X



三浦建太郎【ベルセルク】451 ドゥルアンキ連載開始

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3955-+dKN)
垢版 |
2019/09/14(土) 22:04:13.56ID:RK6kfZE20
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
三浦建太郎【ベルセルク】450 二人は…まだ会えない
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1566713101/

◇使用前によくお読みください
 【1】楽しく面白くベルセルクを語り合う!
 【2】荒らし、煽りは完全放置。反応しても喜ばせるだけ。
 【3】相手が荒らしでも個人攻撃禁止。気になるなら2chブラウザ使用。
 【4】二次創作などの妄想は妄想スレでやりましょう。
 【5】次スレは>>950以降の人が立ててください。
   スレ立ての際は、!extend:checked:vvvvv:1000:512
   これを>>1の一行目に入れること
 【6】スレタイは 三浦建太郎【ベルセルク】スレ番 サブタイ(任意) の形式でお願いします。
 【7】サブタイをつける場合は、連載中のベルセルクの台詞かサブタイトルでお願いします。
 【8】スレはsage進行推奨です。(sageは「E-mail:」横の空白に半角英字で sage と入力)
 【9】パクリ連呼君(末尾P)やパチンコ連呼君、作者認定厨、童貞連呼厨はスルー推奨。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f55-+dKN)
垢版 |
2019/09/14(土) 22:06:17.60ID:RK6kfZE20
Q: 作中の時系列は?
A: 3巻〜14巻(黄金時代篇) → 1巻〜3巻(黒い剣士篇) → 14巻〜21巻(断罪篇) →22巻〜35巻(千年帝国の鷹篇)→
  35巻〜最新巻(幻造世界篇)に至る。読切「遠い日の春花」は4巻、黄金時代(3)の頃の話
  ただし長期に渡る連載のため、初期ではキャラクターの性格や設定に多少の矛盾あり。

Q: 単行本で削られた話とは?読みたいんですが
A: 13巻「深淵の神」の後に続く話として、雑誌掲載時は「第83話 深淵の神・2」があったが
  あまりにも設定のネタバレ要素が強いため、作者の判断で単行本化の際に削除された
  どうしても読みたければ"ベルセルク 83話"でググレカス

Q: 12巻「蝕」で、グリフィス「二度とお前を…」の後、何て続く?
A: 雑誌掲載時は「許せなくなる」と書かれていたが、単行本では「…」と伏せられている

Q: ガッツの年齢は?
A: 作中での時間の流れを追うと、推定22、3歳前後と思われる(37巻現在)
  補足だが、黄金時代篇でガッツがグリフィス達と出会った時の各々の年齢は
  劇場版ベルセルクアートブックキャラクター編では
  ガッツ→15歳、グリフィス→18歳、キャスカ→13歳である
  ※オフィシャルガイドブックでは3人共同じ年齢で、当時15歳である

Q: 海辺の子供の正体は?
A: シールケの見解では「花吹雪く王の使い、もしくは本人の化身ではないか」との事

Q: 今後ガッツの持っているベヘリットで、ガッツやキャスカが生贄に捧げられる可能性は?
A: グリフィス転生時に既に捧げられ烙印を刻まれているので
  スラン曰く、もう一度生贄として捧げる事はできない(3巻参照)
  尚、生贄の烙印付けられた者がベヘリットを使って使徒に転生できるかどうかは特に明言されてない。
0003名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fde-6eqr)
垢版 |
2019/09/14(土) 22:08:03.95ID:7H0P6LvZ0
◆関連サイト
『ベルセルク』三浦建太郎|白泉社
http://www.younganimal.com/berserk/
劇場版ベルセルク公式サイト
http://www.berserkfilm.com/
ベルセルク公式ツイッター
http://twitter.com/berserk_project
TVアニメ公式サイト
http://berserk-anime.com/
ベルセルク無双
https://www.gamecity.ne.jp/berserk-musou/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fde-6eqr)
垢版 |
2019/09/14(土) 22:09:29.79ID:7H0P6LvZ0
◆関連スレ
ベルセルクフィギュア 使徒22匹目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1475412147/
【ベルセルク】ヤングアニマル71【キャスカ20年ぶりお目覚め】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1522068717/
ベルセルク妄想考察スレ1
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1361144134/
ベルセルク801(18禁)
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1466918218/
0005名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f55-+dKN)
垢版 |
2019/09/14(土) 22:10:23.38ID:RK6kfZE20
【アニマルハウスにおけるベルセルク等掲載歴】 ※△は「王狼」、▲は「王狼伝」連載。
   1 2 3 4 5 6 7 8 9 101112
1989      △△△××○××50.0%
1990○▲▲▲▲▲××○○○○83.3%
1991○×○○○××○○○○○75.0%
1992○○○×             75.0%

【ヤングアニマルにおけるベルセルク等掲載歴】 ※□は「ジャパン」連載。
    1 2 3 4 5 6 7 8 9 101112131415161718192021222324
1992              □□□□□□□□××○○○○○86.7%
1993○○○○×○○○○○○○○○○○○○×○○○○○91.7%
1994○×○○○○○○○○×○○○○○○○○○○○○×87.5%
1995○○○○○○○○○○×○○○○○○○○×○○○○91.7%
1996○○×○○○○○○○○○○×○○○○○○○○○○91.7%
1997○×××○○○○×○○○○○○×○○○○○○○×75.0%
1998○○○○○○○○○○○×○○×○○○○○○○○○91.7%
1999○○○○×○○○○○○×○○○○○○×○○○×○83.3%
2000○○○○○×○○○○○×○○○○○×○○○○○×83.3%
2001○○○○×○○○○○○×○○○○×○○○○○×○83.3%
2002○○○×○○○○○○×○○○○○×○○○○○×○83.3%
2003○○○○×○○○○○×○○○○○○○○××○○○83.3%
2004×○○○×○○○○○○○○××××○○○○○○×70.8%
2005××○○○×○○○×○○○×○○○○×○○○××66.6%
2006○○○○×○○○○×○○○×○○×○××××××58.3%
2007×○○○○××○○×××○○○××○○××○○×54.2%
2008××××○○○×××○○××××××××○○○○37.5%
2009××××××××○○○○○×××××○○○×××33.3%
0006名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fde-6eqr)
垢版 |
2019/09/14(土) 22:11:56.53ID:7H0P6LvZ0
【ヤングアニマルにおけるベルセルク等掲載歴】 ※●は『ギガントマキア』連載、[○]は2019年9・10合併号。
   1 2 3 4 5 6 7 8 9 101112131415161718192021222324
2010××○○○×××××××○○○×××××○○○×37.5%
2011×××××××○○○××○○○×××○×××××29.2%
2012××○○×××××××○○○×××××○○×××29.2%
2013○×××××××××××××××××××××●●12.5%
2014●●●●×●×○××○××××○××○×××××37.5%
2015××××××××××××××○×○×○×○×○×20.8%
2016○×××××××××××○×○×○×○×××××20.8%
2017××××××○×○×○×○×××××××××××16.6%
2018○×○×○×○×○×○×××××○×××××××29.2%
2019××××××××[○]××××××○××
0008名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f55-+dKN)
垢版 |
2019/09/14(土) 22:19:29.58ID:RK6kfZE20
>僕はネームがかなり速いタイプで、「ベルセルク」の遅延は作画の問題に集約されるんです。
>うちのスタッフは実力派揃いですが、いまだに僕がほとんど自分で描いているせいでどんどん遅延を招いていて……。
>だから「ドゥルアンキ」でアシスタントの腕がもっと鍛えられて、「これだったら大丈夫!」と僕が思えれば、
>「ベルセルク」にもフィードバックできる。
>そうしたら「ベルセルク」の連載スピードも上がるんじゃないかと、期待を抱いています。
0010名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f88-J3NS)
垢版 |
2019/09/14(土) 23:16:46.93ID:klwHbMp70
>>1
立て乙ほしゅ

しかしウラケンの仕事場わりと良さそうだよなー
年齢制限引っかからなければ応募チャレンジしたいくらいだわ
0023名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd9f-MwdM)
垢版 |
2019/09/15(日) 01:14:12.32ID:Urc4BEa3d
ベルセルクは絵が稚拙でも、作者が情熱と勢いのままに描いていた初期の方が面白かった
絵の上手さとか、そこまで求めてない
ある程度の説得力はいるけれど
マシリトもその辺りを分かってて、背景は白くてもいいと言ってるんじゃないのか
0024名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f94-wk2B)
垢版 |
2019/09/15(日) 01:27:10.65ID:1Tx5xB/W0
その自信満々の画も
掲載率、ストーリーに続いて劣化が進んでるのだが
0026名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7fb2-4Fhr)
垢版 |
2019/09/15(日) 02:00:00.66ID:XJMud+FN0
絵そのものより「見せ方」がよかった天才だと思ってた

今は描き込みに逃げてるだけで表現の仕方を忘れてしまったかのよう
勿論話作りもうまいからベルセルクは魅力的なマンガなんだけど、、、なんか絵も話もぺたーーーーってしててこれを魅せたい!ってのがわかんなくなってきた
ウラケン的にはあるんだろうけど伝わらない

思い出してほしいな今掴んだものを手に入れる前のハングリーだった時の情熱
0035名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffa4-g5nZ)
垢版 |
2019/09/15(日) 12:44:10.84ID:NooUtzdN0
>>33
ストーリーとしての結末を期待して読むのはオススメしない
その機会が訪れる可能性は低いので
0036名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd9f-MwdM)
垢版 |
2019/09/15(日) 15:36:38.76ID:Bx1PT98Od
こういうと怒るかもしれないが
ガッツの復讐譚、黄金時代から
ガッツの異世界探訪、グリフィスのシムシティになっちゃったよな
作者が結末に向けての展開を思いつかないと延々と引き延ばせるという
0038名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffa4-g5nZ)
垢版 |
2019/09/15(日) 15:54:34.58ID:NooUtzdN0
まぁ途中ぶった切ってよく分からん着地点だけ描いて終わる手法は既にあるからね
最終話で○○年後・・・みたいな
本人がこれをやるとは思えないので死ぬまで粘るはず
0040名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd9f-MwdM)
垢版 |
2019/09/15(日) 16:37:00.53ID:Bx1PT98Od
そりゃ物書きが、この作品行き当たりバッタリで、オチも何も考えてませんとか、見知らぬ読者相手に言わんだろ
もっともらしく、予想もつかない展開が待ってます今後のベルセルクにご期待下さいというに決まってるだろ
素直過ぎる

ある時点で考えているオチは、途中で何度でも修正、変更するのが常だしな
0045名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffc1-6eqr)
垢版 |
2019/09/15(日) 16:53:39.69ID:6Cop3kga0
>>42
満身創痍で狂戦士鎧もまだ使いこなせてなかった時ですら幹部使徒相手に互角以上の立ち回りしてたし
今はシールケ補助付きで狂戦士鎧もかなり使いこなせるようになったし、幹部使徒クラスは余裕だろ
全然強すぎるなんてことはない
0047名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f7b-bRiQ)
垢版 |
2019/09/15(日) 17:13:29.10ID:Wh9AaIOz0
普通は話が出来てるなら早く世に出して反応みたいと思うだろうしな
それにもたもたしてると似たような話を先にやられてパクリみたいになってしまう恐れもあるし
それでも絵を簡素化してでも進めないのはやはり展開に悩んでるんじゃないかと思うけどね
0059名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffa4-g5nZ)
垢版 |
2019/09/16(月) 01:53:29.37ID:DoPHgLdV0
ベルセルクが年にコミック1冊ペースが今の限界っぽいしな
期待感も無くなった分他所で好き勝手やれば良いと思う
0060名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9f54-fFJz)
垢版 |
2019/09/16(月) 02:18:51.37ID:lDPf+jCE0
>>59
今までのペースだと大体1年半で単行本1冊
毎月連載になれば単行本1冊8話として2年で3冊出せる様になる
作画数人体制が実現すれば不可能なことではない
君の期待感は知らんけど俺は期待してるよ
0061名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffa4-g5nZ)
垢版 |
2019/09/16(月) 04:11:13.02ID:DoPHgLdV0
>君の期待感は知らんけど

過去10年の実績以上の信頼感は流石にちょっとね
もう歳だし良い加減体制だけが原因とは思ってない
0062名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff88-3odY)
垢版 |
2019/09/16(月) 06:59:35.81ID:u5Dz5GUS0
だからさ、どんな漫画家もアシを使って連載を維持する体制を作っているわけで、プロデュース方式だとか新しそうな話になっているけど当たり前のことなんだよな

アシはバイトみたいなもんだから作品が長期になればもちろん入れ替わりは当たり前
それをマネジメントするのも漫画家の仕事、作画技術や作風をまとめるのもね
ほら、漫画家はみんなプロデュース方式でやってる

三浦も連載こなしていた昔々はそうだったはず
自分の問題かアシの問題か知らないがそれを維持出来なかったから今こうなんだよな
0065名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7fdb-wh5e)
垢版 |
2019/09/16(月) 09:05:04.93ID:16dyMSuz0
もうすぐグリフィスがもうこんな茶番やーめた!って言ってファルコニア潰してゴッドハンド狩り始めるはず!
0066名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa13-3odY)
垢版 |
2019/09/16(月) 09:08:10.13ID:tTUyM2Gga
描き込みスゲーの例で物凄い数の兵列とかあるけど、あんなのに何の意味があるのかな?
じゃあ人間の髪の毛1本1本全て描き込んでる?やらないよね

スーパーリアリズム絵画じゃないんだよなぁ
マンガの画力ってどういう構図でどう上手くデフォルメして伝えるかじゃないのかな?

まあこだわることを全否定はしないけど
0067名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fd3-+dKN)
垢版 |
2019/09/16(月) 10:19:07.92ID:qG7FwFqm0
>>61
>もう歳だし良い加減体制だけが原因とは思ってない
だからウラケンの物理的負担を減らす目的もあって体制変えるんだろ
お前の信頼感なんてさらにどうでも良いよ

>>62
だからウラケンはここ数年は他の漫画家と違って自分一人で作画のほとんどをやってたんだろ
それを他の漫画家並みにアシスタントと分業するということは他の漫画家並みに
まともに連載できるようになる可能性があるということ
0068名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd9f-MwdM)
垢版 |
2019/09/16(月) 11:35:16.27ID:Nt5gVAomd
キャスカを復活させなかったのは失敗だと思うわ
あれだけ長々と旅してきて、妖精王に心を取り戻してもらって
まだトラウマありますとか
時間稼ぎが見え見えなんだよな
メンタルヘルスにまた10年かける気かよ
0069名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f53-enWq)
垢版 |
2019/09/16(月) 12:01:28.37ID:F8aXjNam0
みんな仲良くしようぜ

とかガッツに言われて大きな犬ゾッドも体育すわりで聞いてる
0071名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff91-HLXY)
垢版 |
2019/09/16(月) 12:15:16.11ID:/L+rkIr70
あのインタビューはファンに向けてのメッセージでもあるよね
今までの遅筆の経緯とか周りから言われている事の状況とか

「これからは掲載率を上げられる体制を作る予定」って発表だね
1年後位から毎月ベルセルクを読める事を期待しておこう
0072名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa13-3odY)
垢版 |
2019/09/16(月) 13:09:38.68ID:nxjAElyna
ドゥルアンキがどれくらいの連載で締めるのか分からないけど、ベルセルクはドゥルアンキ終了後でしょ
ならどんなに上手くいっても再開は1年以上先になるんだろうな

てか毎月じゃなくて隔週じゃね?アニマル連載なら
まあ隔週は無理か?
0073名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa13-3odY)
垢版 |
2019/09/16(月) 13:21:45.65ID:nxjAElyna
てかここ数年三浦独りでやってたとかなら、それまで一緒にやってたアシスタントはみんな何処へいったんだろうな?

アシスタントの陣容を整えるのが漫画家と編集部の仕事なはず
編集部もそこら辺はやるはずだよ
業界は色々繋がってるわけで、急遽ヘルプ頼んだりとかも編集部からのネットワークでやる

なはずなのに、アシが全てリセットされちゃう状況がむしろ異常なわけで
しかもそれが数年間解決されないとかもね

内情は分からないけど単純にアシ募集して集めたら解決するなら、数年前に解決してたろとは思う
0076名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffee-6eqr)
垢版 |
2019/09/16(月) 13:52:39.79ID:as4XvP0c0
>>73
>内情は分からないけど単純にアシ募集して集めたら解決するなら、数年前に解決してたろとは思う

だから俺は以前から体制整えるべきって言ってたけどそれをやってこなかったんだろ
でも今回ようやくそれをやり始めたんだから今さらそれに対して文句言う必要もない
0077名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff91-HLXY)
垢版 |
2019/09/16(月) 14:04:57.24ID:/L+rkIr70
>>73
インタビュー読んだら分かるけどアシはいるよ
任せてたのがトーン貼りとか奥の背景とかみたいだよ
今回のドゥルアンキはそのアシの方々がペン入れしたとの事
ベルセルクとドゥルアンキの2作品になったからアシを増やしたいって言っている
0078名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa13-3odY)
垢版 |
2019/09/16(月) 14:05:06.88ID:nxjAElyna
>>76
いや皮肉がわかってない

アシ募集して解決する程度なら数年前に解決してた
つまり、アシ集めたからって解決しない何かが他にあるんじゃないの?って意味だよ

もしそうなら短期間でアシが次々辞めていくとかあるかもね
そうならないことを祈るよ
0080名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa13-3odY)
垢版 |
2019/09/16(月) 14:22:25.68ID:nxjAElyna
>>77
そのトーン貼りアシさんたちは1年間掲載作品無しでなにやってたんだろうね
ずっとドゥルアンキ描き貯めていたのかな?

三浦の要求する技量に足りないアシはトーン貼り?ってかデジタルはどうなん?
技量あるアシなんかそうそう居ないだろうし、そういうアシは業界内で知られた存在だからね
とっくに声かけたりしてるはずだ
新規に公募しているってことはそういう人が集められないから新人か技量の低い人か、そういうところしか集めようがないからじゃないかな

どうなるかね
少なくともベルセルクをある程度定期的掲載にするなら、やはりドゥルアンキと平行は厳しいんじゃないかな

もうドゥルアンキが制作完了納品済みならベルセルクに取りかかっているかもだが、まあ分からないな
0081名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa13-3odY)
垢版 |
2019/09/16(月) 14:24:16.57ID:nxjAElyna
>>79
また発狂バカかw
頑張ってね
0084名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H1f-+dKN)
垢版 |
2019/09/16(月) 14:35:18.72ID:u8fWffz+H
アウアウカー Sa13-3odY
ネガキャン必死なキチガイキモすぎ
文句を言うなら結果が出てから言えよ
それとも連載ペース上がったら何か不都合でもあるのか?
0085名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff91-HLXY)
垢版 |
2019/09/16(月) 14:44:43.02ID:/L+rkIr70
>>80
ドゥルアンキペン入れしてベルセルクの仕事もしてるんじゃないかな?

ベルセルクは この掲載率でほとんど作者一人で描いていてアシが四人いるって仕事量はどんなものなのかな?
アシの経験なんてないから解らないから何とも言えないけど…
0086名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa63-Nl8y)
垢版 |
2019/09/16(月) 14:56:30.83ID:CQgJLI93a
独りでひたすら細部まで書き込むよりはアシを成長させて戦力にするというのは確かに理に適ってるし
長い目で見ると妥当ではあるけど、今までの掲載ペース考えるとあまり楽観視出来るようなものでもないとは思う
2013年、2015年前半、2016年前半、2017年前半、2018年前半、今年とか酷過ぎるしね
裏では細部書き込みだけじゃなくギガントマキアやドゥルアンキの企画したりプロット練ったりしてたりもしてたのかもしれんが
年間単行本1冊出してもらえるとありがたいがどうなるやら
スタジオ我画創設と千年帝国の鷹編以降のガッツパーティとか今回のプロデュースの件とグリフィスの国家計画とか
ある程度身の回りの現実とリンクさせて参考にしてたりする面もあるのかね
0090名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa13-3odY)
垢版 |
2019/09/16(月) 15:07:54.96ID:nxjAElyna
>>85
願わくばこの1年ベルセルク休止中はずっとドゥルアンキ制作してたってことならいいね

もしかしたらもうベルセルクに仕事が移行してるかもよ
そしたら掲載再開も遠くはない、かもw

関係ないがハエがブンブン飛んでるなwあぼーんだけどw
0091名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd9f-MwdM)
垢版 |
2019/09/16(月) 15:22:53.38ID:BZCoELXqd
職人ってのは若い頃からその仕事に携わって
40、50代の頃に一番いい仕事が出来る
60歳過ぎると質、量共に全盛期の頃の物は作れなくなる
大体どんな物でもそうなる
ベルセルクも、ウラケンの年齢と制作量から逆算して
後、何年何巻で物語を終わらせるか考える時期は来ている

もっとも、他人がベルセルク引き継いで完結させる方法はあるけど
0092名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9fac-+fUR)
垢版 |
2019/09/16(月) 15:48:36.22ID:+PD48d7n0
>>86
読者が楽観視しようが出来まいが何の意味も無いわけで
上手くいくかどうかなんて分からんしとやかく言うなら結果を見てからで良いだろう
少なくとも遅延に関してウラケンが正式にコメントしたのは初めての事だし
具体的な対策案を示したのもこれが初めてなんだからこれまでの事例なんて参考にはならないよ
少なくとも現時点でどうせ無理だの変わる訳ないだの言ってる奴らはアホ
0093名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa13-3odY)
垢版 |
2019/09/16(月) 16:20:12.90ID:nxjAElyna
評価は過去の結果をもとに話がされるものなのに、未来は分からないから批判するなって意味不明なんだよな

評価は常に過去の結果からだろ
それを覆せるのは未来の本人の結果しかない
少なくとも掲載に関してはね

三浦くんには是非とも覆して欲しいもんだよ
0097名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f94-wk2B)
垢版 |
2019/09/16(月) 18:05:35.12ID:AX8MI1kM0
>>64
楽なのはわかるが
自分の本分は常に積み重ねとけよー
分かってる気でもズレてくのは人間だからな
0098名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f94-wk2B)
垢版 |
2019/09/16(月) 18:08:41.92ID:AX8MI1kM0
>>67
>他の漫画家と違って
>自分一人で作画のほとんどをやってた

そういう人はそれほど珍しくない
特に雑誌が増え、連載頻度がそれほど求められなくなってきた昨今においては
0100名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f88-s0rj)
垢版 |
2019/09/16(月) 18:47:47.07ID:lE3k1p8t0
この時代は後に暗黒時代と呼ばれるらしいから
ここから悪政になっていくのか

ファルコニアは理想郷だけどそれ以外の地域の人間にとっては悪夢でしかないという意味なのか
0104名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff88-HuMN)
垢版 |
2019/09/16(月) 19:47:42.83ID:u5Dz5GUS0
ドゥルアンキとかいうのは何話くらいの予定なの?
神話大好きなんだな
0109名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd9f-X2ks)
垢版 |
2019/09/16(月) 20:03:37.94ID:DVsGtwUyd
でも、アニメ監督は再度黄金時代からやりたかったらしい
けど「いや、もう黄金時代はいいから先に進みましょう」とスタッフやプロデューサーから言われたんだっけか
0110名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f4e-R1RX)
垢版 |
2019/09/16(月) 20:19:06.27ID:VLIKkUf80
電子版が出たぞー
ドゥルアンキも一号遅れなんだろうな

しかしキャスカとガッツのやりとりに胸が熱くなるのは
黄金時代の思い出に拠ってるんだよなあ
ちらっと出たけど今のウラケンに蝕描けるのかどうか…
0119名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd9f-X2ks)
垢版 |
2019/09/16(月) 20:39:12.83ID:DVsGtwUyd
つか、今再アニメ化しても切りが良いところが無いからね
せめてキャスカがトラウマ克服して妖精島出るくらいまでとかさ
原作が切りが良いとこまで進まないと
つかやっぱりキャスカがあうあうのままじゃね
アニメしか見てない層には
そんな層がいるかどうかは分からんが
0121名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffee-6eqr)
垢版 |
2019/09/16(月) 21:28:21.84ID:V5gKqM0u0
>>120
映画は演出がイマイチなだけでCGの技術的なクオリティはそこまで低くなかったからな
アニメは低予算で作ってたからCGの質が低すぎ
モーションもショボいし、映画の欠点だった小綺麗さを消そうとして斜線入れまくったけどそれも裏目に出ただけ
あとTVオンエア時はドラコロなどの効果音もショボかった
0126名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1fcb-16tT)
垢版 |
2019/09/17(火) 03:15:03.94ID:KyC3FDLa0
稀かもしれないが今年の春に黄金時代劇場版→旧アニメ→新アニメと順に観てドハマりして
夏の休暇で原作を一気読みした超新参ファンなんだが
ベルセルク自体が年代物でなかなか話せる人が周りに居なくて辛かった自分には天国のようなスレだ…
ウラケンには健康に気をつけていつかちゃんと完結させて欲しいけど希薄かな
0136名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f2a-LHsP)
垢版 |
2019/09/17(火) 19:57:53.16ID:3iZV+Lk60
>>126
「そうだな・・・ わたしは『連載』だけを求めてはいない。
 『連載』だけを求めていると、三浦は休みたがるものだ・・・
 近道した時『完結』を見失うかもしれない。三浦のやる気もしだいに失せていく。
 大切なのは『完結に向かおうとする意志』だと思っている。
 向かおうとする意志さえあれば、たとえ今回は休載だとしても、
 いつかは完結するだろう?向かっているわけだからな・・・違うかい?」
0148名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd9f-X2ks)
垢版 |
2019/09/18(水) 06:46:12.18ID:W0vcmoXKd
新連載時代から読んでるけど
数年離れて再び読み直してやっぱり面白いわとハマり直すを何度も繰り返してここまで来てる
全巻揃えては売りも3回は繰り返した
今は電子版で落ち着いてるが
携帯だと小さいから読みづらい年齢になってきた
タブレット最高
0150名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMe3-TUPF)
垢版 |
2019/09/18(水) 14:23:11.73ID:bI+6swXTM
ワイはニコニコで世界タービンというものを知ってからベルセルクを知った
というかベルセルクの方を先に知ってたが当初は絵が受け付けなくて
馬骨化してから再読したらすんなりベルセルクに入れた
0158名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MM11-KEbG)
垢版 |
2019/09/19(木) 12:37:02.29ID:TF/AGurmM
ベヘリットを持ってる使徒と持ってない使徒がいるわけだが、
使徒への転生の供物で必要なもの→かけがいのないもの→人間性を示すなにか(大事な人など)
って考えると、ベヘリットを持ってる使徒は再転生の可能性のある人間性が残ってる使徒(伯爵など)、
持ってないのは人間性ゼロの使徒(ワイアルドさんなど)ってことでいいんだろうか…?

新生鷹の団の幹部って揃いも揃ってベヘリットを持ってなさそうなんだか、
これは揃いも揃って救いようのないクズばかりということなんだろうか…
0161名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a5be-Gcjl)
垢版 |
2019/09/19(木) 16:47:44.17ID:/ivxZqYr0
伯爵の例を鑑みるに、正式ルートで二度目の転生ができる可能性もあるか
まあただの使徒だと、伯爵と妖精もどき以外差し出せるものはなさそうだが

それでふと思ったが、グリフィスはもしかしたら、二度目の転生を狙ってるのかもしれんな
0162名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 82e6-jgJV)
垢版 |
2019/09/19(木) 17:27:49.20ID:YrCvEZCF0
なんか新連載はじまったけどネタ切れってわけじゃないんだな
それならちゃんと連載してればベルセルク完で今頃新連載に繋げられてたかもしれないのに
グリんとこ行って戦ってわちゃわちゃして全滅なり崩壊でなり転生なりさせとけばいいだろ
0164名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a5be-Gcjl)
垢版 |
2019/09/19(木) 17:37:34.03ID:/ivxZqYr0
あーそうか、確かにベヘリットなしとはいえ二度目をやってるね
じゃあ三度目かな
使徒達が魔物と闘ってる闘技場みたいなところが、卵型だし
散々予想されてる通り、ファルコニアを全部捧げるんだろう

三度目+生贄の量を考えると、それこそ神様にでもなっちゃいそうだな
0165名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4599-ydW7)
垢版 |
2019/09/19(木) 18:39:43.60ID:D+3eLQuD0
ん、まてよ。
ガッツキャスカが背中あわせで戦うことかは
現状でも可能だよな。
またガッツの背中を守って戦うキャスカを
見れる可能性あるよな。

という妄想だけで、次回掲載まで食いつなぐか。。
0166名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6ef7-F2LN)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:33:04.80ID:laEAkTTM0
これ言うと怒る人いるかもしれないけど
黄金時代が本当にこのベルセルクって漫画の黄金時代で黄金時代以外の物語がぶっちゃけつまらない…
黄金時代はめちゃくちゃ面白くてベルセ知らない時見た時一瞬で物語に引き込まれた
次の話が気になってしょうがないほどに

あとこれ言うとまた怒る人いるかもしれないけど
テレビアニメの時の声優の声が好きすぎて変わったあとのは別物みたいで見る気にならない…
キャスカの声はあの声だからいいってかあの声じゃなきゃキャスカじゃないんだよ…
でもエヴァのアスカの声はめちゃめちゃ嫌いな不思議
0173名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8291-plfC)
垢版 |
2019/09/19(木) 21:47:12.35ID:apBcPtJR0
まあ最初にアニメ化されたのも黄金時代だったし
これで知った人も多いのでは?

ストーリー的には「黄金時代」は好きだったな。最後の終わり方は別として。
同じく好きだったのは「断罪の塔」

ロスチルはなんか悲しかった。
あと未だに不思議な点があるんよネ。
卵っちには自分の一番大切なものを捧げなければならないのに
家庭内暴力で子供をいたぶっていた父親や
それを止められない母親なんかが一番大切なものだったんだろうか?
それがなんか腑に落ちなくてねえ。。。。。。。
0176名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e221-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 22:07:55.61ID:y4nwvdfB0
これ言うと怒る人がいるかもしれないけど
キャスカが復活して短髪に戻った今がとても面白くて
次の話がすごく気になるくらい楽しみで仕方ない

あとこれも言うと怒る人がいるかもしれないけど
ドゥルアンキが成功してその後ベルセルクの連載スピード上がることを期待してる
0178名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 02b2-AFB8)
垢版 |
2019/09/19(木) 22:35:52.74ID:I904lXUf0
>>173
良くも悪くも子どもには親しかいないからじゃないかな
娯楽もないし狭い村に押し込められてたまにそこから抜け出して森や川で遊ぶしかないのでは自身の半身と言えるようなものって他にないし
ジルではなかったのは話の都合ってのもあるだろうしね
0183名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp51-cIZk)
垢版 |
2019/09/20(金) 00:17:27.14ID:KjM6vo8yp
また休載なったん?
早く続き見てーよ
0184名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b93e-KEbG)
垢版 |
2019/09/20(金) 01:23:53.87ID:edInGxYI0
>>161
> まあただの使徒だと、伯爵と妖精もどき以外差し出せるものはなさそうだが
髑髏が使徒を倒してベヘリットを集めたって言ってるから、ベヘリットを持ってる使徒って結構多そうなんだよね

降魔の儀を呼び出しただけではベヘリットは消滅しないのは伯爵の例から分かるけど、転生したら消えてしまうのか、
転生しても手元に残るのか(その上で二度目の転生の因果律に選ばれない場合は手から離れて新たに
転生できそうな人間の手に渡るのか)…

そこら辺の設定がよく分からん
分からなくてもどうでもいいんだろうけどw
0187名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4688-tmD7)
垢版 |
2019/09/20(金) 02:33:15.13ID:osX7JfLW0
クレジットは四名かあ・・・ さらにアシスタントいるのかな?
いつの間にか、月間でやれる体制を作ってたのかあ。。
でも、正直 絵が気持ち悪い、似せようとしてるから
何かびみな気分になる
0191名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b93e-KEbG)
垢版 |
2019/09/20(金) 10:42:45.73ID:edInGxYI0
>>190
そういやガッツが常人離れした強さやタフさがあるのは

死体から生まれた人生である程度因果律から外れている→普通の人より幽界に近い
→幽界での力≒精神力・根性、を現世の世界に力やタフさとして引っ張ってきているから

って推測と言うか脳内補完してるブログとかあったな
0196名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4688-tmD7)
垢版 |
2019/09/20(金) 23:21:47.19ID:osX7JfLW0
ネームははやくできるっていうのは衝撃。
今も、人物 背景のほとんどを自分でやってるのは驚いた。
0197名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9209-1ClL)
垢版 |
2019/09/20(金) 23:27:43.08ID:XYV+jePr0
これからの旅に当然キャスカは連れてくだろうけど、ガッツとの両立は苦労するな
ガッツの姿を視認しても離れてればいいなら、ガッツを先頭にしてキャスカ・ファルネーゼ・セルピコあたりが殿を努めるのもありかもしれん
念話が平気なら戦闘中も意思疏通できそう
0198名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7954-RBhe)
垢版 |
2019/09/20(金) 23:43:48.42ID:flIOiXc20
これまでの旅はキャスカを伴うのに人が必要だったけどこれから旅を続けるなら目的は復讐でしょ、復讐の旅に仲間はいらないんじゃ

という事で最初はガッツの一人旅だよ
0199名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp51-ip99)
垢版 |
2019/09/21(土) 00:48:22.91ID:Zojw/mbYp
全部自分でやるのは遅筆な事以外はデメリットないしなぁ
遅筆すぎるけど…

さいとうたかおプロみたいに分業制にすれば爆速だけど
ゴルゴと主要キャラ以外のタッチが違いすぎて違和感しかなくて噴き出してしまう時があるし…
0200名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 060c-Ms+D)
垢版 |
2019/09/21(土) 00:54:49.71ID:t+AKFv7R0
>>199
君が噴き出そうと知ったこっちゃないがこれから先分業にしようとしてるんだよ
どうせこれまでだって画なんて変わりまくってたんだしそれよりも連載ペース上げることの方が遥かに重要
0205名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd22-MEeE)
垢版 |
2019/09/21(土) 11:29:39.84ID:rln1Bp71d
これだけ引っ張っておいて髑髏さんの正体とかそんなあっさりバラす訳ないと思う
ダナンちゃんのうっかりポロリとかでw
うっかりポロリなら違う方向がいいわ
ダナンちゃんのお服とかw
0213名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 06ce-Ms+D)
垢版 |
2019/09/21(土) 17:08:58.79ID:Zgs5Gyxg0
>>210
別に遠大でもないだろう
1年くらいでドゥルアンキ終わってベルセルクにフィードバックするかもしれんし
ここ数年のペースでダラダラやるより遥かにマシ

>>212
メインのアシが20万円ってどこに書いてある?
デマの流布ならお前の発言は企業に対する威力業務妨害罪にもなり得るんだけど
0215名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 06ce-Ms+D)
垢版 |
2019/09/21(土) 17:21:39.34ID:Zgs5Gyxg0
>>214
「威力業務妨害罪になり得る」と言っただけで脅迫でも何でもないんだけど?
それでも訴えるならどうぞ好きなだけ訴えてくれw

ちなみに作画やらせるメインのアシスタントについてはこう言ってる
>スタジオ我画でアシスタントは、大好きな絵を描いてちゃんと暮らしが立つ、立派な職業です。
>うちのスタッフは結婚している子も、都内でマンションを買った子もいます。

まさか新規募集してる新人アシに作画やらせると思ってる馬鹿なの?w
0216名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fe91-xbwt)
垢版 |
2019/09/21(土) 18:49:19.27ID:ROsjvzrJ0
ウラケンの職場はス−パーホワイトかもだよ
ほとんど漫画は作者が描くのに4人アシスタントがいて 
結婚している人も都内でマンションを買った人もいる
オマケに有給で絵の勉強が出来る研修期間があるし宿舎もある
0218名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa85-N613)
垢版 |
2019/09/21(土) 19:14:45.90ID:U7uEfqyBa
狂戦士の鎧って身に付けるとバーサーカー化するけど、
髑髏のオッサンは正気を保ってたんだろうか?
それともシールケ的な何かが憑依してたのか?
オッサンから漂う妖精の気配ってそれ由来なのでは?
0219名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6154-Ms+D)
垢版 |
2019/09/21(土) 19:28:53.66ID:QQbp04pM0
>>218
暴走して死にかけたんだろう
もしかしたら仲間の誰かを誤って殺してるかもしれん
だから「私たちと同じ道を選ぶとは限らない」と言ってたのではないかと
そして死にかけた髑髏が妖精王の加護で助けられて生き返ったけど人外化したんだと思われる
0221名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 02b2-AFB8)
垢版 |
2019/09/21(土) 20:03:06.17ID:ufzLZM1S0
シールケは前の持ち主は憤死してる言ってたからドクロさんも死んでるんじゃないかな
ただフローラとダナンが仲間だったから黄泉返りで生物ではないけど活動できる器を得られた
0225名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 02b2-AFB8)
垢版 |
2019/09/21(土) 20:33:56.26ID:ufzLZM1S0
>>223
霊樹の森襲撃の際犬鎧着させられたガッツが暴走してる時だったかな
折れた骨に犬鎧のトゲトゲがグサグサささる描写の所で無敵じゃんと色めきたつイシドロにんな都合のいいものないべ、ってその話してた記憶
0227名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 62d8-iM7L)
垢版 |
2019/09/21(土) 21:01:50.68ID:1WINQddM0
>>225
逸話レベルの話だしそれが髑髏の事とは限らないわな
髑髏より前の所有者で絶命した者もいるというだけかもしれんし
何より瀕死ならまだしも都合よく死者が生き返るみたいなのはちょっとね
それならフローラだって蘇らせりゃいいじゃんってなっちゃうし
ガッツも死に放題、蘇り放題じゃ物語として面白くない
0231名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8291-plfC)
垢版 |
2019/09/21(土) 21:52:27.47ID:QmYI80WH0
💀は人間としては肉体的に死んじまってんだよ。
髑髏鎧で姿恰好は人もどきに見えてるけれど、内側は空虚だと思う。
内側は怨念と復讐という想いであふれかえってるだろうがね。
0241名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 02db-/ab7)
垢版 |
2019/09/22(日) 10:55:26.03ID:ZCCZy68q0
ゴッドハンド話はしっかり書いて欲しいと思いつつ本筋が遅れるのもそれはそれで辛いというジレンマ
0245名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c154-byw0)
垢版 |
2019/09/22(日) 11:55:08.66ID:hL2yne+T0
クッソ今更通しで読んだ半新規だけどさ
キャスって奪い奪われ犯し犯され殺し殺されの最前線傭兵稼業に10代前半からいたんだよな
仲間全滅コスプレしていたとはいえ昔惚れた男にレイポ位で精神崩壊後遺症ってメンタル弱すぎじゃね
トロールに襲われた村娘達のほうが全裸脱出に粛々と従って鉄メンタルにみえてイライラするわ
0247名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c154-byw0)
垢版 |
2019/09/22(日) 12:22:01.51ID:hL2yne+T0
そこまでキャスがハッキリ認識していた描写ってあったっけ?
どのみち血を血で洗う傭兵団トップクラスがNTRレイポ位で超魔法精神治療施してなお引きずるのかと違和感があるよ
個人的にはね
0248名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ad92-Ms+D)
垢版 |
2019/09/22(日) 12:31:59.74ID:c2mBjP/l0
俺は別になんの違和感もねえな
何よりアウアウになったことでガッツの苦悩であったり新しい仲間に頼るきっかけであったり
物語に数多くの彩りを与えて来た
肝心なのはストーリー展開が劇的かどうかであって、お前がキャスカのこと好きか嫌いかとかはどうでもいい
0249名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c154-byw0)
垢版 |
2019/09/22(日) 12:45:39.97ID:hL2yne+T0
確かに全く俺の好みは関係ないが
とは言っても>>248もリアルで20年以上物語上で3年弱?なおまだ後遺症は続く模様つーのはさすがにイラッてこないw?
0253名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c154-byw0)
垢版 |
2019/09/22(日) 13:44:40.41ID:hL2yne+T0
>>250
架空のキャラごときって随分とドライだねぇ

>>252
そういやそんな設定もあったなぁ...って事は舞台設定的には精神弱いけど戦うしかなかった若者達の悲劇と読むべきなのかね

まぁ作品的には完結はほぼ不可能となった今区切りとしてキャスは完全復活させても良かったのではと思ってなぁ
ガッツ不憫すぎ...ニワカのたわ言ですわw失礼いたした
0254名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ad92-Ms+D)
垢版 |
2019/09/22(日) 13:52:36.66ID:c2mBjP/l0
>>253
全然ドライでもなんでもないぞ
だって架空のキャラなんだからそんなもんにイライラする訳ねえじゃん
逆に本気で架空のキャラに恋してるとか言ってるヤツが居たら白い目で見られるだろ普通
それと同じこと
0255名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 45f4-aElP)
垢版 |
2019/09/22(日) 13:57:22.38ID:BJPhyis40
キャスカって元々精神的には脆そうと思われる描写はあるけどな
姉御でいられたのもグリフィスありきで
そのグリフィスがいないかもしれないと思うと疲れて滝壺に身投げ(ただしガッツによって未遂)
そして心の拠り所だった人(ではなくなってしまったが)にヤられることがどれほどのことか
0256名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd22-alEC)
垢版 |
2019/09/22(日) 14:07:02.21ID:V+KBiKG5d
ガッツの触られたくない設定って
パックが懲りずにしつこく触り続けて無くなっていった感じあるよな
あと、初期のパックって結構ヒロインしてるよな
黄金時代でキャスカが出てから栗坊主になったが
0257名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp51-WEH7)
垢版 |
2019/09/22(日) 14:08:35.04ID:csV6ES/kp
>>253
ゴッドハンド様が直々に悪意をもってやった事だからこそ雑な治療じゃ治らないんだと個人的には思ってるわ
粗を残したまま治療完了してしまったようだし
ガッツに対してだけ治らないってことだからほぼ治ったんじゃねとも思う
あそこの感想はいろいろあるだろうけど個人的にはまたガッツが追いつめられててうれしい(愉悦)
絶対あのガッツの表情描きたかったんやろと思った
0258名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2181-imoX)
垢版 |
2019/09/22(日) 14:39:44.29ID:beGkn8u30
ガンビーノとかジュドーみたいな語らずとも複雑な心境を表現出来るキャラ減ったよな
画力もいいけどそういう際立つキャラも魅力だったんだが
今のPTでいえばギリギリセルピコくらいか
0262名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ad91-iM7L)
垢版 |
2019/09/22(日) 16:38:40.91ID:34Xvyxoq0
黄金時代編は傭兵団の物語だけど
心理描写は地に足が着いていたから学生の読者でも
現実の学校や部活の人間関係と重ねて感情移入することができた
最近の心の中に乗り込んでバトルしてパズルを解いたからメンタル回復!とか
そんなもん「作者がそう言うならそうなんだろう」としか言えないし
ファンタジー治療法でしか治せないなら
最初からトラウマで幼児化なんていう難しいテーマを扱わない方がよかったと思う
0263名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp51-RBhe)
垢版 |
2019/09/22(日) 17:43:59.72ID:+GfB5IiTp
ハンタでパームが兵隊にされた時にキルアの涙で意識を取り戻したやつすごく良かったわ

別に脳内旅行でパズルクリアでも、深層心理で何かが埋まったのならそれは障害を克服する要因にはなると納得出来る
ただその脳内旅行ってのがファンタジー過ぎるのとワンクッションどころかツークッションくらい挟むから納得のし辛さにはなってると思う
0268名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a90f-Ms+D)
垢版 |
2019/09/22(日) 18:21:51.81ID:IhSD1EXZ0
キャスカのは
グリフィスが半殺しの再起不能になってた
信頼していたグリフィスのせいで残った仲間が皆殺し
そのグリフィスにレイプされた
しかも思い人であるガッツの前で
だからそらトラウマにもなるべ
0269名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa85-/ab7)
垢版 |
2019/09/22(日) 18:39:08.90ID:8lVYg9Yfa
>>242
髑髏とヴォイドの因縁話くらいじゃない?ユービックが転生した理由とか本筋とは関係なさそう
0271名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c97b-jd8w)
垢版 |
2019/09/22(日) 18:56:46.28ID:LUGZ3j4Z0
一応ゴッドハンド連中の生前は世界に影響を与えまくった偉人中の偉人でないとおかしいし
あんまり深く突っ込むと終わらなくなりそうだからな
さらっと触れる程度でいいと思うわ
0273名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5d4c-tKbs)
垢版 |
2019/09/22(日) 19:05:17.77ID:M/KBA6+B0
>>269
なんでキャラエピソードの話に限定してんだ?
単に「ゴッドハンドの話」と言ってただけだし、ガッツがゴッドハンドと戦う話だって「ゴッドハンドの話」だろ
そもそもあの発言なんてまだ海神篇の頃なのでその後に描かれた38巻のグリフィスパートも「ゴッドハンドの話」なので
だとしたらもうとっくに終わってる
0278名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6188-E/PJ)
垢版 |
2019/09/22(日) 21:45:18.15ID:CvLQPFwG0
ヴォイドが罪人の塔に幽閉されて拷問受けてた賢者の可能性が高くて
あとはモズクズ様の話にあった聖女が生前のスランなんじゃね?
って考察とも言えない予想があったくらいだっけ

他2人は影薄くてよく分からん
0280名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 02db-/ab7)
垢版 |
2019/09/22(日) 22:28:15.00ID:ZCCZy68q0
ユービックとコンラッドの話が掘り下げられる日は来るのだろうか

>>273
元の投稿自体俺が書いたもので、そういう前提で考えてしまってたわ
俺の表現の是非もあるけど、取り敢えず趣旨はゴッドハンドのキャラにまつわる話ということだった
0282名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 02b2-AFB8)
垢版 |
2019/09/22(日) 22:53:34.65ID:ShdnAErV0
ボイドとドクロの正体は逆というミスリード説ってあったっけ?暴虐非道のガイゼリックが幽閉して拷問してた賢者がボイドでガイゼリックがドクロって説が有力なんだろうけど
悪趣味な権力者が自分の威光や力を誇示するためにその象徴であるドクロを敢えて罪人(賢者)に被せて処刑したとかでも納得できる気がするのよね
ボイドの姿にしてもいきすぎたドSなら反転した願望を持っててあんな容姿になった可能性もある気がする
0286名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 02b2-AFB8)
垢版 |
2019/09/22(日) 23:26:12.26ID:ShdnAErV0
>>284
そっかそれがあったね
敵対者に対する敢えての皮肉と食い下がってみるのもいいけどやっぱりガイゼリックにまつわる伝承自体が歪められてんのかね
上で誰か言ってたけどお人好しなドクロのキャラとガイゼリックのイメージが重ならないもんで他の可能性を考えてしまう
0291名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4d94-Gcjl)
垢版 |
2019/09/23(月) 02:30:35.55ID:ZaU32JDQ0
スレタイのドゥルアンキについての感想というか評判みたいなのがどういう感じなん?

最初の数ページが転がってたから読んだが
画はそんなに悪くはないと思ったが(むしろ輪郭線なんかは最近のベルセルクより良かったというか以前のベルセルクに近い)

話がなんかゲームみたいというかありがちというか
まあつまらなかったのですが
ちゃんと全部読んだ人どうなん
0296名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4d94-Gcjl)
垢版 |
2019/09/23(月) 21:39:29.47ID:ZaU32JDQ0
>>295
さよか (´・ω・`)
0297名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4d94-Gcjl)
垢版 |
2019/09/23(月) 21:48:00.69ID:ZaU32JDQ0
主目的ではない、何かの補助プロジェクトでも(むしろ、だからこそ)妙な面白さのあるモノを創り出す例が巷にはちょいちょいあるのだが
ドゥルアンキは期待できないようだな・・・ (´・ω・`)

というか試射とはいえあんなヌルイ弾撃ってるというのが
とにかく危機感とか焦燥感とかがないのだな
ネームが早いって、自慢することじゃなくて逆にちょっと恥ずかしいとか思うのではなかろか・早くてクソ面白いのが創れてるなら自慢だろうけど
0299名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 02b2-AFB8)
垢版 |
2019/09/23(月) 23:15:52.77ID:cLfNH9gf0
伯爵だけセカンドチャンスがあったのは何故なんやろ
単に死にたくないだけならコカ城の首領もダダ捏ねてたのに
やはりまだ捧げられるものがあるかどうかなのか
資産状況もがっちり把握されてるなんて本当に魔だよあいつら
0300名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa85-/ab7)
垢版 |
2019/09/23(月) 23:59:46.49ID:95sKxBika
死にたくない理由とか捨てられないものがあるかとかそういうのも影響してるのかもな
0301名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 517d-MVyZ)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:31:17.23ID:MnlkEzB10
>>299
GHは因果律に選ばれた〜と言っているから
すべては因果律次第という事だろう
伯爵やロシーヌは知らなかったのに
ワイアルドは使徒が再び転生できることを
知っていたようだがあいつは意外と知識があったのか
0308名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 518d-z+56)
垢版 |
2019/09/24(火) 02:29:43.46ID:hs3AuP4q0
伯爵は人間を超越した〜とか言ってたわりに
娘には転生前と同じでパックを1度見逃すなど人間性を
捨てきれていなかったからそれを捨てて再び転生する
余地があったのかもね
0310名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MM11-KEbG)
垢版 |
2019/09/24(火) 15:39:32.01ID:GDg39bUgM
>>301
伯爵やロシーヌって使徒になってから数年で使徒の中では新参の方っぽいからなあ…
ワイアルドさんはゾッドと旧知で長い付き合いみたいだから、何百年単位で生きてそうだし
意外とそういうのに詳しくてもおかしくはない
0311名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2181-imoX)
垢版 |
2019/09/24(火) 18:14:59.03ID:17RdlU+O0
E&Eさんも使徒やってたときはすがすがしいほどのドクズだったが、人間の老人だった頃はそれなりにいい人で耐えられない絶望に大事な人を捧げちゃったんだろうな
…全く想像できんけど
0315名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 02b2-AFB8)
垢版 |
2019/09/25(水) 02:15:59.05ID:eZ9cvhOZ0
捧げる事によって心の亀裂ができそこに魔が入り込む隙間が生じるとか言ってたから元から下衆なヤツは選ばれにくいんだろうね
悪人からなるパターンは強い結びつきのある相手がいれば善悪関係ないから成立するのかな
グリフィスの時みたいにほぼ全員が単なる巻き添えってのは旧ミッドランド以来になりそう
ガニシュカのは正規の転生じゃないからノーカンで
0321名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 02b2-AFB8)
垢版 |
2019/09/25(水) 08:23:48.56ID:eZ9cvhOZ0
>>316
人造べへリットでのやつね
クシャーン軍壊滅させたのが当の大帝てのがマヌケな気がするけど

べへリットでの転生が自分の命狙った息子の割にはあんなに強力に生まれ変わったのは才能だったのだろうか
0323名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac9-bbWD)
垢版 |
2019/09/25(水) 10:27:13.96ID:JNNsbjXDa
真紅のベヘリットと普通のベヘリットの違いじゃね?
GHは使徒とは違うのかも
0330名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6188-E/PJ)
垢版 |
2019/09/25(水) 23:24:50.33ID:qBVF5gVg0
大帝だけ頭一つ二つ飛び抜けて強力な使徒なんだよな

変身した時本体の人型部分が一体化してる程強い使徒っぽいから
上半身残ってる狩人さんは使徒としては然程強力じゃないのかな
0333名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0754-6oTm)
垢版 |
2019/09/26(木) 07:04:09.67ID:PCNJ9XmC0
キャスカトラウマのレイプで最後の方グリフィスの首に腕回してる様に見えるの俺だけ?
女心ってよう分からんな
0336名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd7f-l48q)
垢版 |
2019/09/26(木) 10:19:30.13ID:m/Iady4Ed
ヘビとか伯爵とか使徒って普通に人間食べてたよな
そのあたりからグリフィスの王国はほころびが出るのかね?
例え死刑囚とか邪教徒とか理屈を付けても人喰いは人喰いだし
0337名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e75c-S/NQ)
垢版 |
2019/09/26(木) 10:25:25.93ID:4/eX/15u0
>>333
女心じゃないよ
あれは若い頃のウラケンの男心で想像したレイプシーンを描写しただけ
本物のレイプなんてお前だって見たことは無いだろ?
ウラケンだって当然そんなの見たこと無いだろう
だからAVのレイプモノを参考にした演出をしてるだけ
0338名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa1f-Dm3O)
垢版 |
2019/09/26(木) 12:02:37.98ID:AfPjT7bNa
次号も休載、次の掲載は何時になる事やら……
0339名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2755-qxaP)
垢版 |
2019/09/26(木) 12:15:25.59ID:VSc6MYxO0
>>333
いや俺もそう思った
キャスカの心理を上手く現したもんだなと

キャスカの精神退廃は、罪悪感からもかなぁ
と思ってたが
0341名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MMbb-OMRu)
垢版 |
2019/09/26(木) 14:48:20.34ID:sSd7AcBYM
>>325
とは言え、翼が欲しがったグリフィスは翼、妖精に思い入れがあるロシーヌは妖精(つーか蛾?)の姿になったし、
使徒の姿はその人本来の姿らしいんで、内面、望んだことの影響は大きそう

伯爵は何を望んでナメクジになったのかが謎だが…
0343名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e794-BQKu)
垢版 |
2019/09/26(木) 18:26:13.50ID:rZWDtqIn0
>>337
>>340
おまえ本当に頭悪いな・・・
ベルセルクの内容半分くらいしか理解してないんじゃないかマジで

最近のベルセルクは内容も劣化というか特に何も込めてないのでまんまで理解できるのだろうが
0344名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e794-BQKu)
垢版 |
2019/09/26(木) 18:30:05.88ID:rZWDtqIn0
>>333
グリフィスはキャスカにとってもガッツにとっても
何物にも変えがたい特別な存在だった
全てがそこに繋がっている・・・今のベルはどうか知らんが
0348名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 677b-S/NQ)
垢版 |
2019/09/26(木) 19:48:43.93ID:UE9c7B+o0
今のベルセルク批判してるのは「会いたい人はグリフィス!キャスカは正気に戻ったらグリフィスの元へ行く!」
とか言ってたアホ
ベルセルクの内容半分も分かってないのはコイツの方だろw
0349名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0754-6oTm)
垢版 |
2019/09/26(木) 20:55:02.15ID:PCNJ9XmC0
>>348
烙印から出血多量で死ぬじゃないか
0351名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c72b-rOWX)
垢版 |
2019/09/26(木) 21:27:03.76ID:RMqApcPI0
おそらく妖精島からでると外の世界は何十年先に進んでて、グリフィスは自分の帝国を築き上げ終わってる。
そこでどこかの国と手を組み一騎打ちの戦争になって終わる?そんな気がする
0359名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e794-BQKu)
垢版 |
2019/09/27(金) 00:28:18.27ID:bwqBUcML0
なぜスレタイにも入ってるドゥルアンキが話題にのぼらぬ
ベルセルクの再開が遠のくで
0363名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e794-BQKu)
垢版 |
2019/09/27(金) 02:12:46.91ID:bwqBUcML0
>>362

>作画がメチャクチャ頑張ればなろうでも十分読める

新発見・・・(´・ω・`)

そういやこの前とある調べもので
なろう小説が検索にひっかかったので初めて少し(2ぺーじくらい)読んだのだけど
それが十三妹(シーサンメイ)に転生するというもので
本当に転生さえすれば後は好きにしてよいという、ある意味自由なジャンルなのだなと思ったわ(´・ω・`)
0364名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e794-BQKu)
垢版 |
2019/09/27(金) 02:20:50.84ID:bwqBUcML0
>>361
ギガマキから発作の周期が導き出される案件的な
0368名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MMbb-6oTm)
垢版 |
2019/09/27(金) 13:03:37.42ID:VnJjwwBsM
>>351
グリフィスって歳とって老けるんかな
0369名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd7f-alsD)
垢版 |
2019/09/27(金) 17:20:47.43ID:oDcECfLYd
内容良く分からんけど
絵を見るだけで楽しい作家はいる
大暮先生とか
最近は原作付きを描くようになったけども
天上天下とかエアギアとか意味よく分からなくても絵だけ見たくて買ってたわ
0381名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 47ee-iX04)
垢版 |
2019/09/27(金) 19:24:59.75ID:HdNd79eW0
日本語できないのはお前だろうがw
勝手に曲解して「漫画をバカにしてるニダ!」とか言い出す火病チョン脳w
進撃とか画はあれでも大ヒットしたし漫画はそれでいいんだよ
0382名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8781-F11r)
垢版 |
2019/09/27(金) 19:27:51.61ID:dxN724RY0
で?
自分が絵を見る目がカスほどもなかったことは謝れないの?
間違ったのに謝ることも出来ないほどチンケなプライドしか持ってないの?
ま、謝れないようなゴミなのはもう分かっているけどね…
0395名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e77c-upKm)
垢版 |
2019/09/27(金) 20:42:41.94ID:+eyKjwIG0
個人の感想に物理法則なんて関係ないわな
上手いかどうかの判断基準だって人それぞれであり「心に響く絵かどうか」で言うならば
幼稚園児が書いたパパママの似顔絵を親は心底本音で上手いと言うだろう
それが個人の感想というもの
0402名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e77c-upKm)
垢版 |
2019/09/27(金) 21:23:10.75ID:+eyKjwIG0
そもそもの大元の話もそういう話だからな
「絵を見ただけで読みたくなるかどうか」という話題に対して
>>371にとってはそこまで心揺さぶられる程のものではなかったから
「大した画ではなかった」という個人の感想を言っただけだし
別に技術的に上手いとか下手とかの話はしてない
0410名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e794-BQKu)
垢版 |
2019/09/28(土) 03:03:52.97ID:eY/Ec5KI0
ドゥルアンキに対する評価はまだ少数しか出てないが今のところ

画=わりと良い
ストーリー=つまらない

という感じのようである

画=アシスタントの担当
ストーリー=ウラケンの担当

以上を受けとめ、現ベルセルクの不調はどこにあるのかということを真剣に考えてほしい
「画の描き込みで・・・」という言い訳はいいかげん通用しない
「ネームは早い」というのは美点ではなく、むしろそこが問題なのではないかとういうことに向き合ってほしい


編集さん、なんかしら頼むぜよ
0412名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e794-BQKu)
垢版 |
2019/09/28(土) 03:11:03.72ID:eY/Ec5KI0
講談社とかメジャーどころだと作家に対する編集の裁量みたいのはYAなんかよりちゃんとしてるぽいから意見もちゃんと出るんだろうし
弱小どこだと「それどころじゃねーんだよ!」とウジウジやってる間もないんだろうし
メジャー少女マンガ出版内の青年誌部門というビミョーな立ち位置がなぁ
0414名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bf88-vW+Z)
垢版 |
2019/09/28(土) 06:38:43.67ID:jBtMMo5R0
「スタッフは精鋭揃いだけど結局俺がほとんど描いてる」ってのがね
宮崎駿がスタッフに食事シーン描かせても「違う、そうじゃない」ってダメ出しするようなヤツがあるんだろな
0418名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 073e-OMRu)
垢版 |
2019/09/28(土) 11:15:20.57ID:jLWVcG8/0
>>369,372
> 絵を見るだけで楽しい作家はいる
それの最高峰は少年漫画家だと鳥山明だろうな

鳥山明は頭もいい(いきあたりばったりで無理やり描かされても、ナメック星人とか基本設定を
ちゃんと考えていたり、人造人間のレッドリボン軍とか過去に描いた事を拾ってきたりとで)から、
ストーリーがクソってわけでもないけど、やっぱり魅力は画力や見せ方だろうし

それに、線が多けりゃ〜ってのも当てはまるよな
書き込んでない引き算の絵なのに見ただけで何やってるかどんなシーンかなのか分かるっていう
0419名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa8b-rP+5)
垢版 |
2019/09/28(土) 11:40:06.36ID:1dOj9T16a
マシリトがテコ入れしまくらなかったら大ヒットはしなかったと思うよ
箱庭世界でチマチマやるのが好きな層には受けただろうけどね
DB信者のスカウター脳ぶりはいい加減見飽きてるから
盲目的な鳥山マンセーにいちいちガチで突っ込む気にもなれないけど

頭の中で立体視が出来ててそれを一枚絵に起こす能力が優れて画力も高いから
パッと見で状況把握しやすいしイラストも映えるというのが長所なのは認める
0420名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e791-upKm)
垢版 |
2019/09/28(土) 12:27:59.92ID:k0AHZeFD0
マシリトが「背景描かなくていいよ」と言ってくれたのに
無視して行き詰った今のウラケンを見ると
他人の助言を素直に受け入れることができるのも
その人の能力のうちだと思うんだよね
0424名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd7f-l48q)
垢版 |
2019/09/28(土) 13:56:06.14ID:5tSHHLXzd
泣いても笑っても作家としての現役はもってあと10年。
それまでに最終回に出来なければ作品はおわらない。
連載の体力もなくなり、他の老齢の漫画家同様、
時々趣味で描いたような変な作品が載るだけになる。
0450名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 477c-1rLb)
垢版 |
2019/09/30(月) 09:33:48.47ID:JsxtPmc80
ちょっと前にこのスレでウラケンのアシになった人居たけど どうしたんやろ
色々聞かせて欲しいわー
0455名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e794-BQKu)
垢版 |
2019/09/30(月) 18:33:51.23ID:i3p6AWDz0
>>450
受かった・普通に楽しい

とだけ報告あったような
ウソにしろホントにしろそれ以上のことは書き込めんやろ
0463名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf5a-ckbo)
垢版 |
2019/09/30(月) 22:58:05.45ID:7lOwgH/v0
>>462
いつもってなに?
>>6の数字なんて勝手にスレ民が書いてるだけだし
「ベルセルクの掲載率」の話なら4.2%だからそう言ってるだけだぞ
「ドゥルアンキはノーカン」と言うなら普通ベルセルクのみの掲載率で比較するだろ
0464名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 27f4-Z8+g)
垢版 |
2019/10/01(火) 01:20:46.43ID:22zjp6/E0
めんどくさいから安価つけないけど
ドゥルアンキはスタジオ我画名義で三浦はプロデュースだから扱いどうするかによって掲載率が変わるってことじゃん
ドゥルアンキ含めない場合は最低掲載率もあり得るよ
0465名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f5e-ckbo)
垢版 |
2019/10/01(火) 01:23:58.40ID:faCXjnfa0
面倒くさいから俺もアンカーは付けないけど
ギガントマキアは含めるけどドゥルアンキはノーカンとか勝手に脳内ルール押し付けられても知ったこっちゃないから
なんならテンプレだってこう書いたって良いんだしな
2013○×××××××××××××××××××××●●4.2%(ギガントマキア8.3%)
2014●●●●×●×○××○××××○××○×××××16.7%(ギガントマキア20.8%)
0467名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e794-BQKu)
垢版 |
2019/10/01(火) 02:13:19.78ID:Z/pU4RyN0
>>465

>ドゥルアンキはスタジオ我画名義

ギガマキは三浦名義
ベルも三浦名義

こんなことも分からないのか?
0469名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf54-ckbo)
垢版 |
2019/10/01(火) 02:24:28.16ID:3aasutCZ0
>>467
条件後出しで何言ってんだ
そういう条件なら最初からそう言えばいい
単に「ドゥルアンキはノーカン」としか書いてなかったから
それならば「ベルセルクのみの掲載率」という考え方もできる
俺は最初からそういう条件での話をしてるだけだし説明もしてる
0476名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf5a-5bxy)
垢版 |
2019/10/01(火) 10:49:42.56ID:MZzyudHb0
俺はプロデュース方式大賛成だけどね
他の人に画を描かせた方がいいとか10年前に言われてたかどうかは知らんけど
特によく言われるようになったのはここ2〜3年な気がする
0480名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウオー Sa1f-3WMg)
垢版 |
2019/10/01(火) 18:27:07.47ID:CgeKTPjWa
2017年にあったマシリトとの談話でのキーワード
「セリフは5分の1にして、カット数は4分の1にするかな。何故なら三浦先生は絵の力以上に、言葉の力・セリフの力を持っている作家だから。」
「背景はいらないです。人物のアップだけで十分に魅せる画力があるんだから。」
これに対するセンセの回答が「今回の原稿から少しずつやってみます。これまでずっとスタイルを崩さずにマンガ家を続けてきて、そろそろ自分のサイズに合わなくなってきた気がしますし…。」
早くしてください…
0481名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5fb2-VH6z)
垢版 |
2019/10/01(火) 18:38:12.53ID:zm/9eRS20
むしろこの対談の後で悪化(デジタル化のせいもあるが)してんだから内心、うるせぇ余計な口出しすんなって思ってたんかね
親に宿題催促されてやる気なくす子どもみたいに
0482名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e791-upKm)
垢版 |
2019/10/01(火) 19:00:03.18ID:4FYPN5Ii0
大体何でいつの間にか今の描き込みオナニー画と
ベルセルクが一心同体、みたいなことになってるのか
ウラケンにしかわからないんだよな
みんな黄金時代編を読んでベルセルクが好きになったんだから
あの頃の絵で十分(それでも凄まじいけど)だったのに
0487名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd7f-l48q)
垢版 |
2019/10/02(水) 00:43:52.50ID:2/sqC2r6d
普通にもう50過ぎてるんだから
何か大きな病気もあったりするだろうしな
プロットだけでも金庫に入れておいてほしい

さいとうたかおもゴルゴの最終回のネーム金庫に入れてるらしいし
0494名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5fb2-VH6z)
垢版 |
2019/10/02(水) 18:29:12.15ID:5k7UriOe0
どうせならドル暗記はそうとはわからないように描きつつ実はベルセルク本編と繋がってましたって感じでゴッドハンド外伝みたいにしとけばいいんだけどそんな事もないんだろうな
ウラケンにベルセルクへの情熱を感じられないんだよな最近のベルセルク本編の話の展開読んでると義務感はあんだろけど
0499名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 36af-ZIFG)
垢版 |
2019/10/03(木) 00:09:54.40ID:o0jy/Uw20
黙示録と見比べてみると面白いね

キリストの千年の統治の開始、サタンと人々の裁き
この世の支配者たちの上に君臨される方 ←グリフィス受肉
白い馬に乗った方の名は「誠実」「真実」←グリフィス
獣と偽預言者が火の池に投げ込まれる ←魔子宮?
千年王国 ←千年帝国の鷹編
サタンは底知れぬ所に封印されるが、その後しばらく自由の身となる ←ガッツの狼? 七つの大罪で激情=サタン=狼
殉教者と、獣の像を拝まず、獣の刻印を受けなかった者が復活して、千年間統治する。←リッケルト??
千年王国の後
サタンが一時的に解放されて神の民と戦うが、滅ぼされる
サタンが獣や偽預言者もいる火と硫黄の池に投げ込まれて、永遠に苦しむ
最後の裁き:いのちの書に名が無い者がすべて火の池に投げ込まれる。
0500名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 36af-ZIFG)
垢版 |
2019/10/03(木) 00:15:12.47ID:o0jy/Uw20
今気づいたけどリッケルト人間だから千年間統治するって無理だな
ガッツのベヘリットがリッケルトに渡ってエリカが死んで使徒になれば
いけるか
0501名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 36af-ZIFG)
垢版 |
2019/10/03(木) 00:25:41.13ID:o0jy/Uw20
ガッツのベヘリットを運べそうな瞬間移動できる髑髏いるし
妖精島の時間の流れは違うって設定あるし
ガッツ達が生存したまま黙示録の「千年王国の後」の項目にいくことは可能か
0502名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b691-uy/s)
垢版 |
2019/10/03(木) 02:53:37.19ID:AwcthrbS0
最近の丸顔のグリフィス見てたらドゥルアンキの絵柄で全然OKだと思うんだけど
決めるのがウラケン次第ってのが問題だよな もう拘る程の高度な作画じゃなくなっているのにな

マシリトの提案も結局受け入れられなかったし 森センセの何度も描き込みやめろも聞き入れなかった
読者的にはすぐにでも今のドゥルアンキの作画で良いと思っているのが大半の様な気がするんだけど

これで1年後に今50パーセント位とか言ってたら何に拘ってるんだよ?ってなりそうだ
できるだけ早くたのむぜウラケン先生
0504名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbd-wAXt)
垢版 |
2019/10/03(木) 09:48:38.45ID:OKjlDRATr
ドゥルアンキの作画見たけど、ウラケン画風変わった??
細かいだけで、線に勢い無くなった気がするが
0507名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7994-/shY)
垢版 |
2019/10/03(木) 10:50:29.18ID:1wVXo4ec0
>>502

>もう拘る程の高度な作画じゃなくなっているのに

だからよけいに拘るのであろう
というか、拘ってることにしたいのであろう自分自身に対して
0511名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ea09-Qh1z)
垢版 |
2019/10/03(木) 14:30:09.16ID:FNtQbPr20
>>510
俺もそう思う
ま、ドゥルアンキはそんな長期連載しないだろうし1年以内には終わらせて
ベルセルクにフィードバックするんじゃね
あくまでも建前として実績を作る必要があっただけで
0514名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd0a-1EQw)
垢版 |
2019/10/03(木) 19:04:38.44ID:oEHArZqyd
あっ?!
髑髏氏とフローラが友だった頃連れていたエルフがダナンちゃん??
0515名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd0a-o2DQ)
垢版 |
2019/10/03(木) 19:46:53.80ID:3bSG3lZgd
これからベルセルクがプロデューサー方式になるのかどうかはわかんないけど
プロデューサー方式を取り入れて他人に絵を任せて仕事の高速化を図るなら
もっと早くにマシリトが言ってたように背景描き込みのこだわりをとっとと捨てておけば自分で描けて高速化も出来たろうにとは思う
0516名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1ec1-gvtz)
垢版 |
2019/10/03(木) 20:13:12.54ID:ObqI44+50
>>515
そんなもんは人それぞれの考え方次第でありウラケンは描き込み減らさずに作画人数増やした方がましだと考えたんだろ
ガンダムサンダーボルトの漫画家は描き込み減らす方向にして一部の読者から叩かれて謝罪してたし
俺は別に描き込み減らすのも悪くないとは思うがウラケン自身が作画人数増やすという方向で答えを出したならそれでいいと思う
何も対処せずにダラダラやるのが一番最悪だからな
それなのに未だに文句垂れてる連中は何がしたいのか分からんな
0518名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5991-Qh1z)
垢版 |
2019/10/03(木) 20:31:40.08ID:fTZNuj/Z0
>>516
それは読者のセリフだな
今のウラケンが何がしたいのかが一番理解不能だ
あのギョロ目描き込みオナニー画への異常なこだわりは一体何なんだよ
それ別にベルセルクにいらないだろ
0520名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spbd-9Y+N)
垢版 |
2019/10/03(木) 21:13:11.73ID:OIBwhVkpp
>>485
ネームだけでもええわもう
0522名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW eab2-Go1/)
垢版 |
2019/10/03(木) 21:28:38.80ID:AQkC8RPX0
一応ダナンは装備一式を贈りキャスカもそれを身に纏ってるわけだから妖精島に留まるつもりはないんだよな
だけどキャスカにはまだ克服できないトラウマがありそしてドクロのおっさんが不穏な空気を巻き上げる
時差のトラップもあるし早々に出るべきなんだろうがダナンの代わりに同行するだろうと予想してた巨乳魔女はどっか行ってるんだよな
イシドロ辺りとなんか絡めて因縁作っとかないと取って付けた感があるから早い方がいいのに
やっぱりダナンにお目付け役申し付けられるパターンなんだろうか
鼻っ柱の強いキャラだから素直に聞かない所をウィッカーマンの件を咎められて逆らえないで渋々か

これをいつ読めるんだろうな妄想だけがグルグル先回りする
0525名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7d88-WYEI)
垢版 |
2019/10/05(土) 12:03:34.36ID:K/1fcH920
妖精島で数ヶ月いれば外では数年経ってるだろうし
成長後のリッケルト達を出すには丁度いいかな

ファルコニアも素晴らしい王に統治されて末永く繁栄しましたでは終わらないんだろうし
0527名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1531-Z4Ej)
垢版 |
2019/10/05(土) 12:32:28.44ID:9TVh/HMT0
妖精島を出てみたらあら不思議
外の世界は300年が経過してました
グリフィスも王様ごっこに満足し50年前に寿命死してました
ガッツとキャスカがその後どうなったかって?
ふふ、彼らが幸せになったかどうかはまたのお話

〜Fin〜
0529名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e6a4-G1PU)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:47:06.14ID:tdGSmF4l0
リッケルトが無精ひげのおっさん風で出てきた方が面白いと思うw
0530名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 11f4-wy0V)
垢版 |
2019/10/05(土) 15:43:10.02ID:kjtjUrR40
ていうか、この漫画には正統派イケメンおらんやろ
グリは昔の少女漫画っぽい中性的イケメンやしセルピコは憑依型イケメンという印象
あえて言えばロデさんが正統派に近いがキャラの立ち位置としては微妙
0539名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MM7d-WYEI)
垢版 |
2019/10/06(日) 01:58:58.95ID:MEsocSCKM
>>537
あれ確か幻造世界が造られる前の世界がバクってない時の話だし

世界が造りかえられた時にゴッドハンド達が描写されたから
あいつらも普通にその辺歩いてられる存在になったんじゃないかな
0540名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW a97b-pOgz)
垢版 |
2019/10/06(日) 04:40:42.64ID:YRNkocH70
どうなんだろうね
まだ大幽海嘯の進行途中っぽい気もするし、GHが完全に顕現できるほど
幽世と現世の融合進んでないのかもしれない
本来GHはファンタジー生物よりも幽世の深い層に居たとのことなので
0543名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMc9-QiLF)
垢版 |
2019/10/06(日) 10:08:41.52ID:pp2QWHkJM
スランがもし受肉してたら、ヤりマンav女優の100万倍くらいのスーパーヤりマン狂戦士になってるはずで、大変なことです!

ボイドが受肉してたら、スーパー大哲学者な賢人になってるはずで、ユービックだったら、オウム麻原100万倍のカルト宗教詐欺教祖かな。
0544名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa21-M8t1)
垢版 |
2019/10/06(日) 11:19:54.49ID:xRhbGteIa
深淵>幽界(かくりよ)>蝕などのようなGH召喚時の異次元空間>ガニ体内>クリフォト>ファンタジア>現世(うつしよ)

多少の順番は違うかもしれんがこんな感じじゃないのかな
ガニ体内は力場が凝縮されてたからグリもフェムト形態に戻れたけどファンタジアはそこまでではないんだろ
受肉ではなくあくまで部分的に顕現するのがせいぜいなのでは
0545名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a97b-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 12:59:03.51ID:YRNkocH70
>>544
根本的に分かってないな
そもそも「深淵」とは「幽世」の中の最深層の事でありファンタジア(ドラゴンなど空想生物の住む領域)も深淵も全て「幽世」の中の一部
幽世が何階層にも分かれていて浅い層は大幽海嘯以前から現世と交わることがあったということ
深淵>幽世>ファンタジアとかいうものじゃない
0550名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5d54-CY+T)
垢版 |
2019/10/07(月) 09:21:46.12ID:FaI+Gl6p0
もう最近終了絶望視されている中思うのは
空想ムリゲー世界大風呂敷系で賛否両論多少乱暴で汚くても何だかんだ2回も畳んでみせた木城ゆきとって凄かったんだなって...
0556名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7d54-Qh1z)
垢版 |
2019/10/07(月) 23:21:56.41ID:tZLBInjN0
>>555
ウラケンははっきりとベルセルクを完結させたいと言ってたんだから体制さえ整えば連載スピードは上がるだろ
なぜそんなにウラケンの評判落とそうと必死になってんだ?
一方的に恨みとか持ってるならまじでキモいんだけど
0557名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6af2-G1PU)
垢版 |
2019/10/07(月) 23:58:18.47ID:gxe5qJaZ0
台詞で、
オレは直感していた。これからオレが目の当たりにするのは、ただ歴史に記される戦などではない。それは恐らく、神話と呼ばれる領域なのだと。
これ何巻?
0569名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a97b-o6K/)
垢版 |
2019/10/09(水) 17:45:18.99ID:Bdt3xY780
>>568
陰湿粘着体質きっしょ
0573名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウオー Sa12-P7XW)
垢版 |
2019/10/09(水) 18:29:48.69ID:ehWaxLcla
>>568
ZERO発売前の新作発表インタビューかなんかですでに1,2話は出来上がっている。とのこと。このことからベルセルクの優先度は下げてアシスタント強化と作品作りを進めたのであろうことは「想像」できるけど、本当にそうしたのかまではわからない。
で、センセと語った現在の状況は「いまだに僕がほとんど自分で描いているせいでどんどん遅延を招いていて……」「トーン貼りとか建物、奥の背景や兵士とか……最近は地面もやってもらうようになった」
掲載スピードが上がるってのも、ドゥルアンキをやるアシスタントの能力が鍛えられて、センセの仕事がネームと最終チェックだけになったらフィードバックできて、ベルセルクの掲載スピードが上がるんじゃないかと期待しているっていうまだまだ先の話
まあ、今のアシスタントは実力があって、手をかけているのが「絵柄の統一」らしいからそう遠くない未来かもね
0574名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1e5a-0RA9)
垢版 |
2019/10/09(水) 18:57:23.20ID:bHCOKd6H0
別に明確な発言なんて無くても常識的に考えたら去年9月〜今年4月までの空白の8ヶ月の間で
ドゥルアンキの企画立ち上げやらプレゼン用のノート2冊作成やら編集担当たちとの打ち合わせやら
60p以上のネーム作成やらやってたであろうことは想像に容易いと言うかほぼ間違いないんじゃね
状況証拠的に
俺も4月に1話掲載してまたすぐ休載したときは「8ヶ月も休んだのに1話しか描いてないのかよ!」
って思ったけど、今なら「そういうことだったのか」って納得できる
逆にそうじゃないならいつドゥルアンキのプレゼンとかしてたんだってなる
0575名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 96e8-G1PU)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:21:19.99ID:hH3XMGSz0
まあ20年以上もやってたらいいかげ飽きて別のことしたくなるよな
もしかしたら極度のウツか痴ほうが来ちまったのかもしれないが...
0583名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f7d8-8cCB)
垢版 |
2019/10/11(金) 08:42:59.26ID:X2Wk11a00
風呂敷広げすぎて畳めなくなってるんじゃ
0588名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9fb2-mFoJ)
垢版 |
2019/10/11(金) 13:40:00.95ID:l5gqtV3+0
思春期真っ只中のイシドロを刺激するエロ要員がイスマとおそらく合流するだろうモルダとでダブっちゃうな
つかモルダは魔女枠でもシールケ、見習いだがファルネーゼと被りまくりじゃん
0590名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f91-la4p)
垢版 |
2019/10/12(土) 00:12:33.02ID:HbtY33Tj0
極度のうつ病だと仮定すると、まともに起き上がれる状態じゃないのかも。
仮定は未定ですがね。

うつ状態が酷くなると、寝たきり鬱といってトイレに起き上がるとか薬飲むためにパンとか簡単な物を口にして薬のんで又寝るの繰り返しパターンで何か月も続くんですよ。
ワシもひどい時はそれだったからよく知ってます。
0595名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff17-NJTS)
垢版 |
2019/10/12(土) 12:35:01.78ID:L4rNcYY80
>>594
魔は近づけないんだろ
昔妖精の住処だった坑道ですら入れないんだから
妖精大量に住んでてしかも妖精王まで居てさらに結界も貼ってある場所に
使途ごときでは入れない
グリ一人なら入れるかもしれんけどそういう雰囲気じゃない
0598名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffa4-b92j)
垢版 |
2019/10/12(土) 17:49:36.40ID:8QC+/fg80
年の3,4回の掲載であと何話必要か想像しただけでも完結は遥か高みにあるw
0599名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdbf-SE/o)
垢版 |
2019/10/12(土) 18:07:27.35ID:W/CxK7fjd
やっぱラストは今まで戦ってきた奴らが勢ぞろいしてグリフィスと戦う展開が王道だが熱いよな

「ったく危なっかしくて見ておれんな」
「ボ、ボスコーン!」
「エンジョイアンドエキサイティングを忘れるなガッツ」
「ワイアルド!」
今までの戦いは無駄ではなかった!
ガッツお前は一人じゃない!
0607名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f91-la4p)
垢版 |
2019/10/13(日) 00:11:01.88ID:q/RPL0O50
ああ退屈。せめてXmasプレゼントか
お年始かわりに書いてくれないかなあ〜たのむよセンセ
0629名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f91-la4p)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:39:39.82ID:ZKSdLIFE0
この先テレジアが再出演する可能性はあるんだろうか?

あの子はガッツに復讐したがってたし
だれの物かわからない卵も一個あるけど
テレジアは捧げるものなんて無さそうな気がするしなあ・・・もう出番なしかな?
0631名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdbf-E5gO)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:12:13.12ID:FzT7sMFZd
領民になぶり殺されてるか
輪姦されて処女散らしてるんじゃね?
伯爵かなり恨み買ってるし
復讐以前にまず身バレしないで逃げるのが先決だろうけど
まず味方になりそうな人も周りにはいないし
あんなとこで何も知らない小娘放置されてもね……
死んだ方がマシだったかも
0634名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9fb2-mFoJ)
垢版 |
2019/10/15(火) 00:33:06.57ID:z07BNvDc0
ガッツの出生もオカシイよな
首くくられてた母親はまだ死後それほど経ってない感じだったけどすぐ隣は白骨だったりしてたからなあ
まとめて処刑されたんじゃなくあそこは定期的に外道が利用してたんだろうか
それともカラスがいたからホネホネさんは集中的にやられたんだろうか

ジャンプだったら血統主義ですぐ誰々の血筋だとかなるのにガッツはおろかグリフィスでさえ出生が謎だもんな
それどころかそれを主要キャラだけど脇役のセルピコにやらせてるもんな大貴族のご落胤って

二人で対極をなす組だからどっちかだけ明かされることはないんだろうけどまさか実は兄弟なんてオチはないだろうね
0653名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa2b-c2Ku)
垢版 |
2019/10/16(水) 18:04:18.58ID:2ZtUDKJJa
>>651
親から貰ったものだからな
0656名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdbf-E5gO)
垢版 |
2019/10/16(水) 23:04:56.25ID:31jzik9Sd
ガッツはいい加減に今の仲間に
グリフィスと鷹の団と蝕の事を話して説明しなきゃな
キャスカの怯えぶりを理解してもらわないと
イシドロも早く憧れの鷹の団の斬り込み隊長が誰か知るべき
驚いた顔が見たい
0661名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd32-iTdV)
垢版 |
2019/10/17(木) 06:21:44.49ID:CJ4fkl4Ud
>>604
ガッツは大剣の重量を利用して斬ると言うより叩くと言う感じだったから
同じレイピアを使うと言う条件の元でならピンポイントで一瞬で急所を突いてくる
グリフィスに軍配が上がるかな?
0668名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウオー Saea-b8En)
垢版 |
2019/10/17(木) 16:17:02.88ID:qMzNCX1za
日本では戦国時代の武将が男色っていう話はよく聞くけど、ベルセルクを下地にした中世ヨーロッパって武将が男色ってイメージがない

一応今のグリフィスはガッツとキャスカの子に、受肉して現世したものだろうから、ちゃんとできるんじゃない?
0669名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd52-StiL)
垢版 |
2019/10/17(木) 17:20:17.80ID:Y5XFswdjd
いまだに五体満足の意味がわからん
0670名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd32-iTdV)
垢版 |
2019/10/17(木) 19:41:19.89ID:CJ4fkl4Ud
>>668
キリスト教では同性愛を禁止していたから
隠れてこっそり買っていたんじゃないの
古代ギリシャなんかだとホモだけの軍団があったと言うし詩人のサッポーもいたから
紀元前は同性愛に大らかだったんだろう
0674名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd32-qtiG)
垢版 |
2019/10/17(木) 23:40:08.20ID:fZddL069d
リアルほもの気持ちや心理は分からないが
女性がほも漫画好んで読んだり
男性がゆり漫画を好んで読んだりするのは
自分と同じ同性を含んだ絡みを見るより
自分好みの可愛い(もしくは格好良い)異性2人のいちゃいちゃを見る方が
視覚的に楽しいから好まれるという話は聞いた事がある
もちろん男女のいちゃいちゃのが好きな人も沢山いるし
全ての人に当てはまる訳じゃないけどね
0677名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e3d8-r0zP)
垢版 |
2019/10/18(金) 10:05:08.18ID:Ck6NDDx90
ガチのホモは恐ろしいぞ
20年ぐらい前、女とやる普通のAV見たら、冒頭にホモAVの予告が入っていた
絡んでいるのはヤクザかプロレスラーのような、坊主頭で筋骨隆々の男2人
見ようによってはパンツを脱いで戦う格闘技のような気がしなくもないが、
あまりのおぞましさに本編の内容を忘れてしまった
0679名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 23f2-I7PP)
垢版 |
2019/10/18(金) 10:41:11.95ID:5uBPNP310
>>672
クソ塗れの肛門に、チンポ突っ込んで
そのチンポを舐めて美味しい!
ってできるだろ

至極の喜び
0681名無しんぼ@お腹いっぱい (ガックシW 06de-kt1w)
垢版 |
2019/10/18(金) 15:26:08.61ID:eXp5eIFh6
男のエロ同人と言えばロリ物で
女のエロ同人と言えばBLってのはどうかと思う

男の方は若い女を求めると考えたら分かるが

女の方はなんでBLがメインなんだ
自分は絡まなくていいのか?
0689名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saef-XH4U)
垢版 |
2019/10/18(金) 19:38:05.73ID:XcCp6h6ea
>>667
疑惑か?今さら
ガッツも含めてホモップルの葛藤を描いたらファンタジー長編やん
0692名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saef-XH4U)
垢版 |
2019/10/18(金) 20:12:50.50ID:XcCp6h6ea
キャスカは二人の男に求められたと思ってたら
ホモップルのダシにされてただけだったので

うわぁあああって精神崩壊した
0694名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saef-XH4U)
垢版 |
2019/10/18(金) 20:17:11.63ID:XcCp6h6ea
ヒロインをレズに寝取られた
神無月の巫女みたいな
0700名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2754-mgr8)
垢版 |
2019/10/19(土) 05:45:09.85ID:6NIC18V70
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘     
                /イ       ', l  ’     …わかった この話はやめよう
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l    ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
0714名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd32-iTdV)
垢版 |
2019/10/20(日) 11:50:50.15ID:WAjErsaEd
蝕でげるした時の容姿が少なからずGHのその後の姿に影響してるとしたら
ボイドは拷問であの顔に手術されてる真っ最中にげるしたんだよな
スラン嬢は素っ裸の時にげるしたと
やっぱり前職は娼婦とかで拷問中だったのかな
0726名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd52-StiL)
垢版 |
2019/10/21(月) 10:20:17.09ID:E7s00VE1d
画力よりストーリー
どのように結末を向かえるのかをしりたいだけ
0729名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd52-StiL)
垢版 |
2019/10/21(月) 11:21:41.54ID:E7s00VE1d
>>727
お前小学生かよ
なぞなぞの答えじゃねーんだよwwww
0739名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd52-StiL)
垢版 |
2019/10/21(月) 16:19:04.99ID:E7s00VE1d
>>730
小学生のような文章の表面しか読み取れないやつが何を言っても戯れ言

>>731
そうそれ
あの文章から読み取れるよな?普通w
0741名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp47-wXRk)
垢版 |
2019/10/21(月) 19:19:19.19ID:c09+joTTp
来年のいつ頃再開するのかなー
0745名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp47-wXRk)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:42:17.32ID:c09+joTTp
ギガントマキアを連載開始した2013年は掲載1回だし
それと比べたらドゥルアンキを連載開始した今年は2倍も掲載しているから
再開は来年でもおかしくないな
0746名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b37b-S3Tg)
垢版 |
2019/10/21(月) 23:01:50.17ID:CEqIH2DO0
ギガントとは体制が違うから参考にはならんなあ
少なくとも4月に掲載したあと恐らくドゥルアンキの制作と並行作業しながら8月にベルセルク掲載してたので
次また4ヶ月後の12月には掲載できる見込みはある
まあヤングアニマルの年度的には12月第四週は新年度1号なんだけどね
0748名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0375-S3Tg)
垢版 |
2019/10/23(水) 01:04:17.59ID:9W3ByDuG0
>>747
ヒント:蝕は216年に一度しか起きない

むしろこれから起きるのは1000年に一度の蝕より規模のデカい何かだろう
それこそ1000年前に文明が途絶えたような規模の何か

ま、それでも全然風呂敷広げすぎにはならんけどね
終末描いた作品なんて他にもゴロゴロあるし
0752名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f4e-1RNU)
垢版 |
2019/10/23(水) 07:02:01.55ID:kv8/r8zr0
自我もあるかどうかわかんないけどな。
83話では話を早くするためにグリフィスと対話させたけど、
「このやり方は違うなあ」と思ったのが欠番の理由の一つかもしれないし。
0753名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd32-iTdV)
垢版 |
2019/10/23(水) 09:22:13.03ID:/tyjwYySd
全てが深淵の神の計画でグリフィス個人の手柄は1つも無いと言うのが分かったからな
グリフィスの野心と人心を掌握する才能と実行力が魅力だったのに
他人の決めた線路を歩いていただけだったと知ったらそりゃ気力も失うわ
0755名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1281-S3Tg)
垢版 |
2019/10/23(水) 12:11:17.39ID:QUGqmrYa0
別にグリパートだろうが主人公にはなってないだろ
敢えてグリの感情表現入れないようにして読者が感情移入させないようにしてるし
俯瞰的にしか見れないような描写をしてる
0758名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 12b2-C4SC)
垢版 |
2019/10/23(水) 15:07:48.89ID:v/cdBkKj0
確かに受肉してからのグリはそう描かれてる感じ
定点カメラのリレーで追ってるだけで黄金時代の生の息吹きが感じられない
必然の追跡を淡々とやってるだけだからグリパートはつまらないんだろうね
でもかといってガッツパートが生き生きしてるかって言うとそうでもないからなんか言葉に詰まる
何十年越しにヒロイン復活したのに必要事項の申し送りしてるだけに見えるんだよな
0759名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1281-S3Tg)
垢版 |
2019/10/23(水) 16:04:16.11ID:QUGqmrYa0
グリパートは状況説明パートなんだから生の息吹なんて感じる必要ないだろ
つまらないかどうか内容次第
巨人狩りとかは大して大きな動きが無いからつまらないだけで、物語が大きく動くような事象を
描けば必然の追跡を淡々とやってるだけでも十分面白くなる
0763名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1281-S3Tg)
垢版 |
2019/10/23(水) 17:58:41.06ID:QUGqmrYa0
>>761
理解した上で言ってる
グリパートは単なる状況説明パートだから主人公も糞も無いっての
単にグリの周囲の出来事を描いてるだけ

>>762
それは好みの問題
なんでもキャラに感情移入すればいいってもんじゃない
どのみち読者は俯瞰的立場で見てるだけなんだから
0765名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f88-KAUW)
垢版 |
2019/10/23(水) 19:19:52.24ID:7lq7NxUb0
グリパートは神話の物語を眺めてる感じがする

グリフィスに殆ど感情表現や内面描写ないからだろうけど

グリフィスが内心を語ったのはガニシュカに語りかけた時ぐらいか?
0767名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e394-5N2V)
垢版 |
2019/10/23(水) 20:50:29.92ID:2bXRnkaS0
>>758

>必要事項の申し送りしてるだけに見える

ストーリーにまで昇華されてないからね
粗筋とか思い付きをそのまま人に見せてるに近いレベル

このストーリーテラー力の減退が大モンダイなのだが
ドゥルアンキで画の制作ペースが上がれば!
とか現実逃避してる限りは
そのペース自体も上がらないであろうこと目に見えてるのだが
0769名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e394-5N2V)
垢版 |
2019/10/23(水) 21:01:26.44ID:2bXRnkaS0
>>768
なんでそんなに頭が悪いの?
0771名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e394-5N2V)
垢版 |
2019/10/23(水) 21:07:09.50ID:2bXRnkaS0
>>770

>sage進行

頭が悪い人のよりどころなの?
0774名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e394-5N2V)
垢版 |
2019/10/23(水) 21:09:59.76ID:2bXRnkaS0
>>772

>論点逸らし

何を論点にしてるつもりなの?
0776名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e394-5N2V)
垢版 |
2019/10/23(水) 21:15:20.92ID:2bXRnkaS0
>>775

いや、それはいいんで
何を論点にしてるつもりだったのか答えて
0778名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e394-5N2V)
垢版 |
2019/10/23(水) 21:19:11.02ID:2bXRnkaS0
>>777

あー頭の悪い人はそういうのを「論点」と思うのか
参考になりました
0780名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e394-5N2V)
垢版 |
2019/10/23(水) 21:23:36.94ID:2bXRnkaS0
>>779

頭の悪い人のことは分かったけど
ベルセルクとは関係ないからねぇ
0783名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケT Sr47-V+wO)
垢版 |
2019/10/23(水) 23:07:45.79ID:tiuIPGRir
>>781
は説明する気あるのか、説明したくても説明できない知能なのかリアル高校生並みといえる
ところでなんでベルセルクともあろうものがsageなの?
陰キャ中二こじらせネットイキリなの?
0787名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8354-roNU)
垢版 |
2019/10/24(木) 08:21:58.65ID:qGVH7ogH0
まぁ作者が熱意をもってるのはギガマキでありドルゥアンキなんだからしょうがない
30年前に始めた話を30年後も同じ熱量でもって描けってのも無理があるもんな
0792名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウオー Sadf-TEs8)
垢版 |
2019/10/24(木) 10:41:21.11ID:L2K2uqrJa
>>789
ウラケンはアイマスでプロデュースというものを知り(憶測)、「この歳になって、人を使ってちゃんと描くシステムが組み上がっていないのは問題」ということを把握し(インタビューより)、プロデュース業にハマっているところです。
0794名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa87-CQg+)
垢版 |
2019/10/24(木) 19:54:28.62ID:1KCQnB7fa
>>790
引退しろ
それ老害の症状やわ
0796名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa87-CQg+)
垢版 |
2019/10/24(木) 19:57:50.91ID:1KCQnB7fa
才能は死んでるし
熱意もないのに地位だけ執着してるのは醜いわ

何とかならんのかい
0808名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ffb2-lKTm)
垢版 |
2019/10/25(金) 05:07:34.20ID:yhFGowqa0
そう言えばやらかしてからは初めてだなドクロの登場
第一声に注目してる

にしてもあれだけ期待させられた喚び水の剣がグリフィスに効かないどころかあっさり利用されるなんてショックだったな
0811名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f7e-mjLV)
垢版 |
2019/10/25(金) 11:17:21.14ID:khAjY5oB0
髑髏さんのおかげで「本来は異界にしか存在しないはずの特異点」を現世でいつでも狙えるチャンスが
できたのにあれをやらかしだと思ってる馬鹿は読解力低すぎだろw
0814名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 53be-p8gm)
垢版 |
2019/10/25(金) 14:31:09.13ID:Qh/CEW1c0
髑髏のおかげで、ガッツがグリフィスを打倒しやすくはなったのは間違いない
他のゴッドハンドへも手が出しやすくなった可能性もあるし、
髑髏とガッツにとっちゃ開闢はむしろ好都合だろうな

ただ作中のバンピー目線で見るなら、髑髏やらかしたなってのも間違いじゃないだろうね
0815名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f0c-cmPQ)
垢版 |
2019/10/25(金) 15:12:48.46ID:eFwmjILL0
漫画の中の名も無きパンピーが何千何万人死のうがガッツと髑髏は知ったこっちゃないからな
生きたけりゃてめえの力で生き残れ
最初からそういう漫画だよこの作品は
0817名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MM47-fd1b)
垢版 |
2019/10/25(金) 18:25:58.61ID:vYPgvGYmM
髑髏さん10年ぶりくらいだっけ

蝕なんかの条件揃わなきゃ遭遇する事すら出来なかった連中が
普通に実態を持った状態で現世にいると考えれば
髑髏的にはそう悪い話じゃないのか…?

ゴッドハンドは殺して死ぬ存在なのか疑問ではあるが
0821名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cfa4-oFoJ)
垢版 |
2019/10/26(土) 01:49:19.02ID:es54CL/q0
漫画家ってチンコ勃たなくなると仕事っぷりがガラッと変わり過ぎるよね
0825名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b394-q0ed)
垢版 |
2019/10/26(土) 11:41:21.60ID:qqi31zto0
>>822

これだけの遺産なんだから
普通だったら特別な運用しなくても利子だけで充分なはずなのに
なんか変な感じに減っていってる
0826名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sadf-L96X)
垢版 |
2019/10/27(日) 16:01:08.30ID:jLihOSINa
ハリウッド女優デミ・ムーア(56)が自伝『インサイド・アウト』で、壮絶な過去を告白した。

ムーアの母はアルコール中毒で、ムーアを十代の頃からバーに連れて行った。男たちの気を引くためだった。

15歳だったある日、ムーアが帰宅すると、母の知り合いだという年上の男がアパートにいた。その男はムーアをレイプした後、「母親がおまえを売った」と告げたのだ。ムーアはこう振り返る。

「あれはレイプだった。終わった後、男にこう訊かれたの。『500ドルで売春婦みたいに母親に売り飛ばされて、どんな気分だ?』って。それで、母から裏切られたのを知った」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191027-00000008-courrier-int
リアルガッツさんやん
0838名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sa87-44AY)
垢版 |
2019/10/29(火) 16:19:39.19ID:tc36ZzzdaNIKU
長年やってりゃ絵がかわるのは良くあること、むしろ普通
どんな作品でもだよ
ベルセルクももちろんだけど違和感あるほどじゃないと思うんだが?
これだけクソみたいな連載放棄でキャラデザ保てていることの方がビックリ
誉めてないぞw
0841名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエWW d3f4-G7tc)
垢版 |
2019/10/29(火) 23:36:06.63ID:iCmxel+p0NIKU
キャスかとかの女子キャラはともかく
グリの場合は妖艶さが売りだったのだから
あの頃のふつくしいグリが見たいという気持ちはわかる
今は妖艶のかけらもないしな
0844名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウオー Sadf-TEs8)
垢版 |
2019/10/30(水) 08:08:48.78ID:VTic5Fyma
ZEROは隔月発売だろ?
まあプロデュースのペースとしては程よいんじゃない?
イノセントみたく雑誌の発刊そのものが1回で終わることはないだろうし
せめてアイランド程度は…
0847名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8f88-suFG)
垢版 |
2019/10/30(水) 20:18:25.85ID:y6hBBlLH0
ドゥルアンキ読んだけどウスムガル可愛いな。太腿がけしからん
ミウラが小学生の時、美少年の太腿でムラムラしてた話はワロタけどw
そいや両性具有ってムスコの真下にワレメがあるの?それともタマタマもあってその下にあるの?
0854名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff91-ANgw)
垢版 |
2019/11/01(金) 10:15:34.88ID:Oy3hmK8A0
試し読みでドゥルアンキ1話読んでみた
内容はまだ主人公が天才ということしかわからなかったけど
それ以上に見づらさの方が気になった
下手なわけじゃないんだけど薄ぼんやりとした画風のせいで
コマの中で起きていることが瞬間的に把握できない
0858名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 676f-7nAY)
垢版 |
2019/11/01(金) 21:20:20.56ID:JL8pelnR0
ドゥルアンキ1、2話読了
こういう話は好きだがまだ方向性が良くわかんねーな
まぁ先が楽しみではあるが、アニマルZERO次号を買うのはちとキツいかw

ウラケン小説の表紙絵描いたり余裕ありそうだけど、ベルセルクも描けよぅ
0862名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp03-t+NY)
垢版 |
2019/11/02(土) 01:24:03.04ID:kPL73z1Bp
白泉社のアプリで見かけたから久しぶりに最初から読み直したらめっちゃくちゃ面白くて燃え上がったけどモズグス以降のボスが思い出せない
一気に読むとキャスか正気失ってた時間て数年なんだな
0864名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp03-IZm4)
垢版 |
2019/11/02(土) 05:17:14.23ID:jLdUwMnnp
>>847
クリが肉棒に
0868名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW cab2-LICF)
垢版 |
2019/11/02(土) 08:27:23.42ID:BJM0CF8T0
おもしろさはどの作品にも勝ってるはず

圧倒的に進まないのが原因かと

ウラケンがチンタラしてる間に連載開始してそれなりの巻数重ねて完結してる漫画たくさんありそうだからなあ
0887名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dea4-Zrfn)
垢版 |
2019/11/03(日) 03:29:28.77ID:GtPlECZy0
きっちり作品を終わらせる漫画家って大事にしないとね
0906名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdea-wPgc)
垢版 |
2019/11/04(月) 10:36:02.49ID:rF4UwgSNd
あれは細川先生がおばあちゃん過ぎて
私はキャロル描いてるだけで幸せなのと言ったりして
終わらせると生き甲斐無くしてお亡くなりになりそうなんで続いているという話を聞いた事がある
ふーみんっていう家族がいるからその後締めくくる準備は出来てるんじゃないのかな
0909名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 06ba-kKK7)
垢版 |
2019/11/05(火) 15:04:54.48ID:28DkyGns0
面白い面白くないは別として、好奇心から髑髏のオウサマと金指たちの過去が始まったら読む
ガッツには幸せになってもらいたいが、正直グリフィスとかはどーでもいいから読む気が起きないw
0912名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c68c-qV4/)
垢版 |
2019/11/05(火) 19:20:12.79ID:TBaspiwS0
ガイゼリックって2、3コマしか登場してないけど経歴含めカッコいいから好きなんだが、
それもゴッドフィンガー受肉のチートプレイで全国制覇したってんならダサ過ぎて興覚めだな
0923名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f38-1NYW)
垢版 |
2019/11/05(火) 23:14:21.39ID:hq+x/r6K0
ゴールドフィンガーって007やん
0926名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp03-yeCB)
垢版 |
2019/11/06(水) 01:59:34.32ID:9P+zc14mp
12月も休載
0927名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sacb-Ju0j)
垢版 |
2019/11/06(水) 02:13:17.90ID:gAwMreSTa
王家の紋章とかガラスの仮面とか彼岸島とかこのスレ女が居るな!

ウラケンは亡くなったスケバン刑事の和田先生を見習ってピグマリオのように綺麗にファンタジーバトルを描き切って欲しい
和田先生みたく他界される前に
0938名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ def7-aDcy)
垢版 |
2019/11/06(水) 05:30:50.91ID:7VrpknCt0
>>937
忍者飛翔もそうなんだよ 和田さん単行本あとがきでラストが見えたと言っていたのに
それを描く前にあっちに逝っちゃったから・・・・
自分があっちに逝ったら先ずは和田さんとこに押し掛ける予定
0943名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sacb-Ju0j)
垢版 |
2019/11/06(水) 17:59:27.26ID:gAwMreSTa
ベルセルク読みながら和田先生の話をするとはこのスレ半分は女じゃないか!
ガラスの仮面はわかるけど王家の紋章や超少女明日香読んでる男がいるもんか!
超少女明日香は学校編で沼先生とムウ=ミサ出してくれたから悔いは無い
ベルセルクも和田先生見習って長編完結してくれよ
このままじゃ終わらないガラスの仮面と同じ系列で下手したら彼岸島以下になっちまうぞ!
0950名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sacb-Ju0j)
垢版 |
2019/11/06(水) 20:04:34.38ID:gAwMreSTa
>>945
(°□°)!!
そうだフラッパーって青年誌だった…
和田作品を回し読み出来るクラスっていいな、本当広い世代に愛された和田先生
彼岸島って自分の周り女しか読んでないけど女にもウケるホラーギャグ漫画だよね?
0953名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa8f-5eDh)
垢版 |
2019/11/07(木) 01:49:51.80ID:2jUc6780a
ガッツがゾッドに乗って剣を首に付けて「俺の言う通り飛べ」ってシーン、見た事あるなって思ったらピグマリオのシーンで同じのあったわ
能力の効かない能力も坊っちゃまが初だろうし、「明日香」の対の名前が「今日子」も初見は超少女明日香
和田先生偉大過ぎ
ウラケン見習ってくれ本当に長編完結の所を特に
0954名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f91-E8Ce)
垢版 |
2019/11/08(金) 02:54:44.92ID:+imEGFr60
黒い砂漠、どんなゲームなのか一応やってみようとしたんだけど
DLがやたら多くてめんどくさくなって途中でやめた。

面白そうならやってみてもいいんだが・・・

しかし最新刊プレゼントはイラネ( `ー´)ノ
0955名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp0f-/t6y)
垢版 |
2019/11/08(金) 03:00:49.70ID:sxFC7tMep
>>934
吾峠訝山宮崎「最後まで書きたくないでゴザル
0958名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp0f-/t6y)
垢版 |
2019/11/09(土) 07:13:16.83ID:sz3AQWRNp
>>957
20年後かな
0963名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b47-QzFo)
垢版 |
2019/11/10(日) 06:22:38.08ID:HpFICwkp0
ウラケンもう投げているだろw 編集はストーリーだけ外部に投げて画だけ描かせろよ
進めて終わりにした方がウラケンの為だろ でもまだまだ引っ張る心算だなぁ 銭になる漫画だからねw
0964名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f91-E8Ce)
垢版 |
2019/11/10(日) 08:29:07.56ID:Q8YgOYs20
いや、本人に画かかせていたら、何時まで経っても進まない。
初期の頃より(って何十年前の話なんだかw)あきらかに描き込みが異様に緻密化しとるぞ!!!

もうストーリーはウラケン、画はAIに頼むことにしろよ!!!
これからはAIが描き込みしてくれればええわい。
0967名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウオー Sa3f-E/B4)
垢版 |
2019/11/10(日) 11:25:34.55ID:H6lCHg6Fa
「僕はネームがかなり速いタイプで、遅延は作画の問題に集約」って自分を分析してるしな
ネームとチェックだけの体制にしたいとようやくスタートしたばかりだしな…
ゴールが100メートル先か、42.195km先か、ゴールがないか…
0969名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp0f-7NBu)
垢版 |
2019/11/10(日) 18:24:00.07ID:AGTel/Zlp
ちょいちょいデビルマンっぽいし終わり方あんな感じにしそう
色々すっ飛ばしてグリフィスの横で死んでるガッズに言葉をかけて終わる中途半端感
0976名無しんぼ@お腹いっぱい (ポキッー df2b-DaD1)
垢版 |
2019/11/11(月) 16:46:17.00ID:MycLKFDY01111
ベルセルク エルフヘルム見たけどさあ
絵は良いんだけど 過去のけっぺんとかベタすぎて
やっぱ作者もう全盛期終わったんだな

後は最終決戦どうなるかだけだな  25巻ぐらいから中だるみ多すぎたな

エルフヘルムを軍団としてファルコニアとぶつかるベタな展開だろもう?
0977名無しんぼ@お腹いっぱい (ポキッー df2b-DaD1)
垢版 |
2019/11/11(月) 16:50:47.42ID:MycLKFDY01111
>>969
デビルマン風になるんかな

キャスカ ガッツ  グリフィス3人が 神や神話になるみたいな感じで終わりそうな気がする

で老けたリッケルトが吟遊詩人みたいに語り部で終わりとか
0980名無しんぼ@お腹いっぱい (ポキッー df2b-DaD1)
垢版 |
2019/11/11(月) 17:17:15.69ID:MycLKFDY01111
ベルセルクの良さって15巻前後の展開だと思うんだよな
それまではそこそこ地味な中世騎士もの? って感じでマイナー漫画だったし
終盤もベタ展開じゃなく世の中で話題になるぐらいの度肝抜いてほしいけど無理か
0982名無しんぼ@お腹いっぱい (ポキッー df2b-DaD1)
垢版 |
2019/11/11(月) 17:59:54.79ID:MycLKFDY01111
本当は16巻後ぐらいに終わる感じで行こうとしてたけど
アニメも併せて異常にヒットして売れ出したから出版社が辞めさせないようにしたんだろうな
0992名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0ff7-EJQs)
垢版 |
2019/11/12(火) 11:42:37.22ID:nu28E3WJ0
問題
AとB それぞれの供述を見て
どちらがAIウラケンなのか答えなさい

A:いや ついやっちゃうんですよ スゴイ便利! 3600倍まで ドット1個まで拡大して描きこめる

B:マシリトさんに言われちゃった事がけっこうショックでやる気でないんですよね、どうせなら新作描きたい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 21時間 29分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況