X



平野耕太†579ドリフターズ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f26-JE5y)
垢版 |
2019/09/21(土) 17:34:38.15ID:ypNTU0dQ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
▼代表作は>>2-5 辺りを参照
▼宿題を済ませる専ブラウザ導入推奨
▼歯を磨かない奴に見つけられないようにsage進行推奨
>>950超えたら新スレの準備をしましょう。※流れに応じてワッチョイ化(一行目に !extend:on:vvvvv:1000:512)

ドリフターズアニメ公式
http://www.nbcuni.co.jp/rondorobe/anime/drifters/
少年画報社公式
http://www.shonengahosha.co.jp/

†関連スレ†
旧作品スレ
【平野耕太】 HELLSING ヘルシング Part11
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1422887271/
※前スレ
平野耕太†578ドリフターズ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1567953620/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0597名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f7d-S/NQ)
垢版 |
2019/09/28(土) 13:05:02.28ID:T/Ps25PS0
イコールではないけど宗教を指して名前を神道とするのが定着するのも明治以降国がそう定めたからだし
そこらへん指して当てこすり気味に言ってるんじゃないかね

まあ言い出しっぺに聴かんと意図はわからんし
ここまでくると俺の独善的な解釈にしか過ぎんけどね
0600名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f7d-S/NQ)
垢版 |
2019/09/28(土) 13:13:36.09ID:T/Ps25PS0
その場合の外敵ってのは体裁整えないと諸外国によって日本の宗教勢力に圧力が加えられる可能性があったってことか?
それともキリスト教等の宗教が広まって淘汰される可能性があったから保護したって意味か?
0604名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdff-tcmu)
垢版 |
2019/09/28(土) 13:33:42.80ID:AM47oVX+d
明治以来150年もの年月がたっても伝統扱いできないってのはおかしいし
明治につくりあげたものも、それ以前のものからできあがってるわけだし
0607名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdff-tcmu)
垢版 |
2019/09/28(土) 13:43:19.09ID:dCmRmODdd
>>601
実質的な初代は第10代の崇神天皇と考えられてて、その在位時期は3世紀半ばと推定

初期天皇の異様な長生きは、まず中国発の神秘思想から建国年が決められて、
それにあわせて年齢をあてはめたと考えられており

ということで神武天皇にあたる初代までの世代数自体は正確なんでないかというのが有力よ
0608名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f7d-S/NQ)
垢版 |
2019/09/28(土) 13:46:54.11ID:T/Ps25PS0
別に歴史が浅いからって全否定するつもりはないんよ
というか言うとおりで150年あったら大抵は十分伝統とみなされるだろうし

問題は明治以降のものを大昔からそうだったかのように言ったり
それを根拠に他を排除しようとする人がいるってことで

>>601
そもそものところ神道を国で整備したのは天皇の権威付けありきだと思ってたんだけど
そこらへんもあるんだろうか
0618名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa9b-6oTm)
垢版 |
2019/09/28(土) 14:16:16.39ID:/gZSylNOa
「全く違う」とまで言っていいかは分からんが
日本の神話ってギリシャ系なのに対して
最も影響受けそうな中国神話はそんなに神様ガチャガチャしてないのよね
日本の神話はどっから来たんだろうね
完全創作で偶然ギリシャ系の「神様の人間関係アホみたいにグッチャグチャ」
になったんだろうか
0620名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa8b-jmug)
垢版 |
2019/09/28(土) 14:37:25.36ID:Uzu0IkEfa
>>588
んー、仏教が広まっていく過程で、他の宗教の神様を取り込んだのが一番それに近いのかな……

○○天っていう神様いるよね? 帝釈天とか大黒天とか弁財天とか、あれは天部といって仏法の守護者になった神様のこと(護法善神ともいいます)です
つまり、それを拝めばマルチ信仰と言えなくもない……のか?

https://i.imgur.com/rHYR1gN.jpg
0624名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイエディ MM4f-kLFp)
垢版 |
2019/09/28(土) 15:07:11.78ID:kjokcHduM
ベルゼブブ「ヨルダンで豊穣の神やってました」
アガレス「ナイルで農耕神やってました」
アイム「エジプトで豊穣の神やってました」
ベリト「ヨルダンで豊穣の神やってました」
アスタロト「イスラエルで豊穣の神やってました」
オセ「北欧神話で豊穣の神やってました」

キリスト教悪魔の圧倒的豊穣の神率
0625名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5fe8-po2u)
垢版 |
2019/09/28(土) 15:11:44.07ID:M6I0zo0I0
>>620
よくわかんないのはパンチ以前にそのあたりの神様って
存在していたんだろうになぜパンチ以後はその下に組み込まれたんだ
つかなんでパンチがトップってことになったのかがよくわからん
0628名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa9b-4od5)
垢版 |
2019/09/28(土) 15:32:13.57ID:zQlSXicKa
>>611
ポッカのコーヒ?MコーヒかなJTアロマブラックの後継もあるが
コーンスープとポッカレモンのイメージが優る

サッポロは東北でビール作ってるらしい
0635名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa9b-4od5)
垢版 |
2019/09/28(土) 16:04:45.83ID:zQlSXicKa
リボンナポリンってスコールみたいな味だった気がする
0637名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa9b-4od5)
垢版 |
2019/09/28(土) 16:14:31.64ID:zQlSXicKa
東京ミュウミュウだっけ?
途中から技の前にリボン付ける様になった

りぼん連載の漫画だったらしい
大人の事情だった
0642名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5f1c-FTXU)
垢版 |
2019/09/28(土) 17:45:53.97ID:0k9PSjKh0
モテる(男から)
レベルマックス(サツマレベル)
無敵(ちょいちょいボロボロだけど)
事故で死ぬ(槍で胴上げ)
無駄に高飛車で差別的な貴族


ドリフはなろう!

だからはやく掲載しろ!
0655名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa9b-4od5)
垢版 |
2019/09/28(土) 18:51:52.13ID:zQlSXicKa
東北はマジで分からない
0657名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa9b-4od5)
垢版 |
2019/09/28(土) 18:59:10.06ID:zQlSXicKa
東北でないのに
俺に東北弁で話し掛ける人がたまに居る

マジで東北とは何の関係もないのに
普段は普通に喋ってる人もオラとか言い出しす
後から聞いたら東北出身
0658名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa9b-4od5)
垢版 |
2019/09/28(土) 19:01:59.84ID:zQlSXicKa
つくばから北には行ったこともない

阿蘇から南へも行ったことない
0659名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa8b-KN4B)
垢版 |
2019/09/28(土) 19:10:00.55ID:ZUzAzOUCa
>>638
元の世界に未練がない
元の世界では大して評価されてない

テンプレだらけでもキャラクターや展開が良ければ楽しめるのも多いけどもな
ハーレム物も飯物も組み合わせが飽和状態なイメージ
0663名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdff-tcmu)
垢版 |
2019/09/28(土) 19:24:10.05ID:kUEqvfaId
>>656
南東北民だが理解できるな
0666名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa8b-jmug)
垢版 |
2019/09/28(土) 19:43:46.59ID:Uzu0IkEfa
>>663
父方の実家が津軽なんだが、俺自身は関東育ちなもんで、ほとんど解らんのよ それでも上の画像みたいに文字になってれば少しは解るけど、早口で喋られるとヒアリング不可能でマジ外国語
最近本家で不幸があって近いうちに行かなきゃならんので気が重い

>>665
だいたいあってる……と思う
草生えてるから少し整備しないといけないけどあそこならいいだろう、かな?
0667名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa9b-4od5)
垢版 |
2019/09/28(土) 19:45:34.03ID:zQlSXicKa
>>663
なんで語尾が「ぴょん」になったんや
ウサギが出てきたのか
何か東北弁のこーゆとこがチンプンカンやわ
無駄な擬音みたいなのが足される
普通は省略化や
0668名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df26-rP+5)
垢版 |
2019/09/28(土) 19:49:50.52ID:aKPIT4HU0
青森弁で通学路に交通安全の標語書いてあって青森の子供たちが読めないでたのこの前TVで見たな

「あ〜なんて書いてあるか全然読めないですね、あ、ちょうど帰宅途中の子供たちが」
「ねぇねぇぼくたちなんて書いてあるの?」
「んーわかんない!」

交通安全標語がそれでいいのか…
0669名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa9b-4od5)
垢版 |
2019/09/28(土) 19:50:49.34ID:zQlSXicKa
うさぎが美味しいあの山♪は九州の歌らしいし
いきなり東北弁がうさちゃん語になるのが理解できない

東北弁はさっぱり理解できない
0671名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa9b-4od5)
垢版 |
2019/09/28(土) 19:56:07.59ID:zQlSXicKa
>>668
交通標語なんざ読めても糞ガキは気にしないよ
事故が減ったのは標語なんかでなく
科学的に子供が減ったり、車の性能が良くなったり、道路がよく考えて設計されてたりするからだ

標語なんさ無意味
0672名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa9b-4od5)
垢版 |
2019/09/28(土) 20:01:48.61ID:zQlSXicKa
停止線とか標識の位置とか
すごくよく考えてベストな場所にある

そして
ボンクラな運転してる奴等はそのベストの停止線の前で止まったりして後ろを渋滞にさせてる
標識も草木が伸びても影響少ない位置にあるよ
0674名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa9b-4od5)
垢版 |
2019/09/28(土) 20:08:59.86ID:zQlSXicKa
停止線を踏み越え停止すると右左折してくる車の邪魔になるし
停止線の手前に停止すると空けたぶん後ろの車が右折車線に入れなくなったりして交差点での渋滞になってる

停止線にピッタリ停止させるが最も交通の流れがよく為るように設計されてて感動すらする緻密さや
0676名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa9b-4od5)
垢版 |
2019/09/28(土) 20:21:49.64ID:zQlSXicKa
標準語もそうした効率的に流れる言葉であるべきなのだが
最近は変なサヨク活動家が関わってしまい看護婦、痴呆とか言葉狩りばかりして言葉が変な流れに偏ってしまてるよな

看護師なんて意味が分からん言葉やね
薬剤師や技師はやることが分かるけど看護なんて複合的なのは看護員で良いのよ
師なんて付けた結果は病気の子供がゲロ吐いても看護婦が片付けなくなり清掃員が来るまでゲロは放置されてたりする
0677名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa9b-4od5)
垢版 |
2019/09/28(土) 20:28:27.41ID:zQlSXicKa
泣いてる子供とおろおろする母親とゲロ…
その隣を無視して歩き去る看護師

あれだと看護婦のか良かった気がすると思うのだが如何か?
昔の看護婦なら子供を慰めてゲロを片付けたんだよな

なんか今は寒々しい景色だわ
0678名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa9b-4od5)
垢版 |
2019/09/28(土) 20:34:33.85ID:zQlSXicKa
>>675
俺のはコラムや

独り言はつぶきしとるおまえのや
言葉は正確に使え
0681名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa9b-6oTm)
垢版 |
2019/09/28(土) 20:39:28.26ID:OPblHhJza
なんか知らんが
もちろん日本を応援するのは大前提として
それにしたってサッカーでブラジルに勝ったり
ラグビーでアイルランドに勝ったりすると不安になる
アレって勝って大丈夫なもんなんだろうか?
なんかダメな気がする
0688名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfd9-upKm)
垢版 |
2019/09/28(土) 21:01:32.63ID:EYwt+Lw80
ラグビーは「外国チームにパワーまけるから筋トレせず、競技技術やチームプレイを磨く」って時期もあったけど
筋トレもして競技技術を高めないとダメだって気づいたらしい
0690名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c781-kLFp)
垢版 |
2019/09/28(土) 21:13:52.06ID:4Z5//OJg0
>>684
USAはサッカーWCの自国開催でグループリーグ突破したいからって
当時から世界最高峰のスポーツ医学・科学の研究で知られてたユニバと提携して
にたスポーツということでバスケを参考に
「平均的なUSA国籍の選手を11人そろえた時に最適解になりうるサッカー」
を人為的に作り上げたぞ
欧州や南米に「なんだその学校で素人がやるようなサッカー」とバカにされながら

所詮集められる選手層や文化でいくらでも変わるんだからグローバル・スタンダードクソくらえ勝てば正義
0691名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa9b-6oTm)
垢版 |
2019/09/28(土) 21:17:49.11ID:OPblHhJza
あ〜こわいこわい
さむぐなっどあるがねがらはるなて
あるぐどこわくてわがらね
よぐほだいいげっごど

あ〜疲れたわ
寒くなると歩かなくなるから春になって
歩くと疲れて大変です
よくそんなに行けますね
0693名無しんぼ@お腹いっぱい (エアペラT SDab-rP+5)
垢版 |
2019/09/28(土) 21:32:24.73ID:pjBA3QgbD
五十嵐陽介ってまだ若手の言語学者の最新研究では、沖縄方言と佐賀方言に共通要素が見つかって
今までの日本語分類は本土方言と琉球方言に大別されていたのが、沖縄方言は九州方言の特殊化した
一部分にすぎないのではないのかという説が発表されてる

その分類によれば日本語族は中央語派、東日本語派、九州語派にわかれる
沖縄方言は南九州語群の一部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況