X



第2・4金曜発売★ビッグコミックスペリオール 38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/11(日) 08:14:41.00ID:JmAyYLez0
小学館発行「ビッグコミックスペリオール」誌について語るスレ
※ 隔週第2・4金曜日発売(一部地域は発売日が異なります。)

◆公式
ビッグコミックスペリオール | ビッグコミックBROS.NET(ビッグコミックブロス)|小学館
https://bigcomicbros.net/magazine/bigsuperior/

◆前スレ
第2・4金曜発売★ビッグコミックスペリオール 37
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1553666833/
0745名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 16:48:06.66ID:42kDlAe80
日本人がキリスト教「等」を基にした絶対の倫理、道徳、価値感を持ってなくて
「皆で決めたことが正しい」という流動的な価値感に「相対的に高めに」依存してるというのは
学問でもありふれたごく普通の分析だろ
昔から「和をもって尊し〜」が「皇室を敬え」よりも上位に配置され、かつ最後の条文にも
同じことを繰り返すほどだしな
0752名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 21:30:45.51ID:mYHUcEWI0
>>738
実際、多いと思う。
匿名のSNSで常に叩きネタ探しては暴言、誹謗中傷書き込んでる連中は多いし
自分が正義と思ってる奴には何を言っても通じない。
0757名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 06:02:54.41ID:rzZcR6qS0
他誌で気になる漫画を見つけたので、しらべてたら
響の作者からの応援漫画が出てきて驚いた
涼宮ハルヒの同人描いてたのね
ここで、同人描いてたって話はたまに出てたけどエロ漫画かと思ってたわ

ttp://aaieba.livedoor.biz/archives/55360663.html
真ん中よりちょい上
0759名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 09:03:22.73ID:ZEL9UMIu0
SNSの日本人の特徴として匿名での陰口ばかりってのと
リアルでの繋がりや行動に結び付かないってのがあるらしいけどな
0760名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 09:22:58.31ID:om4lS9AN0
アメリカ人は実名晒しのFacebookで悪口言い合って喧嘩になったら拳銃でカチコミとか?w
0762名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 14:32:35.68ID:dmjgOIcF0
ジャスミン革命に代表されるようにリアルでの人間関係や活動に繋がる海外

匿名での陰口が主目的の日本人
0763名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 14:40:45.41ID:fHNx7BoC0
つまり、
外人は匿名の陰口+暴力
日本人は匿名の陰口だけで暴力は少ない、つまり陰口が主体

まあ正しい分析だな
魏志倭人伝にすら日本人は犯罪少ないって書かれてるからな
外人である中国人がそう見たってことだ
0766名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 17:01:35.06ID:U8LiSfO80
これエチカスレ作ってもいいんじゃないか?
つかツイッターでもっと言及してあげなよ・・
0768名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 18:00:46.03ID:rzZcR6qS0
Twitterはどの作品も用意されてるぞ
あまり周知されていないからなのかgigantでさえ設置から2年経つのに6000くらいだけどね
そもそも、スペリオール読者でTwitterやってる人は多いのだろうか
俺はやってないし、アカウントを作る気もない
0769名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 19:28:25.99ID:RCtIHT990
>>751
(青年誌ではないが)ジャンプラやヤンジャンでは性行為の描写がたまに話題になるが
スペリオール(というか奥)はどこ吹く風でやりまくりだな
なにげにヤンマガのビュルビュル並。話題にはなってないが
0770名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 19:32:20.95ID:1ieGsuhp0
コンビニで15秒ほどサラッと立ち読みして来たぞ
寸止めエロ漫画が気になったが隣に置いてあったビックコミックを買ってきたぞ
0771名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 19:44:06.41ID:inZ3A1140
ガイシューは手コキで抜いてくれたんだから少なくとも敗北じゃない気がするが

本番まで時間の問題?その前にフェラ?
0773名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 21:29:45.08ID:TgdLwJyG0
エチカはその内火がついてブレイクすると思う
中身が詰まってるっていうか
支払う金に対してコスパが高い
読んで得する
頭が良くなる
0776名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 22:05:02.32ID:21GKGioL0
何だか絵柄が深夜のアニメオタためのオナニー絵みたいになってきた
もうまともな人間は楽しめなくなるな(と、歳取ったせいじゃないぞ..)
0777名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 22:28:41.77ID:rzZcR6qS0
銀平飯科帳、賢者の学び舎、僕は君を太らせたい、フットボールネーションも
いろいろと役に立つ知識は多いと思う
覚えきれないが
0778名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 23:41:34.48ID:oL6fNafx0
なんかエチカのゴリ押しが激しいな。
あの絵柄さえなければもう少し内容に集中できるのに。
0779名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 23:55:30.50ID:3Fd3T+QD0
あーあの頭身はじめいろいろバランスの狂った絵柄な
たしかにいちいち変なところが気になってストーリーに没入できねーわ
0782名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/28(月) 00:15:17.79ID:jjHDBQHn0
>>734
はーなるほど
大仰なこと書くから期待したがお前以外の全員が知ってることだったわ
時間の無駄だった
0784名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/28(月) 04:27:22.69ID:WVwPpY8s0
血の轍の作者はいつもああいう作風なの
全然話すすまんがなぜか見てる
ここまで人物描写が丁寧なマンガはちょっとないな
普通は編集が許さんだろう
0786名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/28(月) 11:34:14.56ID:EWkAwJIb0
エチカはたまにエロもってくるのが安直
初回で指なめとかイミフ
こういうシーンで喜んでるんだろ?て鼻にかかったてすきになれん
0787名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/28(月) 12:01:02.33ID:42W9h8Bx0
エチカは設定上キャラの動きが少なくなるので感情表現などで退屈でない絵にしようとする工夫は感じられる

だが、今のところ好感もてるキャラが皆無なのが難点
0789名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 00:47:09.15ID:XOByT9WR0
響、銀終って太らせたいも終わりそうだな
サンダーボルト終ったら電子に移行とかになるのかね
0790名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 01:22:06.39ID:uMQX79Xg0
太らせたいのヒロインはもともとデブなのには誰も突っ込まないのか
一方アラタの先輩の桃ちゃんはイメージほどには太っていない
顔が丸いだけ
0792名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 04:37:58.94ID:qNjF9+LN0
血の轍はただ気持ち悪く 一部の読者にどんな気感情を遺すか、を考えると一般商業誌としては無責任な気がする。
0798名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 12:19:48.66ID:uGm/8mIr0
最終的には近親相姦かと思ったらママは性的なのが嫌いらしいね
どういうフィナーレになるんだか予想がつかん
0799名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 14:53:40.64ID:uSw7vFYT0
スケベな同級生といちゃいちゃしてた辺りは面白かった
何処にでもある青春の1ページと言うのか
0800名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 18:14:03.49ID:uMQX79Xg0
やめてください
あの漫画はそんなの全く無かった陰キャがメインの読者なんですよ!
0803名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 01:08:02.62ID:GzemMtSR0
押見はこんなのばっかりだな
ドラマ化にはいい題材なのかもしれないが漫画家としてはかなりアレ
麻理のなかの結末も酷かったし、最初良くても話が進むとどんどん微妙になる
サッカーは休載まみれだしこれから色々と終わる作品出てきたら雑誌が沈む
>>717,718
顔に男作者のあの独特のイモ臭さがないので似てないけどなー
どうみても女の絵だし
0804名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 02:32:08.30ID:Lau4Su6X0
押見は漫画好きの伊集院光が絶賛してたはず
俺には解らんが玄人漫画読みには響くんじゃないか
0808名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 14:21:04.36ID:g88MBHMD0
エチカはヤンマガで新酒番船の連載してた人だな
あれもおさげ髪の男が特別扱いだった
0816名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 13:12:46.18ID:0aLRJ/eM0
エチカって面白いけど
この漫画AI以上の答えを主人公が出すとかそういうどんでん返しとか無いと主人公の存在意義って殆ど無くなるな
例えばどちらも救うとか主人公が案出せてもAIが陳腐化しちゃうし
0817名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 13:26:51.12ID:gUt02F/O0
あの答えが正解かと思ったらだめ〜で驚いた。
必ずどちらか死ぬしかないんだろうか。
0818名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 14:07:11.49ID:9XDXZ0i00
能不能で言えば可能だろうけど、AIが欲しい答えはそういうことじゃないからな>>どっちも救う
0820名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 20:19:57.61ID:dfz5gX000
銀の連載再開はなんか残念な感じで終わったな
最終回も…え?って感じで最初の頃の勢いがなくて悲しい
0824名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 22:26:37.34ID:YI0ZqJR70
銀の匙は酪農高校生の青春と北海道あるあると北海道話
しらなかった〜と感心し田舎だな〜と笑う慰み漫画よ
0825名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 22:32:25.09ID:+m50BESF0
銀は再開後は低調だったな
ネタ切れしたんだろう

銀の匙はオタクっぽいノリが読んでてかなりキツイ
0832名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 18:39:37.21ID:iwVTWddY0
サンデーの防大漫画「あおざくら」がドラマ化するらしいけど、
賢者の学び舎はコラボするいいチャンスじゃないか?
0834名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 20:01:32.31ID:4RQjMLgD0
本出す現役の政治家いくらでもいるだろ
ここ30年の政治は小沢一郎の日本改造計画の通りに変わってる
ゴーストライターの一人が竹中平蔵だったからな
0835名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 20:56:23.24ID:7jAtmeqy0
小沢一郎が借金システムを作ったんだっけ?
人民解放軍の日本支部隊長らしいが(本人談)
仕事が大きくてすごい政治家ではあるな
0838名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/02(土) 13:54:42.52ID:Hs6wk5vT0
小沢一郎て陰謀論者がヨイショしてるだけで何の影響力もないだろw
民主党政権でポッポに追い出される雑魚www
0840名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/02(土) 14:14:31.27ID:N1LyiMX40
小沢一郎の日本改造計画の具体的内容

新自由主義的な経済改革
大胆な税制改革
(消費税率を10%に引き上げる一方で、所得税・住民税を半分に、法人税を「世界最低水準」まで引き下げ)
貿易自由化の推進
首相官邸機能の強化
軍事も含めた積極的な国際貢献
政治改革(小選挙区制の導入)

書いたの北岡伸一と竹中平蔵だから結局みんな実現しちまった
0841名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/02(土) 14:32:27.25ID:1xwbHI4U0
>>840
所得税・住民税は全然減っとらん 上限名目だけ
0844名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/03(日) 00:41:43.47ID:tp8dxlCe0
ネトウヨ弄りすると荒れるから自重してやってんだから、
関係のない政治デマ流してわざわざ荒らすなよネトウヨ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況