X



【ラズウェル細木】酒のほそ道56【総合】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/08(水) 07:59:43.47ID:Y9IpvEFA0
■週刊漫画ゴラクで連載中の『酒のほそ道』
■その他ラズウェル細木作品について語るスレッド
■単行本は現在1-44巻まで発売中。
■新刊の発売日は概ね6月と12月の19日辺り

>980、あるいは450KB超えたら新スレを立てましょう。
過度な自分語りや根拠のない自治行為などの荒らしにはID透明あぼーんで対処しましょう

関連スレ
【ラズウェル細木】酒のほそ道■番外【総合】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6869/1398590330/

前スレ
【ラズウェル細木】酒のほそ道55【総合】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1547261461/
0650名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/27(土) 22:36:03.55ID:hkhPuowF0
ラズはウナギ料理なんて超ニッチなテーマのマンガを四巻も出した男だからな・・・
0652名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/28(日) 09:06:53.92ID:42BsX/ng0
そういや過去スレで宗達達が吉原でソープに行ったって未収録の話出てたけどコ
ンビニ本のヤツには載ってないの?
0653名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/29(月) 00:36:42.03ID:Qyk+OjSU0
>>650
今でもモーニングで土用の丑に合わせて年1回掲載している。
いつか単行本にまとめられる日は来るんだろうか
0658名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/29(月) 18:56:17.55ID:+CBW65xR0
ソープに行ったとか、かすみを旧赤線地帯に連れて行ったとか、ビニコミでは見た覚えが無いす
0662名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/30(火) 05:06:37.45ID:juQ36Vxq0
今年の甲子園の愛知代表で誉高校ってのが出場するんだな
小篠くんが同じ名前のよしみで応援しそうだ
0669名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/30(火) 19:00:02.33ID:NdAz7r3q0
呑兵衛サラリーマン・岩間宗達の秘蔵読切、遂に蔵出しです!! 連載1200回を超えたゴラクが誇る超ロングヒット酒楽譚「酒のほそ道」のコミックス未収録の作品をぎゅぎゅっと詰め込んだ四十五・五巻! 四季折々を味わい呑み尽くす珠玉の傑作、29作をご堪能あれ!!
0672名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/30(火) 21:03:19.23ID:LahYxocI0
なんだかなあ

こないだ、
セブンイレブン限定 単行本未収録作品掲載

なんてのを出しといて、何してやがんだよ。
0673名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/30(火) 21:31:13.40ID:OdqE57q80
>>660
こういうのはあんまり見たことねぇな、10年くらい前、空想科学読本で
5.5だか6.5だかいうのを見かけて以来だ。
0674名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/30(火) 22:43:40.84ID:+D1M5R5Y0
>>671
熊おじさん、知り合いにそっくりなんだよな、見た目も台詞回しも

連載が亡くなったすぐ後だったし、追悼だったのかも
もろ東京人だったがw
0677名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/31(水) 08:21:19.65ID:Mldbm8iC0
斎藤「この餃子旨いな」モグモグ
宗達「お、ホントだ」ムシャムシャ
竹股「何の肉だろ?豚でも牛でも鶏でも無し・・・」ムグムグ
宗達「アレ?店の大将がいないな」ムシャムシャ
斎藤「ああ、あの今時珍しい亭主関白の」モグモグ

大将の奥さん「・・・」
0679名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/31(水) 12:17:34.25ID:+PGzYa2m0
コンビニ本、話が他の本とかぶることが多すぎて買う気になれないよね
0680名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/31(水) 13:48:39.56ID:0HdUxrXw0
コンビニ本てのは集めるモンじゃなくて長距離バスとか乗るときに買って降りるときに捨てるモンだろ
0681名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/31(水) 13:59:35.34ID:5Hm+xVzU0
汚れても破れても外出先で邪魔になったら捨ててもいいから実際に読むのはコンビニ本メイン
単行本は保存用
0687名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/01(木) 04:42:36.77ID:5K2uMmmU0
今週、コマ割りがでかすぎだった。
もう本当にやる気なくなってるんだろうな…
酒場漫画で45巻もやれば大往生か、でも残念。
0688名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/01(木) 15:46:37.27ID:5kTNz/yt0
すいません、先週(8月9日発売号)の1238話のタイトルはなんでしたか?
記録をとり忘れてしまいました。

1237話(8月2日発売号)は杉香る樽酒
1239話(8月16日発売号)はアブないチューハイ
でした。
0695名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/02(金) 18:27:06.96ID:DAMKdE7F0
今回はつまみも出なかったな
いつもなら「これが強い酒に合うんだよ〜」とかやるのに
0696名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/02(金) 22:17:32.02ID:Djh25g0M0
今週の話は、9%の缶チューハイ飲んだら悪酔いして次の日死にますよっていう社会風刺が入っとるな
0697名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/03(土) 03:40:12.21ID:MFj8K2if0
料理のみで酒が売れないと呑み屋は儲からないというテーマにもつながるような気がする、なんとなく
0698名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/03(土) 09:58:41.72ID:BeR2vNq70
酒は原価が安くて儲かるという。
ヒドい所だと、金魚酒みたいなうっすい酎ハイやサワーを出す所も
あるね。
0699名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/03(土) 13:26:36.29ID:Okmzm8Eb0
居酒屋で酒頼まないでソフトドリンクどころか「水!」って言う頭おかしい奴が問題になってるよな
0700名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/03(土) 14:16:27.98ID:lrBmV3VI0
>>698
金魚酒って、焼酎の水割り炭酸水割りに氷と大葉と赤唐辛子1本そのままを入れた、宗達のおじさんが好きな涼味溢れる酒の事かと思っちゃったじゃないか…
検索したら、金魚酒って金魚酎じゃなくて、薄い日本酒のことなのね…
0701名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 22:22:15.41ID:0mweAvfK0
宗達と斉藤と竹股って大学の同級生だよな?なんかどうして出会ったとか明記されてた?
0703名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 22:33:48.25ID:vOg1dERL0
3人とも馬場のさかえ通りのとり安の常連で、いつも通ってるうちに
意気投合して友人になった、らしいw
0704名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 22:44:38.94ID:mZPdMLVR0
コンビニ本のビールと激ウマ料理編うっかり2冊目買っちまった
飲み屋のテレビの話好き
ほんと色んなところに目をつける作者だわ
0707名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/07(水) 23:18:17.04ID:BCBkQToY0
宗達 経済学部
斉藤 芸術学部
竹股 工学部
0709名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/07(水) 23:58:07.57ID:ZyF9Bjwt0
早大って理系と文系が全く別キャンパスなんだよな、文系だった友達は
一度も理系キャンパスに行った事ないと言ってたw
0710名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/10(土) 07:47:54.45ID:fcHwCBp60
>>705
おーいそこの人〜こっち来て一緒に飲みませんか〜って呼んだのが斎藤だったのか?ただの似てる人かと思ってた
0712名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/10(土) 08:12:06.96ID:K/9JKfB70
多分斎藤だと思うアレ
にしても学生時代からの仲みたいなセリフもあるし、インドカレーは初出はどこだったか?
0713名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/10(土) 09:40:35.55ID:Bl/ylypA0
竹股って理系なのか??
0717名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/10(土) 14:53:17.56ID:RDPMftlX0
初期の頃は携帯も持ってなくて、宗達と竹股待ち合わせするのに斎藤の仕事場を中継してやり取りなんて回もあったのにねえ。
0718名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/10(土) 16:50:02.75ID:O0xjSAwM0
>>717
それを思うとついつい実年齢を計算しちゃう
そろそろ社員3人位の子会社に出向、その後転籍っていうリーマンの黄昏期だなぁ
北関東の物流センターの所長って最期もアリか…
0721名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/10(土) 18:03:39.57ID:O0xjSAwM0
宗達「〇〇クン、俺も今日で退職だし駅前(伊勢崎)で一杯やってくか。」
部下「所長、俺今日はヤボ用っスよ。お元気で!」
0722名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/10(土) 18:13:24.35ID:DyLkDev+0
宗達には結婚は似合わない
おじさんおばさんを看取った後は老人ホームでボケて死ぬだけ
0724名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/10(土) 20:24:44.50ID:AhgbFDa10
宗達のおじさんの描写がまさに昭和の親父って感じで、あれがラズ先生のデフォルトなら、そりゃ今の時代じゃ奥さんに逃げられるよなと思う
0728名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/11(日) 02:19:59.36ID:qnNW4WnP0
酒場とスマホ、SNSとか、今までの宗達だったら間違いなく毛嫌してそうなのに、これも時代の流れというか、ラズ氏の今を反映してるね。
0733名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/12(月) 15:40:01.77ID:H0Zd03TN0
甘いものはあくまでつまみにならないってだけじゃない?
普段から嫌いって話あったっけ?
0736名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/13(火) 10:18:48.75ID:oM+rDxrB0
甘いの嫌いなら寿司とか食えないだろうな
美味い肉も甘いし、ご飯もよく噛めば甘いしな
水も甘く感じるし、洋酒も甘いわな
0738名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/13(火) 10:34:33.99ID:45CLh9lS0
>>730
一番不可解なのは「クーラー嫌いの宗達さまが」とか言ってたのが、ある時コロッと冷房賛美してたヤツだな
0739名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/13(火) 11:21:20.87ID:kPB2S2Th0
かすみ振られ、松島さんに振られ、麗ちゃんに振られてカウンターで泣いているところにカヨちゃんが「仕方無いナー、私でよければ結婚してあげる」だな。
0742名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/13(火) 16:48:17.42ID:45CLh9lS0
>>739
トモミツがいるよ。
べっ、別に岩間ちゃんのことなんて好きじゃ無いんだからね。とか言いながらも結婚してくれるよ。
0743名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/13(火) 18:03:43.30ID:5Ro0wiTF0
ラズ本人と違う嗜好での主張させちゃうと、後になって矛盾した言動になるんじゃないかと思う
クーラーなんかも昔は不要と思い込んでたのが変わったんだろう
0745名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/13(火) 19:05:11.21ID:20B1XbUM0
とーほぐは夏涼しいのが唯一の取り柄だったのに、今じゃ連日30度超えで
体温に近い日もある、冬は大雪で苦しめられるし、今や何も良い所が無く
なってしまった(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況