X



【......今年のGWは続いても】喧嘩稼業2184 木多康昭【......10連休......】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモ Sa7b-XMxC)
垢版 |
2019/05/05(日) 10:58:24.24ID:trrZYvVsa0505
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の2行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【注意】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行ぐらい重ねて立てて下さい

■第一部『喧嘩商売』、三年間の長期休載を経て第二部 は『喧嘩稼業』と改題して再開
■喧嘩商売は単行本は全24巻・コンビニコミック版も発売中、喧嘩稼業は11巻まで発売中!
■次回は掲載号が決まり次第、紙面にてお伝えします。

■したらば避難所スレ
【木多の休載は】喧嘩稼業 避難所42 木多康昭【もって180号......】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7166/1556929863/

■前スレ
【連載の事は】木多康昭 喧嘩稼業 2183【忘れなくてはいけない】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1557019857/

次スレは90秒で立てること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0328名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモ Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/05(日) 18:54:54.88ID:08YJbgfAa0505
kindleとかも、もっと使いやすくしないと・・
無料違法サイトに使い勝手で惨敗してるとかどういうことなの
kindle for pcもクソ使いにくいし遅いし、もう少し気合い入れろよ
0332名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモ Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/05(日) 18:59:27.95ID:qZmr9um4a0505
正規のアプリでGANMA!っていうのがあって
それはチケット制でも時間制でもなく読み放題で広告で運営してる
「外れたみんなの頭のネジ」みたいなヒットも出してる
これを漫画出してる全出版社でやれば違法サイトに勝てるのになんでやらないのか
0333名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモ Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/05(日) 18:59:48.81ID:qZmr9um4a0505
検索かけて候補に、ダウンロードとかzipとか出てくるような媒体は難しいね

物書きみたいに政治活動を専門にしたらタダ働きでも影響力は出るんじゃね?
泥棒大国の中国と戦争してクリエイターの自由と権利を取り戻すのだーみたいな
0339名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモ Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/05(日) 19:06:44.32ID:K0GGO78Aa0505
>>253
マンガをネットにただで流せ
テレビをネットにただで流せ
学校の授業をネットにただで流せ
何でもネットにただで流せ

働いたことのない引きこもりとニートの発想なんだな
いくつになっても、
巣の中でピーチク鳴きながら、くちを開けて待ってる雛鳥のようだ
0341名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモ 0Ha2-Giyh)
垢版 |
2019/05/05(日) 19:08:20.88ID:xU0jz3qSH0505
>>11
ミサキが味方だと困っちゃうから敵対しかないよね…
犬猫ペットみたいな扱いの孤児引き取りの里親
芝原が怯えてたってボスは言うけどまったくそんな風には見えない
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw
0350名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモ Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/05(日) 19:17:11.95ID:kcHa2dkLa0505
>>236
なんで政治家や官僚が給料高いかわかるか?
そんでこんだけ言われてるのに低くならねーの
低かったら誰もやらねーからだよ
誰もってのは言い過ぎだが優秀な人材が逃げるのは間違いないよな

それと一緒なんだけどわかんねーならアホだわ
0354名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモ Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/05(日) 19:23:00.30ID:jAgYpdvfa0505
対策するとイナゴが次の無料コンテンツに移動するだけだから、対策しても売上には結びつかんだろうな
dsもpspも対策した後継ハードは売れなかったし(スマホの無料コンテンツに移動したから)
0362名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモ Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/05(日) 19:30:40.06ID:BE7R6wPXa0505
そういわれるとそうなんだよなぁ
印刷代の回収で同人誌があるように好きな人が好きに描く漫画が理想なんだよなぁ
ただそれをするには日本国内で毎日生活できるお金が入る
つまり誰も働かないで自分の趣味に没頭できるような時代じゃないと
0363名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモ Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/05(日) 19:31:01.54ID:BE7R6wPXa0505
このまま進んだら中世みたいにパトロン捕まえた奴だけが大作を書ける世になるんだろうな。

大衆の好みではなくパトロンの好みの作品を書く
もしくはクラウドファンディング形式か
0368名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモ Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/05(日) 19:35:12.10ID:WcEFQg1Ba0505
「集英社」「講談社」「小学館」・・・・・・マンガで食っている大手出版社は安倍政権に
泣きつくことになる。
手をこまねいていいると、来年にでも「本社」を売り出すことになるだろう。
0374名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモ Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/05(日) 19:42:31.79ID:CIE4O6K5a0505
漫画家もネトウヨでもすりゃいいんだよ
無言で表現できることなら言葉の壁を越えて海外に宣伝できるぞ
日本の国益に適う活動を続ければ、遠回りでも日本人に利益は戻ってくる
0379名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモ Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/05(日) 19:49:23.17ID:IRb073a9a0505
図書館は出版社側から許諾受けてやってるけど違法サイトは許諾受けてないからアウト
本書の一部見又は全部を無断で複写複製は著作権の侵害ってちゃんと電子にも紙の本にも書いてあるけど
0383名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモ Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/05(日) 19:55:08.74ID:k3fuzl7Va0505
なんで摘発できないの?

理由

違法サイト「違法サイトは国交・著作権のない国で運営してるから違法性はない。日本のテレビが北朝鮮の番組を無断で放送してるのと同じ」 - Togetter
0384名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモ Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/05(日) 19:55:28.44ID:k3fuzl7Va0505
確かに単純な絵で日常漫画ばかりになってるな。
あとはエロ漫画の方が買って貰えるか。
しかし、30年前よりも漫画家そのものが子供たちの憧れや尊敬の対象でもなくなった気がした
0393名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモ Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/05(日) 20:08:30.32ID:ua/hXeuHa0505
図書館側では本のコピーした上で別のところに発表したりそれで利益を得るような行為今は禁止してるぞ?
コピー自体きちんと図書館スタッフに申し出しないとダメだけど
0398名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモ 0Ha2-Giyh)
垢版 |
2019/05/05(日) 20:11:59.79ID:xU0jz3qSH0505
それを全面的に応援するボス
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0400名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモ Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/05(日) 20:16:36.57ID:iZjsNmINa0505
スマホではなんでも無料というのが当たり前になっていて
ここよく言われることなんだけど
ちょっと認識に間違いがあると思う
携帯は通信量払ってるからみんな深層心理的には
無料と思っていない
だから泥棒というか罪の意識が芽生えにくい
0408名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモ 0Ha2-Giyh)
垢版 |
2019/05/05(日) 20:28:01.87ID:xU0jz3qSH0505
>>18
嫌いって言葉すら使いたくないくらい嫌になった頭おかしいって言葉じゃ追いつかない
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw
0409名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモ Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/05(日) 20:30:12.44ID:z2TSJo4pa0505
>>342
まだ評価するには早いから何もねえw話が面白く広がるといいけど、でも背景とかすっごい頑張ってる
終末とか話も絵もゴミだった

でも話が大事で絵がうまくても糞つまらん漫画はいくらでもあるんでな、ほんと話次第だ
福本の漫画なんて読む前はへったくそな絵だな、こんなの面白いのかってバカにしてたしw
0417名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモ Sabb-kWbC)
垢版 |
2019/05/05(日) 20:42:06.59ID:ZOPGlXnoa0505
>>355
天文学的なサイズの「樹」?みたいのが出来た直後は描写的に説明不足だったけど、弐瓶作品としては一応まとまった方。
ただ、最初と最後を考えてみるに、打ち合わせでアレとアレを説明されてもつながるようには思えないかもな。前々から付き合いのある担当じゃないと理解できなそう。
その点では移籍は作家にお任せでってメリットがある。
おれとしてはフニペーロが可愛かったのでおk。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況