X



平野耕太†566 ドリフターズ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (Hi!REIWAWW b3ac-F6ET)
垢版 |
2019/05/01(水) 00:02:12.69ID:tjkmYS9F00501
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
▼代表作は>>2-5 辺りを参照
▼宿題を済ませる専ブラウザ導入推奨
▼歯を磨かない奴に見つけられないようにsage進行推奨
>>950超えたら新スレの準備をしましょう。※流れに応じてワッチョイ化(一行目に !extend:on:vvvvv:1000:512)

ドリフターズアニメ公式
http://www.nbcuni.co.jp/rondorobe/anime/drifters/
少年画報社公式
http://www.shonengahosha.co.jp/

†関連スレ†
旧作品スレ
【平野耕太】 HELLSING ヘルシング Part11
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1422887271/
※前スレ
平野耕太†565 ドリフターズ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1555722220/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0932名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 77ac-Bj9H)
垢版 |
2019/05/11(土) 13:25:53.19ID:k7ftKXdO0
>>927
ヤンの生きざまが中国共産党の理想的軍人像&しかも華僑系名前とかで広めたいと思ってるんだっけか
特に同盟の建国が長征一万光年とか(中国の大長征一万キロと被る)、敵は帝国主義、ヤンは軍事力を掌握しても野心がなく首魁を奪わないし、同盟に殉じて敵側に転ばない
20年前からの悲願で中国資本で名指しでリストアップしてきたとも言うし、並々ならぬ関心を伺わせる
中国は実態こそ専制的だが、公には民主主義という事になってるので問題はないらしい
特にクーデターをヤンが止める&どんなに最悪でも云々の下りには好意的とか
0933名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 77ac-Bj9H)
垢版 |
2019/05/11(土) 13:29:27.60ID:k7ftKXdO0
>>931
旧来皇帝一族は完全否定&排除され、貴族の特権も取り払われる新皇帝式な上にその皇帝も若くして亡くなって宇宙中で党議会政治を受け入れるになる話だしそこらもクリアとか
あとは実際の収録や作品を見たときに変な要素だと受け取られるかどうかだな
0935名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f88-WkEZ)
垢版 |
2019/05/11(土) 13:36:52.17ID:EwMh3Ft30
>>932 長征一万光年の元ネタは普通に中共だと思うな。ヤンのモデル自体はハマーシュタイン上級大将だと思うけど。
(ワイマール共和国最後の陸軍司令官で、例の軍人四分法の真の発言者で、自他ともに認める陸軍きっての『有能な怠け者』にして、ガチな反ヒトラー派。
共和国初期の右翼叛乱カップ一揆で、嫁さんの父親のリュトヴィッツ将軍が反乱派に付いた時にも、断固共和国側にとどまった(←ココ決定打))
0941名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 77ac-Bj9H)
垢版 |
2019/05/11(土) 15:19:37.77ID:k7ftKXdO0
ヤンが楊威利、親父が楊泰隆
って名前になってるんだったかな中国版
よしき先生本人によるとヤン自身はモデルになった人物やキャラがいないんだったか
中国では陳慶之の再来とかなんとか言われてるとか
お母さんがフランス系のカトリーヌルクレールちゃん
0947名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5754-OVGD)
垢版 |
2019/05/11(土) 16:16:12.98ID:CF/B6KHB0
民衆から英雄視され
陥落不可能と言われた砦を少数の白兵で陥とし
敵の絶対的な防御システムを大胆に妥当して
政治利用できて最終的に暗殺されてくれるってんだから
嫌いな施政者が居るだろうか?いや、いない
0948名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5754-DzJ2)
垢版 |
2019/05/11(土) 16:24:05.07ID:irhuun3/0
>>893

天下騒乱 徳川三代の陰謀(土井利勝)


けろりの道頓 秀吉と女を争った男(安井道頓)

あと1600年
(異説として)西田敏行、関ヶ原の戦いで刺客に殺害され西田敏行が影武者となる
影武者 徳川家康(世良田二郎三郎)
0953名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saeb-oWYU)
垢版 |
2019/05/11(土) 17:19:41.63ID:2f3zEEe0a
ヤンとラインハルトの物語は、それ以前にあった適材適所の四人と同じで
メインの話に繋げるための適当な話だったのに、
編集が「こっちの方が面白い」とメインにしたんだっけ
0957名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 37e8-ejNk)
垢版 |
2019/05/11(土) 17:50:39.59ID:Kq8wLQZV0
>>952
芳樹の願望はポプランとかのもてっぷりにあるような気がする
そして童貞臭を感じる

>>946
空中目標機と行って編隊を組むときの集合場所に派手なマーキングした
機体を飛ばすことはある。前線には当然行かないけどw
0973名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3700-ejNk)
垢版 |
2019/05/11(土) 23:22:10.86ID:OraARmR30
田中作品に出てくる狂信者って、地球教にしろアル戦のボダン司教にしろ
アンデルセン神父やベルセルクのモズグス様に比べると
俗っぽいというか狂気が足りない気がする
0976名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK4f-4heN)
垢版 |
2019/05/11(土) 23:28:10.65ID:ec2EsL1SK
銀英伝は今漫画で追ってる
フジリュー版スレ見てると既読組のなんというかあらぶってるというかその…何かが低く感じてしまって、見てなくてのんびり読めてて良かったなあという感想が…すまぬ…すまぬ

まあフジリューの一部を除く嫌われ役ややられ役、だいたい無能扱い気味の者達を奇形気味に描く悪癖は作風に合ってない気はするが
0981名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 977b-y0Vo)
垢版 |
2019/05/11(土) 23:44:11.77ID:VFFGuLcb0
フジリュー版を機に手を出してみようかとも思ったが、絵柄があまり好みでないので踏み止まった
狂気を感じるフィクション上の宗教家はパンクザムライスラッシュダウンの茶山半郎
映画版のキャラ作りは今一だった
0988名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3788-1Ozy)
垢版 |
2019/05/12(日) 01:13:10.05ID:rA6PLdvJ0
フジリュー版のはアニメでしか観てないけど何でだか誰が誰やらさっぱりおぼえられなくて観てて疲れた
流石にラインハルトとかはすぐ覚えられたけどさ
そう考えると旧アニメってすごいな
そんなに出番多くない人でも久しぶりに見ても覚えてる
単純に年食って記憶力が衰えてるだけなのだろうか…
0997名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9747-4zw9)
垢版 |
2019/05/12(日) 09:41:11.28ID:YbyIdNgL0
>>825 蜂の巣じゃん。。。 ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
しかもハンドガンだけで蜂の巣にしとる・・・・
ハンドガン一丁の弾倉にどんだけ弾が詰まってるの? 14発くらい連射できちゃうんだね。
怖すぎだよアメリカンポリス。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 10時間 58分 13秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況