X



☆FSS★ファイブスター物語☆517★永野護☆GTM

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f88-iM7L)
垢版 |
2019/09/20(金) 19:49:29.72ID:CoQE1qRI0
ここは月刊Newtype(角川書店)で連載の永野護『ファイブスター物語(FSS)』を語り合うスレです。
【インフォメーション】
★2016年3月号(2月10日発売)から連載再開中
★F.S.S. DESIGNS 6 ”Xross Jammer” 2019年2月9日発売 3564円 NT誌サイズ ツラック隊のエピソードに登場するGTMがメイン
★”花の詩女”全記録 絵コンテ・レイアウト集 発売未定(※サイトの発売予定の表記は消滅)
★14巻にはツラック隊エピソードの2話〜17話(最終話)+エピローグ2話を収録(ニュータイプ2016年3月号〜2017年8月号掲載分) 2018年2月10日発売
★15巻にはニュータイプ2017年9月号〜2019年2月号掲載分まで収録予定 2019年秋発売予定
★F.S.S. DESIGNS 7 ショウメ争奪戦のキャラクターを収録予定 発売日未定
★第6話は単行本にして6巻分の予定
★次スレは原則的に >>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
 >>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
 ※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
★スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい。

前スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆516★永野護☆GTM
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1568113821/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0903名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6aae-CC6j)
垢版 |
2019/10/04(金) 21:39:08.78ID:Xm4r5vqh0
じっさいアマテラス母ちゃんは「処女」なんだよな?オボコ女王陛下だぜ?
興奮してこない?ウヒヒ(呑んで気が大きく生ってきた。こだわり酒場のレモンサワーつて奴)
0905名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6aae-CC6j)
垢版 |
2019/10/04(金) 21:58:55.00ID:Xm4r5vqh0
>>904
命様って地球人なら10代後半から20歳ソコソコでソープを妊娠・出産したんじゃなかったっけ?
0908名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6aae-CC6j)
垢版 |
2019/10/04(金) 22:20:29.85ID:Xm4r5vqh0
>>904
あっ!それ今アルメメイオス女王陛下の方思い付いちゃった!!
WWW( ^o^)
0909名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ea54-oCTO)
垢版 |
2019/10/04(金) 22:29:53.90ID:NTk3c8hI0
まぁ処女崇拝してる連中はきもいけど、
男を体験しちゃってる女性は、結局その男に精神から何から大きく舵切ってしまうので
ニュートラルな、差別や偏見を持たない状態には、戻らないというか、戻りづらいって事なんだろうな・・・・・
0913名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c57b-jw9j)
垢版 |
2019/10/05(土) 01:30:44.48ID:4rG7Qmrs0
>>910
ナイト・フラグスでは
ジャコーは後にアティア王(かーちゃんの母国)になるとあるから
どうだろうね?

セイレイの子孫がコーラスV世になるから
彼女はコーラスに残るかも=婿に来てくれる人募集かな?
母のエルメラが「セイレイも騎士には嫁がせたくない」と言ってるし
0915名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5d54-BhjL)
垢版 |
2019/10/05(土) 02:22:01.63ID:U1TuXFk+0
リィとか旦那さん不明だし、あの世界ならアリなんじゃね?
0919名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdea-NgLq)
垢版 |
2019/10/05(土) 04:20:23.97ID:gEENE4Lmd
>>909
それは人によるでしょ。
0923名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdea-NgLq)
垢版 |
2019/10/05(土) 08:58:14.83ID:gEENE4Lmd
>>921
いい歳して女を知らなすぎる
0926名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c57b-ZIFG)
垢版 |
2019/10/05(土) 09:02:24.23ID:rXtVfE3L0
王女がいきなり父親不明で子供産むとか通常なら大騒ぎだろうけど
世継ぎが天照家の人間から生まれてさえすればオッケーみたいな天照家のところへ
アマが生まれてきたのはそういう事情もあるんだろうか
0927名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b688-bBQz)
垢版 |
2019/10/05(土) 09:35:48.36ID:3pMLlais0
そら母系王朝じゃないとこに処女受胎で生まれてもほぼ継承権とれないだろうし
ただし神としての天照がどこかしらの王家に生まれて王にならなくちゃ何もできない、ってことはない気がする
0928名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a5fe-GY5J)
垢版 |
2019/10/05(土) 09:44:32.70ID:0e/WEEcD0
>>927
王家に産まれてなくてもその気になれば
養子に入ったり隠し子として出てきたり
継承者の居ない王に取り入って次の王に指名されてみたり
なんならクーデターで王位簒奪してみたり自分で建国してみたり
神じゃない普通の人間基準にセーブしてても必要ならそれぐらい出来るだけの能力はありそう
0929名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c57b-jw9j)
垢版 |
2019/10/05(土) 10:30:04.10ID:4rG7Qmrs0
天照王家の人々が
特に何の力も無い「普通の人達」なら
天照帝の生まれは大騒動になっただろうけれど
バイターや騎士だったりと、「常ならざる人達」なもんだから
天照帝の生まれや、数百年経っても変わらぬ姿も
「天照王家の大いなる力の現れ」としてみられているのかも

……というか、何度も何度も書いてきましたけど
「物語の都合上」としか書きようがないよw

ハーモイドエンジンを地球世界の今の技術で再現できないのと同様
天照帝やラキシスの事は「正直、わからんん!」で良いと思う
0938名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6dcd-CC6j)
垢版 |
2019/10/05(土) 12:28:00.22ID:PYv4fEAl0
この、前の仮面ライダーゼロワンの話が
中々感じ入ってな。
売れっ子漫画家で豪邸立ててるけど既に
漫画家としての情熱は失ってしまい、ストーリーは編集任せ、作画はアシスタントとしての
AIロボ(ヒューマギア)に丸投げって(苦笑)
ロボアシは居なくともこんな状態の「大先生」って漫画業界にゴロゴロしてそう。
永野先生は力尽きるその瞬間まで情熱は失わないという信頼性を何故か感じてるけどなw
(作中の先生は最後に自分で書く事の情熱を
取り戻して新作書き始めたけど・・明日の放送はその先生の作品のアニメ版のヒロイン声優が
AIって奴に・・)
0941名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6dcd-CC6j)
垢版 |
2019/10/05(土) 12:59:22.70ID:PYv4fEAl0
今の所、破壊されたヒューマギアに心が
誕生していた・・って事に誰も気がついていない状態だからね。
パソコンやら車やらがやむなく廃棄したが、
同じ仕様の物が納品されてきた・・という
感覚なんだろ、作中の人物たちには。
それにモヤモヤしてんのは視聴者だけというw
まあ、クリスマスにはその事実に愕然と・・(・_・;)
0950名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ea8c-JTxD)
垢版 |
2019/10/05(土) 15:10:59.52ID:tDg8WC7e0
>>761
ナイツアンドマジックはダンバインとかFSSのようなスーパーロボット系でリアルロボットではないと思うんだ、と要らぬ反論
ガンダムはかなり珍しい、腹にコックピットがあるロボット
二頭身以外で他に腹コックピットのロボットって何があったっけ?
0954名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd0a-NgLq)
垢版 |
2019/10/05(土) 18:59:48.94ID:SQYq/k2Xd
>>925
自分は小さい頃からキリスト教に馴染みがあったので、何とも思わなかったが、
キリスト教高校時代、同級生がヨゼフって自分の子供としてキリストを受け入れて偉いなーと言ってたな。
0955名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd0a-NgLq)
垢版 |
2019/10/05(土) 19:01:54.96ID:SQYq/k2Xd
>>954
ぁ、間違い。神の子としてね。
0957名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ea54-oCTO)
垢版 |
2019/10/05(土) 21:55:09.92ID:CY2p+0GD0
>>956
自分も旧約聖書って創世記以外興味ないし
新約聖書も正直黙示録以外興味ない。学校がキリスト教学校だったので一通りは読んだけど
要するに後々の宗教関係者が権威づけの為に双方の経典や教義を利用しているようなものだと思う。

どちらも別にイエスが大事と思ってない。
双方の宗教的思い込みと双方の権力が大事なだけで。
0961名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5dcf-ZIFG)
垢版 |
2019/10/06(日) 02:36:12.74ID:PJaICdfa0
俺、進撃の巨人って途中からなんか巨大ロボットものに見えてた。
巨大変身ヒーローものにも見えなくもないが、エレンが巨人に収まってる姿、もうあれはどう見てもコックピット・・・
拘束具をつけてないエヴァというかなんというか
0967名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-06rh)
垢版 |
2019/10/06(日) 06:29:02.19ID:22dDFayba
マジンガーZから十数年でエルガイムが生まれるんだからあの時期のデザインの発展はすごいね
小説だとコードウェイナースミスの60年代のやつに巨大ロボット出てきて、これがかなりアニメっぽい
0971名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 15bf-X8cQ)
垢版 |
2019/10/06(日) 08:47:16.23ID:tBmnIODz0
マジンガーってある程度自律してるんじゃなかった?
ニワカだからうろ覚えだが
マザンカイザーは完全に意思があって兜甲児が
大好きだとか
ソースはまとめサイト

でも実はマジンガーとHM、MH案外似てるw
乗り込み方とか
グルーンのツノとか
火炎放射器が最強とか
マグナパレスのコクピットブロックの名前が
スクランダなんだよね
0973名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ea54-oCTO)
垢版 |
2019/10/06(日) 08:59:59.96ID:fsin8Bm30
そもそも身長18mの巨大ロボってマジンガーZが元祖で、
それにあわせた形でガンダムの身長18m設定が出来、
そのガンダムと同サイズでエルガイム(mk1)の身長18mが出来てるので、
マジンガーが元祖になるのは当然。
0977名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ea54-oCTO)
垢版 |
2019/10/06(日) 09:33:22.00ID:fsin8Bm30
>>975
サイズ比を想像してみて思いだしたんだが、
エルガイムの頃、額にファティマが収まってるってのは裏設定だったんだが、
例えMk2のヘッドでもあのファティマの大きさだと小学生くらいのサイズだよなぁと思ってた。
なんか小学生サイズでもおつだなぁと
0979名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6d9e-CC6j)
垢版 |
2019/10/06(日) 11:18:24.48ID:jvwkkisr0
>>977
MK2は30m近い巨体だし、その分頭部も巨大だったかと・・?

後、レンズの後ろに直接埋め込まれてる訳では無い筈だから、歪みとかで小さく見えるとか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況