X



平野耕太†566 ドリフターズ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (Hi!REIWAWW b3ac-F6ET)
垢版 |
2019/05/01(水) 00:02:12.69ID:tjkmYS9F00501
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
▼代表作は>>2-5 辺りを参照
▼宿題を済ませる専ブラウザ導入推奨
▼歯を磨かない奴に見つけられないようにsage進行推奨
>>950超えたら新スレの準備をしましょう。※流れに応じてワッチョイ化(一行目に !extend:on:vvvvv:1000:512)

ドリフターズアニメ公式
http://www.nbcuni.co.jp/rondorobe/anime/drifters/
少年画報社公式
http://www.shonengahosha.co.jp/

†関連スレ†
旧作品スレ
【平野耕太】 HELLSING ヘルシング Part11
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1422887271/
※前スレ
平野耕太†565 ドリフターズ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1555722220/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0550名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa3a-7bVL)
垢版 |
2019/05/06(月) 23:16:01.44ID:x+v9K8LRa
地元に少し格調高い会食に使える良い店があるんだが昔から現金オンリーだったのが
こないだ家族連れで利用したらペイペイだけは対応してた
クレカ導入しなかったのは費用削減だけの為だったのかと勝手にがっかりした
0553名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 17da-WaAk)
垢版 |
2019/05/06(月) 23:35:11.49ID:iZR8SDzU0
数年前、ヤマト運輸に引っ越しを頼んだ際にクレカ決済を頼んだら他社みたいにハンディ通すでもなく電話口頭で事務所に連絡を行い15分後ぐらいに返事が帰ってきてようやく承認が降りて決済となった
あれは遠回しにクレカ決済するなというアピールだったのだろうか
0558名無しんぼ@お腹いっぱい (ワキゲー MM9e-coRu)
垢版 |
2019/05/07(火) 00:32:27.80ID:z14qyjFjM
>>495
ケーブル経由だけど
リーマンショックの頃の深センは夕方6時過ぎると
ISDNかと思うくらい遅くなった
大量の人間がアクセスしだすんだろうね
今は不具合は相変わらずHao123を眼にする位だわ
0570名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa47-3SLA)
垢版 |
2019/05/07(火) 05:30:59.94ID:hR+mGhZCa
>>550
あー、それはがっかりするね。
私ならもう行かない。


>>551
そうなん?
パンダ印の引越し屋さんに引越し頼んだ時、クレカ払いも選択できるけど、現金払いよりお値段高くなると言われたよ。
現金払いのほうがお値引きできるという表現だったけど。
0575名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK9e-zKGU)
垢版 |
2019/05/07(火) 11:42:29.29ID:cjfEqyTvK
>>570
現金の方を値引きしちゃいけないなんてないし特に個人商店小規模商店なら即現金の方がありがいからしゃあない
うちも親父がクレジット登録してたけどガッツリ現金値引き&信用出来る客はある程度無金利夏冬払い対応してたから使用者ほぼ0だった

クレジットや他の信用にかかわらず回収出来るシステムは便利だけど俺は親父より確実に支払いのちゃんとしてる人を見る目がない
0579名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df54-2G0m)
垢版 |
2019/05/07(火) 14:11:41.53ID:7+eO5zAe0
>>211
ロシア娘と言えば金カムのソフィアさんは中身も生き様も男前だけど初対面だとちょっとね。 ごめんなさい。
0586名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-iEya)
垢版 |
2019/05/07(火) 17:28:32.06ID:T/t3J20ga
ヒラコー「なるほど、作品の内容についての言及はない……ならば、月産何枚であろうと充分に可能ッッ!!!」

ソ連時代に「デスクを作れ」と党が工場に命令したら結果的に運べない重さの机が完成したという。使用する鉄材の総量だけ指定したのが原因らしい。
0587名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6216-R0y6)
垢版 |
2019/05/07(火) 17:33:48.97ID:H/gDpvGi0
>>503
この時代の甲冑は腰で重さを支える構造だからウエスト部分はおっさん用でも細くなるのよ
重文の上杉謙信甲冑もそのせいで女性説がどうこうの理由にされちゃってるし
ロマンはロマンとして観光の目玉なんだから、他所に余計な影響及ばさないでくれればいいのにね

というようなことを教えて下さった甲冑師の先生が、発注に従って作った立花ギン千代のイベント観光用鎧がこちらです
http://www.tachibana-museum.jp/topics/photo/p_gin_k.jpg
0588名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e2fc-siGz)
垢版 |
2019/05/07(火) 18:05:39.15ID:UWTDTZPB0
                                                                       .
ゴールデンカムイにはニコニコ専用チャンネルがあるのにドリフターズは作ってもらえないあたり
やっぱりヒラコーは三流漫画家だなw

ch.nicovideo.jp/kamuy-anime
anime.nicovideo.jp/detail/drifters/index.html
0590名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa47-5ff9)
垢版 |
2019/05/07(火) 18:25:07.78ID:UvnCz3pRa
>>589
一羽目にみんなで鳩の羽を毟ってるやん
0594名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 362b-ALHu)
垢版 |
2019/05/07(火) 18:42:38.20ID:0Msm4+9p0
マジレスすると
画報社アプリでアプリの命綱な筈のショップ(課金)タブ開くとアプリが落ちるバグを数ヶ月放置してるぐらいだから
ヒラコーがどうこうより出版社がポンコツだと思う
0616名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/07(火) 22:22:56.99ID:BVpu7k8/a
>>615
2017年の暮れに彦根に行ったみたい。
たしか、鎧も出てきたよ。

タモリ、ひこにゃんと共演「ブラタモリ」で彦根のよさに迫る
2017年12月8日 21:31 718
https://natalie.mu/owarai/news/260280


【ブラタモリ彦根】タモリ推奨の彦根の歴史・地形・観光ルートまとめ #93
更新日:2018年3月22日
http://service-news.tokyo/buratamori-hikone-15370
0626名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 00:40:18.96ID:6dP0wHK5a
>>623 >>625
pixvにあるよ。
気持ち悪いいからわざわざ開いて見ないけど。
腐のタグのついたドリフの2次作品かつ、R18がいくつもあった。

腐じゃない2次作品もある。

でも、信長はリアルでは衆道にも手を出していたんだろうなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況