X



◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!144◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/04(金) 18:42:32.42ID:BO/ZURjp0
■漫画家の、漫画家による、漫画家達のための愚痴、雑談スレです。

★最重要★
※関係者様、無関係者様の書き込み、なりきり、ツッコミ、叱咤、煽り、自慢話、マウント取りなどは御遠慮下さい※
※上記のようなレスをスルーできない人にもネームがボツる呪いかかります。※

■ツッコミ、説教、マウントは程々に。
■マターリとsage進行推奨。


※次スレは>>950を踏んだ方が「必ず」立てるようにしてください。立てられない場合は踏まないこと。
>>950を踏んだが立てられない場合はレス番を指定して依頼すること。※
※次スレが立つまでは書き込みを控えること。

前スレ
◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!143◆
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1565691296/
0023名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/05(土) 14:40:32.03ID:CaGhQLkW0
なんか正当な経費まで茶化されんのやだなあ
正せさえ自営業って何でもかんでも経費にしてるんでしょ〜
みたいな目で見られがちだし

愚痴
人の話聞かん担当でもう何も話したくなくなってきた
これが壁打ちか…ってなってる
0025名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/05(土) 17:14:35.46ID:s/b0Dok/0
自分もそこはなーと思った
経費になるって一言からして意味を理解してないで
どこかから金が降ってくると思ってる人が半分ぐらいはいるのに
0026名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/05(土) 17:39:34.32ID:Z/SBPyW10
会社員が思ってる経費って会社の金で買うことだけど
自営業の経費って節税ってだけで結局自腹だからね
0027名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/05(土) 18:56:59.23ID:riSOAc3v0
ラ〇ン漫画のトライアルってやつ
投稿者が原稿料貰って連載するんだけど
1p8000円〜って、プロの自分より投稿者の原稿料のほうが高いの悲しくなる
0029名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 11:36:36.84ID:A/QHPiyz0
的外れなレビューついてうんざり
車運転してるのにあの自転車のシーンて言われるような感じ
読んでないならレビューつけなくていいよ
そういうのに限って低評価だし
0030名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 12:01:59.72ID:IQV6vL8D0
Web公開とか試し読みとかやってたのに
思ってたのと違ったって低評価付けられるのもね…
しかも紙ならともかくKindleで買っといて
0031名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 14:11:33.91ID:ppkuvbL80
あんまり売れ方に関係ないって言う人もいるけど
見てるとやっぱりある程度購入に関わってるんだよなあ…
コントロールしようがないから気にしてもしょうがないってのはまあそうなんだけど
0032名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 14:39:34.62ID:w59x8aX40
ラインのトライアル…商業の新人も出てるよ…確かに8000円…いいな…自分もこれ以下の底辺だし…辛み
0034名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 15:38:29.21ID:8MCK/0TC0
それ以下って…
いや自分も最初はそれ以下だったけど
よく考えたらひどいよな8000円でも
0037名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 16:04:56.63ID:95W/nraX0
俺も未だに8千円に何百円かプラスした原稿料だよクソ
地味に10年以上やってて大手でも描いててそれだよ
売れっ子じゃないから上げて下さいとも言えない
0038名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 16:13:21.80ID:bYxRA/qC0
もしや少女漫画誌?
少女誌は低いらしいが少年誌や青年誌で新人でもそこまで低いのは聞いたことがないな
時代が変わって稿料下がってんのならわからんけど
電子コミック配信会社のオリジナル原稿でなく?
0040名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 16:47:36.99ID:gjunX1950
少女誌でも専門レーベルでもない商業誌だけど
最初5000円からだったし今もメインは7000円だからなんとも。
たしかに大手で連載した時は担当が1万円しか出せずに申し訳ありません。
って言われたけどね。一年で打ち切られたけど。
0041名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 17:01:24.69ID:BX2iLr6i0
100万部の人でも原稿料1万ちょいって言ってたから
底辺だと8000円なんていかないよ
メディア化すれば1万4千円くらいまで一気に上がるらしいが
0043名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 17:58:53.83ID:AzS9xysZ0
大手だけど5年目7000円
単行本がまぁまぁ売れたからこの稿料でもやっていけたが次上げてくれなかったら他に行く予定
0044名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 18:05:58.39ID:ZfDva1o90
支部コミックスに載ってる某ウェブ雑誌で描いたことあるけど7000円だったわ
ウェブってどこも低いのな
0045名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 19:18:07.13ID:eVgD8J8M0
今日の仕事、告知系のほぼノーギャラだ…(´・ω・`)
朝から風邪気味なのを押して仕事してこれだもんなあ
0046名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 19:57:26.06ID:te0elN480
紙の大手とIT系の大手だとまた稿料の基準も違ってくるんだろうか
こっちが選べるくらいに腕上げるしかないよなあ
労働組合とかないし
0048名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 21:33:01.76ID:jde9EEmi0
自分が前やってたところも新人は5000円スタートだったな
その前にやってたところよりも低かったからその時の稿料言ったらすんなりその値段通ったけど
これから初めてそこに入ってくる新人作家は苦労するだろうなと思った
0049名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 01:30:03.72ID:Y7elvFrZ0
ネーム提出していつもならわりと早く返事来るんだけど何も言われない
日曜だからだよね…と思うけど思いたいけど
こいつネームの才能ねぇなって思われてるんじゃないかとマイナスに考えてしまう
ネーム提出の瞬間のこの不安感すごい苦手
0050名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 03:23:31.61ID:9FIh5xgV0
BLは原稿料めちゃくちゃ安いんだけど(6500〜8000)
電子が主流だからか単行本出るごとに電子印税がまあまあ入ってきて
結果年収だいぶ上がったよ
0053名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 11:45:23.73ID:9FIh5xgV0
一般書店ではまだまだ入荷数少ないから
部数も少ないんじゃないかな。
最近創刊したレーベルとかは大きめの書店やメイトくらいしかまともに入れてくれないイメージある
0054名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 13:19:59.63ID:XugLKb1c0
月8ページだけどストーリー16ページ以上の描き込み労力が必要で
ここでめちゃくちゃ安いって言われている水準の稿料すらもらえない4コマ誌界隈って
よく存続してるよな・・・連載陣はどういうモチベで描き続けてるんだろうな
ページ数ないから本も年1しかでないのに
0055名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 13:31:33.20ID:RBHTVWeQ0
一昔二昔前まで4コマとかコミックス出にくいジャンルは
稿料高いというのが定説だった気がするから
長くいる人はそこそこもらってるのでは
知らんけど
0057名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 13:48:34.36ID:AhUlDWs+0
4コマは数こなしてる人もいるよね
自分は昔ストーリー漫画と並行して何年かやってはいたけど頭がパンクしそうになった
なんで1ページに8コマもあるんだ!って当たり前の事に毎回キレてた
4コマのみ数本こなしてる人は尊敬する…
0058名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 13:49:23.57ID:Od4fPl660
関わってた4コマ雑誌は単行本120ページだったし
基本12〜16ページでの連載だったからペースはそこまで遅くなかったな
原稿料は他誌と同じで
0061名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 14:17:45.48ID:JGOihlrF0
連載も出来ないほど売れてないならいかないと思う
自分もそこだけど連載したらすぐその額は越えたよ
連載は別に売れてない
0062名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 15:06:08.46ID:9FIh5xgV0
WEB小説の表紙カラー依頼来たんだけど1枚3万て普通ですか?
WEBオンリーなの初だから相場がわからなくて
0063名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 16:16:25.98ID:qVNNc+eo0
連載が切れたら切れたでパトロンサービスだの下手したらVtuberだのまで
上手いことやって繋いでる人もいるしねえ
ツイを頑張って何度も何度も電子の宣伝上げしてる人もいるし
0064名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 16:31:50.07ID:HFhTtagX0
一部の偏った作家の宣伝しかRTせずさらに雑誌で連載してない作家の宣伝RTをする編集意味わからない
今雑誌で連載してる作家をもっと大事にしてほしいし不平等をなくしてほしい
売る気ねーんだなとしか受け取れないわ
0066名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 17:08:59.97ID:K9wCe3wc0
>>60
試し読みを見る限りではそこそこ楽しそう
本当のクズ編集者は本当にクズだから
笑って話せない…
あ、それは他の作家がエッセイで描いてたか
0067名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 17:59:46.24ID:r7arJf7C0
宣伝とか販促は担当が独自にやってて
編集同士はライバルだから偏るの当たり前
宣伝してくれないのは自分の担当がやる気なかったり売る気なかったりするだけだよ
担当変えるか今の担当の中でこいつは売れると思われるしかない
0068名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 18:09:03.89ID:2yWPIKpd0
編修道士ライバルだから偏るとか分かるけど、公式アカウントでは公平にしてほしいな
今描いてるところも、宣伝してもほとんどスルーされる
売れない自分が悪いんだけどな
0069名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 18:27:47.42ID:qYzJA4ez0
編集部とベテラン勢がべったり仲良しで若手には居場所がなく微妙な扱い
まあ売れなきゃそりゃ覚えもめでたくならないよなと思いつつ、なんかこんなにもおじさん達仲良しみたいなの丸出しにされると
もうここにネーム持って行かなくてもいいかなと思う最近
0070名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 18:35:34.40ID:Od4fPl660
正社員か毎日出社する派遣社員かたまにしか来ないフリー編集かで色々変わるね
フリー編集は編集部内でも関係が希薄なので公式アカウントで発言しにくいとか
まあすべてはそれぞれのコミュ力次第だし編集としての能力もそれぞれだけど
0072名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 19:25:14.64ID:qYzJA4ez0
フリーはやっぱ使えない人多い印象ある
一度、大手の編集から一緒に仕事がしたいってメールが来たんで喜んで行ったら
特に具体的な仕事の話はされず、4時間以上自分の話を聞かせられた

こっちは連載の原稿を置いて来たのになんでお前の雑談に付き合わなきゃいけないんだ…?と思ったら
案の定そいつはフリーな上にその雑誌で一つも連載もってない

挙げ句の果てに、今自分がいる雑誌の作家を引き抜きたいから声かけてよだの
あまりにも都合が良すぎる上に、人の時間を奪っているという自覚がまるでなくて
とにかくうんざりした

それ以降フリーの人とは仕事しないようにしてる
0073名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 19:58:34.92ID:Zl1nWhPb0
>>60
告知漫画を描けって言われたから無料で書いてる
にうんうんと頷いてしまったw

でもみんな連載のほかにツイッターでばんばん告知とか
違うバズり漫画とか描いてすごいよなあと思う
原稿で精いっぱいだわ
0074名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 20:47:14.83ID:BuR/uIYm0
一応プロの漫画家が、他人の作品(鬼滅の刃)の二次創作でアクリルグッズ作って
pixivで販売してるんだけど、あれってモラル的にいいのか?
WEB連載で同人活動が主な人だと許されるのか?
0075名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 21:10:16.64ID:8g3LWEv70
許されるも何もモラル=禁止ではないからどうしようもないよな
同業的には触らんどこと思うけど二次ファンには関係ないし
因みに二次的には同人作家本人が描いたイラストの二次グッズはグレー
公式と間違えるようなロゴトレスや既存モチーフのみはアウトで通報
0076名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 22:14:14.43ID:c6K3InE60
boothで販売ならまさかあの画像登録してファクトリー制作発送するやつじゃないよね?
個人で作ったものを個人でやってるなら、まあ・・・
正直うわぁとは思うけど商業レベルの大ロットとかでやってなけりゃいいんじゃないかな
0077名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 22:52:16.97ID:r7arJf7C0
人のことなんか気にしないほうがいいよ
それで自分の仕事がうまくいくわけでもないのに
0078名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/08(火) 00:08:19.79ID:+Mficz3A0
アクリルなんて基本赤字だよ
プロが虹同人描くくらい全然よく見るけどグッズはデリケートなんだよな
0079名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/08(火) 00:39:18.02ID:Rv6nPV0V0
担当に新刊爆死でしたと苦笑いで報告されたんだが描いた本人目の前にして爆死って言葉使うってどんな神経してんだよ苦笑いもイラつくわ
0081名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/08(火) 10:35:00.13ID:eCPszWgE0
もし自分の作品でされたらウワァて思うから
二次同人やったとしてもグッズには手出したくないな…
0082名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/08(火) 13:36:02.31ID:S6UjWf1Y0
自分で漫画をYOUTUBEにアップしたほうが稼げそうな気がしてきたけど
まあたぶん気のせいだろう
0085名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/08(火) 16:24:43.17ID:qYbKyoP40
どうせ今の10倍くらい売れなきゃ意味ないのについつい些末なことが気になってしまう…
0087名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/08(火) 19:05:52.78ID:8giGopPM0
>>85
悪くないと思うよ?
自分、せっぱ詰まると些末な事に気が行かなくなるどころか
押さえなきゃいけないところまでおざなりになって
結果かっちん喰らって取り返すのに膨大な努力を費やす
ことになる
締め切り守るためにはクオリティ落とす自分の性格って
漫画家として最低だと思ってる
0088名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/08(火) 19:23:07.11ID:ZKkV9KGt0
むしろ締め切り無かったら区切りつかないし
100点目指せるかなんかより75点をパパパっと仕上げられる方が強いと思ってるけどなぁ
0090名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/08(火) 23:47:35.67ID:1wbsAiVR0
素人くさい質問するんですけど
BLとかエロとか描いてる人って
やっぱ濡れ場のネームとか担当に見せるときって
恥ずかしいものなんですか?

自分漫画家になってまだ2年目なんですけど
普通のストーリー漫画のネーム描いてても
提出するときはちょっと冷静になって恥ずかしくなったりするもんだから
どうなんだろうと純粋に興味があって
0091名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/08(火) 23:57:44.06ID:Q313T4bR0
女性編集と組んでエロコメ描いてた時は
打ち合わせでこれもしかしてセクハラじゃね?と我に返る時があった
0092名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/09(水) 00:16:35.75ID:6HkPZfy80
>>89
エロ漫画は男女とも読むけどBLをわざわざ好んで読む男はかなりの少数派だからでは?
そしてなぜか18禁マークが付かなかったりする謎の優遇
0093名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/09(水) 00:25:40.12ID:4oGFfng40
それなら男性向け女性向けとか他に言いようあるしなぁ
まぁ話し合って決まったのではなくなんとなく定着したからなんじゃないかね
0095名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/09(水) 01:50:47.50ID:/xjHaWkg0
18禁付かないせいで有害図書指定もかなり食らってるけどねBL
とは言えあれもガイドラインなしで勝手に決められちゃうものだからな
0096名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/09(水) 01:51:39.30ID:/TECCruU0
エロのないBLは肩身狭いよ
レビューでエロがないだけで評価下げられるからな
ちなネームの恥ずかしさはないけど
雑に描きすぎた竿に「ちんこ」って注釈するのはいまだになんか恥ずかしく感じる
0097名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/09(水) 01:57:55.24ID:4oGFfng40
絵はいいんだけどセリフは書いてる時にふと我に返って俺は一体何を…となる事はある
0098名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/09(水) 02:45:04.00ID:nYBbYK8K0
>>91
それはTL描いてて男性編集ばかり当たる私と同じだな
打ち合わせでエロシーンとかの話してたりするの我に返ると男の人相手に何喋ってんだ?ってなる
0099名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/09(水) 03:08:00.31ID:A15PXPaZ0
こっちは恥があると画面に出ると思うので堂々と描くようにしてるけど
担当が恥ずかしがって照れ隠しなのか
こういうの先生の願望なんすかwwみたいにいじってくるのがものすごく嫌だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況