X



【平成最後のYMだ】喧嘩稼業 木多康昭2167【笑いながら休載してやれ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0225-xpAQ)
垢版 |
2019/04/27(土) 16:26:05.72ID:gbGrV72A0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の2行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【注意】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行ぐらい重ねて立てて下さい

■第一部『喧嘩商売』、三年間の長期休載を経て第二部 は『喧嘩稼業』と改題して再開
■喧嘩商売は単行本は全24巻・コンビニコミック版も発売中、喧嘩稼業は11巻まで発売中!
■次回は掲載号が決まり次第、紙面にてお伝えします。

■したらば避難所スレ
【声が弾んでいる?】喧嘩稼業 避難所40 木多康昭【載ったのか─】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7166/1556014534/

■前スレ
【ワァオ!】木多康明 喧嘩稼業 2166【10連休ぅ〜!】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1556287076/

次スレは無表情で立てること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0462名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae9-VaBc)
垢版 |
2019/04/29(月) 07:52:14.63ID:MMlhH0iQa
>>419
そうなんだ。じゃあ、↓みたいなのは「引用」としてアウト?

中国共産党を創ったのは孫文で、中国共産党軍を創ったのは蒋介石なんだね。知らなかった。(´・ω・`)

支那に於て共産主義の発展を見たのは、大正十一年頃広東を追はれた孫文が、「ソ」連邦に款を通
じて大正十三年国民党内に共産党の制度を容れ、次で同年蒋介石が赤軍の組織を学んで国民革命
軍を編成したのに端を発してゐる。其の後蒋介石は共産主義を忌み、同派幹部を追つたので、各
地に潜行せる共産党員は国際共産党の指令に基いて自衛軍の組織に著手し、此等が後に至り統制
せられて共産軍を組織するに至つたのである。

引用元:陸軍省 編『帝国及列国の陸軍.昭和15年度版』
0467名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae9-VaBc)
垢版 |
2019/04/29(月) 08:03:25.21ID:cCsVzijea
府警によると、2008年に開設された「違法サイト」は会員約3200人が毎月約1万9500件の海賊版リンクを投稿する巨大サイト。
ここを通じてダウンロードされた海賊版は今年7月に強制捜査を受けて閉鎖するまでに毎月300万点に及んだとみられる。海賊版には「NARUTO―ナルト―」「ワンピース」や「ドラゴンボール」「名探偵コナン」など多数の漫画が含まれていた。
0473名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae9-VaBc)
垢版 |
2019/04/29(月) 08:24:25.22ID:rDMEOWP3a
図書館に買わないでくださいって訴えた程だもんな
そんな影響ないだろと思うだろ
まあ活字読ませるってどれほど大変かというところだろう
そこでオンライン化で活字エンジンの開発
0480名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae9-VaBc)
垢版 |
2019/04/29(月) 09:03:16.25ID:A91WqL4Pa
残念ながら、著作権法の大元のところは、知的財産権の「複製権」なんで、
無料じゃなかったら〜、なんて理屈は立法される以前の法哲学で、予め論破済み
一切言い逃れはでけん
0492名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae9-VaBc)
垢版 |
2019/04/29(月) 09:55:23.46ID:0Hl6/nsNa
供給者にとっては腹立つ事案なんだけど、
一度「漫画はタダで読めるもの」という知恵が生まれてしまったからこれを抹消できない。

そうやって作品に対する経済的価値が切り売りされていくんだろうな。
デフレですな。
0496名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae9-VaBc)
垢版 |
2019/04/29(月) 10:28:12.71ID:kqUGb5bVa
投げ釣りパラダイス 2017 秋冬号
つり人 2017年12月号
ラジオライフ 2017年 12月
レタスクラブ 2017年11月増刊号 レタスクラブ 2017年11月増刊号
DIME (ダイム) 2017年12月号
こういうニッチなのもあるよ
コミックみたいにほぼ全部の雑誌とかは無理だが
あと日本は専門書の炊き上げは少ない 海外は多いんだが…
俺とかはシスコの試験を受けた時は海外の参考書を盗んできて勉強したよ
0506名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae9-VaBc)
垢版 |
2019/04/29(月) 11:03:19.56ID:y0a02X/sa
出版社などの被害額は約4142億円と算定

お金払うのならそもそも見ないだろw
逆に宣伝になって面白いから買おうって人が少なからず居ると思う
音楽業界と同じ道辿るのか?
0507名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae9-VaBc)
垢版 |
2019/04/29(月) 11:06:17.04ID:y0a02X/sa
>>446
絶版のを許可もらって公開ならしてほしいけどな
今売ってるのも広告収入の何%を払うとか契約すりゃいいかもしれん
実際海賊版サイトがなくなったって買わない乞食層だし
出版社もそれぐらいで手を打て
0508名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae9-VaBc)
垢版 |
2019/04/29(月) 11:10:06.89ID:26WP0Tu8a
また、東証への有価証券報告書でコンテンツホルダーへ対価を支払うと説明しているので、
虚偽記載になって上場廃止基準にあたる可能性がある。

(グノシーがNHK電子版の記事見出しと画像を無断配信している例)
0520名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)
垢版 |
2019/04/29(月) 12:28:41.52ID:j7mlv8rbaNIKU
だいたい違法DLってまとまったファイルがサーバーに上がってて、
それをDLするリンクをクリックしてやるわけじゃん
たまたまアクセスしたとこに無断転載画像があがってましたみたいなのと違う
0524名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)
垢版 |
2019/04/29(月) 12:42:01.47ID:kkSfHJSaaNIKU
>>417
普通に道路を徒歩や自転車、車で通るだけでも実は「厳密に見れば」いくつも道交法を犯すことになる。
お宅は「だから道路は通れない、不便になる」と言っているのと同じ。
0525名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)
垢版 |
2019/04/29(月) 12:55:40.35ID:8VQym0v3aNIKU
この手の海賊版サイトでの「被害額」や「違法ダウンロードで失った利益」って考え方がよくわからん

タダだから見ているだけであって、わざわざ金払ってまでは見たくないとかそんなんばっかりやろ
0527名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)
垢版 |
2019/04/29(月) 13:10:19.71ID:eaatpl3VaNIKU
いつ宣伝の権利の話に移ったか分からんかったが、宣伝に限らず著作物を使用販売出来るのは当然権利者だけだ
だれもそこに異論は唱えていないと思うが。
0528名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)
垢版 |
2019/04/29(月) 13:14:11.60ID:xnP7ORl0aNIKU
こういうのは売れてればそれなりにGDPとかに貢献してたのに
ネトウヨはそういう意味で叩かないのが謎だな

被害額4000億円賠償してもらいますって大変だなw
0535名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)
垢版 |
2019/04/29(月) 13:32:44.88ID:YodnjZF1aNIKU
>>421
他人の権利を掠め取ってアフィで荒稼ぎ
こういう馬鹿は二度とネット繋ぐのが嫌になるくらい搾り取ってやればいい
漫画買わないで読んだ気になってる貧乏人どものせいで出版業界はヤバい
電子書籍でも買えばいいのにソレもケチる
稼ぐバカも利用するカスも同罪
0536名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)
垢版 |
2019/04/29(月) 13:42:28.47ID:kN1D/CMpaNIKU
ニコ動とかに上がってるのは殆ど著作物を勝手に作り替えた二次著作物の動画
1次著作者の承諾得てない奴は全部違法動画って事になるけど
利用して奴はほぼ間違いなく違法動画をDLしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況