X



【野口こゆり】 新サクラ大戦 the Comic 【新連載】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 00:48:32.06ID:SzoYJWbU0
太正二十九年、帝都・東京。
十年前の「降魔大戦」にて世界各国の華撃団と協力し、
平和をもたらした「帝国華撃団・花組」。
その中心人物である真宮寺さくらに憧れる少女・天宮さくら。
彼女を待ち受ける、帝都の現状とは…?
超ヒット&話題作のリブートを独占コミカライズ!

■公式
https://youngjump.jp/manga/sakura_taisen/

■作者twitter
https://twitter.com/kenkouki_

※注意
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。
ネタバレは公式発売日の午前0時までは禁止です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0511名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/28(土) 08:13:10.01ID:H5YWEaNy0
>>507
霊子甲冑が凶悪な兵器なのは証明済だから
国家での所有に固持するのは辞めようと誰かが言い出したら反論し辛そうではある
0515名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/28(土) 18:27:48.44ID:/HaCXXUJ0
>>511
それは大神の時代でも言われていたなぁ
まあ、あの時点の状況じゃあ、
操縦者が数が少なすぎて防衛以外に使用できないだろうけどね
それに、霊能者自体が戦争に加担していたのはサクラ大戦の世界では当たり前だし
0516名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/28(土) 18:39:24.00ID:LuzMIKHR0
てか平和になったから金食い虫の帝撃はもう要らんとかならわかるけど
立て続けに降魔襲来してるんだし、帝撃解散とかしてる場合じゃなくね?
たった二人しかいない上海華撃団に日本も守らせるとか過労死しそう
0517名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/28(土) 18:43:46.12ID:H5YWEaNy0
姿見せないだけで上海中心に大陸常駐の隊員もいるんでは
伯林や倫敦も二人だけって事はなさそうだが
0519名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/28(土) 18:49:16.22ID:isvzbgKt0
>>515
霊子甲冑のシルスウス鋼は対魔戦闘には有効だけど、通常兵器相手には紙装甲だから
操縦者たくさんいても沸いてくる魔物への防衛しか使えないのでは?
他国への侵略や戦争に使える代物じゃない
0520名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/28(土) 18:51:19.99ID:PfZchPUz0
主力がごっそりいなくなったせいで「もう要らない」と言われるくらい長期間にわたってダメダメだったんだろうな
出撃したことでむしろ被害が拡大したり
特に触れられていないけど巴里と紐育華撃団は消滅してるんじゃないか?
0521名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/28(土) 19:06:40.18ID:LuzMIKHR0
倫敦歌劇団も「円卓の騎士」つーくらいだから
最低でも隊員12人はいるんじゃないの?
多分キャラ考えるのがめんどくさいからゲームにも2人しか出ないんだろうけど
0522名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/28(土) 19:32:36.05ID:aRPNvVV10
帝撃はミカサと帝国劇場がドッキングとかわけわからんもの作ってるから予算なくなったんじゃ・・・
0524名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/28(土) 20:14:25.37ID:Qo6PlYge0
ゲームのほうでも名前ありは二人だけど、試合形式が3対3だったから隊員3とかいうのが出たって聞いたよ
だから隊員12までいても不思議ではないね
0525名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/28(土) 20:40:08.38ID:Zr2y6feO0
上海は5竜の一人とか言ってたし
ロンドンは円卓全員いそうだし
かなり人数いるんだと思うよ
大会に来てるのが最強クラスなだけで
残りは本土防衛にお留守番なんだろう
0531名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/29(日) 00:17:52.07ID:NpChv4SJ0
広井王子は企画屋だから元々続編にはあまり関わらないタイプだし
作詞だけはやって欲しいけど
あかほりも1以降メインではやってない
0541名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/29(日) 17:18:07.39ID:hcWTE7F90
太正二十九年では物語完結にはほど遠いようだけど
このペースだと昭和も使い切るんじゃ
0542名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/29(日) 17:23:29.11ID:hJTbu6BL0
「五爪の龍」って単に中国だから言ってるのかと思ってたが(五爪の龍は中国皇帝の象徴)上海華撃団には戦闘隊員が5人いるって意味だったんだな
0544名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/29(日) 21:27:53.66ID:elPl7lKE0
帝撃に金ないってのは、隊員のケツ叩くすみれさんのブラフだよな
たかだか劇場の公演収入だけで全機揃うほど無限もお安くはないだろうし
すみれさんは実家からいつでも金は引っ張ってこれたんだろう
0547名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/01(水) 11:48:50.75ID:R9/+XV3F0
ゲームでは破邪剣征桜花放神まで使ったから「あ、やっぱり本人だ」と思ったんだけどな
0550名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/01(水) 17:33:02.77ID:sSBnnwuQ0
>>549
あれは一応本人を蘇らせてるからそこは問題ないだろう
構えや剣技は生前鍛えたものをそのまま使うのは自然なこと
0552名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/01(水) 19:49:24.73ID:07TkZ9Xh0
さくらをどうしても倒せないので研究も兼ねて作ったまがい物とかだろうか
それなら外見や技は似せられたが話し方や性格などは似てないのも分かる
0553名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/01(水) 19:57:58.98ID:x5mcTE310
消滅後に残した髪束は本人の物に間違いないだろう
帝劇内のロックを解除とか鼻歌で激帝とかもそこに記憶の残債があったからで
0555名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/02(木) 00:57:07.33ID:BKzjLz6F0
さくらさんは幻都で捕まって、クローンだかなんだか作るために、髪の毛ブチブチ抜かれたんかな
0556名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/02(木) 08:38:53.09ID:++OlvaC40
もしそうだったら女の命である髪をブチブチ引き抜かれ
ハゲができた真宮寺さん可哀想過ぎるw
0559名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/02(木) 20:13:55.44ID:KBRL1dOZ0
あの顔も追い詰められて取り乱して本性晒してる状態とかで平時はさくら顔なのかも知れない
Gも素顔はあれで普段は普通に人間な点からも
0560名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/03(金) 19:43:59.99ID:2DICtWff0
ゲームと違うところ、今回
大神さんの名前が出た。
シルエットに大神、大河、さくら、エリカ、ジェミニがいる
上海が重症で医療ポッドに(何故か服着たまま

上海戦やるんかな?
0561名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/03(金) 23:44:23.22ID:FP/vSTDc0
真宮寺さんはうら若き10代の乙女の身で男性陣に全裸晒すはめになったのに
着衣で治療受けるなんて炒飯カップルは甘やかされてるな
0562名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/03(金) 23:47:39.25ID:05h+Gm8s0
というか最近のヤンジャンは守りに入り過ぎ
青年誌なのに少年誌よりエロ少ないという
0565名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/05(日) 19:07:23.03ID:bVjGsiUz0
>>560
服を着たままなのは技術力の発達で、
着たままでも治療できるようになったのだろう

上海戦はモブでやるんじゃないかな?
これなら、この時点で機体も実力が低い帝撃が勝てる理由になるし
0566名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/05(日) 22:16:35.19ID:WLY7uGJF0
技術力の発達といや、前回辺り
「WOFTの46センチ砲、完成していたのか…」
とか言ってたけど、46センチ砲って初代ミカサにとっくに搭載されてなかったっけ
0573名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 18:15:32.21ID:8+VZIq0a0
華撃団を統一してボスを倒すという構想はわかる
大神らも起死回生としてボスを倒すというのはやっているから
でもそこで、都市防衛なんていどうでもいいって言っちゃあ反発されるのは当たり前だよなぁ
各国の政府はそのあたりどう納得したのだろう?
0576名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 22:06:10.29ID:9smX9nW60
WOLF→ウルフ→狼→大神の意志を継ぐものという意味が込められてるデショ。
まあトップのGはアレだったんですケドネ。
0577名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 22:56:17.26ID:VMRIx1Y/0
それはキャラデザの師匠が語呂の良さで考えたらしいが
シリーズまったく未プレイなのに大神と掛詞を考えるとか資料みて研究したんだなと感心した鰤はあまり好きじゃなかったが
0582名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/10(金) 11:58:32.92ID:a8rqYtkR0
ナルシストだからわかってたら取り乱す方の演技しないデショ。
素で驚いてたわよアレw
0586名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/23(木) 18:49:38.98ID:PGoVqeGT0
すみれは棟梁とわかっていて調査するように言ったんだよね?
仮にも司令なのだから隊員の身辺情報は把握しているんだろうし
0590名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/24(金) 08:36:04.59ID:/LIcveQ+0
ゲームもとっくに出たしいつの間にか終わってそう
と思ったがアニメがまだあるのか
0591名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/30(木) 19:09:53.35ID:18DaQpGI0
オカルトがある世界で、なんで忍者や忍術だけは否定されているのだろうか?
各華撃団の月組の隊員らにそういう隠密系の能力者が全くいなかったとは思えないのだけど
0592名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/02(日) 10:31:30.37ID:PwAUslkz0
天宮うぜえ
0593名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/02(日) 10:42:13.31ID:VuOAGmR90
忍者や忍術の源が降魔に近くて
ほとんど禁忌扱いされてるという意味で否定されてんじゃねの。
だから月組みたいな表に出ないとこがメインでやってたとか。
0594名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 10:52:46.52ID:YE1b0nAc0
霊力で大ガマや大ヘビを出した例はないんじゃね
忍者が霊力研究に協力なんてしないだろうし
0595名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 12:32:25.67ID:d3aBe8IP0
ヤベー、俺もしリアルにクラリスさんいたら、呼ぶ時絶対「グリシーヌさん」って言っちゃうわ
0597名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/10(月) 04:44:58.59ID:8nOkgkW00
>>596
ゲームやってないのか?アニメのオリキャラというか新キャラだな
今後続編に逆輸入される可能性も高いし
0598名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/14(金) 07:51:47.79ID:QK3vgHj/0
クラーラはモスクワから帝撃に来たのか紹介のためにキービジュアルにいるのかどっちなんだ

とりあえずアザミよりは可愛いが
0603名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/23(日) 17:51:13.68ID:Vqiwhfyk0
今更だけど、小説のやつ見たけど、
帝国華撃団ってすみれが勝手に立ち上げた感じなのか?
そりゃあ、正規の華撃団や軍から評価低いのは当たり前だよなぁ
それどころか、予算まで回してくれるなんてめちゃめちゃ待遇よかったってことじゃん
0604名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/23(日) 18:20:56.99ID:qIiWhK1X0
ゲームでも思ったが、結局無限全機揃える予算はどこから出たんだ?
舞台公演のチケット代やグッズの売上で何とかなるほどお安くはないだろうに
0605名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/23(日) 19:44:37.04ID:xUeWTbaw0
ゲームの1で、すみれが駆け回って
神武を導入する金を軍や政財界から集めてきたから
まあどうにかなるもんなんだろ
0606名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/23(日) 21:56:15.02ID:R8ILPu4r0
バックに神崎重工いる以上、最初からどうにでもできたんじゃね
隊員のケツ叩くために「金ないわー」つってただけで
0608名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/24(月) 09:09:30.33ID:SDtZQjIG0
神崎重工の金だけで神崎重工の製品買ってたら
いつか破綻するから税金とか
他の企業の金を投入してもらわないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況