X



【サボリやがった】木多康明 喧嘩稼業 2171【サボリやがった!!!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6744-3GKG)
垢版 |
2019/04/28(日) 22:47:50.14ID:zSBDoXc/0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の2行はワッチョイ、IPつけ忘れ防止用の予備です。
【注意】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行ぐらい重ねて立てて下さい


■第一部『喧嘩商売』、三年間の長期休載を経て第二部 は『喧嘩稼業』と改題して再開
■喧嘩商売は単行本は全24巻・コンビニコミック版も発売中、喧嘩稼業は11巻まで発売中!
■次回は掲載号が決まり次第、紙面にてお伝えします。

■したらば避難所スレ
【死ぬ前に稼業を】喧嘩稼業 避難所41 木多康昭【読めて良かった】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7166/1556418918/

■前スレ
【細谷くぅん】木多康明 喧嘩稼業 2170【令和最初のYMに載ってないのぉ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1556447406/

次スレは気がむいたら立ててね☆うふふぅ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0631名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae9-VaBc)
垢版 |
2019/04/30(火) 05:09:26.49ID:xGj84pBga
作者というよりは編集の都合での引き伸ばしだろうけどな
雑誌全体が良作品で充実してればあんな引き伸ばしを許すはずがない

あまりにカス漫画家が多すぎるから 老害で引き伸ばすしか方法がないんだよ
もっとも、そこそこの漫画家はいくらでもいるが引っ張ってこれない
新人からどうにかしようとしてもカスしかいない

GTOにしたって 昔ヒットしたんだしこれならいけるだろう!というだけでやらせてるにすぎない
0633名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae9-VaBc)
垢版 |
2019/04/30(火) 05:14:52.47ID:I1S6QMR3a
今日、ゴジラ表紙の映画秘宝を立ち読みしたら
打ち切りトラビス作者の中田あもがインタビュー受けててワロタ
どうもカイタン作者と友達で影響を受けて漫画を書き始めたらしい
今は"能力マンガ"のネームを仕上げて、ヤンマガの年内連載を目指してるらしい
0652名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae9-VaBc)
垢版 |
2019/04/30(火) 07:20:19.62ID:WbnIvWMma
かぐやは以前から何度も伏線張って、作品的にシリアスがあるのも散々解り切ってるよな。
つまらないというのは解るけど、「ネタ切れ」とか「休載しろ」はホント無意味な意見だわ。
0663名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae9-VaBc)
垢版 |
2019/04/30(火) 08:48:21.75ID:ok2GmEJla
>>605
そう、音楽はこの手のことを乗り越えて今があるんだから参考にすればいいんだよな
利用者のモラルに訴えるとか効果ないに決まってて、海賊版サイトの代替を公式に作った上で海賊版は徹底的に潰すしかない
早く決断しないと漫画=無料の認識がどんどん広がる
0664名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae9-VaBc)
垢版 |
2019/04/30(火) 08:49:36.35ID:ok2GmEJla
例えば音楽は一番最初に違法ダウンロードの被害を受けたが、
収益をライブメインにしたり、youtubeで無料公開して広告費で稼いだり、
AKBのような商法で付加価値をつけたり、ダウンロード販売に力を入れたり、
簡単に泥棒される従来の畑だけにこだわり続けることをやめ、別の稼ぎ方を模索して今がある。

音楽も最初はCCCDとか言ってウィルスをバラまいてみたり巫山戯たことやってたけど、
だいぶ時代に合わせた商売をするようになった。

その間出版業界は何をしていたのだろう。
0668名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae9-VaBc)
垢版 |
2019/04/30(火) 09:09:17.81ID:KTFfT+2Ua
【大川小津波訴訟】遺族からは怒りの声 “ゼロ回答”の勝訴判決 資料廃棄で説明ウヤムヤ 真相はヤブの中★9
854 :名無しさん@1周年:2016/10/30(日) 10:17:35.77 ID:qLQvDlPG0
これでは自衛官とか有事で罪人になりそうw
日本も業務上過失やめて懲罰的賠償にしたほうがいい。
米国は適切な対応をしていれば罪に問われない。悪質な行為が裁かれる。
0669名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae9-VaBc)
垢版 |
2019/04/30(火) 09:16:05.62ID:/ovJo1F9a
>>627
まあこれからは本格的に戦乱の時代だから
こんな平和に漫画やアニメや音楽やラノベが著作権侵害されたとかで騒いでられる状態じゃなくなる
文系ソフトウェアコンテンツには、各自の政治主張を載せるのが必須になるんじゃね?
それなら政治的なスポンサーがついたりするかもね
0673名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae9-VaBc)
垢版 |
2019/04/30(火) 09:35:07.57ID:Lil6CcJya
これだけ違法サイトの知名度を上げておいて
利用依存も増やしたところで
大手出版社が買い取って有料にするなんて
筋書きがあったらある意味あっぱれだけどねw
iTunesも他人が作ったアプリをappleが買い取ったわけだし
0687名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae9-VaBc)
垢版 |
2019/04/30(火) 11:10:01.79ID:gMMqi6nia
DL禁止法は音楽と動画に限定された法律でテクストと画像は対象外
そして漫画家は海賊業者に潰されたほうが良い
日本の民度が低くなったの反社会漫画のせいだと思うから漫画家は海賊版に潰されてホムレスになってほしいわ
0702名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae9-VaBc)
垢版 |
2019/04/30(火) 12:43:40.91ID:eXBD3cC3a
共謀罪と戦争法と特定秘密保護法は、憲法第二・三章違反で無効だから、一切従わない。
インターネットへの接続は基本的人権だ。他人の人権を不当に侵害しない限り、何をしようが自由だ。
0704名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae9-VaBc)
垢版 |
2019/04/30(火) 12:59:14.26ID:KRxBwDVwa
>>598
貧乏ではなく、漫画というコンテンツに金をかける価値がなくなったんだと思う
本にして売る以外の稼ぎ方を模索するしかないね
紙で読みたいが、読み終わった後保管するにしても邪魔だし、棄てるのは勿体ない、かといって売るのかめんどくさいっていうわがままな層はいるw
0714名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae9-VaBc)
垢版 |
2019/04/30(火) 14:02:11.64ID:pD5JNQopa
掛かる費用が、通信ブロック 著作権収入 になりかねん。国がやるなら費用は税金。我々の財布な。
うまい手があるなら良いんだが、技術的に安価で効果的な方法はあまりない。
0727名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae9-VaBc)
垢版 |
2019/04/30(火) 15:10:15.43ID:rsGBnY5ba
世界中にバラまかれている日本のAVどうにかしろよ
反日勢力が嬉々として日本人をディスる材料にしてるって、もう解ってんだろ
あとアニメの翻訳でもちょいちょい誘導があるようだし
やるならやるで一部の利権だけでなく全部やれよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています