X



【いやだぁぁ】木多康昭 喧嘩稼業 2187【仕事に行きたくないよぉぉ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fb44-IsRX)
垢版 |
2019/05/06(月) 20:01:08.90ID:Sm9rMWxv0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の2行はワッチョイ、IPつけ忘れ防止用の予備です。
【注意】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行ぐらい重ねて立てて下さい


■第一部『喧嘩商売』、三年間の長期休載を経て第二部 は『喧嘩稼業』と改題して再開
■喧嘩商売は単行本は全24巻・コンビニコミック版も発売中、喧嘩稼業は11巻まで発売中!
■次回は掲載号が決まり次第、紙面にてお伝えします。

■したらば避難所スレ
【木多の休載は】喧嘩稼業 避難所42 木多康昭【もって180号......】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7166/1556929863/

■前スレ
【6月も】木多康昭 喧嘩稼業 2186【連休はあるんだろうな?】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1557057554/

次スレは気がむいたら立ててね☆いい感じ〜
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0248名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/07(火) 11:48:51.10ID:kNqRfTbca
>>156
まあ、時間の問題だからな
海外サーバーでも日本語で国内で違法物をダウンロードさせて
日本にいる運営者が利益を得たら有罪と無修正AVで判例がでてるからな
今のAV配信業は完全に海外法人で海外海外拠点にして利益の日本へ送金も相当手が込んでいるみたいだが
違法サイトとか運営者日本にいるだろう
0250名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/07(火) 11:56:25.37ID:SaEdU3qma
描くことの生き甲斐は、生活の確立とか、食うことの保障とか、
ましてや楽をしようなんて欲からは、ほど遠いものなのだ。

だから、もし、あなたがまかりまちがってプロ漫画家になろうなんて気を起こした場合には、
作家なんて連中とはつきあわず、編集部へ持ち込みなんかもせずに、
ただ、ひたすらたくさんの量を描くことだ。

それを続けて、少しも執筆欲が衰えなければ、今度はたぶんなにかの縁で
先方から幸運が舞い込むだろう。それまでの執筆の実績は
天知る、地知るというわけである。

(引用文献・手塚治虫著「マンガの描き方」光文社)
0251名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/07(火) 12:00:09.05ID:wx3fxEEEa
>>165
出版社が正式に、サイト内のビューアだけで閲覧できるようにして全コンテンツを開放すればいいんじゃね?
そういうサイトなら違法アフィより広告でガンガン稼げるだろうし、結構他にも可能性ありそうな気がする
0253名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0e8c-WoGY)
垢版 |
2019/05/07(火) 12:02:03.10ID:k0BnXVBL0
杉元って何で尾形に喧嘩腰だったんだろう?
尾形の脱走って杉元関係ないよね
殺されかけた尾形が杉元嫌うならわかるけど
偽アイヌの時も特に尾形っていう突っかかり方も唐突だったし
杉元好きなんだけど尾形には辛辣だよね
0256名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/07(火) 12:13:55.71ID:8pHWKE5Va
>>158
こういうのって逮捕まで数億円稼いでいたとしてもその跡に賠償請求で
何十社何百社から何十倍もの賠償請求されるだろうけど
当然数百億円なんて支払えるわけがないんだから単に自己破産して終わりなん?

ずりーなw
0259名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/07(火) 13:11:43.33ID:+ztPFFC7a
>2大ネット企業の、テンセントとバイドゥが正規品の権利を持つようになったら、
>海賊版が減少。権利者が取り締まる「中国特有の現象」という解説も興味深かった。

テンセントはある意味アニメファンには名が知れてる、
ハオライナーズのとこ。
0260名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/07(火) 13:23:54.99ID:09/JiMgGa
福井弁護士も「産業が縮小しているという構造の問題と、海賊版の問題は分けて考えて方が良い。
両方に原因があるので、読みやすさや、構造に関してはどんどん工夫をしていくべき。
忘れてはならないのが、タダで読ませている海賊版サイトに工夫だけで勝てるのかという点。
0264名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/07(火) 13:33:13.48ID:QJDCVn/La
立ち読みと違って場所も時間も読み方も制限がない
ネット環境と端末さえあれば快適な読書タイムが約束されてる
自宅でゴロゴロしながら菓子でも食べなから見れるのがでかい
0269名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/07(火) 13:50:27.14ID:6m0vJBcLa
>>164
「出版科学研究所」の調査によると、紙の漫画である「単行本」の売り上げは前年比で約13%減と、
過去最高の落ち込みを記録した。この背景に、海賊版サイトの影響があるとの見方がある。

電子書籍を合わせると売り上げは上がってるそうだ
なのでこの記事はフェイクニュースだと思われる

影のたけし軍団 ★さんの投稿記事はフェイクニュース率が高くて
なんだかなぁ
といつも思う
0271名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0e8c-WoGY)
垢版 |
2019/05/07(火) 13:54:54.30ID:k0BnXVBL0
>>247
だといいな
裏切る裏切る言われてて暗闇温泉まではそうなのかなと思ってたんだけど
温泉で大活躍してもう大丈夫だろうと気を許したらこの仕打ち
後味悪くしないってインタビューで言ってたのに・・・
でももう割り切るか離れるかしかないんだよね
0276名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/07(火) 14:08:10.78ID:Brd8g0x2a
海賊版サイト利用者って、富裕層が海外に資産を逃がして租税回避するのとやってることは同じなんだよね
別に国内の法律には違反してないので、お上にとやかく言われる謂れはない
富裕層が脱税ではなく租税回避と呼ぶように、著作権違反ではなく「グローバル立ち読み」とでは呼べばいいw
0289名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/07(火) 15:15:17.04ID:YxKpR9P/a
クールジャパンなんていって
世界に漫画やアニメ発信してるのに
著作権問題があやふやなのも問題
そもそもこんなの時代の流れに乗ってる
若くてちょっと頭が切れる社員がいればわかりそうなもんだけどな
0290名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/07(火) 15:21:00.31ID:rizeb8N3a
いやいや
ちゃんとっていうのは真面目とかいうそういう意味じゃなくて
実態として存在してるなんらかの商品を取り扱ってる企業なんじゃないのか?って事
つまりそっちなら規制しやすいんじゃないかという事
0297名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/07(火) 16:02:00.75ID:XSUgLCpla
漫画が供給過多ってのも問題の根底にあるんだろうな
市場を広げないと皆食わせられないし
昔アニメの方の海外サイトで問題が起きて
スレを覗いてたんだけど
海外の人間、買って支えるって考えの人間殆どいなくて
色々失望したんだよな
そういう価値観の人間が国内にも増えてきたって事だろう
0300名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/07(火) 16:14:47.89ID:w/Bkyh+Ma
>>267
漫画にも技術革新が必要
旧態依然としてたら滅ぶよ

紙漫画を廃止、サーバを管理してセキュリティを施した電子漫画のみとするとか、

漫画家が自分であるいは団体や会社を作ってサーバを管理してもいい。でも出版社は潰れるかも。

それが変革だよ。
0305名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/07(火) 16:26:25.56ID:HbF4vZj3a
>>266
youtubeで無料公開されてるPV観てても
iphoneポチってitunesで音楽購入とか普通にしてる。

大抵の曲は揃ってるし、立ち上げて検索したらすぐに出てきて
あとはワンタップ、指紋認証だけで買えるという「手軽さ」が大きい。
0313名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/07(火) 16:45:24.29ID:ORwGgnaFa
漫画の作者も出版社もお金を使わない乞食のために作ってるわけじゃないよ
おまえらはお客様じゃなくて盗品で文句言ってる浅ましくて意地汚い乞食
NHKでニュースになったってことは近いうちに潰れるんだろうな
「俺は海外サーバーでやってるから大丈夫www」って逮捕される違法サイト運営の常套句だよね
0331名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/07(火) 17:15:35.20ID:MNqwDHApa
>>258
某大手ストアが月額固定料金で雑誌読み放題のサービス始めた時に日本の出版社はこれに軒並み反対して結局サービスが極端に縮小した
かと言って国内でまともな読み放題のサービスを始める気配すらない

消費者の利便性を考えずにこんなクソみたいな足の引っ張り合いをやってる日本の出版社なんて潰れればいいんじゃねーの?
0338名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 863c-Giyh)
垢版 |
2019/05/07(火) 17:35:37.27ID:4MR2jdqh0
離婚するのか何なのかわからないけど
子供の流れは、あぁこのラストの為にずっと無表情だったんだ、最後に笑うか泣くかするのかスゴイぞ子役!と思って見てたら…
0340名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/07(火) 17:37:28.11ID:Z6np4F3ua
無料だから見るだけで
そう言うやつらが見れないからと
買うことはない。
つまり、海賊サイトがなくなっても売上げは
ほとんど変わらないのじゃね?
むしろCM効果がなくなったせいで売上げが減ったりしてな
0343名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/07(火) 17:45:52.04ID:HhgvFr7Xa
>>250
有名作家たちは編集がクソって文句垂れ流してるけどな
佐藤秀峰のブログとか読んだら笑うで
意味のない打ち合わせ、無駄なネーム添削、嘘入稿期限、嘘延長、嘘説教などなど、お前がいなければもっと早く終わるっていう恨みがツラツラ書きなぐってあるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況