X



【二宮裕次】BUNGO-ブンゴ- 26球目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/04(水) 21:35:55.90ID:gq6qJGTp0
週刊ヤングジャンプ(集英社)2015年3号より連載開始。
二宮裕次先生の『BUNGO -ブンゴ-』について語りましょう。
単行本は17巻まで発売中。

※注意※
次スレは>>980の人が立てて下さい。立てられない場合は、速やかに次のアンカーを指定しましょう。
スレタイ形式およびテンプレの無断変更で立てた次スレは無効です。
ネタバレは公式発売日の午前0時まで厳禁とします。

■あらすじ
父親からグローブとボールを与えられた少年・石浜文吾は、朝から晩まで黙々と壁当てをする日々を送っていた。
だが、隣町からやってきた野田親子との出会いが、彼の生活に変化をもたら し……!?

公式HP
ttp://youngjump.jp/manga/bungo/

作者Twitter
ttps://twitter.com/ninomiyaman

※前スレ
【二宮裕次】BUNGO-ブンゴ- 25球目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1560412753/

関連スレ
【二宮裕次】LASTMAN period1(DAT落ち)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1370307938/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0276名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 13:07:16.50ID:H4ijjNpu0
河村全打席敬遠でエータ続投でいいのに
0278名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 13:51:57.75ID:UwYTCBAH0
敗者復活戦があるからここで負けてもいいし
続投かもしれんね
なによりブンゴがリベンジさせたそうだし
0279名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 13:55:11.45ID:eak6nyTV0
全国大会の平均が130くらいで瑛太はストレートも全国トップクラスだから130ちょっとくらいなんじゃないの
数字出さないのは所詮シニアレベルでショボいから迫力がなくなるからだと思うよ
高校になったら数値も出してくるでしょ
0282名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 14:26:13.89ID:3JhTlMN40
BUNGOが逆トラウマ叩きつけて、富士が丘は敗者復活すら勝てなかった云々するためかもよ
0286名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 15:29:22.94ID:9k1c2kAM0
何だよ今週号の糞展開は
結局瑛太を下げることで相対的にアスペを持ち上げる糞展開しか思い付かなかったのかこの無能作者は
先週はチーム全体を鼓舞するようなタフネスを見せておきながら、今週では突然泣き出しヘタレ宣言とか不自然にも程があるわ
ここまで瑛太を下げる必要があったのかよ?
肉まんブサイクも肉まんブサイクであれだけ押されておきながらたまたま今回は打てたってだけで調子ぶっこきすぎやろ
こんな糞みたいな奴に断トツの魅力を感じるとかほざいてた馬鹿は今も同じ気分なんだろうか

とにかく、こんな安っぽい糞展開でアスペが肉まんデブを圧倒しても胸糞悪いだけだわ
まぁアスペがだいちゅきな気持ち悪いアスペ信者共は思い通りになってさぞやご満悦なんだろうけどな
0287名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 15:35:20.24ID:G6eBwIRB0
この試合はブンゴが登板して河村をねじ伏せて静央が勝利。
しかし、つベスト8進出で全国大会出場決まったので
0288名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 15:39:03.07ID:G6eBwIRB0
>>287
すいません、途中で書き込みしてしまいました。
ベスト8進出で全国大会出場決まり、監督も連投させない方針を破ってしまったので、次の試合はブンゴも瑛太も投げさせずに負け。
という2年前の時と同じになるんじゃないかな。
0289名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 15:50:26.02ID:4GObrIms0
ハゲはガチで「おっほー瑛太爆発的成長wwwこれは勝ち確ですぞwww」としか考えてなかったっぽいな
ほんと無能
0290名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 17:02:29.87ID:V4uVVkwk0
今週のブンゴの気遣い空気読めてないって人結構いるんだね
むしろめっちゃ空気読んでる気がするんだけど
0291名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 17:06:52.09ID:YgTRTLom0
普通に考えれば状況に応じて連投もさせるのが賢いやり方だよな
本人の自己満足でしかない意地を張って連投させずに試合に負けたら元も子もない
方針かなんか知らんが、本来ならこんな無能な奴が監督なんぞやるべきじゃねーだろ
0293名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 17:48:32.24ID:45Hul8qQ0
降板する理由は爪が割れたとかで良かったと思うけどなぁ
瑛太のキャラがわけわからんことになってしまったような
0294名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 17:52:13.11ID:/ExOuL+l0
神本牧の試合後の満足できないって呟きを客席にいたスカウト連中が聞こえてたくらいだから多少はね
0296名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 17:59:16.93ID:7MCuyTqM0
ちょっと前までは「認める」「初めて野球が楽しくなった」とかエータのこと絶賛してたやん、河村さん
全国ベスト8クラスのエースで才能なかったら、同世代の99%無能になるで
0297名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 18:00:19.06ID:7BoSeOqc0
BUNGOは動物の声も聞き取れる能力者だし小声を聞き取れるくらいじゃ驚かんな
0301名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 18:21:28.33ID:1pbljRbUO
キングダムまた休載かよ!?
エータも性格的に今後は四球で河村歩かせまくって
「フッ、何もできまい?」って言いそうな感じだったのに
小者になりすぎ
太陽くんも期待出来ねえぞこれは
0305名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 18:47:21.14ID:gf/AwY8k0
>>275
これな
あのまま行ってたらマウンドで泣き出すか最悪完全な再起不能なってたと思う
ほんとハゲ無能だわ
0306名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 18:56:24.23ID:MH69yR9/0
>>287
エータがにぶい奴だって言ってるからブンゴもハゲもエータの気持ちを読めてなかった訳で
ブンゴはかなり気遣ってるけど、そういわれても仕方ないw

そもそもエータが他抑えれば河村まで回らないし逆転したらリベンジも何もないっていう最高にアスペ
相手を食って更に強くって上を目指し過ぎてアウト数数えられないキチガイw
0307名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 19:00:20.14ID:AC/i40H70
あと2イニングだから延長入んないと河村まで回らないなー
さすがにモブに打たせたりしないだろうし
長い試合になりそうだ
0308名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 19:02:06.86ID:VZELeHWr0
エータは一部に人気があるんだなあ
好きな方だけど、エースナンバー争いの話は引っ張りすぎ
0309名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 19:09:46.67ID:aO0wEwA20
ブンゴは上しか目指せない奴だから「心が折れる」って発想がなかったんだろw
まあこれくらいのメンタリティでないとエースは勤まらんだろうな
今週でエース争いは完全にけりがついた、というか作者がけりをつけたがっているのは感じた
0313名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 19:13:57.48ID:yjrK1ozN0
ブンゴも宮松に打たれたときメンタルやられてなかったっけ?
ぼんやりとしか覚えてないけど
0314名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 19:21:35.12ID:gYcWyFvG0
>>310
男でも泣いてる女好きなのいるし
0315名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 19:25:01.79ID:MH69yR9/0
>>309
そこがブンゴの主人公としていいところでもあるよな
優しいんだが、前しかみてない、空気が読めないアスペで、小さい頃から壁当てとかキチガイ要素が強い
上本牧のケガした野田に打てって話でもスレ盛り上がったし、アスペを指摘してもダメだろってやつはあまりいないし
>>311
終わった後甲子園就職先輩とカブトムシ先輩の涙で負けた責任を強く感じて
吉見の叱責にやさしさを感じて泣いたが折れてはなかったと思う
0316名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 19:26:16.96ID:N8yLWXKb0
>>312
全盛期のイチローなら軽くやってのけるだろうけど、
むしろ、中学生相手とはいえ、河村のチートぶりは高校トップ5じゃ
かなり控え目に感じた。
0317名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 19:29:05.86ID:f6CrX99f0
現段階で高校に入っても5本に入るって間接的に柿谷より上ってことやん
こんな適当なの物差し許すのかね
早い真っ直ぐに対応できませんでしたってことも十分にあり得るのに
0318名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 19:36:38.37ID:1izjENQy0
ブンゴのストレートで追い込んでちょろっと教わってたジャイスラで決めて
仇は取ったぞ! と河村と瑛太を完全にノックアウトして欲しいが
ブンゴは投げ込んでない球投げるタイプじゃないしなぁ
0323名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 19:51:03.20ID:H4ijjNpu0
>>321
河村はブンゴと対戦したいからあえて聞こえるように挑発したんだと思った
0329名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 20:51:19.95ID:qRl2sTnQ0
タマキは素で言ってるけど(声が男連中より高いから届きやすい)河村は聞こえるように言ってるな
碓井は同じピッチャーなのかタマキをたしなめてるところがええな
こういう展開めっちゃ好きやねんけどあんま人気ないのでびびって書き込んでしまった
eitaの涙もいい。身体がでかいいうてもまだ中坊やもん
0330名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 20:54:11.52ID:bGVVLzyi0
どんだけ野球が強くても命を奪われるわけでもないのに河村が怖いってどういう意味?
0332名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 20:56:57.38ID:qRl2sTnQ0
>>330
いや・・・そんなでかい釣り針いらんから・・・・・・
もう俺が釣られたるわ
ピッチャーとしてもう河村の前にたてないってことや
0334名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 21:11:29.99ID:qRl2sTnQ0
>>318
ブンゴがそんなタイプの主人公なら今頃スライダー、フォークになんならナックルボールまで投げてるんちゃうかw?
カーブの取得だけでもあれだけ時間かかって袴田に元々覚えが良い方じゃないと明言されてるのに
ジャイスラ投げて河村打ち取ったら笑うわ
0335名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 21:13:06.81ID:7BoSeOqc0
これでジャイスラほいほい投げてたらなろう主人公レベルだな
0336名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 21:13:56.06ID:aO0wEwA20
>>329
5chでは今回みたいな王道展開はあんま褒められんからね

かといってツイッターでは話題になってないし…この漫画、単行本はDL強い割に
ネット上で語る人殆どいないのはいつも不思議に思う
0337名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 21:13:57.25ID:cBpGlA9A0
直球のスピードが(河村基準で)足りないからジャイスラが通用しないって理屈が理解できない
ジャイスラ自体はほどよいスピード、変化が条件なのに
0339名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 21:41:44.00ID:45Hul8qQ0
ストレートが遅いからダメって言われてるけど
カットされない球種がもう一つあれば戦えるんじゃないかと思った
0341名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 21:47:31.21ID:7BoSeOqc0
野球ど素人だから知らんがストレートと変化球の緩急の差でタイミングズラして打ち取るのが理想のピッチングだと思うが瑛太の球速ならどんなんでも対応できちゃうのがダメだったってことかね
0343名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 21:54:56.15ID:r4r4EbMw0
似たような選手が出て来ない時点で実際は難しいのは分かるけど、
プロで11年連続二桁勝利した星野伸之がMAX130Kそこそこだったので、これ以上球速の伸びがあまり期待出来ないからってEITAが絶望する必要無い気がする。
実際、筋肉ムキムキのEITAと腕のしなりの星野は投手のタイプ違うけどね。
0344名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 21:59:54.74ID:45Hul8qQ0
今後に対する絶望じゃなく
いま河村を抑えることができないと悟っただけじゃないの
ジャイスラを待たれても他は全部カットされるから実際抑える術ないし
0345名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 22:00:36.03ID:NZh7PCy30
>>341
150キロのストレートと140キロのスライダーなら打てないけど
130キロのストレートと120キロのスライダーは対応できる
こんな感じでどうだろ
俺も素人だけど
0346名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 22:05:03.19ID:zG+ptsJZ0
敗者復活の件もあるし試合には負けるけどブンゴに交代して川村の記録が途絶える感じかねえ
次に富士ヶ丘にリベンジすることがあるならエイタ頑張れYO
0347名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 22:11:50.12ID:7BoSeOqc0
天才バッターNODAが相手のピッチャーのメンタル崩壊させろよ
0348名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 22:15:46.38ID:4S6E2rTp0
盛り上がってきたな
0349名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 22:22:36.88ID:mex+6dB00
今回で河村>野田
で決まりかな?それか、今の野田も高校5本指入る?
0350名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 22:23:01.96ID:S2PPhBbo0
長いことやってた気がするがここまでは想像通りだったからな
でもいざ心折れたEITA見るとかわいそうだったけどやっと物語が進む
0351
垢版 |
2019/09/12(木) 22:25:46.61ID:NnaZsoo+0
瑛太は翔西特待の話が消えるものの、試合後、伴野に誘われて同じ学校に進学、とかいう話にならんかね。
「ナイスピッチ。キャッチャーが俺だったら、ジャイスラの前にタイム取るようなことしないで、三振とれた」
とか言って。
0353名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 22:40:44.03ID:wA2a2cV50
なんとなくこの試合が中学編の最後っぽく感じる展開
ブンゴ連投させて故障して2年後とかになってそう
0354名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 22:54:24.58ID:JR9Zy7GD0
この禿肝心なところで選手の気持ちを大事にして失敗or結果オーライな采配するからな
0357名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 23:17:38.36ID:8W7nHBR90
間瀬は謎だよな
モブの扱いの悪さに定評のある漫画だが主要キャラっぽく扱われてるくせにこれまで
ちょこっとギャグ挟む程度
0358名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 23:18:35.83ID:Jl2VnHZn0
2年前の4回戦での瑛太のモノローグと打たせてとるピッチングスタイルを考えると
最後は野田のファインプレーとか袴田の戦略とブンゴの鬼返球みたいなこのチームでしかできないチームプレーで河村に一矢報いて終わるんじゃないか
0362名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 23:38:09.27ID:LboYoNCt0
今回の展開王道で好きなんだけど、仮にブンゴが圧倒すると河村に回るの延長戦だからまだまだ試合長引きそう
0364名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 23:50:37.37ID:H4ijjNpu0
高校編あるかな
あって欲しいけど
0368名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/13(金) 00:30:13.01ID:AL5SaGt10
>>365
あの煽り合いは初登場時の絵だな
試合前の河村はブンゴのジュピターを見て太陽と一緒に興奮してエータはうんこしてたから会ってないw
てか便所話が177で178試合開始だったからEITAを半年近くやってたのか…
0369名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/13(金) 00:57:19.14ID:KuCMJrGp0
エース争い引っ張りすぎてブンゴへの交代に説得力もたすにはこんくらいやるしかない状況に
陥ってたからな…心折れたエータが自分からブンゴに助けを求めるってのはインパクトあるし
悪くない落としどころだと思うよ
0371名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/13(金) 01:21:13.19ID:rJIDgTa20
実在するなんて信じられない
人間離れしすぎのスーパーエース!!!!

なんかショックなのは瑛太がどうのだけでなく、静央のエースが挫折するという展開が初めてだからだな
折れずにエース交代して欲しかった
0372名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/13(金) 01:50:58.90ID:edxy/PuW0
恐らく世代最強クラスとも渡り合えると思えるほど鍛えてきたんだろう
それが通じなかったんだから折れてもしゃーない
凡人から見れば最強クラスの打者が自分の武器(ジャイスラ)を
恐れてくれたとボジっとけばいいのにとも思う
0374名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/13(金) 02:31:47.70ID:Nd+wuD4j0
ブンゴ登板して河村抑えても1打席だけになりそうだよな
スッキリしない終わり方になりそう
0375名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/13(金) 03:06:31.89ID:lbdqKfs+0
エータこれだけ心折られたら野球自体辞めそうなのが心配だわ
凡人でも天才に負けないように頑張ってたのに結局天才バッターに勝てなくてライバルの天才に助けを求めるとかボロボロすぎる
このまま頑張れば世代最強クラスにはなれなくても一流選手にはなれるだろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況