X



【小林立】咲-Saki- 401巡目【ヤングガンガン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e988-kyym)
垢版 |
2019/09/06(金) 19:31:24.47ID:fKtSVFrJ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここは「ヤングガンガン」(第1・第3金曜発売)で連載中の「咲-Saki-」について語るスレッドです。
次スレは>>970でお願いします。 関連スレ・テンプレは>>2あたり
ネタバレは発売日の0時以降推奨
荒らし、糞コテはスルーで
強さ議論やアンチ的意見、極端な作品陶酔は該当するスレにてどうぞ。

スレ立て時は一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい(荒らし対策の為コテハン表示)

◆前スレ
【小林立】咲-Saki- 400巡目【ヤングガンガン】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1565053514/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0102名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdc2-dAQw)
垢版 |
2019/09/07(土) 22:25:23.17ID:9djzFZIcd
部長は咲が能力者としか麻雀打った事ないって見抜いてたから能力者じゃない素人がいるネット麻雀やってみろって言ったんだろう
0104名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdc2-dAQw)
垢版 |
2019/09/07(土) 22:29:31.92ID:9djzFZIcd
>>103
髪型変えてくるはず
0109名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4188-wxDY)
垢版 |
2019/09/08(日) 02:10:16.08ID:3oGffGXI0
ブログにあった
たかやkiが塗りやったカラーってどれのこと?
0110名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa69-t3fw)
垢版 |
2019/09/08(日) 07:40:06.66ID:Xp7b5JUGa
>>107
それじゃ末原さんが…
0112名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdc2-dAQw)
垢版 |
2019/09/08(日) 10:33:00.90ID:vzsiT1hMd
トキとか本編も含めて全部読んだけど愛宕妹は姉のどこに憧れてたのかガチで意味不明だわ
あんなの身内にいたら恥ずかしいだけじゃないか
0115名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c9bc-4pfs)
垢版 |
2019/09/08(日) 11:00:48.92ID:8rslRb0Y0
まあ愛宕姉は麻雀の強さ取ったら池沼と変わらんしな
関西人だし
0118名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdc2-dAQw)
垢版 |
2019/09/08(日) 12:00:25.66ID:vzsiT1hMd
麻雀普及してる世界観で会場入りの時に荷物チェックとかは厳重にやってる割には試合中の発言とかマナー違反は黙認してるのが違和感あるんだよな
対局中に私語や挑発、引きヅモ、マナー違反当たり前なのにペナルティ一切無し(あんなん雀荘でやったら出禁通り越して私刑される)
麻雀界のお偉いさん方ってアレ観てなんとも思わんのか
それとも咲世界ではアレが上の世界でも当たり前なのか
0119名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 79ac-lFt8)
垢版 |
2019/09/08(日) 12:07:27.02ID:ew/tbV+Q0
歌わないと本気出せない人もいるから・・・
0121名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c9bc-4pfs)
垢版 |
2019/09/08(日) 12:10:41.23ID:8rslRb0Y0
リアルで例えるなら野球の甲子園みたいなもんだろうしな
テレビ中継もされてるのに挑発行為とかマナー違反しても誰も注意しないのは確かにおかしい気がする
描写がないだけでネットで炎上してるのかもしれないけど
0122名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdc2-dAQw)
垢版 |
2019/09/08(日) 12:13:00.61ID:vzsiT1hMd
スラムダンクやキャプテン翼ですら試合中に私語してたら審判注意してたのに
0124名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdc2-dAQw)
垢版 |
2019/09/08(日) 12:15:24.74ID:vzsiT1hMd
???「はやくツモれよ」
0126名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa69-t3fw)
垢版 |
2019/09/08(日) 12:31:39.09ID:9p5f2poFa
だったら 「麻雀って楽しいよね!」 と言うくらい良いのでは?
0127名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdc2-dAQw)
垢版 |
2019/09/08(日) 12:39:36.74ID:vzsiT1hMd
>>126
雀荘でオーラスにそれまで無言だった下家のオッサンがこっち見ながらいきなり「麻雀って楽しいよな」って言ってきたらビビるわ
0129名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdc2-dAQw)
垢版 |
2019/09/08(日) 13:58:12.04ID:vzsiT1hMd
>>128
個人店は知らんがチェーン店は通し防止で普通に禁止だよ
一人言も注意されるし多いと出禁になる
あと前に呼吸音(鼻息)がうるさい人お断りあった

あと左手使用禁止の店もある(下家が上家切った牌見えないから)
0130名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c9bc-4pfs)
垢版 |
2019/09/08(日) 14:18:35.79ID:8rslRb0Y0
>>128
雀荘って基本、点数申告、ポン、チー、カン、ツモ、ロンとか以外言わないよ
あと飲み物、アツシボツメシボ、タバコくらいか
実際やれば分かるけど私語禁止って言うか負け込んできたりトップ目だと態度急変するヤツ多すぎるんよ
ドーン高めぇ!とか点棒投げつけたり先ヅモしたりもう終わってんのに山開けてツモるはずだった牌確認したりな
ルールしっかり設けてない雀荘って池田とか愛宕姉みたいな事するオッサンばっかりだよ
0134名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4191-uegj)
垢版 |
2019/09/08(日) 15:34:41.70ID:S4q3VcsX0
逆モーション(淡い)、伏せ牌(ダヴァン)、試合中に歌う(ミョンファ)、叫ぶ(池田)
三味線(咲)、牌投げ(部長)、引きヅモ(多数)
麻雀打つ人ならわかっている人多いだろうけど「マナー違反を必殺技(のアクション)にしている」んだよな

エトペンだけチェックされているのにお面も傘もノーチェックなのは確かに違和感

>>128
タコスみたいに「一発!!」とか叫んだら厳重注意よ
0135名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa69-t3fw)
垢版 |
2019/09/08(日) 15:35:06.24ID:Xp7b5JUGa
愛宕姉みたく
ツモる時に「来るでー来るでー」とか言ったり
あがった後に「思ったより痛いんちゃうか」とか挑発的なこと言うと
一発で出禁になるんだろうな
0136名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd62-dAQw)
垢版 |
2019/09/08(日) 15:35:14.01ID:tO9aW68Zd
>>132
>>133
フリーから見るとセットの騒がしさは殺意が湧くレベル
0137名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4191-uegj)
垢版 |
2019/09/08(日) 15:42:22.36ID:S4q3VcsX0
あと、和みたいに早ツモ早切りだと「同卓のお客様を急かす行為はご遠慮ください」って注意食らう

これはかつて早ツモ早切りを周りにも押し付けていた某団体の影響もあるかな
0139名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd62-dAQw)
垢版 |
2019/09/08(日) 15:54:48.84ID:tO9aW68Zd
なんかこうやって見ると咲世界のプロとか観客がこの大会を観てマナーとかモラルに言及しないのはそれが当たり前な世界なんだろうな
暴力沙汰にならないだけまだマシだけどさ
シノチャーとかだったら内心ブチキレてそうだけど
0140名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4191-uegj)
垢版 |
2019/09/08(日) 15:59:45.45ID:S4q3VcsX0
>>139
観衆は毎局ダブルリーチしても違和感なく「オオオオオオ」で盛り上がっているからなあ

他のスポーツ・バトル漫画みたいに一般ギャラリー(作中の客観的視点)の描写を省く漫画も珍しい
0141名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd62-dAQw)
垢版 |
2019/09/08(日) 15:59:48.63ID:tO9aW68Zd
個人的に誰も山前に出してないのが一番違和感ある
山前に出してる対局一つもないんだよ
対面からのツモなんて男でさえ手伸ばさないと届かんのに和なんか毎回胸で手牌倒すレベルだろあれ
0143名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c604-iMi8)
垢版 |
2019/09/08(日) 16:02:12.20ID:7u13x3Rn0
オオオオって観客の歓声だったのか
なんか凄み的な表現かと思ってた
0146名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c9bc-4pfs)
垢版 |
2019/09/08(日) 16:10:24.24ID:8rslRb0Y0
>>141
これはガチでおかしいと思ってたわ
あと全国大会なのに配牌を山からいちいち持って来てる自動卓ってのもどうかと思う…
0149名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd62-BHBh)
垢版 |
2019/09/08(日) 16:20:00.05ID:Rsh47Kjod
玄の能力は対策しやすいからじゃね
ドラが送れるようになったと言ってもリーチしなければかわせるし、相変わらずドラまみれの手の内は読みやすい
0151名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa69-t3fw)
垢版 |
2019/09/08(日) 16:30:21.87ID:OCDMfZF7a
>>139
いや、むしろそう言う勝負の本筋とは無関係の「マナー」なるものを排除したからこそ
広く世間の支持・愛好を得られたのかも知れない。

伝統的に受け継がれてきたものが古いしきたりを排除する事で、敷居が下がって広く普及するって事は歴史を見ても良くある事
0155名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6239-cBKP)
垢版 |
2019/09/08(日) 16:45:35.76ID:opokqeDk0
すこやんってオリンピック麻雀東風スタイル銀メダリストだった気がするけど
東風スタイル=東風戦ならタコス金メダル取れそう
あ、でも決勝にピークが来るように調整するとそこまで勝ち抜けないのか?
0162名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd62-dAQw)
垢版 |
2019/09/08(日) 20:13:00.90ID:tO9aW68Zd
>>159
憧の制服
宥のマフラー
灼のグローブ
レジェンドのネクタイ
レジェンドの髪型
0167名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd62-dAQw)
垢版 |
2019/09/09(月) 02:01:54.54ID:Z2XZ3dl1d
ブルーメンタール姉妹とニーマンってまだ顔出てきてないよね?
0168名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c9bc-4pfs)
垢版 |
2019/09/09(月) 02:21:03.50ID:AtsBWgm00
そんなキャラいませんよ
0170名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4188-wxDY)
垢版 |
2019/09/09(月) 02:46:02.18ID:+eDcoXm40
リッツのブログにあった
たかやkiが塗りやったカラーってどれのこと?
0172名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4dca-iMi8)
垢版 |
2019/09/09(月) 04:17:03.37ID:1EKxQN5o0
立に聞けや
ていうかそんなん知ってどうすんだよ
0173名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd62-dAQw)
垢版 |
2019/09/09(月) 04:19:18.29ID:Z2XZ3dl1d
クロチャーがテルーから数え直撃のシーンカタルシスがやべえなw
タコスが天和あがった時もそうだったけど弱かったキャラが強くなったり前回負けた相手に逆襲するシーンって良いよね
0175名無しんぼ@お腹いっぱい (キュッキュ Sa69-t3fw)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:15:28.24ID:kKb3KH0wa0909
あれは怜にお膳立てしてもらった ごっつぁんロン だろ
0183名無しんぼ@お腹いっぱい (キュッキュ Sd62-BHBh)
垢版 |
2019/09/09(月) 14:12:06.60ID:PCDjP3yRd0909
部長補正で清澄優勝
優勝したいという純粋な思い的にも部長と清澄が一番
阿知賀は遊べて満足、臨海は国に帰り、淡は悔しさをバネに立派な先輩に成長!
ハッピーエンド!
0186名無しんぼ@お腹いっぱい (キュッキュ 9954-kyym)
垢版 |
2019/09/09(月) 14:57:36.23ID:HNXG0UMD00909
清澄は和の転校もなくなったしあとは咲のメンタルヘルス治療だけ
アニメ1期の和が咲のキーホルダー捨ててたことから予測するに
大将戦で咲がボコボコにやられて最後に自分勝手にラス確嶺上和了で清澄編完
個人戦編になってここで優勝したキャラが新主人公として新章開始
世界を見据えながら国麻を勝ち抜くみたいなストーリーを期待したい

みんな感じてると思うけど清澄は阿知賀や千里山や宮守と違ってチームワークみたいな描写少ないし
一応主役のはずの咲は明らかに精神病んでるし誰も感情移入も応援もしたくないからな
延命するには主役の交代が絶対必要

個人的には阿知賀が主役になって欲しいけど団体戦優勝するし個人戦出ないから多分厳しい
新主人公になるとしたら既に人気も高くて実力もある荒川憩が既存キャラでは妥当かな
0191名無しんぼ@お腹いっぱい (キュッキュ Sd62-dAQw)
垢版 |
2019/09/09(月) 15:17:40.51ID:Z2XZ3dl1d0909
部長の中学生編は読んでみたいな
なぜ棄権したのか
なぜ名字が変わったのか
カツ丼との出会い、カツ丼と何があったのか
能力者を選別している理由は
0194名無しんぼ@お腹いっぱい (キュッキュ dd88-kyym)
垢版 |
2019/09/09(月) 18:03:05.98ID:mCTVgiS600909
>>182
客観的に見て10年以上もの間描き続けてきた大会で
主人公のいる学校が敗北して終わりってあり得ますかね?

>>191
カツ丼さんと久は遠い親戚か幼馴染みかだと思ってたけど
意外に知り合ってから日が浅いんだよね
0196名無しんぼ@お腹いっぱい (キュッキュ Saa5-lZTo)
垢版 |
2019/09/09(月) 19:42:36.07ID:RnTKczIsa0909
所謂明訓四天王が在学中に神奈川で負けたことは一度もない
甲子園で負けたのが2年夏の弁慶高校戦のみ、アニメはここで終わるがマンガだと確か40巻、だからざっくり連載8〜9年目
山田たちが卒業後に夏の大会で土門の後輩が明訓を倒したという顛末が語られたのはドカプロになってから

部活もので主人公チームが最後の大会で負けて(高校編)エンドというと第3野球部かな
0201名無しんぼ@お腹いっぱい (キュッキュ Sd62-dAQw)
垢版 |
2019/09/09(月) 20:26:49.48ID:Z2XZ3dl1d0909
大将戦オーラス清澄がラス目
咲さんがリンシャン牌をツモってきたところで画面暗転

50年後

車椅子に乗ってエトペンを持った老婆が墓参りをしているシーンで終了
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況