X



【6月も】木多康昭 喧嘩稼業 2186【連休はあるんだろうな?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモ fb44-IsRX)
垢版 |
2019/05/05(日) 20:59:14.62ID:R8R2gopd00505
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の2行はワッチョイ、IPつけ忘れ防止用の予備です。
【注意】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行ぐらい重ねて立てて下さい


■第一部『喧嘩商売』、三年間の長期休載を経て第二部 は『喧嘩稼業』と改題して再開
■喧嘩商売は単行本は全24巻・コンビニコミック版も発売中、喧嘩稼業は11巻まで発売中!
■次回は掲載号が決まり次第、紙面にてお伝えします。

■したらば避難所スレ
【木多の休載は】喧嘩稼業 避難所42 木多康昭【もって180号......】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7166/1556929863/

■前スレ
【っていうか】木多康昭 喧嘩稼業 2185【次の連休は?】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1557053950/

次スレは気がむいたら立ててね☆まいっかー
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0712名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/06(月) 19:12:17.40ID:QQCdh/oCa
>>610
出版社が刷れば書店での販売がイマイチでも作家には印税が入るが、電子書籍では売れない限り印税が入らないのでは?
省資源の観点でみれば電子書籍のほうがいいと思うが、完全に移行するべきではないというのが私の考え。
0715名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/06(月) 19:21:10.59ID:sBY3YgO7a
>>607
スマホやパソコン持ってる層にとって紙媒体はとっくに時代遅れ
だけど出版したという物証を残す意味では最小限の紙媒体も大事
記事を削除するネットニュースや前言撤回する作家とか多いからな
0721名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/06(月) 19:29:04.32ID:mwUv2k4Ra
>>717
仕方ないなー。漫画家がボケてるところ教えてあげるよ。

有名漫画家はジャンプという格安の媒体にのっけて飯食ってたやろ
インターネットと同じなんやで。しかも媒体費用はゼロ円や。
つまだな少年雑誌の巨大版を作るのさ。
漫画家の寄せ集めサイト作って儲かった分を分配すればええんやで
0723名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/06(月) 19:30:34.79ID:mJcj1kmOa
スマホや電子コンテンツの普及で暇潰しのネタが無料でいくらでも手に入るから
漫画の売り上げが減るのはしゃーない
でも海賊版は責任を持って潰していかないとな
あと地道に海賊版は悪だと教育しないとな
0724名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0e8c-WoGY)
垢版 |
2019/05/06(月) 19:31:35.29ID:Bf9de5aH0
アシリパさんへのあの態度と呼びかけは父親(保護者)代わり?になりたいのかな
金塊の手掛かり云々もあるだろうけど親殺し=通過儀礼としてアシリパさんに殺して欲しいとか?よく分かんねーな
0729名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/06(月) 19:41:27.35ID:TX7BB7hna
正社員の年功職能給と企業別組合による労働者分断と
多重下請け構造ピラミッドを作り出してしまう元凶の
役所と役所に優遇された大企業を柱の頂点にした封建的な縦割り社会の弊害やね
0734名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/06(月) 19:53:54.27ID:NMjnOMTRa
>>704
海外利益も考えたがいいかもしれんが、
日本の出版業界は落ち目になった今でも
アメリカ・カナダのハリウッド市場の二倍あるし、昔は3〜4倍。

そのぐらい巨大で世界トップクラスの日本市場を重視するのは当然。
0736名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/06(月) 19:54:43.13ID:NMjnOMTRa
人気漫画実写にぶら下がってデカイ顔してスター気取り役者ガーヅラしてる芸能人との関係に似てるかも

アニメも今無料見だけじゃなく有料配信増えてるけどアレ殆ど海外からの売り上げみたいだね
んで国内円盤は売れなくなってるってアニメも結局日本からは遠くなってる気がする

今無料のWEBでも面白いの結構あるよね
娯楽や見れる手段が少なかった昔とは環境違い過ぎるよ…
0737名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/06(月) 19:55:02.77ID:NMjnOMTRa
ほとんどの漫画家は売れずに終わるけど
一握りのヒットした漫画家もまた自分の実力を過信して落ちぶれていくからな
10週打ち切りよりも、10年以上連載したのに物語をまとめられず打ち切りの方がかえって恥ずかしい
0739名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/06(月) 19:57:15.70ID:ygts5nTla
>>688
マンガは電子書籍込みで前年度比横這いの3400億ちょい、市場最高レベルの売り上げだよ。

アニメは海外からの儲けも増えてるが、配信も増えてる。
見逃されがちなのがテレビ放送からの稼ぎの増加で、
2000年代は300億台だったのが、今600億台が常態化してる。

2016年はとうとう前回のアニメバブル2005年を越えて、
アニメ会社の売り上げだけで2300億越えた。
0742名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/06(月) 20:04:23.36ID:n+bl+Rfua
>>710
ネットでダウンロードしてる奴なんた数えるほどもいないだろ
ネットとスマホで時間の使い方が多様化して漫画から人が離れただけ
音楽と同じ

今時通勤通学電車の中で漫画雑誌読んでる奴がどれだけいる?
こないだ久しぶりに一人見て驚いたぞ
0753名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/06(月) 20:24:39.18ID:1rVB1PyLa
>>710
ネット上で行われてることをどうやって監視するんだ?
まさか捜査員が直接違法サービスを利用するのか?
大本のサーバーは海外にあったり、管理者が海外在住だったりするんだぞ?

プロバイダにログは残ってるから、捜査すればアクセス履歴ぐらいは調べられるが、特別な理由もなしにプライバシーは侵害できないんだぞ
バンバン逮捕したらプライバシーもくそもないって反発が起こるに決まってる
0754名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/06(月) 20:25:25.49ID:1rVB1PyLa
各種メディアがネットに対応出来てないのが全てだな
権利だ保護だも良いけど
それしかやらないからただのカスラックになってんだよな
もっと柔軟にスマートに最適化出来てれば
音楽 漫画アニメ ラジオテレビはここまで死ななかった
0755名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/06(月) 20:27:44.22ID:1rVB1PyLa
昔と違ってアニメが毎日いっぱい放送されてるからマンガなんて見る気もなくなった
昔と違ってラノベっていうアニメ原作もあるし

それにスマホゲーで時間を取られてる人もけっこういるんじゃね?
0757名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/06(月) 20:36:00.77ID:j7h0Tvl+a
どんなに有名な原作マンガでもアニメ化・実写化がヒットするわけじゃないのに
アニメが大ヒットして原作の売り上げが伸びても、アニメに文句を言うマンガ家が居るのは腹立つ
直接的に批判しなくても、原作の後の展開でアニメの内容を暗に否定したりとか
しまいには「自分がアニメスタッフに加わればもっと売れるはずだ」と自惚れる

そういうアニメの成功を認めたがらないマンガ家は
アニメ関連のロイヤリティーも原作の印税の増えた分も全額断れよ
ケチ付けるだけ付けといて金はもらうとか図々しい


英語圏の国がどれぐらいあるか考えてくれ
0758名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/06(月) 20:37:08.68ID:j7h0Tvl+a
>>688
日本の出版社も英語でやればいい
漫画アニメなんか世界的にもレベルは突出しているので自社で英語コンテンツにして売りまくればよい
学習本も日本の出版社の本は欧米の教材よりはるかに工夫されてわかりやすい解説なので
自分たちで英語に訳してどんどん売り込めばいい
0774名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/06(月) 21:06:52.86ID:A3rsVRLca
あっちは日本と違って出す本の数が極端に少ないんだと
だから現物が手に入らない
さらに出版社がそれを公式でデジタル配信してるから公式でしか読めないってことらしいぞ
そもそも市場規模が日本の10分の1程度なんだとさ
0777名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/06(月) 21:13:52.76ID:WRINR8joa
電子書籍化怠けてるどころか2017年、とうとうマンガ単行本電子書籍売り上げが紙を越えたよ。

電子+紙で、マンガ単行本市場規模は3400億越え。
ジャンプ全盛期とかの2500億を遙かに超えている。
0780名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/06(月) 21:19:45.42ID:1MH3leYka
>>703
ある出版社では17年秋に漫画本の売れ行きが突然鈍り、
調べると複数社の人気漫画を集めた海賊版サイトに読者が流れていた。

これはマジだな。
Googleトレンドであのサイトを調べてみると、
昨年9月から今年1月で検索数が4倍になってるもの。
爆発的に広がってるわ。
0781名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/06(月) 21:21:43.09ID:1MH3leYka
音楽と同じ、というよりは、あの頃よりスマホが
メジャーになって、広告収入を見込んだ
ウェブコンテンツがメジャーになった事で
コンテンツにお金を落とすという感覚が
今の若者にはそもそも存在しないのじゃないかと
0782名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/06(月) 21:23:11.24ID:1MH3leYka
>>700
今でもお金出してくれる読者がいるのに無視して被害者ヅラ続けてたら音楽業界みたく見捨てられるよ
2000年代前半はサザン福山SMAPとか200万枚売ってたのに違法コピーばかり連呼
MP3の128kbpsなんか全然CD品質じゃないのに音楽業界が勝手に怯えやがって
0783名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/06(月) 21:24:18.43ID:wLiXoTUVa
>>687
これなんだよな
海賊版に対抗するためにもユーザーに電子書籍を広めなきゃいけないのに当の出版側はやれ電子は儲からないだの紙じゃないとダメだの客に唾するようなことばかり言ってるわけだ
商売人として利益率の低い客だから足蹴にするという禁忌を犯してることを理解してない
0795名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/06(月) 21:44:49.87ID:GsZLIp9/a
>>686
これのことか。
こんな騒ぎになったのは、ここまで言う奴は滅多にいないってことだろ
【海賊版サイト】「当然の対価」求める漫画家に注文 「無料で見せられる努力を」ツイートが炎上★7
0796名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/06(月) 21:46:43.56ID:pXfontfIa
>>706
本屋コンビニでの立ち読みとの関係はどうか
昔は立ち読みでも宣伝になって気に入った人が単行本を買ってくれると考えられたが
あまり買ってくれなくなって立ち読みにも厳しくなってる流れじゃないか
パイが縮小されてビジネスモデルが変わった
0798名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/06(月) 21:53:10.64ID:dxUX1fica
いや、中にいた側だけどそれはないぞ>定期的にお金渡したり
漫画家はただの自由業者だから
いろいろ言ってる作家さんはアシを大量に抱えてたり自分ひとりで描けなくなってるとかでは

あと日本人の客サイドが会社のネームバリューなどに弱かったり新規開拓精神がなかったりなので
自費出版で儲かる社会じゃないのはあるかな
大勢になったら徐々に変わるだろうけど先にやってる音楽業界でも
歌手で個人でやるようになった人はこっちから検索で調べないと活動に気づけない
0799名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/06(月) 21:55:47.85ID:Y0pN7jgea
>>696
かなり大物の作家さんの話ではないでしょうか
小説のパーティに何度か呼ばれたが社長が来てて漫画と規模が段違い
将来文芸で賞を取る可能性があるからとか何とか

一部大手にある専属契約金も連載してる時ならあるがそうじゃないとない
大手3社知ってるけど少なくともライトな小説や漫画でそんな世話するなんて話はない
大手ではある担当の資料調べとかもある程度にならないとお願いしにくいくらい

大物作家は今後業界が駄目になっても出版社サイドに残ると思ってるので
今問題なのは特別扱いの超大物ではなく普通の漫画家や作家が動かないのかという話かなと
0800名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/06(月) 21:56:34.20ID:Y0pN7jgea
出版業界は過去にも、図書館による大量購入、万引き、古書店を本が売れない原因に挙げていたけど、
それがどこまで正しかったのかという検証がじゅうぶんに行われていないと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況