X



【作・来賀友志】麻雀飛龍伝説 天牌 Part.27【画・嶺岸信明】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0646名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/21(土) 12:58:14.05ID:UGxYvC3L0
天牌最終話
オーラス理牌を進める親の置物が残り一枚伏せた状態で手を止める
津神「フッ、天和の聴牌かw」
KJ「略して天牌ですね」
新満「これで心置きなく天に召されるわい。本来特攻して無くした筈の命じゃった」

置物「ツモ!!」

天牌完
0650名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/21(土) 16:15:28.39ID:Twjc2RqY0
負けそうになったら卓外戦術とか言って汚い真似する奴をこの世界のナンバー1にしちゃだめだろ
最終戦三國に賭けてたのにトータルトップの津神が上がりまくりでラスの三國が鳴かず飛ばずじゃ絶望的だ
0651名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/21(土) 17:48:03.25ID:/Fje7OqJ0
>>650
というか負けてから東尋坊、というのもやってるな

頭の構造としては親父狩りコンビと同レベルなんだが
こんなのが作中最強でいいのかね?

「恩は仇で返せ」「負けそうになったら汚い手を使え」「それでも負けたら相手を殺せ」
これまで大量に麻雀漫画出てきたけどこんな最強みたことねえや
0652名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/21(土) 17:54:20.46ID:Ad73d03d0
東尋坊のあたりまではまあ共感できたけどな俺は
津神の強さは悪魔に魂を売って得た強さというのは納得できた

バトル漫画でいるじゃんそういうやつ
肉親や親友を悪魔のいけにえにして最強の力を得るみたいなの
晃に対して愛憎こもごもなのもわかるし

遼裏切ったあたりからは小物でしかなくて無理
0653名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/21(土) 17:58:45.16ID:aQukKG9e0
バトル漫画でも
「全ての情は捨てた! 最強になるためにな!」
主人公「捨てた? 逃げたんだろ」
って論破されるのが見える

つかこれは麻雀漫画だw
0654名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/21(土) 18:13:01.10ID:pb02EaSN0
麻雀的に言えば親のバネ満、満貫ツモで約30000点の収入、子は1万点の支出で、4万点差、しかも2回戦までのトータルも津神がトップ
絶望的な点差、漫画的には同テンツモられ、ツモなら裏4だった三國はデスフラグ
0658名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/22(日) 10:25:36.16ID:i99Z3yd/0
>>657
主催者なのになーw
ここで負けたら引退確実だね
0659名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/22(日) 11:56:29.10ID:hvBbZnCX0
負けた鳴海が津神に優しく声を掛け、旅行に誘う
「ん?嫌なんか?やましいところ無いなら別に嫌がることないやろ?」
「・・・・俺は別に構わんぜ(フッ丁度いい、冥府で親子再会させてやる」

そして2人が向かった山には殺人猿が待っているのであった…(以下次号)
0669名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/23(月) 07:47:44.15ID:HTp3a+sk0
まあ漫画だからそこは許せる
だけど意外性が少ないのがちょっと
セリフと顔芸である程度誰があがるか分かってしまう
0670名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/23(月) 10:40:15.09ID:VCTbxZeE0
>>663
ようやくA卓終わるところだから思いやられるよ
対局始まってから単行本2冊くらいでたっけ
0674名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/23(月) 20:42:32.35ID:VlNPUpw80
闇落ちしそうな三國を確認するためにコンビニ行ったけどゴラク売ってねぇー
ファミマもセブンも売ってねぇー
0675名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/23(月) 23:03:09.06ID:Wr3Xs7E30
ゴラクってコンビニによっては置いてないよな
ウチの近くにファミマが2軒あるんだけど
片方の店しか置いてないんだ
悔しいだろうがしかたないんだ
0676名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 00:41:15.72ID:3m7dzJTx0
バレ
次週も津神回です
津神の上がりを阻止することができず、引退を決意する三國さんで引きでした

今週は前から気になってた一時間4000円のやっすいデリ召喚したんですが、マツコ・デラッ○スみたいな女が来ました
値段が値段なので覚悟はしていましたが、あまりの巨漢ぶりに見た瞬間に立つかボケ!と内心思いましたが、体って正直ですね
不本意ながら本懐を遂げてしまったことをここにご報告致します
こんなことなら同じ金を使って映画見に行けば良かったと思った一日でした
0677名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 03:02:23.22ID:w4td2GAt0
山田が三國のアガリ祈って、新満が津神の連チャン予期してた時点で津神のアガリが濃厚な気がしてた
まあもう一人は誰になるか、津神に因縁ある菊多か、鳴海のどっちかだと思う
0678名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 06:57:04.35ID:77H4VMs/0
三國引退は前から濃厚だったからね
しゃーないっちゃっしゃーないけど連載終了まで現役でいてほしかったわ
ツガミとやりたがってて負けておしまいか…
ライガ先生もひどいっす
0680名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 07:47:27.52ID:NNVsym2X0
まあ三國引退は後継見つけてる時点で規定路線やろ

後継者が全く空気なのはあれだが
0683名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 10:39:11.67ID:9vpN3TPR0
>>682
急に批判ワロタw
0685名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 17:03:36.52ID:ZUlmVjNM0
負けると分かっててもあえてもう一戦して一千万の借を作って己を奮い立たせる
とか行ってた時の津神さんはかっこよかったです
0687名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 20:19:24.61ID:pYj/csZd0
バレ
津神の挑発にまた感心するKJ
鳴海が危険牌を引いて迂回するなかで三國が引いたのは赤5ソー カン6ピン待ちでは押せない…そうギャラリーが考えるもここで久々に氷の打牌が炸裂し5ソーを通す三國
驚く俺はこういう牌を通して勝ってきたと津神に見得を切る三國さんに山田は興奮
津神が6ピンを掴み三國が2600の二本場で3200の和了
運の使いどころを間違えたんじゃねえかという津神の挑発をそれはアンタのほうじゃないのかとカッコよく切り返す三國に今度は俺が興奮しました
刃牙はお休み 歩き巫女にレズシーンは無し
タランティーノのワンスアポンアタイムインハリウッドはシャロンテート殺人事件の知識が無いとオチが一切わからない映画なので注意してください
0688名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 20:27:55.42ID:RemzQ0TY0
>>687
deKnLDWZso4XpP21LQH7jBZsvGas9DAACe52fDejd2bgO0Fl9MRvZXLJnX8NdYu5t4XNXuB3JcirfSjc5F1pmxlCLBuWuzmaxU1hsI3Wi16nIHArfGdFxIAfQhTu2LRZQE7MAW2eA9WIu63xFEwBxhJEwCgk6f2cE5Lcpgbq7X2hW1G1cwCFDIWMlqqRMtcNbVCrAtfYeGj8YCBU44DA0FGL12ASXh5fBe6qXQwbOeUpHPtxV7fteWuL5s
0689名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 20:28:58.62ID:RemzQ0TY0
>>687
6pA79ncuS8LANkWxHbPg2bpGBm2iIXfTBeq23CEfIwZ6FzENLxmgCSuNdkJguFhHVlua1I9kCs7Zttzqd3oF8504JbWPS3ZAWTQDF8FHfuWDqDYugLNI6W9M3RJTvG2JBtp1vapAkqAOIRRnb55SEOgLy1dpUijAOlDeanqgevRmmTnhSigvTvlCXgbDg4BIcsNWtJKDSHZ1IzwCkhpVEIsOWqwWekYR3OHAjqDetecm5bDVHGZFQ4wCLP
0690名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 20:56:18.20ID:rEhq2acz0
>>687
本物?本物のバレなの??
よっしゃ今週も楽しみだ!!!
映画の件、了解しました
0693名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 21:47:24.90ID:Z71/9R990
そういえばつがみもうヤクザでもないのに半ヤクザにイキってたら埋められるぞ
入星殺した奴を警察に突き出すような組だけど
0696名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 21:54:22.14ID:QxGtp7xj0
リアルでもこないだあったな
どっかの組に殺害依頼したバカ女が警察に通報されて御用となったみたいなニュース
ヤクザだって困ったら普通に警察に駆け込むんだろうね
0699名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 22:30:05.77ID:9cPJEb260
>>698
あいつこそ報いを受けるべきだと思うんだがね
風見鶏が
0700名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 22:41:23.65ID:u48MvT+e0
(弟なんで…ゴニョゴニョ)
0702名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 23:08:49.62ID:1fsX4AkBO
なお弟はヤクザに仁義切らないどころか兄にも何一つ言わず病院を抜け出し雀荘へ潜伏していた模様
……お前を病院に入れてくれてた兄貴にくらい一言あっても良いだろ社会性以前に人として何かおかしいぞお前……
0703名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 23:15:56.40ID:Z71/9R990
>>702
ほっといたら野垂れ死ぬだけだった身分で助けてくれた兄に俺なら助けないとか色々世話してくれた八角のおっさん煽り倒すような奴だからな
菊多の人間性はほんまクソだと思うわ
0704名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 23:29:21.91ID:+utAaRqM0
不義理とかいうレベルじゃないもんな
周りに散々世話かけてギリギリ生きてるのに、ろくに感謝もせず好き放題に徹してるw
0705名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 23:39:52.24ID:1fsX4AkBO
生き別れ死の淵に居た母親から託された今まで見た事も話した事も無い弟を引き取り、生きる術(麻雀)を教え、尻拭い(入院etc.)まで面倒を見る三國さんとか言う聖人
何が氷の打牌だよお前あったけえじゃねえか作中トップクラスにwww
0707名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/25(水) 00:18:54.95ID:71oZ0CzN0
KJ最近目つき悪いな。実はクズ野郎なんじゃないか?
それなら決勝卓は津神、菊多、沖本、KJの全クズ麻雀になるだろうなライガ的に

シャロンテート殺人事件か・・タランティーノは大先輩のポランスキーをちゃんとリスペクトしてるのか気になる
0708名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/25(水) 00:59:04.51ID:gbibjJwn0
映画はどーでもいいけど

目付きは結構みんな悪くないか
うー子とガキくらいだろ悪くないの
0710名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/25(水) 01:18:09.04ID:oCGSLQyS0
いくらか綺麗になったとはいえ遼を慕う時点でロクなもんじゃない気もするけど、本当に慕っているのかどうかも謎ではある
大正義黒澤さんの血でクズというのはないとは思うが、別に仮にそうでも特に問題はないか
0711名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/25(水) 01:21:50.43ID:0KUowG/a0
いや…誰かの肩を持つ訳じゃないけど
映画見ない奴だっているだろ
荒れそうになったのを三国や菊多の話に戻ってたのに
また蒸し返さないでくれよ荒れるから

自演とか言わないでくれよ
面倒臭いし荒れるから
0712名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/25(水) 01:24:54.34ID:0KUowG/a0
>>710
ごめん

逃亡先での影村の素行にもよるのかもね
でもまあ完全に偏見だけど
ヤクザが出て来る麻雀漫画の登場人物で善人なんていないかもね
0713名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/25(水) 01:29:01.88ID:tJjrRDmg0
寝ろよお前ら

>>710
黒澤も大正義と言っても良い人間かと言われると・・・
少なくとも付き合いたくはないな
0715名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/25(水) 01:34:47.13ID:tJjrRDmg0
津神・童貞の癖にイキる屑
鳴海・雀荘で猿山のボス気取り
三國・ヤクザなので屑
菊多・蝙蝠野郎死んで当然
山田・ちょっとグレて人殺す屑
沖本・論外
北岡・若ハゲの親不孝者
KJ・中二病患者
0717名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/25(水) 01:54:18.05ID:riEVJ375O
黒沢さんも意外と気が短かったり地雷がわかりにくいタイプだから長く深く付き合うのは難しいな
それでも大部分のキャラに比べれば相対的にまともな部類に入る
殆ど初対面みたいな人、卓は囲んでたけど今まで話した事ない人を飲みに誘ったり誘われたり社交性あるし

逆にこいつ表社会じゃ生きていけねーなって性格の持ち主は沖本、津神、菊多がトップ3だわ
北岡先生もその口かと思いきやイチゴ農家絡みを見るに水が合う場所なら意外と世渡り出来そう
0719名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/25(水) 02:04:40.93ID:riEVJ375O
三國は身内の尻拭い(父親の借金、母親から菊多)に追われなきゃ違った人生があったかも知れない
それこそ外伝に出て来る黒沢さんを負かすほど良い勝負をする一般人みたいな
俺だけかも知れないが黒沢さんVS入星が最終局面を迎える時、遼にオール伏せ牌ツモ切りやるぞって提案する所で好きになった。気遣いが出来る所が

他はだいたい麻雀打ち以外の人生が想像出来ない連中ばかり(良くも悪くも)
0721名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/25(水) 05:17:18.92ID:KQ1yCteg0
>>719
ナカーマ(*´ω`*)
0725名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/25(水) 09:49:47.47ID:Nj6CW8yX0
>>724
だ、誰に対して…?w
三國かな、ライガかな…沖本?
0726名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/25(水) 10:27:04.30ID:S3efOL5Y0
ツガミと北岡先生が戦ってるゴラクを立ち読みする夢を見た
沖本が出てこないのはわかるけど、北岡先生好きやったんやなおれ
0727名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/25(水) 10:30:43.77ID:gZtrnFxg0
北岡先生はその気になれば誰とでも上手くやれるだろうし、金儲けの手段もいくらでも持ってるように見えるわ
0729名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/25(水) 11:34:09.80ID:xCd6Opok0
この対局が始まる前から優勝者を考えていた

優勝者が決まるとき自分は何歳だろうかと
0731名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/25(水) 13:25:46.83ID:tMEoHrav0
この対局のために山田は出世したようなものだ
0733名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/25(水) 19:13:11.46ID:5SHcBR8g0
先生はよっちん以上に受験が得意そう
まぁ東大や医学部が余裕なよっちんの上を行っても、そんなに意味は無いけど
0734名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/25(水) 19:57:24.34ID:EVqUuAbh0
この漫画の主要人物なら東大ごとき受からない人間の方が少ないんじゃ
勉強時間は必要だろうが

むしろ母親に苦労させとるくせに速読と完全記憶持ちの沖本はどこ行っとんねん何怠けとんねんという話よ
東工大け?
0736名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/25(水) 21:22:05.00ID:rhEILtzj0
この漫画って定期的に六大学クラスの大学貶すし作者コンプレックス抱えてるんだなって感じる時あるよなw
0738名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/25(水) 21:26:24.21ID:rhEILtzj0
>>737
マジ?
普通にすげえな
その割にはなんか敵視してるよなw
北岡がオックスフォードだかハーバードだか馬鹿にしたり学歴自慢のモブがボコボコにされたり
0739名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/25(水) 21:40:00.27ID:4qsidtSu0
劇画原作者 来賀友志 「麻雀劇画の基本は負けの美学≠セと思っています」【マージャンで生きる人たち 第17回】
https://mj-news.net/column/mjlife/2017082274492/

浪人して早稲田だった
なんか学生時代に近代麻雀の編集やってた?とかも聞いた
まあレトロで楽しそうな時代だ

初期の天牌にはそういう雰囲気も感じたけど最近は平成以降の現代っぽい疲れた感じが多い気がする
0740名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/25(水) 22:15:15.66ID:nQtlVGmf0
>>736
ラサールだから早稲田だと学業的には落ちこぼれになるよ
それでコンプレックスかは知らんけど
全盛期のラサールじゃないけど、全盛期のラサールは凄い進学実績だった
0741名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/25(水) 23:44:09.27ID:S3efOL5Y0
「一日25時間麻雀のこと考えてる」ってのは実体験だったか

来賀先生にとって麻雀とは?

「今の人生をすべてかけたものが麻雀です。思い返しても18歳から61歳になったこれまで、麻雀以外のことを考えたことはありません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています