X



【乙嫁語り】森薫総合スレッド-124-【エマ・シャーリー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d761-aryU)
垢版 |
2019/07/16(火) 19:04:08.64ID:NDRF2/w20
前スレ
【乙嫁語り】森薫総合スレッド-123-【エマ・シャーリー】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1556634807/

年10回(1月と9月を除いた毎月15日頃)刊行の「harta(ハルタ)」(エンターブレイン刊)にて
19世紀・中央ユーラシアが舞台のブライド・ストーリー『乙嫁語り』を連載する森薫さんの総合スレです。
かつての掲載誌である隔月発刊のFellows!は、2013年2月に誌名を「harta(ハルタ)」と改めリニューアルしました。

-単行本など-
『乙嫁語り』
 1〜11巻、以下続刊
 全米図書館協会の10代向けグラフィックノベルのベスト10
 アングレーム国際漫画祭において、”PRIX INTERGENERATIONS”(世代間賞)を受賞
 「マンガ大賞2014」大賞を受賞
 エンターブレインムック【乙嫁と婿花】編(2016/12/31発行)セブン・イレブン各店で販売中
『森薫拾遺集』
 「モードリン・ベイカー」「すみれの花」「見えるようになったこと」「昔買った水着」「ブカちゃん」
 「お屋敷へようこそ旦那様!」「巣穴紳士倶楽部」など収録
 ※要はFellows!付属の小冊子に描かれた短編が中心の本
 ※短編集はおおよそ半分、後はサイン会ペーパーや、各種メディアに掲載したイラスト、ラフなど
『エマ』
 コミックス全10巻、副読本『エマ・ヴィクトリアンガイド』(共著・村上リコ)
 小説『エマ』vol.1・2(原作・森薫、著・久美沙織)
『シャーリー』
 1〜2巻、以下続刊
『Quarterly pixiv vol.07』
 付録『森薫印 マンガ用画材の選び方』、インタビューなど
 ※harta最新刊付属の小冊子にメイドのリリー秀才。

次スレは>>970が立てて下さい。
スレ立て時は>>1の本文一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて下さいね。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0640名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f4d-8cCB)
垢版 |
2019/10/10(木) 09:18:11.72ID:lpOBrr9Y0
4巻で確認したけど82Pから話が出てる
ソラヤさんは84Pのアップで眉を化粧で繋げてるんだけど、83・85はトーンが抜けてるのか見えない
ソラヤさんの話がわざと被り物緩めに撒いて男性にドン
ただ↑のソラヤさんの話の前に、祖母(*1)の話、
あとに双子のライラレイリの母親ミナ(*2)の惚気話
ミナの姉(*3)もいるので、双子の女性親族の女性が強烈っていうエピソードの一環である可能性が高い
つまり、ソラヤさんも双子の親族である可能性が高い

さらに、サームサーミの母親は眉繋げてない(116P)し、
マンガでわかりやすくするためか、少なくともミナ、ミナの姉、祖母は被り物の柄を変えることはしないし
ソラヤも過去エピの服の柄と今の被り物の柄が同じ、サームさー実の母親の被り物と違うので別人だと思うぞ

*1:82Pの「もうあんた(双子)方のお父さんを産んでたかも」発言より父方祖母と思われるが
  87Pのコマで母方祖母とも取れるコマもあるのでどっちかは不明
*2:5巻30Pで名前が初登場
*3:167Pより、ミナが姉さんと呼んでる

登場人物クソ多いのにほとんど名前が出てないから説明めんどくさいなこれ
0641名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f4d-8cCB)
垢版 |
2019/10/10(木) 09:22:19.10ID:lpOBrr9Y0
あー、一部誤変換あったり、言葉がおかしいのはすまん
>双子の女性親族の女性 ×
>双子の女性親族 ○

ミナとミナの姉がいたから母方親族って最初書いたんだけど
82Pの発言と87Pのコマで祖母がどっちの親族かわかんなくなったので書き直したらおかしなことになった
0643名無しんぼ@お腹いっぱい (マグーロ FFdf-dLc/)
垢版 |
2019/10/10(木) 16:15:51.14ID:LVTqprZKF1010
>>631
そうだねー、そういう色素薄い方が上級人種って思想がナチスに通じるよね。
20世紀になっても大戦前のイギリス上流階級の人種差別意識なんてどうせそんなもんで、ナチスを責める資格無しだったと思うよ。
ホーキンスがスミスにギャンギャン言ったのも当然だろうな。

ちなみにイランという国名の語源は「アーリア人の国」だってさ。
アニス、シーリーン達こそが真のアーリア人!
0644名無しんぼ@お腹いっぱい (マグーロ Spcb-fsYq)
垢版 |
2019/10/10(木) 17:14:03.34ID:WWJnxQ8vp1010
>>640
若い頃小悪魔系だった双子の祖母は父方で確定じゃないの?
「見かねた(ミナの)父親がうちに話に来て まあ好いた相手がいるならそれに越したことはないからね」
みたいな感じのコマだったと思うけど別に嫁(双子の母のミナ)の若い頃の話を姑が語ってるとして何ら違和感無いような
「やあお嬢さんラクダに水を頂けませんかな?」の男性はお調子者っぽい雰囲気が双子の父方の祖父の若い頃だとするとしっくりくるし
0656名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd32-SlV7)
垢版 |
2019/10/17(木) 05:01:04.28ID:lWUCrvRld
スメスさんは双子の町で結婚式を珍しがってたが、エイホン家にアミルが嫁いできたときには居合わせてなかったのだろうか?
0662名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 37fe-sprL)
垢版 |
2019/10/17(木) 08:57:26.34ID:rb6jOpnv0
最初から結構長逗留している感あったしいたんじゃないの
660のいうように地域でやり方も違うだろうし
研究者としては一回見たからもう見る必要ないってもんじゃないと思う
0668名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d2e6-pTuN)
垢版 |
2019/10/18(金) 04:44:47.36ID:p95tKosF0
エマとウィリアムの結婚式の時点ではキャンベル家に配慮して
新聞に一切結婚の知らせを載せないぐらいの影響力はまだあるみたいだけど
貴族はどんどん力を失っていくだろうし子爵も老いるしねえ
案外アーネスト君の方が強く出れるのかも
0671名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd52-dNvX)
垢版 |
2019/10/18(金) 11:39:42.79ID:BFK33E5bd
そこまで描いてないけど子爵はたぶん政治家として相当に活動してるんじゃないの?
あの時代は高位貴族が議会でもかなりの力を振るえてた
あの影響力の強さは単なる爵位や門閥だけではないと思う
0674名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイーワ2 FF6a-FMEZ)
垢版 |
2019/10/18(金) 16:03:53.97ID:Rc9cxiDSF
ああ、政治力、かも。
爵位もそんなに高くないし経済的にも困窮しつつある子爵がなぜあそこまで社交界に影響力があるのか疑問だったんだ。
大臣とかやってないとしても党では結構高い地位にいるのかも。
0683名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKe3-36PZ)
垢版 |
2019/10/19(土) 09:36:29.57ID:K7qJ8EzuK
危うくアミルに殺されかけるわバルキルシュに背後から射殺されるわ。
バルキルシュもベルクワトやアゼルと面識あったろうけど、ベルクワトはあまりよく評価してなさそう。
0695名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK1f-36PZ)
垢版 |
2019/10/19(土) 15:35:21.13ID:K7qJ8EzuK
>>684
マハトベクはベルクワトの父(大父)辺りはちゃんとした人と評価してた。
バルキルシュはアゼルを評価してたり家中の状況推測して心配してた。
ベルクワトに対しては大父やアゼルよりは評価低そう。
0698名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 12e6-pTuN)
垢版 |
2019/10/20(日) 04:36:01.89ID:rmQdBg380
カルルクの祖父の「まあ・・・ちょいとしくじったね」は
口が滑ったんだろうけどアミルが聞いたら傷つくだろうなあと思った
アミルの嫁入りが間違いだったと言ってるようにも聞こえるから
0699名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2754-jPDR)
垢版 |
2019/10/20(日) 07:03:46.90ID:ALKxXeyU0
タラスさんが美しすぎてまぶしい
ずっと髪を出していてほしいくらいだ
しかし、髪を見られると死ぬほど恥ずかしい文化なのに、あんな布切れ一枚被るだけでOKなのが
線引きがよくわからん
0702名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd52-Swg3)
垢版 |
2019/10/20(日) 08:14:03.43ID:joL5m4BZd
>>701
ハゲ限定じゃなく?
0705名無しんぼ@お腹いっぱい (エアペラT SD32-U0tu)
垢版 |
2019/10/20(日) 11:00:26.73ID:FcRpdWbqD
男性が貴婦人の顔を見た=直にご対面できた=やっちゃえるシチュ=やっちゃったのと同じw

そういえば平安時代のフェチの対象みたいなのが貴婦人の耳。
確か虫愛づる姫君で、顔の先にかかる髪が邪魔だからと耳の後ろに引っ掛けてるのを「はしたない、恥ずかしいこと」と書かれていた。
0706名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd32-SlV7)
垢版 |
2019/10/20(日) 11:01:47.43ID:6flPxjr0d
>>704
シャイナさん!
0711名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1254-BV4E)
垢版 |
2019/10/20(日) 12:33:51.71ID:ZhmBPvfQ0
だって胸より足のほうがいやらしいんだからちょっとぐらいいいんだよ
日本だって足より胸のほうがいやらしいから胸は出さないけどミニスカで足出しまくりじゃん?
0717名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 72ba-C4I4)
垢版 |
2019/10/20(日) 14:56:48.22ID:vNNkqmR+0
>>715
足が長くて形がいいのは、欧米では男にもてるポイントらしい。
ツベの一般人でも大きな口を強調して、舌を動かす動画が多いから、
そういうのも男の気を引くテクニックになるんだろうね。
0718名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd32-5TrY)
垢版 |
2019/10/20(日) 15:04:47.83ID:4Cge/Rjrd
>>716
江戸末期までの日本のとかな。

銭湯は男女混浴で、それ見たペリー提督がふしだらと激怒してる文章が残ってるし。
天岩戸だって、ウズメは女陰が見えるように踊ってるとか書かれてるし。
0720名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1254-BV4E)
垢版 |
2019/10/20(日) 16:58:32.24ID:ZhmBPvfQ0
口も胸も尻も足(とそこに続く股間)もセックスアピール部分ではあるから
どこをより重点的に隠すか見せるかはほんと文化の違いだよね
古代のエジプトとかだと胸はアピール部分だから完全に見せる時代もあったし
男も西洋じゃ股間の勃起状態を見せつけるコッドピースとか流行った時代もあった
0721名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d2e6-pTuN)
垢版 |
2019/10/20(日) 17:01:27.09ID:vh3dPrtE0
欧米では日本みたいに笑う時とか食べる時に口元を隠すのは奇妙に見えるとか
マスク付けて外出すると重症感染者か強盗犯か著名人に思われるとか聞いたことがある
口元というか歯並びや歯の白さにはアジアよりもずっとこだわってるよね多分
0722名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f8a-c/xO)
垢版 |
2019/10/20(日) 18:21:16.70ID:xU4xtBU90
カルルク
スミス
サームサーミ
富豪旦那
ウマル

乙嫁たちのムコはいいやつばっかだな
0724名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ de8c-S3Tg)
垢版 |
2019/10/20(日) 18:47:14.17ID:FX2EXNaV0
>>710
それはOK
母性(聖母マリア)の現れだから

>>721
ハプスブルク家に嫁いだバイエルンの姫エリザベートは始終扇で顔を
隠してたが、口元(歯並び)が悪かったからだという

>>722
タラスさんの義母の再婚相手…
まあタラスさんへ無理やり娶わせた旦那がいい人ではあったが
0725名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセー Sx47-jwZ9)
垢版 |
2019/10/20(日) 20:18:36.54ID:/mmFbPl0x
>>685
ノシ
>>715
性に朗らかな文化でありたいものですね😃
0728名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd32-c5oc)
垢版 |
2019/10/21(月) 09:13:43.80ID:1TWuCmwvd
>>678
つっても、座してても土地不足草不足で一族衰退離散待ったなしの逼迫した状況で
外交策で何とかしようにも頼みのアミルはエイホン家に囲われて取り戻せずじゃ
残る手段は収奪しかないわけで、バダンと組んで街を奇襲するまでは棟梁としては正しい選択だったはずなんよ
無能オブ無能なのは戦闘中に味方のハルガルの寝首掻いて戦場を無用に混乱させ逆襲されたバダンの方やで
0730名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f8a-c/xO)
垢版 |
2019/10/21(月) 13:03:25.98ID:ipap94Lu0
>>728
バダンと組むってのがミスチョイス
0732名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKe3-36PZ)
垢版 |
2019/10/21(月) 14:47:48.70ID:p5oWMJKiK
目先の利益に目が眩んでヌマジに嫁やって死なせてしまうわ、
労働力扱いしまくった末に厄介払いで嫁に出したアミルを手前の都合で連れ戻そうとして失敗するわ、
アゼルの結婚も羽振りよいときに利益目当てで選り好みし過ぎでフイにしたりというベルクワトは
やっぱり無能オブ無能なダメ親父。
0733名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d2e6-p/0c)
垢版 |
2019/10/21(月) 16:39:41.43ID:8sKPEqzJ0
バルキルシュの「あんたの父親は死んだよ」の言葉に
もうちょっと根掘り葉掘り聞いてもおかしくないのに
アミルが何も言わなかったのは義祖母が手を下したと気づいたのだろうか
0735名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイーワ2 FF6a-FMEZ)
垢版 |
2019/10/21(月) 18:39:36.83ID:TzkluK5zF
>>733
戦闘終了直後だから、死んだと聞いても特に驚きもなく「ああ、戦死ね」と思うし、
どんな無残な姿だったのか聞きたくないと思ったかも知れない。
あの状況では「なぜお父様が死んだの?納得できない!」という思いはないだろう。
だから質問しなかった。
父親の死をあっさりと受け入れた。
父親に刃を向けた時点で、アミルの中での「心理的な親殺しの儀式」は終わってたからね。
0736名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd52-dNvX)
垢版 |
2019/10/21(月) 18:48:00.26ID:yITiIHErd
そもそも女手が足りないからって族長の実の娘を適齢期過ぎまで止め置かざるを得ないくらいの小世帯だからな
武装も刀剣と弓矢だけで全く火器持ってないし、どれだけしょぼい部族だったんだよと
0738名無しんぼ@お腹いっぱい (エアペラT SD32-FMEZ)
垢版 |
2019/10/21(月) 19:47:13.60ID:Hxpk84n6D
リーダーの仕事はリスクを取って決断すること。
ベルクワトは馬鹿というより小心者すぎて決断できない男だった。
そういう人はリーダーに向いてない。
後からもっといい条件の物件が出るんじゃないか、本当にこれでいいのか、ちょっとでも損はしたくない、とかどうしても思って踏ん切りがつかない。
そのせいで長男長女両方の縁談でチャンスを逃したわけだが、一時が万事その調子で族長に就任してから失策続きだったんだろうと思う。
有能なリーダーだった父親にも落胆されただろう。

はっきり言ってバルキルシュと正反対。
彼女が若い頃に戦闘があったと思う。そこで家族を守るために人を殺めたことがあるんだろう。
そうでなければあそこでベルクワトを弓で射ることはできないと思う。しかもあんなに冷静に。
ベルクワトが戦いで死んでくれた方が、アゼル他残されたハルガル一族にとっても、アミルにも、エイホン家にも好都合。
だから自ら手を下した。戦場に様子を見に行ったのも、もしベルクワトが生きていたら殺そうと思って行ったんだと思う。
彼女こそリーダータイプ。女王と呼ばれて不思議じゃない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況