X



△▼△今週のモーニングPart279△▼△

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/23(月) 13:00:27.72ID:59xIypfk0
●発売前の「ネタバレ」は他誌も含めて原則禁止でお願いします
(解禁は発売日AM6時)

詳細は>>2-30 あたり
0545名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/13(日) 13:22:10.88ID:g3dOwHPM0
少年誌でも青年誌でもカップルがイチャイチャするだけの漫画が流行ってるんだな
それを脱却しようとした汗は批判されるし作者も大変だな
0546名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/13(日) 13:29:19.85ID:Yk8T66HQ0
コンプレックスの汗かきをマイナスに見ない人間が現れてそれを受け入れることが出来たんだから
話としてはもう終わってるよ、今はただイチャイチャしてるだけの漫画
0548名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/13(日) 14:42:30.24ID:/P/czzp80
汗は読み切りだったのをここまで引っ張ったとは思うけどもうネタなさそう
メルカリで売ったら主婦の値引きしてクレクレがどっと来たあのへんの層に人気なのか
極主婦道のあとに読んだら画力差にめまいがした
同じ台所作業なだけにものすごい
0549名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/13(日) 18:09:48.51ID:yg57sfqP0
>>546
>コンプレックスの汗かき
そういやこんな設定あったね
忘れてた
0550名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/13(日) 22:35:42.47ID:TNRHrq2d0
>>545
脱却の仕方が雑なんだよなあ
0551名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/14(月) 03:02:00.51ID:S+JDAyZ20
汗と石鹸はまだ「ヒロインvs名取の母親」というタイマンイベントが残ってる。
母親の盲目という設定がどう生かされるかが肝やで。
0553名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/14(月) 04:56:29.34ID:F2sMTmeo0
フェチ漫画としても中途半端だわ
蒸れたストッキングで顔踏まれて勃起するくらいのプレイはしないと
0554名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/14(月) 08:55:33.98ID:KaKlp6Dg0
母親と合ってなんかイイ感じのエピソード入れて
あなたになら香太郎を任せられるわ…お願いね汗子さん…はい!だろうなー
0555名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/14(月) 11:27:03.45ID:h9PGx7YC0
完全にセクハラされたのに、相手が好みの男だったからそのまま性行為までやらせたなんての、
AVだったらよくあるがメジャー誌に載せちゃまずいやつだわ
なのに母親が盲目という重い設定があるのか? 頭おかしいな
できるだけリアルさ無くして荒唐無稽にすべきだろ
0558名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/14(月) 12:28:27.07ID:Bhi4+MYD0
>>555
一応、嗅いで即行為をいたしたわけではないが…。
何度か嗅いで、ある日麻子の下半身に手を伸ばしてしまい怖がった麻子に突き飛ばされ拒絶され、その後に痴漢から守るエピソードがあって、いたした。
しかも処女で血が出て驚く画付き。
0559名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/14(月) 14:52:38.03ID:zme/w6vk0
>>558
どっちにしろメジャー誌でやっていいやつなのか中々に疑わしい
0561名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/14(月) 15:31:16.45ID:DkxLx8k70
盲目設定なんてあるんだ
においで「この方は良い人ね」とか判断するパターン?

わざと誰の口にでも合うようプレーンにしてるのかわからんが
この設定ならもっと色々展開はやりようはあるのにもったいないわ
その割に盲目とか誰得な設定は入れてきたりなんかチグハグだな
0562名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/14(月) 16:04:02.61ID:eSrXi+Il0
作者、変態漫画という自覚ないな
シリアス設定をぶっこむとは
0564名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/14(月) 16:43:36.68ID:/lR95vLY0
かなりハイスペック男だからこれまでの恋愛で
あまり上手くいかなかった理由付けに必要だったんだな
0565名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/14(月) 18:33:41.37ID:DkxLx8k70
インポでヒロインの匂いじゃないと勃たないくらいのぶっ飛んだ状況じゃないと説得力がないなその理由付けは
匂いかぐ性癖なんて男としては全然普通なほうだしそれ隠してたってセクロスくらい流れで出来る
0568名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/14(月) 20:10:09.33ID:KaKlp6Dg0
娘が年頃になるとお父さん臭っ!と言い出すのは近親相姦を防ぐ働きなんだそうだ
遺伝子的に近い男の臭いはものすごく男臭くて吐き気がするほどだと
0569名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/14(月) 20:26:31.75ID:K3EJcsxZ0
つまり良い匂いと思える相手は遺伝子的に遠いから結婚相手にはベストってことだろ?
でもワキガの臭いが好きな女もいるから100パーあてになるもんでもないな
0571名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/14(月) 21:19:48.24ID:PLsKkmgv0
20代男性と20代女性、40代男性と40代女性、それぞれの汗をしみこませた布を瓶詰めにして
大勢に嗅がせたところ、最も臭いと判定されたのは20代女性の瓶でした

次にそれぞれの瓶に正しくラベルを貼り、どの瓶がどの年代どの性別の汗の布かが分かるようにして
もう一度嗅がせたところ、最も臭いと判定されたのは40代男性の瓶でした
0572名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/14(月) 23:07:22.11ID:jD9sgYwI0
吉本浩二や福満は昔は面白かったが子供ができて中年になった今のエッセイは面白くない
離婚して鬱になった桜玉吉やホームレスになったりアル中になった吾妻ひでおなどおっさんエッセイ漫画は不幸で苛烈な人生歩んでる方が面白い
0573名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/15(火) 00:39:57.48ID:iCBIUiy+0
あんなポジションでローン組めるのか?
キャッシュで買えるほど稼いでるとは思えないし
0574名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/15(火) 01:36:18.44ID:1+zJqqlu0
別にAVタイプの漫画でもいいんだが、普通の漫画のふりをしちゃダメだわ
目が見えない母親とあの男の心温まるエピソードが出るんだろうが、そうすると
知らん女を壁に押しつけたり、胸に顔をうずめたりするあの男が
ますます善人ってことになっちまう
0576名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/15(火) 04:59:54.64ID:MJRe77nP0
ひょっとしてこれから毎週
おっさんが小銭握って菓子の棚を前に悩む様子を見せられるのか
0577名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/15(火) 05:31:34.41ID:tqzTtsdd0
>>558
しかも血が出て驚くのは女の方で、男の方はイタす前に「経験がない」と言われてるので処女なのを知ってる
「本当に血が出るんだ。ナプキン当てといた方がいいのかな」みたいな事を女が考えてたけど、行為に夢中になって痛みすら感じなかったのか
最初に読んだ時ここら辺凄く気になった
確か25才設定だったよな…

個人的には会社で休憩時間の度に無香料の汗拭きシートで必死に汗を拭ってストッキング交換して靴にスプレーして、と必死だったのが
いじらしくも可愛い主人公だと思ったんだが、男に匂いや汗を肯定されたせいか最近は汗かいても全くケアしてなくて
だらしない女になってしまったような気分になってる

あとツイッターでチラっとあったけどこの作品の根底はとにかく主人公カップルはラブラブで!絶対ラブラブ以外の事はない揺らぎなくラブラブで
と編集が縛りを入れてるようなんで名取母やナンパ外人エピソードがあってもあんまり大した事はないだろうね

頭悪くて短くまとめられなくてすまん
0578名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/15(火) 07:22:20.67ID:icM9qwCs0
あせとせっけん はいちゃいちゃ漫画ならそれでもいいけどヒロインの細かいネガティブ思考についていけない。

でもツイッターでは女読者が共感する!癒される!と言ってるから、自分に自信がなくてネガティブになってしまう人って結構いるのかなあ。
0579名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/15(火) 08:37:42.61ID:aeiMcZTv0
>>576
鼻の穴ふくらませて汗ばんだ汚いオッサンが、
小銭握りしめて菓子売り場で長時間立ちつくして、
たまに意志薄弱なとこも見せて嫁に罵倒される

そんなマンガ読みたくなんかねえっての
0580名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/15(火) 08:48:24.31ID:jZO7ijVD0
連載決まったってことは
読み切り掲載時に評判が良かったってことだろうし
あれを読みたい奴も多いんだろ
0582名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/15(火) 09:42:51.55ID:R7mvRWvQ0
>>572
福満の場合編集からほのぼの路線を求められてるのかなーって感じもする
ゴシップ誌でやってる活字エッセイのほうは相変わらずモテ層への僻みと女への欲望丸出しだし……
0583名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/15(火) 09:49:31.34ID:kQbpjew50
>>581
いや新聞はびっくりしたよ
たんこぶ?を表現するのにバッテンの絆創膏
なんか色々レトロな漫画じゃった
でも次は見たくない
0586名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/15(火) 16:39:48.95ID:sMIv/B5Y0
>>575
彼氏の母親が盲目って建築士同士の恋愛漫画の方じゃなかったっけ?
0587名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/15(火) 17:47:53.16ID:SdsFeB7r0
>>577
なんだかんだ設定忘れられないように、先週だったかは麻子のケアシーンが入ってる。
紙連載より手前だけど、同棲部屋決めるときも名取の鼻が利くシーンがあって、麻子が(久しぶり…)とか脳内で呟いてるし。
>>586
建築士って最近連載終わったやつだよね。
そっちは判らんけどあせとせっけんの名取の母親は中途失明の設定。妹を産んで視力を失ったとある。現在大学生の妹には病気は無いっぽい。
名取の実家は埼玉狭山のお茶農家で、母親も仕事はしている。
0588名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/15(火) 17:51:15.91ID:nbun9n3+0
ちょっと読み返してみたけど
名取が子供の頃ガーデニング趣味でその花の香りで母親が笑顔になるのが嬉しかった(12話)
という今の職業と、麻子に惹かれた伏線らしきものもあるね
0589名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/15(火) 19:54:06.17ID:tqzTtsdd0
>>586
建築士の方は男の母親が体が弱いだか病気を患ってるという設定
腎臓が悪いとかあった記憶が微かにある
0590名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/15(火) 21:32:19.73ID:AKePJ6W/0
>>577
>揺らぎなくラブラブでと編集が縛りを入れてる
「次号、我々が一度も見たことのない麻子さんがむき出しに!?」
このアオリで編集がどういう扱いしてるのかなんとなく察した
ラブラブというより地味子がいかにスパダリにチヤホヤされるかって感じ
0591名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/16(水) 02:28:05.87ID:tIMLSy5f0
昨日始まった波留主演ドラマの「G線上のうんぬん」も少女漫画原作で、メガネ女+美少年だし
確かにこの組み合わせは多いようだな
0595名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/16(水) 18:50:53.47ID:4WCR+Pka0
作者、親御さんの介護で忙しくって隔週連載だったからなぁ<鬼灯の冷徹
月刊でやってくのも無理ある状態かもな
0599名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/16(水) 18:55:03.95ID:895iuChU0
売れっ子の男の漫画家が育児や介護で休載とか連載終了ってあんまり聞かないけど
女の漫画家は最近よく育休産休介護休でせっかく人気あっても休載とか終了とか最近よく聞くな
昔からあったんだろうけど
結婚して辞めちゃう人気少女漫画家とか
0605名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/16(水) 19:08:59.05ID:TPohp4wH0
一方ちはやふるや錬金術師の人は3人くらい育児しながら書いてるんだよね
あと南Q太や内田春菊も
0607名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/16(水) 19:26:50.13ID:cPgaVwJd0
>>605
どっちも経験ないけど介護と育児を同列に語るのはどうなのか
死ぬまで終わらないし面倒みる側の体力だって子供産んで育てる年頃と全く違うだろ
0608名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/16(水) 19:29:22.54ID:S9Bjqh9X0
鬼灯の人ってまだ若そう(デビューしてから短い)だから、親も介護が必要なほど高齢なのかな?
0609名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/16(水) 19:34:30.88ID:TPohp4wH0
介護しながら仕事してる人もたくさんいるけど
介護保険もあるし単行本売れてるなら有料老人ホームという手もある
世の中には親の介護でという理由つけて仕事やめる人たくさんいるけど実際に介護に全てを捧げてる人ってあまりいない
0610名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/16(水) 19:37:56.48ID:TLtNwWHp0
介護のために仕事やめて地元もどってうちのバイトの面接にくる40すぎた男性や女性もわりといるよ
介護はいつまで続くかわからないマラソンだから子育てと同列に語るのは無理
0612名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/16(水) 19:47:44.45ID:895iuChU0
>>608
モーニングで賞を取って読み切りデビューしたのが2010年で、その前に社会人やってたとしても確かにまだ若いと思う
しかし自分の知人で30代の時に親がもう70代末って人もいたし、介護が必ずしも高齢の為に必要って事はない
実際本当に介護だけなら金はたんまりあるだろうから良い施設に預けた方が安心だし自分も辛くないけどな

まあひとまず今やってる連載が終わるってだけの事かもしれん
ハガレンの人だって家族の介護の為と何年も週刊の仕事休んでるけど、誰の介護かもわからない
色々あるよね
0613名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/16(水) 19:48:36.59ID:4WCR+Pka0
手持ちあっても要介護度足りないとか空き部屋ないとか、そんな理由で施設入れられないなんてざらにあるからなぁ
特別養護老人ホームとか100人待ち当たり前の世界よ
0615名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/16(水) 19:56:07.84ID:spqXtQnB0
両立してる人もいるからお前もやれってのはな、その人が無理だと感じたら無理なんだよ
0616名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/16(水) 19:57:45.31ID:4WCR+Pka0
>>614
長いスパンで考えたら安く上がる特別養護老人ホームに限るわ
あと、コミックの売れ行き次第じゃアシさんに給料渡したら会社員と手取りそんな変わんないとかある世界だしさ
0618名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/16(水) 20:04:28.85ID:4WCR+Pka0
>>617
うちの職場の先輩、年末に辞めるんだけど?
自分の親と旦那の親どっちも介護してたけど、いよいよ仕事続かないってさ
0620名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/16(水) 20:10:22.76ID:lrk3IlL30
まさか要介護親がいる家庭のおっさんが会社勤めしてるのを
「介護しながら働いてる」とか言ってんじゃないだろうなw
なんか介護に関する認識がすごく甘そうw
0621名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/16(水) 20:13:15.46ID:4WCR+Pka0
>>619
じゃあ独りで4人の年寄りの面倒見てこいよ
要介護度低くって施設に入れない年寄り4人の面倒とか無理ゲーだわ
0626名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/16(水) 20:27:25.86ID:kwy7sIv90
旦那がグループホームに勤めてるけど、年齢や病名で断るケースもあるそうな
50代に入る手前の若年性アルツハイマーの患者や、ある程度動けるピック病の患者は一旦断る
病状が進んで身動きできなくなったところで引き受けるくらいじゃないと、職員が心身ともに壊れるからだって
0627名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/16(水) 21:38:55.65ID:0xe4O3QZ0
老親を介護施設に入居させるのは悪いことではないのに非難する奴は一定数いる
自分は何一つ面倒見ないくせに「子供が親の面倒を見るのは当然だ」と難癖だけつける親戚のおっさんとか
0631名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/16(水) 22:32:42.21ID:kwy7sIv90
まあまあ、落ち着いて
最終回は12月12日か12月26日のどっちかなのね
後者なら年の区切りで大団円
0632名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/17(木) 01:01:40.67ID:7CFFIODF0
冷徹、自分は別に嫌いではないんだけど、
時々見かける「女性人気がやたら高い(と言うか女性にしか人気がない)ギャグ漫画」ってホント謎。
聖おにいさんとか。
0634名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/17(木) 02:10:13.75ID:3sbllR/J0
鬼灯、ごちゃごちゃしてて見にくいと長らくスルーしてたのが
アニメ版のおかげで面白さが解って読むようになった
本質的にはこち亀みたいな漫画だと思って読んでた
0635名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/17(木) 04:02:35.95ID:KQwcpG1i0
「窓から」も好きじゃなかったんで期待してなかったが、
やっぱこんどの「細胞」は大したことない。
山田風太郎のやつ、3月10日が近づくと緊張するわ。
学生達の脳天気さがツライ。
0637名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/17(木) 04:36:19.15ID:PXrC3FZW0
細胞のやつ、まどかちゃんの作者か。
てか細胞ってなんでこんなにスピンオフ多いんだろ。
0638名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/17(木) 05:15:01.29ID:kU09R+Gi0
芥川龍之介は
芥川賞を
読んでいませんが、
ちばてつや賞は
御本人が
読んで決めます。


この文面はいつ読んでも何となく面白い
0640名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/17(木) 06:07:42.60ID:kU09R+Gi0
豆ゴハンや誰寝と登場人物が違うだけでずっと同じ事やってるだけだなストロベリー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況