本隊が兵力を揃えるまで味方が持ちこたえてくれると想定してるか、
あるいは敵はこちらが兵力を揃えるまでじっとしてくれてると想定しているかのどちらかだよね?
それともすべての兵力はいつでも準備万端だと想定しているのかな?

確かに兵力の逐次投入は愚策だ。
しかし、即応性がないと刻々と変わる状況に対応出来ない。
兵力の逐次投入してしまったと言うのはあくまで結果論の話なんだよ。
ま、敵の人数や装備を知ることが出来て、それに適当な兵力を揃えられるのが一番だけどね。