X



【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 #94【漫画:藤崎竜】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 75ed-jSOE)
垢版 |
2019/06/05(水) 10:40:02.56ID:qmw0vhB30
!extend:checked:vvvvv:1000:512
公式
http://youngjump.jp/manga/gineiden/
第1〜3話試し読み
http://tonarinoyj.jp/manga/yj_mj/
とある作家秘書の日常 
http://a-hiro.cocolog-nifty.com/diary/

前スレ 【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 #93【漫画:藤崎竜】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1557226418/

批判議論自由な漫画サロン板の別館スレ
【フジリュー版】銀河英雄伝説 #15【別館】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1544253495/

※次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。無理ならば、報告と次の指定を。
SLIPとして本文1行目に下記を入れてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

運命の出逢いが織り成す。銀河の覇権を懸けたSF英雄譚―――
日本SF史にその名を刻む、かの一大宇宙叙事詩が新解釈にて蘇る!
田中芳樹×藤崎竜、週刊ヤングジャンプ(集英社)にて連載中の『銀河英雄伝説』について語りましょう。
※連載版のネタバレは公式発売日の午前0時まで禁止とします。
※荒らしは構うと喜ぶのでスルー。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0481名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ be91-jya6)
垢版 |
2019/06/19(水) 21:33:59.33ID:1Dum850j0
>>478
中将の場合は名目上、旗艦を配備(貸与?)しているだけだろ。
要するに、期間を与えられた中将閣下の同意なく取り上げることが可能。

そして、大将に昇進したら改めて旗艦を下賜されるのだろう。
0486名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d755-vI2o)
垢版 |
2019/06/19(水) 22:10:19.28ID:BeoOJq4m0
ロボス元帥はもちろん、パエッタ・ムーア・パストーレ各中将
止めににフォーク准将とろくでもないのも多い

やはり戦争の長期化による人材の枯渇で、まともに育成されたのもいれば
おかしなのも混在する状況なんだろな、と脳内補完してる。
0487名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8b54-WQpV)
垢版 |
2019/06/19(水) 22:55:48.72ID:LzjWORr+0
>>466
同時にヤンを高く評価した人でもあるんだよね。同時期に高く評価していた軍幹部はシトレとキャゼルヌくらい。
衰える前のアンパンマン元帥とのコンビで帝国軍との戦いを優勢に導いていたからね。
0492名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9354-N2+L)
垢版 |
2019/06/20(木) 04:46:02.85ID:qAlYSPtV0
だからさぁ、いい加減グロ画像やめようよフジリュー
せめて人間の顔にしようよ
何あの頬肉。マジで何なの?なんのつもり?ギャグのつもりなの?面白いと読者が思うとでも?
0504名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 51a1-Mjpc)
垢版 |
2019/06/20(木) 11:54:12.07ID:io6QcSq80
ネグロポンティは超がつく上級国民だろ
このデザインは歯医者に行く金すら無いのか?
年金暮らしの安アパート住まいの独居老人とヘドロスライムを混ぜたような見た目って
デザインが幼稚すぎるだろ
0505名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK6b-1TKs)
垢版 |
2019/06/20(木) 12:16:47.41ID:SZypsK2GK
クリーチャーみたいなデザインにして中年男〜老人のバリエーションが少ないのを誤魔化してる感がある
今までフジリューが書いて来た漫画って基本的に若者が主役で、数多くの中年男や老人を書く必要に迫られた作品ってなかったろうから
封神演義は仙人=基本的に不老不死だから若者のデザインで良いし掲載誌もWJだからそれが正解だったけど

銀英伝も主要な登場人物が20〜30代の若手だから若者のデザインでやれてるがそれ以上の年齢のキャラがイマイチなのはその辺もありそう
0509名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdb3-QIr7)
垢版 |
2019/06/20(木) 12:26:15.65ID:NMjnyVA7d
醜悪なブサメンキモオタなクリーチャーをイケメン絶対正義マンがちょっと悪い知恵を働かせて倒す。
物語の王道じゃないか。
イケメンはどんな非道を行ってもイケメン無罪になるからね。
ブサメンは諦めて首吊ってシネと言う原作者の強いメッセージが伝わってくるようじゃないか。
0510名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdb3-QIr7)
垢版 |
2019/06/20(木) 12:29:38.74ID:NMjnyVA7d
ロイエンタール:レイプしたけど、イケメン無罪!だってイケメンだし!
ラング:孤児院に寄付してた?ブサメンだからキモオタみたいなこと考えてたんだろ!死刑だな。
みたいな思想の元に書かれてるであろう作品をよく君ら読めるよね?
0512名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK6b-1TKs)
垢版 |
2019/06/20(木) 12:39:31.46ID:SZypsK2GK
不細工な赤ん坊みたいな顔から天上のバス(低音域)という容姿すら武器にしてたラングおじさん
篤志家という素顔も添えてバランスも良い

見た目も中身も乖離がなかったのはオーベルシュタインか
何かの本で読んだが本当の策士はオーベルシュタインの様な「如何にも」な見た目や言動じゃ駄目らしい
それこそ常日頃はキルヒアイスみたいな誠実さを感じさせる見た目や言動じゃないと敵を欺く前に味方に信じて貰えないそうだ
0514名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 51a1-Mjpc)
垢版 |
2019/06/20(木) 12:47:18.90ID:io6QcSq80
あの不潔でだらしない妖怪顔で選挙で戦えるか?という疑問もある
有権者を騙したりポピュリズム煽るにも弁舌と容姿が必要
詐欺師の鈴木宗男ですら坂田利夫似の見た目を武器にて弁舌で道民のハートをゲットだ
比べてドロドロに溶けた顔の妖怪に投票した同盟市民が知能に欠陥があるように見えるな
0527名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2bf3-F2Fz)
垢版 |
2019/06/20(木) 18:18:23.38ID:pyTkbE060
ドミニクのまつ毛が気持ち悪いんだが
なんであんな新宿二丁目のオカマみたいな付けまつ毛

ルパートがいきなり国防委員長に謁見するのか
OVAだと駐在弁務官ヘンスローじゃなかったっけ
0528名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdb3-urJ9)
垢版 |
2019/06/20(木) 18:21:33.45ID:3EAP0Dgcd
ヤン不在のイゼルローン攻略できなかったケンプってどうなの
ヤンいたら瞬殺されてただろ
0530名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdb3-urJ9)
垢版 |
2019/06/20(木) 18:23:05.78ID:3EAP0Dgcd
まつ毛なければドミニクは可愛い
0533名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2bf3-F2Fz)
垢版 |
2019/06/20(木) 19:10:01.46ID:pyTkbE060
ケンプが家族の元に直接会いにいけず、ビデオフォンのみの会話はまぁ良いとして
ヒルダが武力征伐の是非はともかく作戦の成功を願っていたのに対し
ラインハルトの返事が味もそっけもないものに改悪されていたのにはガッカリ
「これで死ぬならケンプもそれまでの男だ」と冷酷な態度を見せる事で
キルヒアイスがこの世にいないことの落胆が分かりやすくなるんだがなぁ
他へクソな庇い立てしたって作品自体の面白さには繋がらないのに…
0545名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdb3-EUwl)
垢版 |
2019/06/20(木) 23:13:12.53ID:IAF8I6oUd
バランスがどうこう言っているが、地力は元から帝国が上で内戦終結して独裁が確立、
同盟は侵攻失敗の上にクーデターで財政、内政もボロボロ。イゼルローンまで陥ちたら、
帝国の攻勢に対してロクな抵抗が出来なくなるんじゃないのか?
0552名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 51a1-Mjpc)
垢版 |
2019/06/21(金) 05:05:00.11ID:8zmBiSSp0
外国に国債を買われてるんじゃなくて
フェザーン所有の同盟企業が国債買ってるから
5000億ディナールの借金も同盟国内の財務と銀行で処理できるんだよな
政治経済音痴の漫画家がまたやっちまったな
フェザーンを謎の存在にしたせいで話がゆがんでいる
0554名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp8d-YSl9)
垢版 |
2019/06/21(金) 06:21:28.01ID:Ddb0XJ3Jp
フジリューの設定ではフェザーンの存在はごく一部の人間にしか知られてないから別に矛盾しない
フェザーンから同盟に資金提供の打診をして同盟政府が特定の条件で国債を発行して
フェザーンのペーパーカンパニーが全額買い取れば済む
0556名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdb3-urJ9)
垢版 |
2019/06/21(金) 06:46:05.86ID:BLNDBDA5d
「私をジークと呼んでいいのは、アンネローゼ様だけなのに」
0557名無しんぼ@お腹いっぱい (JPWW 0H75-HguJ)
垢版 |
2019/06/21(金) 07:15:05.38ID:HcaGHCUuH
ドミニクがレディーガガで笑ったw
0558名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d1dc-XQrd)
垢版 |
2019/06/21(金) 07:16:01.40ID:tK+KFZdx0
経済面は適当に理屈つけてまだ誤魔化しが効くが、フェザーンがあんな感じで
ユリアンの駐在武官赴任はどうするんだ一体
もうそんなに先の話でもないぞ

まあ今回のネグロポンティとの会話とか読むと、この設定のままだともう駄目だと諦めて、
なしくずし的にフェザーンを謎の惑星から普通の惑星国家にしてゆきそうだけどな
実はこうでした、実はああでした、みたいな後付けで帝国・同盟、双方の弁務官も
駐在武官も実はいるんです、みたいに
0559名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-5U66)
垢版 |
2019/06/21(金) 08:28:30.87ID:Kc7+qYNba
>>558
>ユリアンの駐在武官赴任はどうするんだ一体
高等弁務官のレムシャイドは存在ごと消されたし、駐在武官赴任も無しになるんじゃないかな。
実のところ、原作のユリアンの駐在武官赴任のエピソードって不要だしw
0560名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdb3-urJ9)
垢版 |
2019/06/21(金) 08:34:32.37ID:BLNDBDA5d
ユリアンが地球教と接したり、別の価値観と遭遇したり、功績を上げたりする大事なイベントじゃないか
0564名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp8d-YSl9)
垢版 |
2019/06/21(金) 08:50:37.30ID:Ddb0XJ3Jp
>>559
別に問題ないだろう
駐在武官の派遣は同盟上層部しか知らないフェザーンへの極秘任務だから大抜擢だし
武勲あげたのはラグナロク作戦発動後だからフェザーンの存在自体がすでにバレてて公表しても問題ない
0568名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d991-6Ypt)
垢版 |
2019/06/21(金) 10:43:17.66ID:lm0BEjQs0
>>566
同盟の商人。
道原版だと「フェザーンだから商売が上手いと思われるのは癪だ」みたいなセリフもある。

それに、建前上はフジリュー版以外のフェザーンは帝国自治領だから、フェザーン人も帝国臣民でないかい?

フジリュー版のフェザーン人がどうやって、帝国やどうでもいいような内をうろついているのか判らんけど。
国の概念が帝国と同盟しかないから、入国審査もへったくれもないのかな?
0572名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdb3-QIr7)
垢版 |
2019/06/21(金) 13:38:56.86ID:zkMe3cUld
>>571
あー、農奴だの、荘園だのはれっきとした労働の権利なので勝手に土地を横領されて作物とか作られたら税金が取れないから戸籍であるかはともかく、身分証明書的なモノはあると思うぞ。それやってたのは寺とかだけどな。
0573名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9354-N2+L)
垢版 |
2019/06/21(金) 14:52:12.22ID:GAZpu/xj0
ドミニクはもうちょっとこう、大人の女の色気が足りないな
ド魅肉とでもいおうか、そういうザ・大人の女!っていうのが欲しかった
旧・新アニメのどちらもそれがあったのに
0574名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdf3-6Ypt)
垢版 |
2019/06/21(金) 15:35:08.13ID:7zENCBF3d
>>573
この機会にググって新訳のドミニクを初めて見たが、わりとイケるな。女性陣は弾数が少ないからキャラデザインのバリェーションも煮詰まってないのかな?

OVAの平野ラムだっちゃ文さんのけだるい声もたまらん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況