのかな?って思っている
0525名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/03(日) 22:18:20.20ID:s87A46/d0
自分も売れ線だけど自分が面白いと思えないもの描くのつらかったわ
まず自分が自分の漫画面白いと思えないから苦痛
それを面白いです!とか編集や読者に言われてもこんなのが面白いの?と冷めるし
本当いいことなかった
0526名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/03(日) 22:20:26.72ID:XuKPfMAo0
なんだかんだで目に入ってるのはやっぱり売れてるやつだけよ
コミカライズはコミカライズで原作の時点で相当数分の1までふるいに掛けられてるしね
0527名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 09:40:40.38ID:XbGrILDR0
体調不良で単行本特典が描けなくてそこかわジワジワおかしくなってる
Twitterになにも書かず3か月経つ
休載してるのに本誌の方で休載のアナウンスもされないし
作品の公式でもコミカライズについての更新がない
単行本出てるのに途中から更新してもらえない
原作もアニメも終了したコミカライズなんて完全に忘れられるよね
そりゃそうだ
はは
全部アシのせい
バーカ
0528名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 11:36:40.79ID:hSFMHc0a0
音と光の出る目覚ましライト買ったら生活リズムがマシになってきた…
やっぱ目覚ましかけない生活がダメなんだわ
これいいんじゃ 安いのだと3000円ぐらいから
0529名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 12:31:20.99ID:y/yGbOUl0
>>528
それ気になってた〜生活リズム変わると原稿進む?
0531名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 13:23:14.58ID:hSFMHc0a0
おっしゃる通り常時病み気味なんでもう少し上向けたくて…

>>529
人によると思うけど昼にちゃんと起きてると1日が何割増しか長く感じる
夜型でも現状で問題なければそれでいいと思う
0532名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 16:35:03.13ID:RtwGTqbU0
結構な歳のベテランなんだけど
いまだに何度も何度もネーム没食らうの自分だけなんだろうか
0535名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 19:13:40.53ID:ZQUInf5f0
うまくいったときはほぼ一発合格、細かいセリフを何度か微調整
駄目なときは何回も何回も再提出、せまる〆、焦る心、、、
0536名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 21:16:00.82ID:1eOZrWt10
前にいた雑誌では何回もネーム修正させられてたけど
今いる雑誌は細かいセリフの言い回しとかを訂正されるぐらいで、ほぼ修正なし
「嘘だろ?何か思う事あるだろ?」と思って食い下がるけど、特にありません〜と言われる
でも売れないし評価もあまり良くない

自分でも、悔しいけど面白いネームが作れてる自信ないから
編集に色々意見仰ぎたいんだけど、何も言ってくれないってそれはそれで辛い
正直一人で同人誌作ってるみたい
前の編集がいかに熱くネームと向き合ってくれてたか痛感してる
0537名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 21:31:45.22ID:+aBf5PBF0
2年続いた連載も終わって晴れて無職になったぜ
印税だけで食っていけるようになりてえなぁ
0538名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 21:43:57.39ID:G4n/LADv0
前にツイッターで流れてきたけど「前にも言ったよね」はNGなのか
実際に言った事はないけど何度も同じミスを繰り返す担当相手に喉元まで出かかっとる
きー
0539名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 23:06:11.75ID:tcyY823/0
担当が替わった
やる気があるのはいいけど、我が強く
自分の考えを譲らないやつだ……
そんなに、そのアイデアがおもしろいと思うなら
自分で描けよ……
モチベが下がる
0541名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/05(火) 01:35:01.86ID:drz1j8p/0
電子販売で小銭は入りやすくなったけど食っていくにはこの何倍か…
自然に減ってくしなあ
0542名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/05(火) 02:48:12.16ID:FbA+4cqa0
昔だと古い本は本屋から消えたら入手難しかったが
今はどんなにマイナー漫画だとしてもネットで電子書籍いつでも買えるから作品の恒久性は高まった気がする
0543名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/05(火) 04:27:37.75ID:yT+93qSM0
自分のどんなうんこ作品の単行本でも月1500円くらいの収入があるから
100冊出せば老後も安心だな(棒)
0545名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/05(火) 15:27:32.28ID:Eyk7xocw0
>>542
東京オリンピック年代予言漫画の作者さんの
絶版の超能力漫画をせめて電子ででも良いから
出して欲しいんだよなあ
あれ絶版のままにしておくとか国家的損失だろー
0551名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/05(火) 19:57:15.97ID:drz1j8p/0
少なくともアメリカでは映画に影響されたと証言してる重犯罪者がいるけど
その人が作品に触れなかったらどうだったか誰にもわからないから訴訟にもなったが退けられた

ちなみに性的なことだと青少年に悪だから取り上げるべきっていう清く正しい宗派の人たちが
上に立ったことがあって結果若年層の性犯罪が如実に増えたそうだ
0552名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/05(火) 20:27:38.25ID:+6r+dR/Z0
>>549
発表してないだけ
実際にはテレビや新聞のニュースやドラマや小説見て
参考にしましたってのがすごく多いって警察の人から
直接聞いたよ
でもそれを公表するとすごく軋轢があるから内緒に
してるんだって
特に新聞とテレビを参考にしたってのは絶対に秘密なんだと
0553名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/05(火) 21:19:22.31ID:SPxNBMR30
だからドラマは人を押したら壁に当たって死んだとか
こんなんで死なんだろwみたいな殺害方法にするらしいね
だから漫画の殺人シーンの方が実写よりリアルになるとか
0554名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/05(火) 22:44:49.29ID:wP4jcaKD0
フォロワー少し減って悲しい
あまり呟かず告知ばっかだからかなあ…
でも連載で忙しくて落書きとかもたまに上げるの精いっぱい…
つかそれでも折り見てがんばってんだけど
たまに上げた絵で減ると悲しいわ
0555名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/05(火) 23:00:34.52ID:PaG/bFQw0
自分もフォロワー全然増えないツイでは底辺作家なんだけど
何万フォロワーもいる作家でも「感想欲しい…」「誰にも読まれてない気がする」
とか呟いててエエエ…?ってなる
上には上の辛さがあるんだろうけど、何万フォロワーもいてRTふぁぼめちゃ貰ってても
そんなに落ち込むものなんだなぁ
0556名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/06(水) 00:19:38.69ID:+wwVYEGB0
フォロワーが万いるとな
今の仕様だと○.○万人てなって千未満が一見表示されないから
減ってくことに気付かないフリができるんだ…
0557名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/06(水) 00:53:52.59ID:FSF8dVud0
6桁フォロワーいる漫画家のコミックが全く売れなかった
みたいな担当さんのお話聞くと
フォロワーってなんなの?ってなる
まあ自分はフォロワーあまりいないけど(´・ω・`)
0558名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/06(水) 01:46:06.51ID:HY7HXjXB0
ツイッターでバズったのを書籍にしたけど全然だった
とかそんな話もあったような
売れている作家さんのフォロワー数が数千程度なときもあるし
正直よくわからんよね
0559名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/06(水) 09:11:57.00ID:eI7LuD9k0
ネスレのインスタントコーヒーあからさまに瓶が小さくなった;;
どこもかしこも内容量減らしやがって
漫画の描き込みのインフレ化は止まらんと言うのにこっちを見習え
0560名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/06(水) 10:02:57.46ID:dPVZ/Uai0
知り合いの相互フォロー女性作家が最近話題の女性と男性オタの性的な認識の違い系ツイートを大量にリツイートしまくったり
その件について呟きまくってるからTLがその系の話題だらけになってさすがにウンザリしてミュートしてしまった
知り合いミュートするのって初めてだけど罪悪感あるね…
0561名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/06(水) 13:22:23.00ID:8OXVOo1h0
某先生がポスターに言及した件で炎上したのマジで理由がわかんないの作家として駄目なのかな…
自分は女だけど大衆娯楽がターゲット層に媚びるの当たり前じゃんとしか思えない
女向け漫画だって十分男をモノとして消費してるのに何が違うんだろ
わからないって言うと「わからない人は幸せですね…」とか言われるし
理解したいので誰かわかるように説明してほしい
0562名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/06(水) 13:48:59.64ID:lynpw/+i0
フェミ嫌いだけど今までの萌えキャラへの苦言と違って
あのポスターの絵ってキャラを知らない人から見ると普通にキモいと思うんだ
胸だけじゃなく顔もアヘ顔みたいに見える
作者さんに罪はないが
0563名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/06(水) 14:17:29.69ID:+wwVYEGB0
生き物は自分のなわばりに気に入らない物が入ると排除したり攻撃したりするのよ
その範囲がネットで無限に広がっちゃったのが根元では
結論として気軽にミュートおすすめ俺はしてる
0564名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/06(水) 14:25:26.39ID:QMst6kKx0
男なら裸に海パン履かせて、巨根を大げさにデカく描いたら
「サイズがデカい=いい男の表現!差別!」って怒る人出てくるかな
0565名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/06(水) 14:58:59.09ID:2geamspJ0
炎上した某先生の言ってる事は少年漫画の作家として間違ってないと自分も思うな
ただ最初の胸の大きさがどこまでからセクハラなのかアンケートとればいいみたいな発言は問題はそこじゃないのでは…こんな事言うのかって少し思ってしまった
0566名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/06(水) 15:11:19.11ID:6NIEVq4K0
極端に言えばAVのキャプチャ画面を献血ポスターに使っちゃダメだろ
作者さんの仕事(大衆娯楽・媚びる)は間違ってないけど赤十字が間違った
0568名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/06(水) 15:36:54.00ID:QMst6kKx0
少年誌の編集に女性はなれない話
逆に少年誌で10年以上やってきた男編集が、少女誌のり〇ん、な〇よし等に配属される例は
たくさんあるよね
10年ゴリゴリの少年誌に浸かってきたのに、キャリア積んでから
小学生女児向けの雑誌に行くのは何とも思わないのだろうか?
女の子の子供がいれば一緒にプリキュアを見たり、女の子目線で物事を見たりするかもしれないけど
100%は女の子の気持ちが分からないのに女児向けの編集にはなれるの?って矛盾はある
0569名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/06(水) 15:43:12.94ID:LCcG/nvJ0
公表される場所を選べってことなんだと思うよ
献血みたいな幅広い年齢層の一般人が来る場所で起用される絵じゃないってこと
サザエさんやポケモン、ドラえもんあたりなら誰も反応しないっしょ
感覚が麻痺してるかもしれんが萌え絵って一般向けじゃないんだよまだ
萌え絵自体が幼児体型+エロで児童ポルノにしか見えない人も多いから
既に事件が起こったオーストラリアとかはそう判断してるしね。あとカナダとかも
作者だって購入層がどこらへんか分かって書いてるだろ確実に
ちなみにジャンプのも今、現在の常識範囲内(海外含めて)ではアウトだと思うよ
ヤングジャンプあたりでやるべきだった。ジャンプって小学生から対象なんだよな確か
少女漫画で言うなら「りぼん」らへんしょ。小学生の女子が学校でりぼん読みながら
性搾取的な男の裸体みてニヤニヤしてたら正直、大問題になりそうだが
表向き(海外向け、国内のフェミ向け)にゾーニングくらいして対応していかないと
首しめてくだけだよこの業界
時代の変化に対応しないで世界の流れと逆行しまくった結果が今の日本の没落だしな
海外の人らが言うには日本の人権意識は欧米の1950年代と同じらしいよ
0570名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/06(水) 16:36:38.15ID:Rkm6HpZV0
>>569
その辺をすっ飛ばして表現の自由やフェミやら差別の問題と同じ土俵で
萌え絵が語られてる事に違和感しかない
0571名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/06(水) 16:52:55.16ID:8OXVOo1h0
ポスターの件自体はわからんでもないのよ
作者さんの気持ちを考えると辛いが

S先生が炎上してるのがわからないんだよね
アンケート発言はともかくその後のフォローは誠実で納得できる意見だったから
でもそれに対してもこの人は本当にわかってないんだな〜みたいに言う人が結構いて
批判してる人はどこがひっかかってるんだろう
0572名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/06(水) 17:04:02.47ID:c0HaejYZ0
自分も炎上してる理由が全く分からない…
女作家だけどここ数日のフェミの発狂具合は作家的にホント害悪過ぎてやめて欲しい
ポスターの件に関しても結局今までの経験上ああいうのが一番集客があったんだろうに
無難なポスター掲げてたくさん人が来てくれるなら良いけどそうじゃない訳で
フェミのご要望通り無難な…それこそドラやポケやサザエにして
果たして文句垂れてたフェミ団体は献血に行くんだろうかと
行くつもりも無いなら文句言うなって思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況