【原作:朝霧カフカ】文豪ストレイドッグスPart3【漫画:春河35】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/19(日) 21:26:52.89ID:M6DumXwC0
【原作:朝霧カフカ】文豪ストレイドッグスPart3【漫画:春河35】

奇怪千万の文豪異能バトル、ここに開幕!
https://web-ace.jp/youngace/contents/39/


<前スレ>
【原作:朝霧カフカ】文豪ストレイドッグスPart2【漫画:春河35】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1541420143/

<関連スレ>
文豪ストレイドッグス(第3シーズン) その1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554980987/

舞台「文豪ストレイドッグス」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1537708508/

【文スト】文豪ストレイドッグス 迷ヰ犬怪奇譚 5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1557997293/
0751名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 07:13:10.15ID:nelbZlNT0
あれ移籍話なくなっちゃってたの?
8月号まだ読んでないけどそこで言及されたの?
0752名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 08:02:12.11ID:su3SScon0
移籍話と幹部は直轄部下1人雇い入れる権利あるを合わせて新展開として谷崎ありかと思ってたわ
谷崎の考え方マフィア向きだし
0753名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 08:17:59.12ID:hR6h4WBJ0
探偵社に不利益出したから手打ち展開なんかあったっけ?
立原の与謝野チャレンジのことなら不利益出されてるのどう考えてもマフィア側で
立原いてもいなくても探偵社メンツ逃走してたような
0754名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 09:50:35.80ID:IQFPhD+30
次にアニメ化するなら四期じゃなくてギルドレだろうな
角川がコミカライズするみたいだしもう企画が動いててもおかしくない
0755名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 09:57:15.90ID:OVOaT2Rs0
>>754
アニメ文ストの原作者&スタッフが手がける完全新作アニメ!とか煽り付きでやりそう
個人的には全く興味ないけど
0757名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 16:08:12.01ID:iDdjMSd20
最近のラノベ系人気作品のアニメ化って結構微妙な結果多いから
文ストは角川が力入れてくれるタイミングだったのと
なんだの人気継続してるから展開続いてんだろうな
めぐり合わせと飽きっぽいと言われつつヲタがまあまあ我慢強く支えてる

>>756
今のところはマフィアは損だけ
でもギルドとかそれ以上に完全に探偵社の為だけに動いてる
0758名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 20:14:37.78ID:R3LkOfc20
BEAST買っといたのやっと読んだが太宰のあの気持ち悪い執着話以外は面白いんだよな
スタンプ集めと授業参観がめちゃくちゃ好きだし敦&鏡花のビジュアルも最高
最初の依頼通り芥川と敦の立場交換メインのままやがて消える世界で生きる彼ら、
みたいな終わり方だったら登場するキャラも多いし衣装も変ってアニメ化に向いてたろうに
何故あんな人を選ぶ展開むりやりぶち込んだのか
0761名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 21:10:11.19ID:Hso/XdKS0
アニメでしみじみ思ったけどBEASTも共食いも敦と芥川がどう頑張ろうが結局織田と太宰に収束するし原作者が書きたいのはこの二人なんだろうな
0762名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 21:17:23.74ID:zcr84gYn0
去年はアプリの映画前日談原作者が描くストーリー!!みたいな事してて
それ目当てでアプリしたら
映画ぼぼ関係なく無茶苦茶短いどうでもいいストーリーの中
織田作が澁澤と会って麒麟さんとか言ってる話だった
原作者と一部企画は織田作を出すのが絶対的に喜ばれると思ってんじゃないの?
個人的には芥川のおそらく初主役だし、敦と立場交換面白かっただけに
織田への思いで世界を変えようとする太宰さんの苦悩とか
ガチでいらんかったが

でも好きな人には好きなんだろ
太宰好きでもビーストはちょっと賛否別れてる感じあるが
(黒の時代は太宰好きには賛ばっかの印象)
0763名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 21:29:14.66ID:OgRqtNOI0
BEASTはただのIFだったら読後感良かったんだけどな芥川と探偵社のやり取りも好きだったから
あくまで記憶受け取っただけであそまで織田作に執着するのが理解できないと言うか

黒の時代も織田作も普通に好きだけどそれを無理に敦と芥川に寄せたり混ぜたりするのがもやっとする
0764名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 21:33:04.39ID:VQWjSYSe0
前から気になってたけど
原作者が太宰と織田作が好きなら、どっちかが死ぬエンドにしかしないって随分歪んだ性格だな
そういう性癖?理解できない
0765名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 21:36:00.04ID:OoE8x8Nk0
ビーストの世界の太宰が自らならまだ分かるけど
本編からの押し付けでビースト太宰は行動してるだけだもんな
脳みそない子過ぎるし太宰いなくてもビースト界の奴は全員図太くやれそうなだけに太宰余計すぎた

アプリは勝手に渋沢さん死んだけど出してくれるんだと無茶苦茶たのしみにして読んだら
織田作が麒麟を動物の麒麟って勘違いする天然ネタとか披露されて
え??あんな煽ってた原作者オリジナルストーリーこれ?もしかして配信コピペ間違い?と思った
0767名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 21:42:42.37ID:txzP4UyK0
別に無いよ
SNSで迂闊に呟いたら信者から攻撃されるからここで本音ぶちまけてるだけ
0768名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 21:46:28.84ID:WT7ACVDN0
ぼんやりした記憶だけど、初期は原作者言動で叩かれてて
外伝でちょっと評価あがって、本編糞だけど外伝は面白いみたいに言われてて
最近は本編展開が微妙なのでそこそこ批判的な意見が増えてきた感じする

太宰優遇自体はいいけど、芥川主役外伝なのに太宰の思惑の通りとか
敦主役なのに太宰さんのコマとして動くとかの展開が繰り返されてきて
それが文ストだからと思いつつも段々やりすぎで気になってきたんじゃないの?
ビーストとかその象徴みたいな話だしw
本編がむちゃくちゃ面白くなりゃ不満も薄れると思うよ
0769名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 21:47:16.77ID:XBatsiXK0
そんなに太宰と織田が書きたいなら思う存分別で書いて出せばいいのに
なんで他キャラメインの話に異物入れてくるんだろうな
0771名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 21:53:16.76ID:ne+ay6R10
そろそろ本誌発売だけど話進むかなあ
と言うか13巻から始まって17巻来ても中盤にすら感じない
0772名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 21:56:14.01ID:OgRqtNOI0
映画の本編冒頭とか前日譚にもいたから十五歳続編にも織田作だしそうだ坂口はでるだろうけど
0773名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 21:56:53.77ID:PKJDO3K80
逆に他は目障りにはならんの?
織田作だけが目障りなのはなんで?
そんなBEASTで美味しい役なの?
0774名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 21:59:55.88ID:R3LkOfc20
あくまで個人的な意見だが
BEASTの織田作は美味しいポジだが全然目障りじゃないよ
織田作のイフとしても芥川との絡みにしても面白い
0776名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 22:04:54.27ID:HiYdrTNo0
そもそもBEASTは織田作が生きていて小説書いてる世界を太宰が必至で作って
敦と芥川に守らせてる織田作の為の世界の物語なんだけど?
0777名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 22:05:03.18ID:VQWjSYSe0
芥川と敦のデザインは本編よりビーストがいい
逆輸入してくれんかな〜
特に芥川
出番無い間に服のセンスが磨かれたって事にして再登場でイメチェン希望
0778名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 22:05:04.26ID:PlqfF+DV0
BEASTは織田作が目障りなわけじゃなく太宰による織田作のためだけに維持された世界で
尚かつそれを他キャラ巻き込み最後に2人に押し付けられる形なのが総意とか言いたいわけじゃなく
しかもその太宰も自分が体験したわけじゃない
0779名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 22:06:29.02ID:OoE8x8Nk0
ヲタの勝手な気持ちなんでおもてでは言わないけど
生きるために足掻きつづけてる敦と
生きることを諦めた織田作だと全然被んないし
子供時代に人殺してて自分の意思で殺さなくなった織田作と
敦に誓わされて殺さない月間作ってる芥川も被らない
でもそこを無理やり被せようとしてるのがなんというか気持ち悪い
まあ織田作が悪いんじゃないよ
太宰の勝手な妄想が悪いんだけど
0780名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 22:12:19.15ID:WqYiPv1+0
本編敦と芥川よりビーストの方が人気出そうなのはわかる
特に敦、髪型もビーストのやつみたいにすりゃいいのに
あの変な房いらんだろ
0781名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 22:12:37.59ID:eIb9pIXp0
>>779
被ってるのって太宰にとっての光(になるであろう)って所でそれ以外は被ってなくない?
太宰を理解したけど救わなかった織田作と、太宰を理解できないけど救う存在になるであろう敦で
むしろ真逆に書いてると思うんだけど
0782名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 22:13:51.65ID:zcr84gYn0
初期から衣装チェンジしてないから
ダサいとずっとダサいんだよね
ビーストのデザインのが後出しだから全体的にかっこいい
0784名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 22:14:45.18ID:A3wfz0+L0
>>781
脱マフィアさせたのは織田作のおかげでは?
そこはある意味救ったと同じ意味合いな気がするけど
0785名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 22:15:39.86ID:nelbZlNT0
十五歳続編の方で
太宰と織田作の出会い出てきそうだよな

ぶっちゃけ太宰の中で織田作の評価が高いのは
死に際に良いこと言ってくれたからでそれまではただの友人だったんだろうからそこまで特別な出会いはしてなさそうだが
0786名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 22:16:50.81ID:7JYszSqI0
酒場でのやり取り太宰に自分はちょっと引いたけど哀しむ人は哀しむんだろうな嫌味のつもりなく

ただ織田作がいない状態でミミックと戦うの本当に大変だったんだとか言われても
中原いるならそんな大変じゃないようなと
0787名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 22:17:40.77ID:Ks1kB4310
>>779
敦と芥川に織田作かぶせてくるの嫌いだから気持ちは分かる
せめて主人公の敦だけにしておけばよかったのに
0788名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 22:18:42.36ID:teF1gS4k0
敦って何でまだあの房生やしてんだろうな
何巻かのおまけ漫画で勝手に切られたって言ってたけどあの長い部分だけ切って他と同じ長さにすりゃいいじゃん
V系でも目指してんのか?
0789名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 22:19:28.13ID:ne+ay6R10
殺さずのマフィアは芥川のそれは全然違うのに何故被せた?だった
別に芥川はその部分に葛藤とか苦しみはしてないだろうし
0790名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 22:21:21.49ID:OoE8x8Nk0
ずっと同じキャラデザが変えるのは難しそう
所属変われば出来るけど
太宰とか映画で衣装わざわざ着替えてるし
今の立原も猟犬インで変えられた
そういう意味では探偵社が一瞬でもマフィア入りしたらデザイン変えられたのに

>>785
でも同じような事それこそ森さんとかもいってそうじゃね?
織田作のセリフって特に目新しくもないし
好きな相手から言われたから、どうして君は私の事を分かってくれるんだ?ってなるけど
嫌いな相手から全く同じ事言われたら
分かったような事言うなよ殺すぞとなりそう
0793名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 22:23:24.48ID:VQWjSYSe0
敦によって芥川も変わっていくというのが書きたいんじゃないかと思ってる
簡潔に言うと仲間化フラグ
0794名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 22:26:41.04ID:Ks1kB4310
殺さずを続けるならもうマフィアやめろよってなるけどIfでやった以上やめて探偵社入りとかはないだろうし
詰んでるな
0795名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 22:28:29.90ID:u4IUlzlZ0
織田作は下っ端構成員だからともかく樋口黒蜥蜴率いる遊撃隊長が殺さずされてもなってのが
殺さないにこしたことはないけどじゃあマフィアいらないじゃんみたいに
0796名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 22:35:37.76ID:WT7ACVDN0
太宰って包帯から言動から僕こういう人ですって全世界にアピールしてる感じだから
黒の時代で、どうして君だけが分かってくれたんだ?みたいにやってるのを読んで
いやお前見てる全員知ってるだろとは、ついツッコミ入れて読んでしまった

芥川って身も蓋もないけどうっかり太宰が拾って
太宰さんに認めてもらう為に殺しまくってるだけだから
本来は殺さなくてもいける感じはある
だから殺さずにマフィアかとか太宰が言ってるの見て
いやお前が殺しまくりのマフィアに育てたんだろとも思う
0798名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 22:47:14.01ID:92Hm94cR0
確かに初期の頃みたいに真っ昼間から見境なく一般人やら軍警やらブッ殺してたら目立ちもするし、そこは止めた方が良いよな
ただ、流石に遊撃隊の隊長が完全不殺だとマフィアの本来の敵相手にも異能すら使いづらくなるしキツいだろ
やたらめったら人殺すのはやめろ!くらいにしときゃ良かったのに
織田作による不殺のマフィアは下っ端構成員だったからできたようなものだし
まぁ芥川の殺すコロス殺すは太宰の所為なんだし、敦に託してないでケツ拭ってやれよとは思う
0799名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 22:50:04.23ID:zcr84gYn0
芥川はそのうちなんか救いあるだろうし
太宰さんが認めてるのわかるからいいけど
うんと小さな頃からマフィアに入り暗殺者として育ち
立原に理不尽にやられて行方不明の銀ちゃんの将来は気になる
全然姿見せない花袋が守ってやってんのかな
0800名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 22:50:45.84ID:J9cB8zmD0
芥川て子供のころから殺してなかったっけ?

てか芥川詰んでるってのは思うわ…どう収拾付ける気なんだろ
0804名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 23:04:59.06ID:92Hm94cR0
言うてあの世界だと夏目先生の三刻構想の中にマフィアも入ってるんだし、そこまでマフィアが悪いって訳でもない感じに描いては欲しいけど…
先代殺して森さんが仕切ってから姐さんも脚抜け止めたみたいだし、マフィアにいる道を選んでも良いんだよって方向にしないと救われん

つか広津さんと銀ちゃん生きてるよな
立原どうだって良いからそっち気になるわ
0805名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 23:14:14.52ID:k2V0yzlU0
今更一気読み
太宰が元マフィアってとこで驚いたけど、探偵社とマフィアがマガジンとサンデーみたいな関係性でちょっとがっかり
0808名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/04(木) 00:26:08.26ID:qc/lJ0Q10
BEASTは敦も芥川も太宰に好印象ないし、織田から感謝されるでも友人にもならないから、太宰好きは嫌がるだろうなという印象。
探偵社の面々と森がちゃんとキャラ立ちしてて、太宰と距離とった方が上手く回れている。
0810名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/04(木) 00:56:04.50ID:zV2IZDJp0
まぁそこら辺が作者が書きたかった話ならではって感じなんじゃないか
最後の方鏡花が行方不明になってたり
逆に商業意識して書いた15歳の方はキャラが少ない分全員きちんと書けてた印象
0813名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/04(木) 06:47:28.32ID:T/CByDP20
生体反応もだったけど全ての会話覚えて番地に変換とかやり過ぎな気が
あと敦の行動が太宰の言われるまんまなのも流石にだし
やってることは良くないがシグマの行動だけしか楽しみがない
0814名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/04(木) 07:11:47.03ID:ShDdJ0vn0
太宰さんの計画だにまたかってなった
シグマはてっきり頁に書かれた後付け存在かと勘違いした
0815名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/04(木) 07:59:33.90ID:oruCl10l0
天人五衰ってもしかして全員何かを変換する能力なのかな

>>810
作者の思い入れが強すぎると作品がいびつになるんだろうなと思う
でもその前のめりさが一定の読者を引きつける
個人的にはビーストはあらを隠そうとしてる完全版より、最初の方がいいとは思う
0820名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/04(木) 09:44:56.10ID:slG0TqPV0
太宰と織田作の関係はいいと思うけど何も知らない敦と芥川に織田作投影してたりするとお前いつまで引きずっとんねんって個人的になるわ
0821名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/04(木) 10:06:47.17ID:0v/8QqnK0
>>819
いや今はそうなんだけど、結局ドスがラスボスなんじゃないかなっていう個人的な希望的観測の元「やっぱりラスボスでした」と書かせてもらった
判り難くてすみませんです
0822名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/04(木) 11:02:52.08ID:ShDdJ0vn0
猟犬掘り下げもっとしてたら今回もっと何か思えたのかな
強化人間な割に2人共耐久性あんまなさそう
0825名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/04(木) 19:15:40.03ID:JbvoOB8F0
シグマ記憶喪失とはいえ調べて3年より前の情報ないなら頁で追加された存在だったりするのか?
0828名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/05(金) 08:07:10.92ID:2kc5TTIF0
仮にページで追加されたりしたら
敦たちが上書きしたらそういうキャラってその時点で消えるのかな
それなら何か残酷で面白いけど
0829名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/05(金) 12:24:27.75ID:u9UtcRrK0
探偵社は無実で解決案はこれまで整合性の為に天人五衰は段階踏んでやってたってあるからできるのか?ってなった
0830名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/05(金) 12:38:11.12ID:4Tmz0ZwD0
作画の人のTwitter更新されないし来月休載だし15歳完全版の表紙もなかなか出ないし何かあった?
0833名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/05(金) 18:14:26.30ID:/9LiP/mr0
一方カフカにアプリのイベントのオリジナルシナリオを落とした疑惑
今日終わるはずだった前半イベントが8/1まで延長
0834名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/05(金) 20:25:33.31ID:3jKZ5qfc0
ただでさえ今の展開が間延びしてるのにまた来月休載とか大丈夫なのか?
それともkfkが原作落しちゃったのか?
0835名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/05(金) 20:47:09.68ID:ytl9P1Mw0
アニメ終わったからダラダラのクソ展開にテコ入れでもされたならいいんだけどなwあるわけないか
0836名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/05(金) 22:12:06.16ID:NVrByZnG0
敦がどうしても空きになれないというか気持ち悪いんだけどこの主人公造形はわざとなのかな
なんというか歪なだけで前向きとはちがうような
自分がなさすぎていつまでたっても感情移入できない
0837名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/05(金) 22:17:28.65ID:MwbobHFY0
自分がないと思われるのは半分くらいは太宰のせいでは
主人公なのに太宰の傀儡というか駒だし
0838名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/05(金) 22:53:26.64ID:ytl9P1Mw0
敦って虐待されてたから正しい行いをしなきゃいけないと思ってる正義感強い?キャラだと勝手に思ってたから
13巻であのオッサンが正しくあれと今も呪いを吐き続けてるみたいな事言ってて???ってなった
自分が望んでそうしてたんじゃないのかよって
たぶん単に正しいだけじゃない多面性とか苦悩を描こうとしてるんだろうけどキャラブレてるようにすら見える
0839名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/05(金) 23:08:25.42ID:0ebgTO6A0
太宰に出来ない少年漫画らしい行動をする役回りがふられてるけど
中島自体はまっとうさに欠けてるからいびつな感じにはなってるね
国木田とか芥川のが分かりやすいというかベタな感じで主役っぽい

でもそのふらふらな感じが中島の魅力であるのかもしれないが
0840名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/05(金) 23:17:55.87ID:HQEmUOSi0
今月号結構面白かったけどドスと太宰が人外すぎてw
来月休み残念
いい加減国木田と芥川出してほしい
0841名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/05(金) 23:24:49.95ID:0ebgTO6A0
あの二人のスゴーイ!シーンは絵も力入ってるしそこまで嫌いじゃないんだけど
結局なんの進展もないというかどっちかを完敗させられないから
何か勝っても負けても実は思惑通りコースのループ待ち感がすごい
0842名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/06(土) 00:44:55.80ID:Uq17b9id0
梶井電車テロのこの人達を助けたら僕は生きてていいってことにならないだろうか?
とか
人は誰かに生きてていいよって言われなきゃ生きられないんだ
て初期の台詞からしておかしい奴だろ>中島
んなことねーよって太宰や国木田とか先輩キャラが言うのかと思えばそんなことないし
唯一、他者からの承認目的で戦うとかwって言った芥川は太宰からの承認目的のブーメランという
0843名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/06(土) 02:03:33.88ID:hXReCcUz0
あんなでっかい天空カジノがいきなり生み出される時点で整合性もなにもないと思うんだが
0847名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/06(土) 08:53:59.66ID:xdLhJRDB0
来月休みなのは単純に忙しいからなんだろうが
今の展開に危機感覚えて方針変更の為とかあるといいな
それでも半年以上遅いが
0848名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/06(土) 10:03:26.15ID:+Qkxhv3R0
アニメも終了し本格的にテコ入れしないと本当にオワコン化するよね
毎月アクスタだ誌上通販だキャラファンに本誌買ってもらおうと必死だけど参加事より本編を面白くしろよと
本編が盛り上がればキャラファンだって帰ってくるのにな
0849名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/06(土) 10:06:41.20ID:+Qkxhv3R0
予測変換で変になってたすまん
参加事→そんな事
グッズ等を買ってくる(もしくは買ってくれていた。過去形)ファンのいる既存キャラの大半が今どこで何してるのか不明ってどう考えてもキャラ漫画的には致命的大失敗
0850名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/06(土) 13:21:23.59ID:MhpNFI210
キャラ需要考えてたら猟犬の日常とかグダグダやってないだろ
キャラ漫画なのにそこら辺わかってないのは致命的だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況