X



【山本章一】堕天作戦 Part8【マンガワン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 13d4-/orF)
垢版 |
2019/09/11(水) 20:44:43.48ID:jM490swS0
魔人と旧人類の永きに渡る戦火の中、
魔軍の捕虜として捉えられた男がいた。
その男の名はアンダー。
歴史上15人しか確認されていない不死者だった。

■裏サンデー、マンガワンにて毎月第3水曜更新中
http://urasunday.com/daten/index.html
※マンガワンで先読み推奨
■裏少年サンデーコミックスより単行本1〜5巻発売中
 ※5巻は電子のみ→物理書籍発売決定!
■ 『堕天作戦』公式 (@datensakusen)
https://twitter.com/datensakusen
■作者のマンガonウェブネーム大賞応募作品まとめ
「最後の壁」
http://mangaonweb.com/dcms_free/contest/name02003
「燃える追い人」
http://mangaonweb.com/dcms_free/contest/name03005
「大いなる棘」
http://mangaonweb.com/dcms_free/contest/name06007
「憤怒の18」
http://mangaonweb.com/dcms_free/contest/name06017
○前スレ
【山本章一】堕天作戦 Part6【マンガワン】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1559029992/
【山本章一】堕天作戦 Part7【マンガワン】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1565195099/
次スレは>>970が立ててください。踏み逃げ時は>>990
保守は20まで。前スレは必ず消費してください。
スレ立てするときは本文の一行目に↓の一行を入れてください
!extend:on:vvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512: default: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0149名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6154-dYQ6)
垢版 |
2019/09/22(日) 06:04:13.30ID:KVdfN/Mc0
ゾフィアの彼氏の方だけ先に死んでたのは何故だろう
ヘリオスの事例を見るに再生能力が常人化するだけなのに。他殺だった?
そもそもゾフィアの方だけ再生能力が完全に消えず死ななかった理由も不明
0150名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr51-uljG)
垢版 |
2019/09/22(日) 08:23:26.13ID:UUMS0U1Wr
不死性の剥奪が天の意思なら不死者が満足するのは本人の意思
樹海から魔力を供給されることと意思の力でなんとか持たせていたが
アンダーと出会って両方の条件を同時に満たしたのが最期のキーなのかなと予想
0151名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MM11-xmWQ)
垢版 |
2019/09/22(日) 21:31:08.08ID:VB7AOnxXM
今日の夕飯エビフライだったから鬼嫁がよそ見してる間にレコベルの真似でエビフライありったけ口に放り込んだった
全部食べたの?って鬼嫁に聞かれただけだったが明日処刑されるかもしれない
0157151 (アウアウクー MM11-xmWQ)
垢版 |
2019/09/23(月) 18:48:49.33ID:DXi6Ma/YM
>>152
>>153
>>154
>>155
>>156

堕天民さんに魔法をかけます。

素敵なスレを、たくさん見られますように。
151が書き込めなかったこと、たくさん書けますように。
0164名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa0a-Qk3o)
垢版 |
2019/09/24(火) 03:54:09.59ID:aHOtVtkTa
>>161
規約的には完結してない作品も可能だね
実際過去回で宝石の国とかワールドトリガー、ドリフターズあたりの連載中漫画がエントリーしてるし大丈夫そう
ラブライブやプリキュアも入ってたし堕天作戦もSFとしての資格はある
http://sfwj.jp/awards/
推薦文最低100字書くだけでいいし気楽にエントリーしてみようぜ
SFクラスタに存在を認知してもらえるだけで大きい成果になる
0165名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 45d0-YCIU)
垢版 |
2019/09/24(火) 04:06:19.88ID:LcFrfJ7G0
作家連中心だから漫画入らないと思ったらwombs入ってるな

絶望的な戦争してるから、テレポートできる原生生物を腹にいれて人間爆弾やったり転送兵やりますという
かなりぶっ飛んだ話だったがあれは
0170名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ae2b-/DXk)
垢版 |
2019/09/24(火) 14:44:52.20ID:Lp4zf0wL0
『WOMBS ウームズ』が受賞した回の候補作に『君の名は。』があるから話題性で選ばれるわけではないな

『SFとしてすぐれた作品であり、「このあとからは、これがなかった以前の世界が想像できないような作品」や「SFの歴史に新たな側面を付け加えた作品」』という選考基準に対してどう作品をアピールできるかという事だよね
0171名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac9-Qk3o)
垢版 |
2019/09/24(火) 15:27:00.65ID:9/q6ghFaa
https://i.imgur.com/6XUolXb.jpg
ここでエントリーは相対評価ではなく絶対評価だと言ってる
だから各自の好きな部分を挙げさえすればいいんだと思うぞ
SF史を踏まえたアピールなんてレベルは我々にははなから期待されてない
エントリーコメントから作品に興味を持ったSFファンが読んでみようとなってくれるだけで嬉しいぜ
0172名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ae2b-/DXk)
垢版 |
2019/09/24(火) 15:35:22.80ID:Lp4zf0wL0
とは言っても過去には一般からのツイッターやメールからのエントリを採用したら騒動になって今はメールフォーム受付になったからな

https://togetter.com/li/734799
『安堂ロイド』日本SF大賞候補エントリーの波紋

最終候補作に残るかはエントリー数で決まるんじゃなくて推薦文の質で決まると思うんで気合いの入った文章書ける人がエントリーするのがいいんじゃないかな
0175名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp51-YCIU)
垢版 |
2019/09/24(火) 20:11:20.63ID:ZsyDB/kWp
なんだろう
文明後退してるし、魔人や魔竜という新種や魔法まででてきて、ジャンルを問われればSFなんだろうけど
あくまでそれらを舞台装置とした物語を作ってるという感じがするな

不死者や魔法を生み出すエネルギーがどこからくるのか解明し科学的な説明をつける、をやりたいわけではないだろうし
解明しないとSFと呼べないというつもりもないけど
0177名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa0a-Qk3o)
垢版 |
2019/09/24(火) 20:37:39.36ID:RJORFkBya
自意識の肥大化した厄介SFおじさんがSFの首を絞めがちだけど、昔からSFの裾野って広いよ
古典SFレーベル代表ハヤカワにも異世界ファンタジー舞台や人間ドラマ主眼に置いてる作品はたくさんあるし
堕天をそういう系譜の上に位置づけることは可能
0178名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MMa9-sDUi)
垢版 |
2019/09/24(火) 20:52:01.06ID:gOfWhTYMM
世界観やSFとしてのガジェットよりそこで生きる人たちの生き様死に様を描きたいだろうからね。
先日もアニメ化された某マンガがSF警察から難癖つけられて騒ぎになったからあんなのに巻き込まれたくはないなあというのが正直な所。
0183名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr51-uljG)
垢版 |
2019/09/24(火) 22:09:53.12ID:YQYWl9egr
ジャンルなんてその作品の素地、もしくは突出した特徴でしかないよ
俺の愛する某テレビドラマ作品2つ、ジャンルは共にSFだがまるで別物だよ
「神話の時代から遺されたオーパーツによる異星探訪」
「下ネタ全開スラップスティックコメディ」
0188名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa0a-NYPQ)
垢版 |
2019/09/25(水) 21:54:54.03ID:X+RiUoQda
構成密度もすごく良いよ
伏線回収のタイミングが申し分なくどんどん読み進められるのに読み返したくもなる
色んな意味で豊かなんだよね
自分は文章を読むのが苦手だが山本先生の小説なら集中して読めると思う
0190名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6154-dYQ6)
垢版 |
2019/09/25(水) 23:21:11.36ID:gNOLBqQn0
世界観が出来ていて、その世界の常識に則ってキャラが喋るので
違和感がなくキャラに血が通ってるのが伝わってくる
初見じゃセリフに含まれる背景・設定を把握し切れないけど、密度が濃いっていうのはこういう事なんだよね
0191名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp51-YCIU)
垢版 |
2019/09/25(水) 23:34:22.49ID:jmuPAL22p
地の文駆使して物語を語る小説でなく
漫画だからこそ、ところどころに散りばめられた台詞が光る気がするな

生きかえった気分だの次にくる大ゴマの決め台詞はなぜか
それどころじゃない!だけど
0193名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c14e-67tL)
垢版 |
2019/09/25(水) 23:58:56.33ID:+18SYXKH0
>>188
>どんどん読み進められるのに読み返したくもなる

そうなんだよね
そこがすごく好き

おっしゃるとおり、豊かさを感じるポイントのひとつ
読み返す度に味が重なって厚みと美味しさを増すのが本当に得難い

独特の世界観でその世界独自の要素やルールがどんどん増えるのしんどくて嫌いなので、いわゆる「SFファンタジー」は敬遠してるんだけど、堕天作戦はそういうのをあっさり越えてくるというかむしろもっとちょうだいってなる

そういう感覚も含めての驚きなので、人に勧めるための言葉が「とにかく読んで」しかなくてしょんぼりする
0195名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM1b-NIFf)
垢版 |
2019/09/26(木) 14:12:06.86ID:+imJmvtlM
>>194
シャクターもだけど初登場の時にそこまで背負ってるキャラに見えないんだよね。
シバなんかあの世界観でアフロでスーツってどないやねん、と思ったけどアンダーとタメ張るぐらいのバックグラウンドだもんなあ。ズルいわw
0204名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa1f-4W5P)
垢版 |
2019/09/26(木) 23:03:07.84ID:2mncMMuRa
カルラちゃんの中でまた過去話があるといいね
「惜しい人を亡くしたと思っていたら知るほどに魅力的なキャラだった」というエピソードがくるかも知れない
オスカーとの対談が素晴らしいし兄妹なりの絆が見られたら嬉しいな
0209名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MMbb-xqvC)
垢版 |
2019/09/27(金) 01:32:09.42ID:nj6bVzTkM
ナイトワットみたいに真っ直ぐな人は現実世界でも不遇な目に遭いがちだよね
0219名無しんぼ@お腹いっぱい (アメ MM4b-ZMsx)
垢版 |
2019/09/29(日) 00:15:57.47ID:MNQLFI4cM
一昨日1〜5巻を予約したんだが
今日書店から電話かかってきて
「1、2巻の重版分は確保できないかも」的な事言われた
予想以上に売れているのだろうか
0224名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa1f-JxMn)
垢版 |
2019/09/29(日) 01:05:01.73ID:LcTZsWVTa
5巻のAmazon順位、10月以降に発売の裏サン単行本約20点中一番上だった
裏サンで一番売れてる5秒と同日発売なのにそれより上だったから驚いた
単に堕天作戦は予約した人が多いだけで、最終的な実売数全体は5秒より全然下だろうけど
0234名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MMbb-xqvC)
垢版 |
2019/09/30(月) 16:55:41.74ID:7W2OcU2qM
山本先生の文才で業火正伝を小説化したらベストセラー行くかも
0243名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MMbb-xqvC)
垢版 |
2019/10/01(火) 20:01:13.77ID:Y6LQr/pPM
今読んでるweb漫画は堕天とパペラキュウだけだわ
0244名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c74e-7kXb)
垢版 |
2019/10/01(火) 20:20:06.53ID:leWX7VDM0
パペラキュウてなんだ?と思って検索したら、ちょっと待ってバクネヤングの人じゃん! これは読まないと!
気づいてなかった、あーびっくりした、書いてくれてありがとう
0245名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e7f0-QvDo)
垢版 |
2019/10/01(火) 22:33:18.54ID:Cn8WXcPH0
アンダーはコサイタスのもとへ無事着くのだろうか?
手に持った槍を投げたりしないだろうか?
コサイタスに会話が成立するレベルの意識は残っているのだろうか?
はじめてのおつかいを待つ親の気分よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況