X



第2・第4火曜発売・配信 「イブニング」69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/22(日) 22:20:06.05ID:QDAZG2iD0
第2・第4火曜発売・配信 「イブニング」68
0314名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/25(金) 20:58:08.08ID:WIRhCWet0
そういうのは人の好みによるところが大きいんじゃない?
俺はEDEN描いてた人がこっちで連載するから読み始めたんだっけかなあ?
0315名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/25(金) 22:25:07.60ID:wum4esDm0
>>309
刷ったら必ず売れるワンピース抱えてるのと
他の週刊誌は赤字を単行本で補填してるけどジャンプは本誌の広告収入で黒字出せてるからじゃね
数年前に聞いた話なんで今も黒字かは知らんが
0316名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/25(金) 23:47:04.90ID:k8SZsNKe0
>>313
廻、のりりん、アザゼルあたり?あとなんかあったっけ?シマコー・・はどうでもいいか
0317名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 00:32:49.21ID:gUGdVSHd0
近いうちにマンガ業界は総崩れ状態になるんじゃないの?
雑誌の売り上げは減る一方
で、載ってるマンガも店頭に並ぶ単行本も同じような萌マンガばっか
こんなのキモオタしか買わねえだろ

漫画人気が低下し売れなくなった 雑誌では赤字

単行本売れないと元取れない

単行本を買うのはオタク

オタク向けの萌マンガばかりに

一部のオタクしか読まない閉じコンへ

いろんなジャンルで見られた末期現象やんw
0320名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 01:29:31.86ID:mUx8F3Kn0
>>241
おっさん世代にはあれがラグビーボールだし、今でも普通に市販されてるんだよ
試合では使われなくなったが遊びなんだから何も問題ないだろ
0323名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 10:26:31.65ID:yCZpRPL00
>>317
読者人口だけでなく、日本そののものの人口が今すごい勢いで減ってるからな

極論だが仮に人口が半分になつたとしたら当然読者人口も半減。
現在の2倍売れないと半減前の利益を出せなくなる。
むろんそんなことはありえないので雑誌の値段を2倍にしないと元が取れなくなる。
これは原材料費や輸送費などにその他の諸経費にも言える事で、
数十年後の人口大減少時代には漫画雑誌の未来は暗いわな
0324名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 11:13:10.54ID:8+Pl4ktP0
>>319
マガジンもPCでスクリーントーンを貼りまくった
似たような絵の漫画ばかり
はじめの一歩がすさまじく浮いてる
0326名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 12:27:23.00ID:nqwCE6+b0
イブニングって今まで車関係の作品が無いような気が
ヤンマガのような走り屋系じゃなくて旧車のレストアラーとか
ヤンマガに連載されてたガタピシ車でいこう!! をちょっと年齢層高めな作品でもいいし
長距離トラックドライバーが主人公のロードムービーみたいなのでもアリかな
0327名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 12:54:26.46ID:SVCIF0Rw0
昔のイブニングは他誌とちがってなんかホッコリするかんじが良かったんだけど最近はなんかな〜って思うね
0329名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 13:24:32.68ID:5sV9U9rw0
>>283
砂糖は適量なら体にいいんやで。
0330名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 13:42:20.00ID:yCZpRPL00
>>327
勇午や味っ子2をほ連載していた頃は懐の広い雑誌という感じを受けたのに
今じゃ底の浅い雑誌としか思えなくなった
0332名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 18:06:27.81ID:4mbn7urX0
味っ子2のワールド美食否定結末が哀しかったが
たしかに日本だけだわ、味追求しまくるのは
0333名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 18:46:14.11ID:nqwCE6+b0
>>328
連載陣の中でリウーとインハンドの作者がリウーの時に描いた自衛隊の73式大型トラックや主人公のインプレッサWRXの描写が良くて
原作付きで車モノ描いてくれないかなって思ってるけど
0334名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 19:13:29.28ID:Eb3j69H/0
>>326
単純に売れないからでしょ
ヤンマガのアレくらいしか俺知らないけど、今も他の雑誌でもやってんの?

バイクやロードバイクはたまに見るけど
見ないって事は採算に合わないんでしょ
0336名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 20:17:40.94ID:rC9ZfeA80
車でもタクシードライバーみたいな運び屋的なのはあるけどレース走り屋は全盛期に比べたら激減だね
0338名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 00:38:20.32ID:KXpsktEx0
今売ってる車も同じような軽、ミニバン、ハイブリッドばっかりで面白みのある車なんてないしな
0339名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 03:18:41.57ID:Lp1sxzVn0
>>320 オーバースローでキャッチボールをして遊ぶためには縫い目があると便利だよな (・∀・)
アメフトボールの方が小ぶりだし。
0343名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 14:55:11.50ID:owgzhVnR0
キャラの背景を小出しにしようとしているけど、キャンプ描写と噛み合ってないから無理だろう
0345名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 19:19:47.50ID:3YDu9k/LO
ムーコ200回か
恒例の全プレもあるね
0347名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/28(月) 12:19:25.04ID:osk87gKN0
アザゼルさんが終わってから看板不在って印象しかないわ
新陳代謝よくしたいしつまらんから金田一と島耕作とタイガーとK2と銃夢と女子柔道打ち切っていいわ
0348名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/28(月) 14:50:37.51ID:NhCRfi750
>>347
アザゼル看板ってぜんぜんそんな感じ
してなかったけどなー
固定客逃がすぞ
あたらしいのが軒並みつまらんのがなぁ
キャンプ話題になるだけましなほうだな
0351名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/28(月) 16:15:38.71ID:4MQ1FiGF0
新しい(かつ面白い)ネタが入ってくるアテもないのにそんなことしたら死ぬだけやん
0353名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/28(月) 19:59:38.61ID:ZiimUIm70
雑誌は編集会議で3〜4ヶ月先の掲載予定を組んで載るやつ休むやつのシフト決めるから
穴を開けた分が終わって、それから載るかどうかが決まる
たぶん、春の改編時期に再開するんじゃね?
0357名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 00:12:50.64ID:+d4hQHY/0
ブリーチの作者もゲームばかりしてるらしいし
おそらく生涯年収ぐらい稼いだら引退しちまう漫画家が
増えてきてるんじゃないだろうか
0359名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 08:49:09.60ID:QeKhU7SN0
一般的な生活水準で無理しないなら一生食っていけるだろうけど、
ブリーチの作者ともなると税金だの付き合いだので色々金を使うだろし、
さすがに一生は無理だと思う。
0360名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 09:36:04.33ID:TgePq/fc0
お前らKBTITの何を知ってるんだ
WJなんかで1発当てちゃったらもう
株や不動産に手を出して大損でもしない限りは一生安泰よ
0363名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 12:08:09.68ID:E+0/15ZO0
BLEACHは日本だけで9,000万部以上、世界で1億2,000万部以上
アニメ化実写映画化ゲーム化ミュージカル化もされグッズも関連書籍も数知れず

お前らが心配しなくても超余裕だろう
0364名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 12:45:28.83ID:d5V98Jdc0
イブニングに流れてきた過去のヒット作家はそんなに儲けてない

特殊な例を言われても大半の漫画家はフリー請負業者でしかない
0365名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 15:37:54.63ID:4Tmr5qde0
バクマンの中の人が、アニメやアレやコレややっても手元に2000万くらいしか残らなかった
とかインタビューで言ってたな

鰤やナルトは一桁違うんだろうが、勝ち組でもこんなモンらしい
0367名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 22:43:57.00ID:ORdwQrIV0
江川達也なんか東京大学物語ぐらいしか俺の記憶にないが
エレベーターがある自宅に住んでるらしいぞ
0368名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 22:44:26.58ID:XjdSELiT0
だってキバヤシが金田一の原作者なわけだし
ただのセルフパロディじゃな
石垣ゆうきには感動したが
0370名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 23:20:29.51ID:c0EwlGOH0
バクマンもまあまあ売れたが鰤とじゃ数十倍違うんじゃね
単純に売上も大差だが関連品が天と地レベルだし
0371名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 23:34:09.29ID:K8ljzBKE0
バクマン。なあ
何であんなしょーもないもんが売れたんだろ
0372名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 02:08:24.72ID:KXw6WJqB0
まあ今マガジンでやってるやつなんか10年前のバクマンにも遥かに及ばないんだけどな
0375名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 07:04:52.94ID:+G5qvC3W0
>>367
ビーフリー、タルルート、日露戦争、メジャー出版社から100冊以上出してるしどれもそこそこ売れてる
抜け目ない性格だから出版社やアシとの契約もかなりシビアにやりそう
0379!id:ignore
垢版 |
2019/10/30(水) 10:31:18.06ID:D2/8MLPf0
江川達也は実の兄に粘着されてるんじゃなかったっけ。江川の財産は兄にも取り分があるとか主張して裁判やってるとか
0381名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 11:54:48.42ID:SPJ/9apn0
母親と兄が宗教に入れ込んで自分の財産までふんだくろうとして来たんで裁判起こしたって話だったと思う
0383名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 16:30:44.47ID:X0x9gFeB0
母親に経理頼んだら横領されて宗教に寄付されたって話と
父母とも亡くなって兄が財産独り占めで裁判起こしたって話が
別々にある。
0386名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 00:53:47.17ID:MSBLZ7fzO
官能先生電子待ちだが使ってるサイトまだ配信来ないなと思って調べたら2巻も単行本発売から3週間後配信で死んだ
0387名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 07:08:12.42ID:pB3cxkTi0
いまだに単行本と電書で差付けるところあるのか
あんなの百害あって一利無しだと思うんだけどな
電書が嫌いなら最初から出すなよって話だし
0389名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 08:20:35.51ID:+m50BESF0
やる気がないのは出版社側でamazonが特別に優遇措置をされてるだけだろ
0390名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 09:58:04.71ID:JPAjkWey0
漫画王は先行配信してたくらいやし。おそらく使ってる電子書店が官能先生を積極的にやりたくないんやろ
0391名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 12:05:29.77ID:BziKCikV0
電子書籍は電源が無いと読めないし、「モノの実在感」が味わえないからどうにも見る気がしない。
0392名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 12:26:43.62ID:e+tkWbMM0
順を追って行儀良く読むなら電書、パラパラ飛ばし読みしたりあっちこっち行きつ戻りつ
しながら読むなら紙
0396名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 14:28:17.37ID:2e+i4lHr0
一番安くて6誌720円って紙を買うのがアホらしくなる安さだよな
でも6誌もいらないから買わない
0397名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 15:05:45.35ID:uh2mFzxP0
イブニングとモーニングしか読まないけど使ってる
期限付き読み捨てサービスだけど雑誌だからちょうどいいよね

Kindleで毎号買ったりすると購入履歴がひどいことになる
0398名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 17:39:45.50ID:7tmTISgq0
病院に入院した3か月だけ電子版買ったわ。がんぼがナダール編だった頃だからもう5年くらい前か。
0400名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 00:08:46.13ID:YVxU05Xz0
しかし紙の本もいざ引っ越しとかで運び出そうとすると想像以上に大量にあってビビる
0402名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 09:22:35.68ID:80nep34X0
もしかして官能先生移籍したん?
0404名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 10:42:58.23ID:rQZ/8Sw30
編集長の方針らしいけど、まとめんでいいから、早く読みたいわ。
方針に合わんなら移籍でもいいな。イブニングで他に気になるのないから。
0405名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 13:09:35.65ID:D4UhBbRG0
むしろ保険会社の調査員漫画の方を描き溜めさせろ
数週おきにしか載らんからどんな事件だったか忘れてるのに
事件の真相はこうでしたとか言われても知らんわ
0406名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 17:23:45.27ID:M7fCUiHf0
>>405
数週おきっていか一ヶ月に一度も載ってない気がが
0410名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 18:20:56.39ID:P3ZjLv240
隔週で月2なのに何号も連続で休むのが多いんだよな
アンケートで描き溜めて集中連載形式にしろって送ったことあるわ
あと、その時には前回までのあらすじを載せろと
0412名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/02(土) 11:47:41.63ID:19we3uch0
>>411
瑠璃は作者が脳梗塞かなんかで止まってる、ロストは休載扱いになってないから打ち切り。今はキャンプの名を語った飯マンガしかないな
0414名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/02(土) 13:03:39.76ID:zmdspx+D0
瑠璃の人近況調べてもほとんどツイッターやらんのだな
本宣伝ぐらいしか書いてない
漫画家としてはまっとうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況