X



【稲葉みのり】源君物語 再開の1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/22(水) 21:53:48.66ID:rEfl+kjF0
ここは週刊ヤングジャンプで連載中の『源君物語』について語るスレです。

○作者:稲葉みのり先生に対する誹謗中傷は止めましょう。また、そういう書き込みはスルー推奨です。
 内容に関する過剰なネガキャン、マルチ・コピペなどについても同様です。
○バレについては自己責任でお願いします。  
○次スレは>>970>>990のタイミングで立てて下さい。
○SLIP(ワッチョイ)は本来の住民を遠ざけ過疎化の原因となるので導入禁止とします(それに対する不満を書き込むことや導入を要求することも含めて禁止します)。
0294名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 01:48:31.00ID:0zJt5pkK0
同人みたいに特典商法とかじゃ儲からないのか
予約無しの限定品にすれば売れそうだが
0299名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 02:14:46.29ID:QB13R0hY0
どうせ日本に売国奴がいるんだよ
だから日本で違法の著作権侵害のサイトが潰されて海外に持ち逃げされる
安っぽい正義を振り回して経済的損害を与えるやつはくるくるぱー
日本で違法させておけば良かったのに、ほんとに頭がかに味噌
0300名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 02:18:43.74ID:lIiMtQSY0
出版業界の人間なんて今の5分の1の人間でやっていくべきだしね
はよう安くしろとね
0301名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 02:23:57.88ID:mkjERSvP0
>>260
多くアクセスされて読まれた漫画作者には週刊少年ジャンプ本誌連載確約します!ってのはどうだ?
罰ゲーム感凄いだろ?
0302名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 02:32:03.12ID:vAGJr4bf0
>>239
有名作家たちは編集がクソって文句垂れ流してるけどな
佐藤秀峰のブログとか読んだら笑うで
意味のない打ち合わせ、無駄なネーム添削、嘘入稿期限、嘘延長、嘘説教などなど、お前がいなければもっと早く終わるっていう恨みがツラツラ書きなぐってあるw
0303名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 02:33:12.16ID:iHIA2BbT0
日本の出版社は極端に高額のフィーを要求しすぎだしな
その挙句に海賊版にサービス持っていかれて今頃大騒ぎ
もう日本の既得権システムに依存してる連中って救いようがないバカ
電子書籍の価格を見ても一目瞭然
印刷代その他諸々かかってないのに、紙の本と値段がほとんど変わらない
再販制度に守られすぎてビジネス感覚が麻痺してる日本の出版社はホント滅んでほしいぐらい糞
0304名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 02:34:39.71ID:iHIA2BbT0
化石みたいな感性でクリエイティブでもないような老害がいっぱいいるんじゃねぇのかな
0305名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 02:38:27.73ID:SdW1fh8L0
言い訳というより客観的事実だよ
結局違法サイト見るなって言ってもモラルの低い連中には無駄
立ち読みと同じでそれができないように潰すしかない
でもそれが現実的じゃないなら単行本買ってねって訴える方がよっぽど生産的
0310名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 02:49:43.64ID:evvPPEaj0
違法サイトはさすがにアウトだわ
堂々とビューワー付きで割れるとか
ちょっとあれはない
0313名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 02:58:10.13ID:fZQAP77f0
なるはや関連商品のビジネスモデルに移行しないとダメだろ。紙の単行本もそのうちの一つと割り切らないと。
0314名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 02:58:31.67ID:fZQAP77f0
>>263
Twitter見ると貧乏を理由に違法サイトを使う自分を肯定してる屑も多いけどこんなもん一言で終わる話だよね

数百円の金も出せない奴は漫画を読むな
0315名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 03:04:56.52ID:aSigwXem0
>>259
ちょっと時代に合わなくなってるよね

漫画2冊(1000円)で出来ること

アマゾンプライム会員 2ヶ月分
dアニメストア 2ヶ月分
PS Plus 2ヶ月分
Spotify 1ヶ月分
Netflixスタンダード 1ヶ月分
AppleMusic 1ヶ月分
itunesで4曲(シングル2枚)買える
0316名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 03:05:40.22ID:aSigwXem0
法律を作る分には不可能じゃないでしょ

実際に中国は検閲までしてるし (著作権保護が目的では無いが連中は)
日本国内だけなら、著作権を違反してるサイトをまとめて全部見れなくするってのは不可能では無い
まあ、5ちゃんもyoutubeもニコニコも見れなくなりそうだが・・・
0317名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 03:08:26.28ID:QFbqSEV20
完全無欠の合法サイト
サイトが合法なんだから利用するのももちろん合法
仕方ないね
0318名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 03:09:51.00ID:QFbqSEV20
国交がないからっていう理屈が通じるなら、逆に違法サイトを田代砲でアクセス不能にしても取り締まる法律がないんじゃね?
0319名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 03:10:54.29ID:QFbqSEV20
>>251
著作権や特許が守っているのは
作家やミュージシャンや研究者ではなく
企業ですよねww

こんな当たり前の事すら知らないで

アーティスト気取りでやってるってのが
ウケるw
首輪の付いたアーティストw

馬鹿が芸術家気取ってらっしゃる
0320名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 03:12:04.24ID:riuPVoeo0
実はそうでもないんだな、その法理でやろうとしたらエロゲーの無修正販売は違法になってる
違法行為をするのを目的とするために所持しているダメとかそういう理由
三次はOKなのにな、おかしいよな
0322名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 03:20:55.04ID:j+lwHJHu0
違法サイト毎日見て暇つぶししてるけど違法サイトのせいで
漫画家いなくなって漫画がなくなろうがどうでもいいな
最近の漫画は全く面白くない
特に少年誌系は全部同じに見える
0323名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 03:32:06.72ID:2uuG+Ctz0
読まないなら読まないでいいしそれで漫画界が縮小するのは特段問題ないけど
買わないで読んじゃおう、っていうのがまずいんだろ
権利関係の話だぞこれ
0324名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 03:35:45.86ID:xhpclzJ90
業者すら知らない人間が居ると驚いたが

日本は性交映像を流通させるの厳密にはアウトなんだよ。
性交隠しでモザイク付いてんの
性器を隠せばおkと勘違いしている業界関係者も多数居るw
0326名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 03:41:04.77ID:KahtSiXm0
デザインや広告業かの版権の扱いはしっかりしてるけどな
キャラクター使ったら対価ちゃんと支払うけど
漫画業界に限って何故かその辺の権利問題がめちゃくちゃゆるい
0327名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 03:41:44.89ID:KahtSiXm0
>>248
あんたがレスしてるそのアホは企みを阻止した立役者の山田太郎を敵だと勘違いして叩いてる何もわかってないキチガイだ
0330名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 04:02:33.21ID:WLIifyyM0
広告収入ってバカなの?
その広告収入幾らで漫画家何人に分けて、何円の収入になるんだよ
頭悪すぎ
法整備して潰すか、サイバー攻撃で潰すかって選択しかない
0335名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 04:10:41.71ID:vYtsIsTF0
>>269
再販制度がふざけてる
良質の書籍はともかく漫画をそこまで保護する理由はない
さっさと電子書籍で1冊50円で売れよ、取り分は作者40円で
使いやすさや画質を工夫すれば売れる
0336名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 04:17:32.00ID:k6DMPmnY0
クール・ジャパンというなら、政府もしっかり保護してやれよ
ディズニーを保護するアメリカを見習って
0338名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 04:22:51.13ID:JzKFMeCW0
たぶん利用者の殆どは金のない学生とかニートだと思うよ
あとはカッツカツで生きてるワープアだろうな
こいつらも金はないけどやっぱりいろんな漫画見たいのよね

一応俺も今は違法DLされてる側だけど、金のない頃は違法DLしてて
それが創作の糧となった部分もあったりしてなぁ
0339名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 04:25:02.94ID:BWfMF94V0
>>236
「集英社」「講談社」「小学館」・・・・・・マンガで食っている大手出版社は安倍政権に
泣きつくことになる。
手をこまねいていいると、来年にでも「本社」を売り出すことになるだろう。
0341名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 04:33:56.29ID:ynJdV1GF0
昔はこういうのアングラサイトって感じで、危険で知識もある奴しか辿り着けなかったもんだけど
村カジュアルすぎんだろwww
電車の中でみんな読んでるレベル
0342名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 04:36:30.05ID:Np37KsbE0
私見だけど、手元に置きたい漫画を選ぶのに役立つ。
表紙詐欺も含めて作品という考えもわかるけど
0344名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 04:41:27.27ID:wkKQshyS0
判例を照らしてみればたぶん出来るよ
出来るけど見逃してるんだと思う、売国警察が国内のを潰して国外に逃がしちゃった
0345名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 04:44:14.43ID:h4kl/CQY0
それだと思う。「法律の隙間には札束が詰まってる」と藤田田が言ってたが、
あれ言い換えると「大多数が信じてる性善説の裏をかけ」って事だよな。
0346名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 04:44:54.07ID:h4kl/CQY0
そんな学生の酒場放談にマジレスされましても
ん? 酒場? いや酒場じゃないな。ファミレスだw 失敬失敬www
0348名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 04:50:39.97ID:vJsYtf/R0
>>263
サーバ設置してる国の法律でってやつ、抜け道にしか使われないよね
まあ突然他国に踏み込んで押収するわけにいかないのは理解できるんだが
どこにあんの?
0352名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 05:00:50.86ID:Y65CjF210
あぁそれだ。俺が覚えてるやつ
ヤンマガでもやってんだな。
僕やりは要は罪と罰のぱくりだろ
0353名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 05:02:10.77ID:Y65CjF210
>>250
確かに僕たちがやりましたは罪と罰オマージュだね。
画太郎先生の罪と罰ではない方ね。
これからどうなるのか楽しみ。
0355名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 05:11:55.04ID:tPVxrIPd0
>>254
Boichiは絵は下手じゃないし話が悪いわけでもないけど
演出というか話の運び方が下手、ド下手、ド下手くそなんだよな・・・
0358名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 05:23:27.39ID:pTH8pL1K0
あぁ最後は「明の作り話でした」
って漫画な。
話終わったくらいに細目の奴が蚊に噛まれ含ませて終わらせるに豚汁賭けるわ
0362名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 05:32:05.49ID:c4zLsMal0
世界的スーパースターのHydeがハレ婚のファンで10回ぐらい読み返してるらしい
大量のHyde女ファンがハレ婚に流れてきてもおかしくないけど、それでも売れないハレ婚
同性から見てもアレなんだろうな…
0365名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 05:48:13.36ID:I44+6kzP0
僕やりの方が面白くないよ・・・
講談社が売り込んでるのに全然話題にならないし
低迷している彼岸島程度しか売れてないもの・・・
その売上も手品先輩に一気に売上抜かれた
ネタにされ具合でも彼岸島やカイジに遠く及ばない
ヤクザ飯は面白くないと言われながらもレスが多い・・・
金城先生の事は俺がいちいち話題にしようとしないと出てこない・・・
金城先生は精華大学卒のエリート漫画家なのになあ・・・
0367名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 05:58:53.11ID:gWZe62zk0
>>348
ヤクザ飯ダメだ。不快すぎる
反社会勢力の奴らがいきなり人んちに転がり込んでカタギに説教するばっかり
何様なんだよこいつら
0368名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 05:59:12.93ID:gWZe62zk0
彼岸島は最初のやつを2冊ほど読んでみただけなんだけど、現状はどうなってるんだ?
しげの福本なみのゴミ?
0370名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 06:06:54.71ID:lx3656mZ0
>>342
金渡すのは逆に迷惑かけるだけじゃない?
犯人隠匿の疑いがかかる気がする

あくまで押し込み強盗で良いと思う

俺はそんな嫌いじゃないけどな
もっと酷いしげのやGTO,ニート、セブンスター、カイジに比べればだいぶマシ
0371名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 06:08:25.79ID:lx3656mZ0
頭文字D時代は数頁しか書かなかったから、もう漫画描きたくないのかと思いきや、
セーラーエースで頑張ってるな。
0377名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 06:26:02.68ID:f8sLs3JL0
俺も今のやつよりは医者の話復活させて欲しいわ
医者は体調不良を理由に終わったんだっけ?
0379名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 06:32:05.64ID:pTaWuuCs0
食べれませんはワンパターンだろ。

同時期にヤンジャンでやってた和田ラジヲのがいいわ
0380名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 06:40:07.66ID:GDIzH39I0
>>344
バトルスタディーズも野球しだすとつまらんし

連載すら出来てないヤキュガミは比べるステージにすら上がれてないんだけどな
0381名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 06:42:18.40ID:kDelL+Rr0
だが、革命的な漫画だったな

ライバルの実家に忍び込んで金庫の現金を奪いつつトイレには流せないサイズの置き土産をする

奪った現金で釣って現役プロ投手と真剣勝負

こんな野球マンガは見たことがなかった
0382名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 06:43:01.78ID:kDelL+Rr0
最近のセブンスターの「ほらほら、英語圏の悪的な台詞の言い回しカッコいいでしょ?」感は異常。本当にダサいし不快だわ
0385名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 06:49:39.91ID:YplntI/f0
ボウイチの説明台詞の不自然さって、昔は「まだ日本語に不慣れなんだろ」とスルーできたけど、10年以上こんなんだから、もうオンリーワンの個性なんだよな
0387名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 06:52:04.04ID:YplntI/f0
>>350
【作・金城宗幸】 僕たちがやりました 【画・荒木光】 Part12 [無断転載禁止]©2ch.net

こちらでどうぞ
0391名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 07:17:05.15ID:xTmKyli80
そいつ荒らしだから構うだけ無駄
本気で面白いと思ってるんじゃなく
しつこく繰り返してウザがられるのが目的
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況